SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
住信SBIネット銀行ってどうでしょう?
2:
契約済みさん
[2007-09-25 23:23:00]
|
||
3:
サラリーマンさん
[2007-09-25 23:56:00]
ここ住信と違って抵当権じゃなくて
根抵当権だけど根抵当って何かデメリットあるの? 素人ですいません。 デメリットなければ30年固定最強ですね! さすが北尾SBⅠ |
||
4:
購入検討中さん
[2007-09-26 11:44:00]
> デメリットなければ30年固定最強ですね!
ですかね???。 手数料2%ってかなり大きいですよね。その額をそのまま借り入れにするとして金利差がこのくらいじゃ総支払額は逆転すると思います。 30年固定が無いでしょ、住信SBIは。 ソニーは30年(20年超)固定は今の金利だと2.89ぐらいが30年続くけど、ここのは20年まで2.83ぐらいでその後は10年4.3ぐらいになるんですよ。これは30年固定と意味がすこし違いますよね。 もちろん繰り上げ返済しないという前提になりますけど、30年で借りても20年ぐらいで返せると思っている人にはこっちが良いと思いますが、30年でかりて30年かかると思っている人には危険な感じがしますね。 |
||
5:
周辺住民さん
[2007-09-26 19:32:00]
いまどき手数料2%なんて、それこそ北尾君は何考えてるのかね?。
新生に総返済額で計算してこっちが得ですなんていわれる典型的な方法になってますよね。 まあ、20年以内の人は良いかもしれません。 SBIって不思議とモーゲージの方はフラットしかないし、高額物件相手にしてないよね、何でですかね?。 |
||
6:
匿名さん
[2007-09-26 21:50:00]
03さん
電話で確認しましたが、根抵当では無いそうですよ。。 |
||
7:
匿名さん
[2007-09-26 21:59:00]
>30年固定が無いでしょ、住信SBIは。
ありますよ。 当初優遇で30年2.82%です。 キャンペーンで手数料が安くなればいいなぁ〜 保証料が0でも手数料で相殺されちゃいますし。 いろいろ比較すると、だんだんどれが良いのか 混乱してきます・・ |
||
8:
匿名さん
[2007-09-26 22:17:00]
保証料は、繰上げ返済で返ってくるけど
事務手数料って帰ってこないのでしょ? 同じ額なら保証料として払ったほうが良い。 |
||
9:
周辺住民さん
[2007-09-26 22:33:00]
>7
あなた、当初優遇30年というのは4の方が言っている様に30年の内20年(当初というのは20年と優遇期間が定義されてます)が優遇されて2.82で最後の10年は優遇にならないから4.3%の固定になるという事ですよ。 ソニーの30年固定(20年超)は30年優遇されるので2.89(ぐらいかな)が30年続くという事。 全然意味が違いますよ。 |
||
10:
サラリーマンさん
[2007-09-26 22:36:00]
当初優遇型2.85%
35年固定って事は35年間金利が固定ですよね? 金利の説明の所に ただし、金融情勢の大幅な変動等があった場合には、月中に適用している金利を見直すことがあります と書いてありますが? |
||
11:
匿名さん
[2007-09-26 23:08:00]
|
||
|
||
12:
購入検討中さん
[2007-09-26 23:31:00]
>7さん
「当初」というのが20年と優遇期間が定義されているというのはどこに書いてあるんすか? 「ローン期間35年・固定金利特約20年の場合、当初優遇型:2.62」と優遇例が住宅ローンのトップページに明記されているので、あなたのおっしゃる「30年の内20年が優遇されて2.82」ってことはないと思いますよ。 「優遇期間=固定金利特約期間」では? 私はローン期間25年・固定金利特約20年:2.62で申し込んでみようかと検討しています。 で、できる限り繰上げ返済をして20年以内くらいで返せるように頑張れば、結構お徳かと。 なにより8疾病保障付で金利が変わらないっというのは魅力です。 ソニー銀行だと3大疾病保障特約で金利+0.3ですからね。 |
||
13:
匿名さん
[2007-09-26 23:33:00]
手数料がやや高いです、保証料と相殺って感覚が否めない。
せっかく、繰上げ返済は容易であるのに、と思ってしまう。 ただ、8疾病保障が標準装備。 これに対して、金利ゼロコンマ数%の価値がある、 と思うかによってここの商品価値が分かれるのかと、 そう思っています。 私も混乱気味です。。。 |
||
14:
匿名さん
[2007-09-26 23:52:00]
9さん
7です。 12さんが代弁してくれました。 |
||
15:
購入検討中さん
[2007-09-27 00:00:00]
|
||
16:
匿名さん
[2007-09-27 00:57:00]
ちょっと気になったんで比較試算してみました。
2600万円を35年元利均等払い 繰上げ返済をボーナス月(年2回)10万円繰上げ返済する事とした場合*繰上げ返済が予定通り行くと過程しての例です(9月実行金利) 35年支払いが期間短縮で27年3ヶ月になります。 よって35年固定は選ばず30年固定を選びます 当初優遇型30年固定金利 SBI住信 優遇後2.82 月々97,467円 住友信託 優遇後2.94 月々99,192円 諸費用概算 SBI住信 720,000円 住友信託 783,651円 総支払い SBI住信 37,968,112円 住友信託 38,550,135円 次に続く |
||
17:
匿名さん
[2007-09-27 00:58:00]
総支払い差額
住友信託の方が582,023円多く支払う事になります。 しかし住友信託はSBI住信と違って2.1%事務手数料でなく保証会社保証料なので558,951円の内から幾らかの戻しがあるでしょうが 全額戻ってきてもSBI住信の方が総支払いでは少なくなりますよね。 さらに SBI住信 8疾病保障付 住友信託 金利+0.2〜0.3% 繰上げ返済方法 SBI住信 期間短縮・返済額軽減どちらも可能 住友信託 保証料分金利上乗せの返済額軽減タイプ 次へ |
||
18:
匿名さん
[2007-09-27 00:58:00]
住信とSBIの良いとこを合わせたローンという感じで
もっと早く出てればと間違えなく私はここにしたかなぁ〜 と思いました… 短期固定や変動とかは他に比べて、どうかは分かりませんが 誰かが言われてた通り30年固定ではNO1ではないでしょうか… 長々とスイマセンでした。 |
||
19:
匿名さん
[2007-09-27 02:52:00]
住宅ローン検討中の者です。
選択肢が増えてありがたいのですが、結構魅力的な商品なので判断に迷っております。これでミックスローンを組めたら最高だったんですけどね〜。 30年・35年あたりはかなり競争力あると思います。 手数料はかかってしまうものの、保証料無料・団信込、かつ8疾病保障付きでフラットの一番安いあたりと0.1%ちょっとの違いですもんね。 繰上げ返済も無料で少しずつできそうだし、総支払額から考えると普通のフラットや新生よりかなり得できるのではと考えています。 うちのようにこれから子供が産まれる若い世代には良さそうですね・・・。 現在、ソニーでミックス組むか、こちらかで検討中です。 |
||
20:
サラリーマンさん
[2007-09-27 08:08:00]
8大疾病付きとありますが、ガンの場合でも「診断されたら」ではなく
他の病気同様「就業不能になったら」ですよね? ガンの場合は「診断されたら保険で支払い完」でないと意味がないと 思ったのですがどうでしょう? |
||
21:
匿名さん
[2007-09-27 21:02:00]
ここの20年固定金利に惹かれました。この当初優遇型でミックスを組む
ことは可能なのでしょうか?もし可能であれば、繰り上げ返済はどちら かの分のみを繰り上げすることは可能でしょうか? |
||
22:
匿名さん
[2007-09-27 21:04:00]
21さん
ミックスは残念ですが出来ません できればより魅力がありますよね。 |
||
23:
匿名さん
[2007-09-27 21:31:00]
22さん
21です。早速のお返事ありがとうございます。 当初優遇と通期優遇のミックスは可能ですよね。この場合は、繰り上げ 返済はどちらかのみを選択することは出来るのでしょうか? |
||
24:
匿名さん
[2007-09-27 23:45:00]
>>20さん
心配する事を考えたらキリがありませんよね。 疾病保証の安心を買うなら三井住友がいいでしょう。 ココを借りるメリットとして通常他銀行で疾病保証に加入すると +0.2〜0.3の金利アップになるものが標準付いている という事ですので完璧な疾病保証が付いて無いにしろ 無いより有った方がいいと思っているレベルの方には良いでしょうね。 |
||
25:
匿名さん
[2007-09-28 11:17:00]
ここはソニーと同じで、火災保険が全期間入っている必要があるみたいですね。
|
||
26:
匿名さん
[2007-09-28 22:52:00]
ソニーと比較して考えると、
SBIは固定特約期間中に変動と固定の変更が出来ないという事は実質的に変更不可と同じですよね。借り入れ後、20から30年という長い先にはさらに低金利の時が来る可能性があるので、やはりソニーの固定と変動を変更できるという事はメリットがあると思います。 2%の手数料は実質的に0.14% 程度の金利差が無いと、総返済額が逆転しないので、現在のソニーとSBIの長期の金利差は0.06%程度になりますので、これに関してもやはりソニーに軍配が上がると思います。 疾患特約に関しても、元々、ガンが診断されたら、というパターン以外は実質意味が無いと言われていますので、これに関してもSBIの方が優れているとは別段言えないと思います。 ソニーの繰り上げ返済が2100円というのだって、20年間2ヶ月に1回やったとしても25万ですからねこの手数料では埋まりません。 私は借り入れが来春なので、それまでの金利の具合を見ながら決めたいと思いますが、今の感じだとソニーの方が優れていると思います。 |
||
27:
契約済みさん
[2007-09-29 13:35:00]
提携ローンで申し込んだ場合、通常よりもお得とあるけども
実際どれくらい金利等が低くなるかご存知の方居ますか? |
||
28:
匿名さん
[2007-09-29 19:13:00]
|
||
29:
契約済みさん
[2007-09-30 17:24:00]
以前にも指摘している人がいますが、、、
ここは本当に35年固定は35年間、ずーっと金利が2.85%ではないですよね?。 住宅ローンの最初のページにロ−ン期間35年固定金利特約20年の場合 当初優遇型 2.62% (固定金利特約期間終了後基準金利よりー0.7%) 通期優遇型 3.52% (全期間) と記載されてます。 みなさんの御指摘の金利は特約期間20年の間の事で、35年ローンでは残りの15年は基準金利よりマイナス0.7%(つまり4.12%)という事だと思います。 つまり35年の固定で借りた場合の特約金利期間は20年とここに記載されているだけなのではないですか?。そうしないと固定金利特約期間終了後、、、という記載自体が必要ないはずですよね。それから別にある、通期優遇型という金利体系が意味をなさないですよね。おそらく、当初優遇型にはHPに記載されてない優遇期間がそれぞれ決まっているのだと思います。そうしないと優遇金利が15年より20年の方が金利が低いのもおかしいでしょ。 |
||
30:
物件比較中さん
[2007-09-30 18:19:00]
固定金利特約期間について、私もどうしても理解できなかったので、
電話で問い合わせてみました。 オペレータの回答は「当初固定金利特約の期間はずーっと優遇金利が適応されます。35年でも固定です」とのことでした。 ええっと、それでは通期優遇型の35年を申し込む人は有り得ないのでは?と質問しましたが、「そういうことになると思います」とのお返事でした。 ちょっと不思議な金利体系です。 思いつくことは34年でローンを組んで、内30年を当初優遇、残り4年は基準金利マイナス0.7で・・・なんてことですかね。 検討中ですが、やはり手数料2.1%が厳しいですね。 デベ優遇がどれくらいなのか興味ありますが。 |
||
31:
購入検討中さん
[2007-09-30 19:23:00]
29さん
ローン期間=借入返済期間 固定金利特約期間=金利固定期間 したがって、HP上のローン期間35年・固定金利特約20年の場合 当初20年間は2.620%。21年目以降は手続きをしなければ変動、手続きをすれば再度固定期間特約。(いずれも基準金利から−0.7%を優遇) ローン期間35年・固定金利特約35年の場合 35年間2.850% >当初優遇型にはHPに記載されてない優遇期間がそれぞれ決まっているの>だと思います。そうしないと優遇金利が15年より20年の方が金利が>低いのもおかしいでしょ。 HP上(特に住宅ローン概要説明書)に記載されていない優遇期間が密かに決まっていることはないと思われます。仮にあったら怖すぎです。又、キャンペーン的に固定期間の長い商品の優遇後金利を固定期間の短い商品の優遇後金利より低くすることはよくあることです。(現状では住友信託銀行の金利もこれに該当しています。…住信SBIではありませんよ。念のため。) |
||
32:
契約済みさん
[2007-10-01 21:56:00]
本題とはずれますが、SBI住信のホームページがすごく重くて動きが悪いのですが、そんなものでしょうか?
|
||
33:
匿名さん
[2007-10-01 22:14:00]
うちはサクサク動きますよ
|
||
34:
匿名さん
[2007-10-01 22:52:00]
10月金利から、20年以上の通期優遇が
なくなったのでしょうか、上であった 不思議な金利体系の見直しでしょうかね。 10月実行金利で35年固定2.85% 先月と変わってない?ですよね。 フラット35の多くが上昇の中、据え置きですね。 長期は商品力高いですよね。注力してるんでしょうかね。 |
||
35:
匿名さん
[2007-10-01 23:59:00]
これとっても面白いですね。
ここの書き込みを見ていたとしか思えない程、ここで指摘されていた部分が訂正されていますね。 29から31なんてそのまま、見てたとしか思えないぐらい金利と体系、訂正されてます。 |
||
36:
申込予定さん
[2007-10-04 20:57:00]
フラット35で考えていましたが、10月の金利アップを見て申込を取り止め、こちらに仮審査を申し込んだ者です。
実際に住信SBIで申し込まれている方、いらっしゃいますか? 仮審査を申込んだところ、すぐさま仮審査が通った旨のメールが返ってきました。しかも夜中です。これって本当に審査しているんでしょうか? その後の申込書類が4日たっても来ず。 10月末の引渡しで急いでいるんですが、もしかして11月で急に金利を上げてくるのではと心配です。 |
||
37:
申込予定さん2
[2007-10-04 21:06:00]
№36さんと同じく仮審査OK後、4日経過しても何の音沙汰もありません。
金利が安い分、対応が緩慢なのでしょう。あと2日ほど待ってみます。 |
||
38:
匿名さん
[2007-10-04 21:11:00]
おそらく、新しい会社なので、色々まだまだなのではないですかね。9月と10月の金利構成の変化の事がすべてを物語っていると思います。私も何日かかかりましたが、一昨日到着しました。急いでる事を書いて、早くしてもらったらどうですか?。
|
||
39:
36
[2007-10-04 22:05:00]
37さん、38さん、情報ありがとうございました。
わたしもあと2日ほど待ってみようと思います。 それでも書類が届かなければ連絡してみます。 書類が届いて申込の時点で急いでいる旨、伝えようと思っています。 どこかのスレで申込から実行まで3〜4週間で済んだことが書いてあったような気がするのですが、ここは新しく始めたばかりだから、そううまくはいかないのかもしれませんね。 |
||
40:
匿名さん
[2007-10-04 22:52:00]
仮審査の通知メール見ました?
↓のように書いてあったけど。 そんな私は、5日で届きました。 ------------------------------------------ ◎次のお客さまはカスタマーセンターにご連絡ください。 ・本日より1週間以内に「住宅ローン申込書類」が到着しないかた ・お申込みの取消をご希望のかた |
||
41:
36
[2007-10-04 23:40:00]
40さん、それはわたしも見て知っていました。
が、急いでいるためヤキモキしていたんです。 前回、仮審査申込んだ3行では、3日以内に書類が届いたところと2週間くらいして忘れた頃に届いたところがありました。 5日で届いたとのことですから待ってみます。 ただ、週末に届いても必要書類揃えるのに週明けまでロスしてしまうと焦っています。引渡し間際で銀行変えるほうが悪いとは思いますが。 情報ありがとうございました。 |
||
42:
匿名さん
[2007-10-05 00:09:00]
|
||
43:
匿名さん
[2007-10-05 23:02:00]
移転登記と抵当権設定を住信SBI指定の司法書士が行う事が
融資条件のようですので売主が登記に関して融通してくれないと 新規で借り入れるのは難しいですね。ソニー銀や他の金利安の銀行も 同条件なのでしょうか? |
||
44:
匿名さん
[2007-10-06 00:00:00]
|
||
45:
36・41
[2007-10-06 00:27:00]
42さん
それはわたしも気付いていましたが、他にも必要なものが出てくるかと思い書類届くのを待っていました。 今日(5日)に書類届きました。 休日証明発行サービスセンターに行って揃えてくる予定です。 あとは、ハウスメーカーに連絡して確認申請書類等を揃えてもらいます。 蛇足・レス違いかもしれませんが、銀行お勧めの火災保険はちょっと高い気がしますね。特に問題なければ、他の保険会社の見積りをとってみようと思います。 ありがとうございました。 |
||
46:
匿名さん
[2007-10-08 13:32:00]
最近いまひとつ盛り上がりがなくなっていますよね。
こんないいローンって久しぶりに見たような気がするんですけどね。 金利はもちろん低いし、8疾病保障が負担ゼロでついてくる。おまけに繰上返済の手数料がゼロで1円から1円単位で、期間短縮、返済額減額の両方のパターンでできるなんてなかなかだと思います。結構、これまでどうにかならないのかなって思ってたものを取り込んでくれてるような気がします。ソニーや新生とは違うと思います。さすがSBIの北尾さんが作る銀行は違いますね。 繰上返済なんか、前に家を買ったときは公庫で借りたんですけど、繰上返済は100万円貯めないとできなくて、結局100万円になる前に使っちゃいました。このローンで毎日ちょとずつでも繰上返済したいと思います。 長期の金利が特におトクみたいですね。この銀行は長期の金利に力を入れてるんですかね。この前もどなたかが書いてましたけど、フラット35は今月上がったのに、この銀行は上がってないですもんね。私は今月中になんとか20年か30年の固定金利で借りれたらと思って、申し込みました。まだ申込書がこなくて心配してるんですが。。。 |
||
48:
匿名さん
[2007-10-10 01:10:00]
ここで借入れ予定の皆様は登記設定の問題はないんでしょうか?
少し低い金利だからと言っても引渡しがスムーズにいかなかったら大変ですよね! |
||
49:
匿名さん
[2007-10-10 01:32:00]
|
||
50:
入居予定さん
[2007-10-10 20:35:00]
私も申込書を待っていますが、登記設定の問題とはなんでしょうか?
販売会社に妨害されて登記できないとか??? |
||
51:
匿名はん
[2007-10-10 23:50:00]
>>49.50
少し上の書き込みぐらい読もうよ。 |
||
52:
45
[2007-10-13 16:53:00]
以前にも投稿したものです。
10月2日に仮申請、5日に書類が届き、9日に速達で申請書類を出しました。 翌日には届いた旨の連絡が来ましたが、10月の融資実行は難しいとも言われました。そこを何とか急いで欲しいと伝えましたが、10月中の約束は出来ませんとのこと。 10月融資実行の約束をされた方はどれくらいいるのでしょうか? 10月の金利は良い感じだとは思うのですが、それで釣っておいて11月になって急激に引き上げる作戦ではないかと、卑屈に考えてしまいます。 11月はどこも軒並み上がりそうですよね。 |
||
53:
契約済みさん
[2007-10-13 17:53:00]
そのペースで申請して月内実行が出来ないようでは、先が思いやられますね。開業直後で体制ができてないのでしょうか?普通は開業直後のお客さんには迅速に対応できるのが普通と思いますが(申込客が増えて対応できなくなればまたべつでしょうが・・・)組織的に不安を感じてしまいますね。
|
||
54:
契約済みさん
[2007-10-15 18:21:00]
デベに確認しましたが、デベ指定の司法書士以外は使えないとのことでした。一括で委託する分、登記費用を安くしてもらっているという理由です。このデベでは住信SBIは使えません…
|
||
55:
匿名はん
[2007-10-15 18:49:00]
ここは、デベ指定の司法書士でもOKという事になれば
新規住宅ローン利用者は、かなり需要があると思われるのですが 新銀行という事で融通がきかないんじゃないのでしょうか… ソニー銀行とかもココと同じ条件なのでしょうか? |
||
56:
匿名さん
[2007-10-15 18:53:00]
11月の30年固定はソニー銀を意識して
3.0%前後になるんじゃないかと予想します。 |
||
57:
匿名さん
[2007-10-15 19:19:00]
ソニーはデベ指定の司法書士でもOKですよ。スレ違いですが。
|
||
58:
匿名さん
[2007-10-15 19:27:00]
SBI住信が、デベ指定の司法書士でもOKにならない限り
ソニーに勝ち目はないんじゃないでしょうか… 今はダメでもデベ指定の司法書士でもOKになるんじゃないでしょうか。 まだココは新しい銀行ですから、その他、色々課題が多いですよね。 |
||
59:
匿名さん
[2007-10-15 22:26:00]
12月実行予定だが、これ以上上がっていくのか???
困る。 |
||
60:
45・52
[2007-10-15 23:31:00]
今日、銀行から審査の結果が電話連絡がありました。
明日、書類を速達で送ってくれるそうです。こちらは以前から速達で書類を送り、急いでいる旨を一筆して送っていたのですが、やっと速達対応してくれる気になったみたいです。(地方なので普通郵便だと2日かかります)そして、なんとか月末融資実行に間に合いそうですとの連絡も貰えました。 以前にも誰かこの掲示板を見ているかのような対応をしていると書かれていましたが、本当にそんな感じがしますね。 司法書士の件は、ハウスメーカー側に折れてもらいました。 揃える書類についても、何故1ヶ月以内の原本が必要なのか判らない物があったり、説明を求めても答えが曖昧で、融通が利きませんね。 このあたりが改善されてくると、もっとみんなに薦められるんですけどね。 |
||
61:
匿名さん
[2007-10-19 00:00:00]
57さん
ソニーのホームページだとソニーから指定させて頂きますって 書いてあるけどガセネタですか? |
||
62:
借り換え検討中
[2007-10-19 22:53:00]
HPに記載されている「毎月返済と半年毎増額返済の併用」とは
どうゆう事でしょうか? どこかに説明が載ってるか探したのですが、見つけられません・・・ |
||
63:
契約済みさん
[2007-10-19 23:21:00]
私も勉強中なのですが、「ボーナス払い」の有無ではないでしょうか?
|
||
64:
借り換え検討中
[2007-10-20 00:03:00]
なるほど!そんな気がしますね。
私ももう少し調べてみます。 ありがとうございました。 |
||
65:
申込予定さん2
[2007-10-20 00:51:00]
本審査で落ちました。
新生も地元銀行も承認済みなのに、ここは案外厳しいようです。 |
||
66:
契約済みさん
[2007-10-20 07:28:00]
65さん。個人信用情報に多数の申込履歴が出ているのを嫌ったのかもしれませんね、他の複数銀行で承認済とのことですので。信用情報でいくつも掛け持ち申込がわかりますからね。冷やかしと思われたのかも。
|
||
67:
匿名はん
[2007-10-20 09:24:00]
冷やかしと思われた時点でダメなん?
世知辛い世の中や・・・ |
||
68:
申し込み検討中
[2007-10-20 13:07:00]
|
||
69:
申し込み検討中
[2007-10-20 13:10:00]
68です
誤:合い見積もり 正:相見積もり 失礼いたしました。 |
||
70:
銀行関係者さん
[2007-10-20 14:33:00]
確かに、審査の厳しい新生がOKで緩いSBI系統が駄目とは不思議ですねえ
|
||
71:
契約済みさん
[2007-10-20 21:33:00]
私もネットから仮審査を申し込んでみました。
色んなローンと比較したところ、自分に合ったローンがここだったので、通る事を期待しています! スレ主さんに感謝です☆ |
||
72:
入居予定さん
[2007-10-21 09:48:00]
ここ通るか通らないかで 私の人生設計もだいぶ変わる・・・(−人ー)
|
||
73:
契約済みさん
[2007-10-21 21:30:00]
71です。
もう仮審査の結果がきました。早くて驚きです。 とりあえず本審査に進めるという内容でした。 事務手数料2.1が他と比べてどうかをもう少し検討して。。。 あとは融資実行までに他の商品を見逃さないようにしないと! という感じで、このサイトには今後もお世話になりそうです☆ |
||
74:
匿名はん
[2007-10-21 22:18:00]
私も仮審査OK出ましたが審査時間1分でOKなんて
本当に審査されてるかと思ってしまいますね。 多分、自動で返済比率等を計算して問題なければ 自動返信されるようになってるんでしょうね。 皆さんも1分くらいでしょうか? |
||
75:
申込予定さん
[2007-10-22 05:32:00]
仮審査、メール返信は1分でした。
銀行口座も作ったら、「リンゴ支店」でした。 なんかユニークだな〜と。 |
||
76:
購入検討中さん
[2007-10-25 21:32:00]
住友不動産経由で提携ローンのメリット聞いたら
ただ名目だけで提携してるだけで一般で申し込むのと 条件的に何にも変わらないって言われたけど提携ローンってそんなもん? |
||
77:
申込予定さん
[2007-10-25 22:50:00]
あるデペの提携では手数料、金利ともに優遇が少しですがありました。
|
||
78:
超ビギナーさん
[2007-10-26 10:53:00]
住信SBIの繰り上げ返済は期間短縮か返済額軽減を
選べるのは分かるんですが、 今回期間短縮を選んで次回は返済額軽減という感じで 毎回選べるんでしょうか!? 他に返済額軽減を出来る所をご存じないですか? お**な質問ですいません・・・ ちなみにこことSONYとUFJを視野にいれてるのですが・・ |
||
79:
契約済みさん
[2007-10-26 22:12:00]
別スレで東京三菱UFJの保証料優遇キャンペーンの20年固定が2.8%という話題がありました。
私はこっちの方がよいと思うのですが、みなさんの意見を聞かせてもらえないでしょうか。 やっぱり諸費用がかからない方が魅力に見えるのでしょうか? ここは繰上も無料だし、、、正直分からなくなってきました |
||
80:
匿名さん
[2007-10-27 18:54:00]
手数料2.1%は20年ローンだと年換算で0.1、30年だと0.07程度になります。長期でローン組む予定なので、金利の安いここにしようと考えています。短期ローンだと手数料が影響しますが、長期だと初期の手数料より金利がききますね。
|
||
81:
匿名さん
[2007-10-27 20:26:00]
|
||
82:
借り換え検討中
[2007-10-27 22:29:00]
>80,81
ここで1000万を30年2.82%で借りた場合をシミュレートすると 返済額1483万円+手数料21万円=1504万円でした。 そこで手数料が0で返済額が1504万になる金利を調べると、2.93%になりました。 てことは手数料を30年ローンの金利で考えた場合、2.93−2.82=0.11%に 相当するって事じゃないでしょうか? |
||
83:
80
[2007-10-27 23:26:00]
|
||
84:
契約済みさん
[2007-11-01 00:14:00]
物件契約後にすぐに仮審査を申し込み、速効仮審査とおりまして
正式審査の書類を郵送待ち状態です。 カスタマに何度か電話して、何度か督促していますが 「今週中には・・・」とのことで 書類到着をいまかいまかと待ちかまえている状況です。 本審査申込み後、約1ヶ月となっていますが 混み合っている状況なようで 実行までにどれくらい日数がかかるのか不安で 契約日を変更しようと考えています。 本審査を通った方がいらっしゃいましたら (混み具合、対応の感触など)状況を教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 |
||
85:
マイケル
[2007-11-01 00:16:00]
申し込み書類発送後ちょうど1週間で今日、書類不備の連絡がありました。明日、郵送します。
|
||
86:
契約済みさん
[2007-11-01 22:43:00]
85のマイケルさん、状況教えていただきありがとうございました。
郵送のやりとりになるので、時間が掛かりますね。 1やり取りで1週間か・・・。 今日も書類は届きませんでした。もう6日めです。 必要書類もHPで指示されているのは(写)=コピー以外は“原本”で となっているのに、添付のPDFを開ければコピーのものとなっているので、 ややこしいので電話でカスタマに1つ1つ聞きました。 金利が下がったので、余計待つ気持ちになりましたが イライラで待つのも心臓に悪いので契約日を変更するようにします。 あと提出書類に不備がなければいいのですが・・・。 改めて見直して、準備したいと思います。 |
||
87:
契約済みさん
[2007-11-02 11:28:00]
35年、2700万円と10年、700万円借りようと考えています。
2.8%に金利が低下しましたが、手数料2.1% 団信無料 疾病保険も無料、繰上げ返済も無料ですが、けっこういいかなと思ったのでしょうがどうでしょうか。 あと、ネットの繰り上げ返済とは、毎日とか毎月とかに、極端ですが、100円ずつとかでもできるのでしょうか? |
||
88:
審査中
[2007-11-02 13:06:00]
>>86さん
私も提出書類が原本なのかコピーなのかで当惑しております。 新築マンション購入のための借り入れのため、 「担保関係書類」については写しで良いのは確実ですが、 「本人確認書類」「収入証明書類」について、>>86さんは原本、写しのどちらを提出したか差し支えなければ教えていただけないでしょうか。 1.印鑑証明書 2.住民票 または 住民票記載事項証明書 3.源泉徴収票 4.住民税課税決定通知書 または所得金額記載の住民税課税証明書 1、2については原本なのでしょうが、3、4については、 サイトの表記、送付されてきた必要書類一覧表には「原本」となっているのに、 PDF見本には「写し」 を、となっているので一体どちらなのか・・・。 |
||
89:
>>86です
[2007-11-02 22:28:00]
皆様、お疲れ様です。ちょっと書類、当惑しますよね。
今日、やっと「住宅ローン申込み書類」がやってきました。 パンフの中の必要書類には 1.印鑑証明書 →原本(発行1ヶ月以内のもの。本人確認書類を兼ねる) 2.住民票 または 住民票記載事項証明書 →原本(発行1ヶ月以内のもの。本籍記載は黒く塗りつぶす) 3.源泉徴収票→原本 4.住民税課税決定通知書 または所得金額記載の住民税課税証明書 →原本 「担保関係書類」で 不動産登記簿謄本(建物)→原本 (新築マンション以外の場合は発行1ヶ月以内のもの)となっています。 繰上返済も一部繰上返済(1円以上1円単位)となっています。 ご不明な場合はカスタマさんへお聞きした方が 確実だと思いますので、土日でも17時までやってますし ご確認ください。 |
||
90:
匿名さん
[2007-11-03 06:03:00]
>>89
住信SBIの場合、3 and 4 ではなく 3 or 4 のどちらか片方直近のもの という風に聞いていますが、本当でしょうか? 他社では両方要求する(場合によっては2年分)ことも少なくないと 思いますが。 |
||
91:
契約済みさん
[2007-11-03 19:10:00]
10月末に契約・融資実行した者です。
3or4、どちらか片方の原本が必要です。 そして直近1年分で大丈夫でしたよ。 担保関係の書類は1ヶ月以内の原本が必要というのが他の銀行と違って 厳しいところでしたね。 法務局に出向いて、3000円〜4000円くらいかかりました。 普通なら確認申請で使用した写しで構わないところが多いのですが。 参考になれば幸いです。 |
||
92:
匿名さん
[2007-11-08 01:54:00]
別スレで
>住信SBIネット銀行はデペ提携で金利が0.15%追加で優遇、 >手数料も1.575%まで優遇されますので というのがありました。うらやましい。 個人的に交渉して同じように優遇してもらえないものだろうか。。。 |
||
93:
匿名さん
[2007-11-08 09:43:00]
金利が更にお得で、且つここの最大のネックである手数料も割り引いてくれるなんて、うらやましいですね。
提携かどうかって言うのはデベに聞けばわかるのですか? まぁ、所詮大手じゃないので無理でしょうけど… |
||
94:
匿名さん
[2007-11-08 18:39:00]
提携先はホームページに記載されていますよ
|
||
95:
匿名さん
[2007-11-08 19:30:00]
ありがとうございます。
ニュースリリースのところに書いてあるとは思いませんでした。 いずれにしても提携外みたい…これから増えますかね? |
||
96:
契約済みさん
[2007-11-11 17:55:00]
中古マンションを契約済みで、ここに本審査申請中です。
本審査を通過された方、借入額は希望通りでしたか? 融資限度が「物件購入価格のxx%以内」とかではなく 「担保評価額の範囲内」とあるので、気になっています。 仮審査を通過した額よりは低く申請してはいるのですが... |
||
97:
匿名さん
[2007-11-13 23:43:00]
>融資限度が「物件購入価格のxx%以内」とかではなく
>「担保評価額の範囲内」とあるので、気になっています。 >仮審査を通過した額よりは低く申請してはいるのですが 僕も同じく、中古マンションで本審査中です。 結局どれくらい融資が受けられるのか不安でしたが 「担保評価額はこれくらいですのでどうしますか?」 と連絡がありました。(希望額の約80%でした) 仮審査はすんなり通っただけに、 だいたい80%だったら、「物件購入価格のxx%以内」と 記載されていた方が、不足分の用意に困らないで済むのに・・・。 中古でリフォームにも費用が掛かると予想していたので ほぼ余裕がなくなってしまいした。 |
||
98:
匿名さん
[2007-11-13 23:49:00]
よろしくお願いいたします。
3500万を、20年特約(借入れ35年)2.6%を考えています。 (約20年で完済を目指して・・) 当初は、新生の30年固定+10年特約のミックスで、とも思いましたが、11月の金利での計算(総利息)が、「事務手数料」を入れても、若干住信が安かったので、こちらに動いています。 が、少々気になる点があるためお伺いさせてください。 1.事務手数料について 「保証金」と比較されますが、繰り上げ返済をしても戻ってはきませんし、2.1%も高い(愚痴です)! そして、これは純粋な住信の「利益」ですよね。 どこかのHPで「保証金」がついていないことの「不安」な点が列挙されていた記憶があります(内容を忘れてしまいました)。 保証金がないことでの不利益(借入れ側の)な点があれば教えてください。 2.「火災保険」について 住信では借入れ期間を満たす、長期火災保険を借りなければならないと、商品説明に謳ってありましたが、それは、35年分の代金を一括で事前に支払わなければならないということでしょうか。(住信の進める保険会社以外の場合で、その手続きについてご存知の方、お教えください。) 3.繰り上げ返済の際、「返済額減少」は選べますか? 4.借入額について 借入れ希望額(3500万)がほぼ、物件価格(新築マンション)です。 物件価格を丸々借り入れられるケースはやはり稀なのでしょうか。 皆さんのご経験から、平均して物件価格のどの程度借りられそうなのか算段が付けられればと思っています。よろしくお願いいたします。 5.総合的に判断いただいて・・ この銀行、このプランが当方には一番かな・・と最終局面にいるのですが(といっても、3月実行です)、最後の一歩がなかなか出せずにおります。 総合的にご判断いただいて、(1〜4や、他の銀行との比較)いかがだと思われますか。このほかのスレ(他銀行の掲示板)を見ていますと、そして、活発なスレ(NOの数字から)が他にあることを知りますと、当方には他の良さが見えていない、もしくは、住信SBIの「何かの」デメリットに気付いていないのではと、迷いもしています。 皆さまの、ご経験と知識で、少しでもこの混乱が治まれば、と思います。 長々と申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 |
||
99:
サラリーマンさん
[2007-11-14 00:27:00]
なぜか仮審査落ちました。皆さんのスレを見る限り
あっさりクリアされておりますよね。 なぜ落ちたと思われまれますか? ご意見を頂けますでしょうか? 物件価格4700万 自己資金1000万 ローン希望額3900万 年収900万 33歳 勤務2年(転職してから) 20年特約(借入れ35年)2.6% 20年完済をめざし、繰上げ返済をしていくつもりですので、 当初20年特約のある住信SBIネット銀行が魅力だと考えております。 三菱東京UFJの「最初に大きな優遇 当初20年」の2.8%と比べると 金利メリットがあると思っております。 三菱UFJ信託は2.6%ですが繰上げ返済手数料が高いのとネットの 利便性がないので魅力を感じません。 改善できるなら落ちた理由を改善してここで借りたいと思っております。 宜しくお願いします。 |
||
100:
匿名さん
[2007-11-14 00:28:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
■メリット
1.固定金利であっても、一部繰上返済が無料、且つ、返済額軽減が
できるので、「おりこうな繰上げ返済」が実行可能。
2.20年固定の当初金利が、SONY銀行と比較し0.15%低い。
3.住信SBI負担の団信に、 8疾病保障が標準装備。
■デメリット
1.事務手数料が、借入金の2.1%かかる(保証料ゼロが相殺される感じ)
2.当初優遇タイプ金利を選択すると、期間終了後の優遇幅が0.7%と
SONY銀行より0.2%低い。
3.20年固定では、SONY銀行の基準金利より、1.2%高い。
パッとみた感じ、これくらいでしょうか。
気になるのは、当初優遇後の金利がSONYに比べ高くなることですが
「おりこうな繰上げ返済」と、8疾病保障が標準装備がついているところから
かなり良い商品だと思います。
私も仮申込みしてみよっと。スレ主さんに感謝です。