住宅ローン・保険板「住信SBIネット銀行ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住信SBIネット銀行ってどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-12 00:43:26
 

SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。

団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。

この商品の魅力度はいかがでしょうか?

http://www.netbk.co.jp/

[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

住信SBIネット銀行ってどうでしょう?

63: 契約済みさん 
[2007-10-19 23:21:00]
私も勉強中なのですが、「ボーナス払い」の有無ではないでしょうか?
64: 借り換え検討中 
[2007-10-20 00:03:00]
なるほど!そんな気がしますね。
私ももう少し調べてみます。
ありがとうございました。
65: 申込予定さん2 
[2007-10-20 00:51:00]
本審査で落ちました。
新生も地元銀行も承認済みなのに、ここは案外厳しいようです。
66: 契約済みさん 
[2007-10-20 07:28:00]
65さん。個人信用情報に多数の申込履歴が出ているのを嫌ったのかもしれませんね、他の複数銀行で承認済とのことですので。信用情報でいくつも掛け持ち申込がわかりますからね。冷やかしと思われたのかも。
67: 匿名はん 
[2007-10-20 09:24:00]
冷やかしと思われた時点でダメなん?
世知辛い世の中や・・・
68: 申し込み検討中 
[2007-10-20 13:07:00]
>>65さん
失礼ですがいくらの年収でいくらの借入を申し込んだ等、
差し支えなければお教えいただけませんでしょうか?
当方も仮審査が終わった段階なので参考にさせていただきたいです。
>>66さん
そんなことあるんですか?
確かに65さんは審査のゆるくない新生を通しておられるので説得力はあります、、、
当方デベ提携1社の他、65さんと同じように新生と住信SBIをメインに、
地元銀行とソニー銀辺りを抑えに申し込もうと考えていたのですが、絞ったほうが賢明なのでしょうか?
消費者の立場から考えたら、合い見積もりは当然の行動なのに、、、確かに世知辛いですねぇ。
69: 申し込み検討中 
[2007-10-20 13:10:00]
68です
誤:合い見積もり
正:相見積もり
失礼いたしました。
70: 銀行関係者さん 
[2007-10-20 14:33:00]
確かに、審査の厳しい新生がOKで緩いSBI系統が駄目とは不思議ですねえ
71: 契約済みさん 
[2007-10-20 21:33:00]
私もネットから仮審査を申し込んでみました。
色んなローンと比較したところ、自分に合ったローンがここだったので、通る事を期待しています!

スレ主さんに感謝です☆
72: 入居予定さん 
[2007-10-21 09:48:00]
ここ通るか通らないかで 私の人生設計もだいぶ変わる・・・(−人ー)
73: 契約済みさん 
[2007-10-21 21:30:00]
71です。

もう仮審査の結果がきました。早くて驚きです。
とりあえず本審査に進めるという内容でした。

事務手数料2.1が他と比べてどうかをもう少し検討して。。。
あとは融資実行までに他の商品を見逃さないようにしないと!

という感じで、このサイトには今後もお世話になりそうです☆
74: 匿名はん 
[2007-10-21 22:18:00]
私も仮審査OK出ましたが審査時間1分でOKなんて
本当に審査されてるかと思ってしまいますね。
多分、自動で返済比率等を計算して問題なければ
自動返信されるようになってるんでしょうね。
皆さんも1分くらいでしょうか?
75: 申込予定さん 
[2007-10-22 05:32:00]
仮審査、メール返信は1分でした。
銀行口座も作ったら、「リンゴ支店」でした。
なんかユニークだな〜と。
76: 購入検討中さん 
[2007-10-25 21:32:00]
住友不動産経由で提携ローンのメリット聞いたら
ただ名目だけで提携してるだけで一般で申し込むのと
条件的に何にも変わらないって言われたけど提携ローンってそんなもん?
77: 申込予定さん 
[2007-10-25 22:50:00]
あるデペの提携では手数料、金利ともに優遇が少しですがありました。
78: 超ビギナーさん 
[2007-10-26 10:53:00]
住信SBIの繰り上げ返済は期間短縮か返済額軽減を
選べるのは分かるんですが、
今回期間短縮を選んで次回は返済額軽減という感じで
毎回選べるんでしょうか!?
他に返済額軽減を出来る所をご存じないですか?
お**な質問ですいません・・・
ちなみにこことSONYとUFJを視野にいれてるのですが・・
79: 契約済みさん 
[2007-10-26 22:12:00]
別スレで東京三菱UFJの保証料優遇キャンペーンの20年固定が2.8%という話題がありました。
私はこっちの方がよいと思うのですが、みなさんの意見を聞かせてもらえないでしょうか。

やっぱり諸費用がかからない方が魅力に見えるのでしょうか?
ここは繰上も無料だし、、、正直分からなくなってきました
80: 匿名さん 
[2007-10-27 18:54:00]
手数料2.1%は20年ローンだと年換算で0.1、30年だと0.07程度になります。長期でローン組む予定なので、金利の安いここにしようと考えています。短期ローンだと手数料が影響しますが、長期だと初期の手数料より金利がききますね。
81: 匿名さん 
[2007-10-27 20:26:00]
>>80
>手数料2.1%は20年ローンだと年換算で0.1、30年だと0.07程度になります。

↑本当でしょうか・・・・!
私の計算では、35年でも0.2%近くになるのですが?
82: 借り換え検討中 
[2007-10-27 22:29:00]
>80,81

ここで1000万を30年2.82%で借りた場合をシミュレートすると
返済額1483万円+手数料21万円=1504万円でした。
そこで手数料が0で返済額が1504万になる金利を調べると、2.93%になりました。
てことは手数料を30年ローンの金利で考えた場合、2.93−2.82=0.11%に
相当するって事じゃないでしょうか?
83: 80 
[2007-10-27 23:26:00]
>82

そうですね。21万円を30年で割ると7千円。これは1000万に対して、
0.07%としてしまいました。(2.1%の1/30乗としていました)
84: 契約済みさん 
[2007-11-01 00:14:00]
物件契約後にすぐに仮審査を申し込み、速効仮審査とおりまして
正式審査の書類を郵送待ち状態です。
カスタマに何度か電話して、何度か督促していますが
「今週中には・・・」とのことで
書類到着をいまかいまかと待ちかまえている状況です。

本審査申込み後、約1ヶ月となっていますが
混み合っている状況なようで
実行までにどれくらい日数がかかるのか不安で
契約日を変更しようと考えています。

本審査を通った方がいらっしゃいましたら
(混み具合、対応の感触など)状況を教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
85: マイケル 
[2007-11-01 00:16:00]
申し込み書類発送後ちょうど1週間で今日、書類不備の連絡がありました。明日、郵送します。
86: 契約済みさん 
[2007-11-01 22:43:00]
85のマイケルさん、状況教えていただきありがとうございました。
郵送のやりとりになるので、時間が掛かりますね。
1やり取りで1週間か・・・。
今日も書類は届きませんでした。もう6日めです。

必要書類もHPで指示されているのは(写)=コピー以外は“原本”で
となっているのに、添付のPDFを開ければコピーのものとなっているので、
ややこしいので電話でカスタマに1つ1つ聞きました。
金利が下がったので、余計待つ気持ちになりましたが
イライラで待つのも心臓に悪いので契約日を変更するようにします。
あと提出書類に不備がなければいいのですが・・・。
改めて見直して、準備したいと思います。
87: 契約済みさん 
[2007-11-02 11:28:00]
35年、2700万円と10年、700万円借りようと考えています。
2.8%に金利が低下しましたが、手数料2.1% 団信無料 疾病保険も無料、繰上げ返済も無料ですが、けっこういいかなと思ったのでしょうがどうでしょうか。
あと、ネットの繰り上げ返済とは、毎日とか毎月とかに、極端ですが、100円ずつとかでもできるのでしょうか?
88: 審査中 
[2007-11-02 13:06:00]
>>86さん
私も提出書類が原本なのかコピーなのかで当惑しております。
新築マンション購入のための借り入れのため、
「担保関係書類」については写しで良いのは確実ですが、
「本人確認書類」「収入証明書類」について、>>86さんは原本、写しのどちらを提出したか差し支えなければ教えていただけないでしょうか。

1.印鑑証明書
2.住民票 または 住民票記載事項証明書
3.源泉徴収票
4.住民税課税決定通知書 または所得金額記載の住民税課税証明書

1、2については原本なのでしょうが、3、4については、
サイトの表記、送付されてきた必要書類一覧表には「原本」となっているのに、
PDF見本には「写し」 を、となっているので一体どちらなのか・・・。
89: >>86です 
[2007-11-02 22:28:00]
皆様、お疲れ様です。ちょっと書類、当惑しますよね。
今日、やっと「住宅ローン申込み書類」がやってきました。
パンフの中の必要書類には

1.印鑑証明書
 →原本(発行1ヶ月以内のもの。本人確認書類を兼ねる)

2.住民票 または 住民票記載事項証明書
 →原本(発行1ヶ月以内のもの。本籍記載は黒く塗りつぶす)

3.源泉徴収票→原本

4.住民税課税決定通知書
  または所得金額記載の住民税課税証明書
 →原本

「担保関係書類」で
不動産登記簿謄本(建物)→原本
(新築マンション以外の場合は発行1ヶ月以内のもの)となっています。

繰上返済も一部繰上返済(1円以上1円単位)となっています。

ご不明な場合はカスタマさんへお聞きした方が
確実だと思いますので、土日でも17時までやってますし
ご確認ください。
90: 匿名さん 
[2007-11-03 06:03:00]
>>89
住信SBIの場合、3 and 4 ではなく 3 or 4 のどちらか片方直近のもの
という風に聞いていますが、本当でしょうか?
他社では両方要求する(場合によっては2年分)ことも少なくないと
思いますが。
91: 契約済みさん 
[2007-11-03 19:10:00]
10月末に契約・融資実行した者です。

3or4、どちらか片方の原本が必要です。
そして直近1年分で大丈夫でしたよ。

担保関係の書類は1ヶ月以内の原本が必要というのが他の銀行と違って
厳しいところでしたね。
法務局に出向いて、3000円〜4000円くらいかかりました。

普通なら確認申請で使用した写しで構わないところが多いのですが。

参考になれば幸いです。
92: 匿名さん 
[2007-11-08 01:54:00]
別スレで

>住信SBIネット銀行はデペ提携で金利が0.15%追加で優遇、
>手数料も1.575%まで優遇されますので

というのがありました。うらやましい。
個人的に交渉して同じように優遇してもらえないものだろうか。。。
93: 匿名さん 
[2007-11-08 09:43:00]
金利が更にお得で、且つここの最大のネックである手数料も割り引いてくれるなんて、うらやましいですね。
提携かどうかって言うのはデベに聞けばわかるのですか?
まぁ、所詮大手じゃないので無理でしょうけど…
94: 匿名さん 
[2007-11-08 18:39:00]
提携先はホームページに記載されていますよ
95: 匿名さん 
[2007-11-08 19:30:00]
ありがとうございます。
ニュースリリースのところに書いてあるとは思いませんでした。

いずれにしても提携外みたい…これから増えますかね?
96: 契約済みさん 
[2007-11-11 17:55:00]
中古マンションを契約済みで、ここに本審査申請中です。
本審査を通過された方、借入額は希望通りでしたか?

融資限度が「物件購入価格のxx%以内」とかではなく
「担保評価額の範囲内」とあるので、気になっています。
仮審査を通過した額よりは低く申請してはいるのですが...
97: 匿名さん 
[2007-11-13 23:43:00]
>融資限度が「物件購入価格のxx%以内」とかではなく
>「担保評価額の範囲内」とあるので、気になっています。
>仮審査を通過した額よりは低く申請してはいるのですが

僕も同じく、中古マンションで本審査中です。
結局どれくらい融資が受けられるのか不安でしたが
「担保評価額はこれくらいですのでどうしますか?」
と連絡がありました。(希望額の約80%でした)
仮審査はすんなり通っただけに、
だいたい80%だったら、「物件購入価格のxx%以内」と
記載されていた方が、不足分の用意に困らないで済むのに・・・。
中古でリフォームにも費用が掛かると予想していたので
ほぼ余裕がなくなってしまいした。
98: 匿名さん 
[2007-11-13 23:49:00]
よろしくお願いいたします。

3500万を、20年特約(借入れ35年)2.6%を考えています。
(約20年で完済を目指して・・)


当初は、新生の30年固定+10年特約のミックスで、とも思いましたが、11月の金利での計算(総利息)が、「事務手数料」を入れても、若干住信が安かったので、こちらに動いています。

が、少々気になる点があるためお伺いさせてください。

1.事務手数料について

「保証金」と比較されますが、繰り上げ返済をしても戻ってはきませんし、2.1%も高い(愚痴です)!
そして、これは純粋な住信の「利益」ですよね。
どこかのHPで「保証金」がついていないことの「不安」な点が列挙されていた記憶があります(内容を忘れてしまいました)。

保証金がないことでの不利益(借入れ側の)な点があれば教えてください。

2.「火災保険」について

住信では借入れ期間を満たす、長期火災保険を借りなければならないと、商品説明に謳ってありましたが、それは、35年分の代金を一括で事前に支払わなければならないということでしょうか。(住信の進める保険会社以外の場合で、その手続きについてご存知の方、お教えください。)


3.繰り上げ返済の際、「返済額減少」は選べますか?


4.借入額について

借入れ希望額(3500万)がほぼ、物件価格(新築マンション)です。
物件価格を丸々借り入れられるケースはやはり稀なのでしょうか。

皆さんのご経験から、平均して物件価格のどの程度借りられそうなのか算段が付けられればと思っています。よろしくお願いいたします。


5.総合的に判断いただいて・・

この銀行、このプランが当方には一番かな・・と最終局面にいるのですが(といっても、3月実行です)、最後の一歩がなかなか出せずにおります。
総合的にご判断いただいて、(1〜4や、他の銀行との比較)いかがだと思われますか。このほかのスレ(他銀行の掲示板)を見ていますと、そして、活発なスレ(NOの数字から)が他にあることを知りますと、当方には他の良さが見えていない、もしくは、住信SBIの「何かの」デメリットに気付いていないのではと、迷いもしています。

皆さまの、ご経験と知識で、少しでもこの混乱が治まれば、と思います。
長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
99: サラリーマンさん 
[2007-11-14 00:27:00]
なぜか仮審査落ちました。皆さんのスレを見る限り
あっさりクリアされておりますよね。
なぜ落ちたと思われまれますか?
ご意見を頂けますでしょうか?

物件価格4700万
自己資金1000万
ローン希望額3900万
年収900万
33歳 勤務2年(転職してから)
20年特約(借入れ35年)2.6%

20年完済をめざし、繰上げ返済をしていくつもりですので、
当初20年特約のある住信SBIネット銀行が魅力だと考えております。

三菱東京UFJの「最初に大きな優遇 当初20年」の2.8%と比べると
金利メリットがあると思っております。

三菱UFJ信託は2.6%ですが繰上げ返済手数料が高いのとネットの
利便性がないので魅力を感じません。

改善できるなら落ちた理由を改善してここで借りたいと思っております。
宜しくお願いします。
100: 匿名さん 
[2007-11-14 00:28:00]
>>98
三菱UFJ信託は検討されましたか?
http://www.tr.mufg.jp/ippan/campain/loan.html
101: 申し込み中 
[2007-11-14 09:20:00]
>>99
仮審査ってサイトで申し込んで、申し込み書類が届くに至らなかったってことですよね?
数字だけ見ると充分にお見受けしますが、なんででしょうね。
もっときつい条件の私にも書類はあっさり届いたんですが、
仮審査はおそらく機械的にやってるでしょうから、
システムのバグの可能性も否定できませんね。新しい銀行ですし。

あと考えられるのは
・物件評価が低い
・(失礼ですが)お勤めの会社の信用がない
・(失礼ですが)収入の増減が激しい会社、職種である(歩合給である等)

ダメ元でコールセンターに問い合わせてみたらどうでしょう。
どこが原因で承認されなかったかを。
102: 匿名さん 
[2007-11-14 11:35:00]
NO.100さん、ご返答ありがとうございます。

同じ金利ということで、検討しておりましたが、住信SBIと比べ、

①繰上げ返済手数料が高い。
②固定期間終了後に金利が上がる。(20年の完済を目指しはいますが、万一のことを考えて。)

の理由から候補から外しました。

他にも、「No.98」で書かせていただいた内容について、皆様からのアドバイスを頂戴できれば幸いです。引き続き、よろしくご助言願います。
103: 契約済みさん 
[2007-11-14 15:13:00]
>>98

火災保険に関して。

つい先日契約書が届き、返送した者です。
11月22日融資実行です。

火災保険は融資実行日から借入期間と同じ期間入っていれば問題ないとのことでした。
(うちは借入期間が30年なので火災保険も11月22日から30年です。)
ただ、最初の返済日が12月27日で最終返済日が11月27日になるので、
本当に11月22日から30年で良いのか確認したところOKとのことでした。

融資実行の前日までに申込書のコピーを送って下さいとのことです。
金額は、融資額と同じでなくても構わないとのこと。
いくらでもいいですみたいな言い方でした。
一括払いなのかどうかは、よくわかりません。
ちなみにうちは、一括払いです。

参考になればと思います。
104: 匿名さん 
[2007-11-15 08:10:00]
98です。103さん、ご情報をありがとうございました。

98の通り、まだ他にいい銀行、いい組み立てがあるかもしれない、と考えてしまうものの、昨日も三菱東京UFJまで出かけて話を聞いてみましたが(提携なので)、ここを上回る魅力がありませんでした。

あとは、本審査で自分の希望額が通れば、決めてみようと思います。
(98の続きになりますが、売買価格100パーセントの融資が実った方は、
実際にいらっしゃるのでしょうか?)

とにかく、ありがとうございました。

引き続きこのスレで勉強させていただきたいと思います。
105: 申込予定さん 
[2007-11-15 15:34:00]
ここのローンを検討してますが、
仮に数社ある提携企業で建てるなら
現在の金利と、2.1%の手数料は
どれ位下がるのでしょうか?
情報をお持ちの方がいらっしゃれば、
教えてください m(_)m
106: 匿名さん 
[2007-11-15 16:43:00]
>住信SBIネット銀行はデペ提携で金利が0.15%追加で優遇、
>手数料も1.575%まで優遇されますので

という書き込みが前にありましたよ。
107: 匿名さん 
[2007-11-16 00:04:00]
本日デベより提携の場合の手数料と優遇金利の連絡がありました。
手数料は、以前書き込みにあるように1.575%ですが、優遇金利は更に0.05%
で、以前の書き込みより小さかったです。
提携でも差があるのでしょうか?
108: 申込予定さん 
[2007-11-16 17:07:00]
106さん、107さん、ご情報ありがとうございます。
金利は提携企業の規模の大小(販売戸数や売上高など・・・)によって
若干、差が出るのかもしれないですね。
私が調べた某社では金利が−0.15%でした。
109: サラリーマンさん 
[2007-11-16 19:54:00]
101さん

99です。コメントありがとうございました。
ダメ元で問い合わせしたところ、「総合的判断なので答えられない」との事でした(当然ですが)。しかし、一般論ということで少し意見をもらえましたので、皆様の参考までに。

・他銀行でも申込があれば、その情報も加味する(一番最初に出た言葉)
・返済比率が35%以下
・クレジットカードの支払い状況

101さんのご指摘の項目も暗にほのめかされました。
ローン希望金額を半分したら大丈夫か?と聞いたところ、一度仮審査で落ちたので不可との事。つまり、返済率で引っかかったわけでないという事になりますね。明確な理由はわかりませんが、相見積りは極力控えた方がよさそうですね。

ありがとうございました。
110: 入居予定さん 
[2007-11-16 21:58:00]
11月末、ローン実行予定の者です。
通常、ローンの決済時は買主、売主、仲介業者、銀行担当者、司法書士が銀行に集まって、行うと聞きました。
しかし、住信SBI銀行では、銀行担当者は決済には立ち会わないと伺いました。
ネット銀行は、ほかの有店舗型の銀行とは異なるのでしょうが、
銀行指定の司法書士の方は、立ち会っていただけるのでしょうか?
売主の方もネット銀行相手の場合の決済の仕方に少し戸惑っています。


すでに、決済を終了されている方がいらっしゃいましたら、
ご回答よろしくお願いいたします。
111: 101 
[2007-11-17 23:57:00]
>>109
その実行力に拍手です。しかも大変有益な情報を引き出していただいたようで感謝しております。
ものすごく気になったのが銀行側回答の一点目、
>・他銀行でも申込があれば、その情報も加味する(一番最初に出た言葉)
ですね。

まさか109さんが
>・返済比率が35%以下
>・クレジットカードの支払い状況
に引っかかっているわけではなさそうですし。

>>65 >>66のやり取りにも出ていますが、少なくともこの銀行は相見積もりを嫌うようですね。
貸す側はなぜ相見積りを嫌うのでしょうか?
ダンピングをしなければ契約してくれないようなお客を相手にしなければ良いだけなのでは?
私も今ここをはじめいくつかの銀行から申込書を取り寄せいてますが、
>>65 >>66の例をみて申し込み書類の提出順序を検討中です。

事情にお詳しい方へ
いわゆる「個人信用情報」として相見積もりが他行へ知られることとなるのは、
一体いつのタイミングなのでしょうか?
「審査申込書類を届けてもらう」段階ではまだで、
「審査申込書類を提出し、審査を開始してもらう」段階でそうなるのかと思っていますが、
間違っていたら訂正していただけると幸いです。
112: 契約済みさん 
[2007-11-18 09:31:00]
110さん

住信SBIではないですが、ネット銀行でのローン実行を予定している者です。有店舗の銀行であれば、その銀行の店舗で登記関係の書類の取り交わしや融資金の送金が行えるので、抵当権設定と融資をほぼ同時に行うことができます。
が、ネット銀行の場合には、店舗がありませんし、行員が社外に出向くこともありません。そのため、指定の司法書士が行員代わりの役回りもするようです(そのためか、抵当権設定に関しては銀行指定の司法書士を使う必要があるみたいです。)。
また、決済時の場所は、ハウスメーカーとなる場合がほとんどです。

結果として、抵当権の抹消や移転登記をハウスメーカーの司法書士が、抵当権設定登記を契約先の銀行の司法書士が行うため、余分に費用がかかります。私がお願いする銀行は、差額が6万ほどでしたが、住信SBIはかなり高かったです。それもあって、住信SBIは見合わせました。
ご参考まで。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる