SBI、住友信託が共同設立の住信SBIネットバンクです。
団信込み、保証料ゼロ、事務手数料2.1%、
一部繰上げ返済無料、などなど。
この商品の魅力度はいかがでしょうか?
http://www.netbk.co.jp/
[スレ作成日時]2007-09-25 17:43:00
住信SBIネット銀行ってどうでしょう?
403:
匿名さん
[2008-10-04 00:44:00]
|
404:
マンコミュファンさん
[2008-10-04 10:29:00]
ここ保証料の代わりに2.1%の事務手数料取るんでしょ。
少なくとも積極的に検討する銀行ではないですね。 |
405:
シンパツ10ネン
[2008-10-04 11:16:00]
借り換えキャンペーンで事務手数料は1.785ですね。
正式審査待ちですが、1日の金利を確認した上で月末までに実行 というスケジュールで年内中に借換えを検討しています。 それまでにボーナス分少しでも繰上返済して元金減らそうか。 今月中に実行すべきか。20年2.6%は来月以降どうなるでしょうか? |
406:
匿名さん
[2008-10-04 13:00:00]
8大疾病=タダより高いものはない。
|
407:
匿名さん
[2008-10-07 13:04:00]
男には支店名が可愛い過ぎ!
|
408:
匿名さん
[2008-10-10 15:12:00]
8大疾病保険は大和生命よりソルベンシーマージン比率が低い
カーディフ生命だけど、カーディフが潰れる事があったらどうなりますか? |
409:
匿名さん
[2008-10-10 18:26:00]
9割保障で7大疾病かな。
|
410:
匿名さん
[2008-10-10 23:21:00]
大和生命の保険はなんか保証されるみたいですし、カーディフがつぶれても保証されるんじゃない?
|
411:
匿名さん
[2008-10-11 01:32:00]
9月->10月になって通期優遇の金利からどれくらい上がりましたでしょうか?
|
412:
匿名さん
[2008-10-11 07:56:00]
カーディフのソルベンシーは1300%を超えていますよ。
BNPパリバ100%出資の会社です。 |
|
413:
匿名さん
[2008-10-11 21:40:00]
団信と通らず断念。
三菱東京は通った。 厳しいのかな? |
414:
匿名さん
[2008-10-13 02:39:00]
保証料2.1%はいただけないけど、総支払額はなんだかんだいって
低い方じゃない? |
415:
ビギナーさん
[2008-10-13 15:10:00]
403さん
私も3社(ここ,ソニー,新生)に絞り込んでいて、10月金利で新生は一旦脱落。私は実行月が 来年とまだ日があるので、ぎりぎりまで3社の動向をモニターしておこうと考えています。 そこで本題です。(前置きが長くて、すみません。) 1.403さんが、検討しているココとソニーの借入タイプを参考のために教えて頂く事は可能 でしょうか? 2.できれば最終的な借入銀行とその判断のポイントを教えて頂けないでしょうか? まだ答えを出せそうにないので、同様の3行を検討されている方の情報を参考にさせて 頂けないかと。都合が良くて申し訳ありません。 可能な範囲で構いませんので、どうぞよろしくお願い致します。 |
416:
匿名さん
[2008-10-13 17:17:00]
415さん
403です 1.400万円近い繰上げ資金がある状態で、元金2900万円弱の借換えを、 住信SBI/ソニ−/新生共に30年固定金利プランで比較してました。 10月だと住信SBI:2.7%、ソニ−だと2.842%ですね。(金利優遇込み) 住信SBIはソニ−より金利が低いですが、保証料(1.785%)があるので、 元金が40万ほど多くなり、月々の返済は住信SBIの方が\260安くなる 程度の差しか出ません。(30年総額では10万円ほど安くなります) ただし、前にも書いたように繰上返済をすると、ソニ−の方が総額 減らせる可能性が高くなります。 いくら減らせるかは、どの時期にどれだけ繰上するかに因りますが、 自分の場合は最大で25万円くらいの差が生じました。 2.最終的に選んだのはソニ−でした。 住信SBIの8大疾病付は皆さんの書込みや、生保のフィナンシャル プランナ−にも意見をもらって、それほど効果が高いとは思えない という判断に至りました。 結局は、「支払い額を減らすために借換え」というのが当初の目的 でしたので、その可能性が高いソニ−にしました。 ソニ−の[固定→変動]へ変更できる点も魅力ですが、手数料がどう 転ぶか分からないので、最終判断する時には考慮しませんでした。 もちろん、今後の金利状況によっては活用しますけど。 正直、どちらを選んでも大きな差が出ないので、悩ましい問題でした。 住信SBIは振込み手数料3回無料など、銀行としてはソニ−より使い勝手 良いように思えますし。 以上、ご参考になれば... |
417:
ビギナーさん
[2008-10-13 21:43:00]
403さん
415です。 丁寧かつスピーディなご回答ありがとうございます。 正直こんなに早く回答が頂けるとは思ってもいなかったので、感激しています。 >正直、どちらを選んでも大きな差が出ないので、悩ましい問題でした。 やはり同じような感想をお持ちである事を知り、なんだかホッとしました。 あと少しだと感じるのに、答えの出ない(答えが出せない)問題を解いているようで、 ずっと気持ち悪い状態でした。 ひっかかったのは、住信SBIの8大疾病付きの部分でした。これに惑わされたような ものです。 結局の所、あまり効果のないもので、決定打となるポイントではない。 という他の方の書き込みも含めて、ご意見が大変参考になりました。 (もちろんポイントになる条件でご検討される方もいらっしゃると思います。) この手のものは、ソニーの3大疾病付き(+0.3%)のように即ローン返済されるものでなければ、 あまり有効ではないということでしょうね。だから、その価値に+0.3%なんだと勝手に 納得しました。 やはり最後は、一番重要視するポイントで判断すべきということですね。 やっと気持ちよく決められそうな気がしてきました。 本当にありがとうございました! |
418:
匿名さん
[2008-10-13 23:28:00]
415さん
403です。 > あと少しだと感じるのに、答えの出ない(答えが出せない)問題を解いているようで、 > ずっと気持ち悪い状態でした。 お気持ちはよく分かります。 結局はどちらを選んでも[正解]はない問題ですから、決断したらそれを 信じ込むしかないのだと思ってます。 実行が来年ということですから、金利差次第ではどちらの銀行を選ぶか まだ悩まれるかもしれませんね。 新生銀行含めても、審査は 2週間以上はかかりましたし、そこから契約 して実行までのリードタイムを考えると、審査申込み時と実行時は月を またいでいる可能性が高く、金利差は微妙に変化していると思います。 住民票や納税書類・登記書類の入手は出費も嵩むので断言できませんが、 どうせだったら候補の銀行全てで本審査を申し込んでおいて、実行月の 金利が出たところで判断された方がリスクヘッジができると思います。 住信SBIの担当の方からは、そうした方が良いとアドバイスされました。 結局はソニ−を選んでしまったので申し訳ない感じですが、大変重要な アドバイスでした。 |
419:
すみふ買って下さい
[2008-10-14 19:43:00]
近隣物件より高〜いすみふだと、提携銀行になっていて、事務手数料1.575% 30年固定優遇2.55%とメッチャお得!
本体価格が高過ぎて在庫が積み上がりまくりだから、住信SBI使って購入して下さい。 |
420:
匿名さん
[2008-10-14 20:43:00]
|
421:
ビギナーさん
[2008-10-14 22:14:00]
|
422:
匿名さん
[2008-10-15 18:32:00]
ソニー爆下げです。
|
401です
なるほどなぁ、と思える考察をご丁寧にありがとうございました。
今月借換実行予定なので残された時間は少ないですが、ギリギリ
まで悩んでみよう思います。
どちらが正解という解は出ないと思いますが...
※住信SBI/ソニ−と並んで新生も本審査を終えていましたが、
あそこだけは悩む余地がないほど金利がアップしたので、
選択肢が減って助かりました。