住宅ローン・保険板「三井住友銀行」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 三井住友銀行
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2012-12-31 03:26:53
 削除依頼 投稿する

教えてもらいたいんですが、来週頭に銀行に申し込みにいくんですが
返済方法はちょうきの固定の予定です。

インターネットから繰上げ返済すると手数料は0円ていわれたんですがほんとうですか?
毎月の貯金をそのまま繰り上げていこうと思ってるんですが、毎回手数料がいらないんですか?

おしえてください

[スレ作成日時]2007-06-08 11:58:00

 
注文住宅のオンライン相談

三井住友銀行

241: 匿名さん 
[2009-10-04 16:52:09]
ここの本審査ってどれくらい時間かかりますか?
242: ご近所さん 
[2009-10-05 11:01:19]
本審査はHM経由でしたが、2週間かからなかったと思います。
10日くらいでした
243: 匿名さん 
[2009-10-05 19:26:40]
うちもHM経由で2週間弱でした。
団信とカーディフで+0、5% かな。。当時勉強不足でして、今更ですが、
他行でも検討すればよかった。
244: 匿名さん 
[2009-10-09 01:46:17]
あまいねえ がんで治療費用がたくさんいるんだよ。

だから、がんにかかると莫大なお金がいるってこと^^

ローン返しながら更にそのうえ追加で、 大量のお金が要るってこと わかるかな!
癌でローンがまず返せなくなる人たくさんいるんですよ、これが意外とね^^

だからがん特約は 付けるのが 当然なの^^ 

がんイコール死亡保障じゃないのよ^^

良かったね教えてもらって、授業料ちょうだい
245: 入居済み住民さん 
[2009-10-12 15:10:00]
わたしも がん特約 当然とおもいます^^
246: 匿名さん 
[2009-10-26 19:42:03]
うちは中古マンション購入ですが、がん特約は外しました。
主人は35歳、年収1000万。私は主婦、子ども待ち。
頭金を入れ、ローン自体を600万ほどにする予定。
5年以内に返済しようとおもっているので外しました。

しかし次に戸建てを買うときには、年齢的にもがん保険付けようと思ってます。
247: マンション住民さん 
[2009-10-26 21:55:35]
『三大疾病(当初)』は発売時に、大好評だったので1~2年後目途に
既存の住宅ローン顧客にも切り替え扱いで付保を検討していたらしいですが、
保険金の支払率が予想以上になったため、カーディナルの意向もあって
新規顧客に限定されたとのこと。

私は44歳ですが昨年 25百万円 21年で借入(毎年2.5百万円繰上予定)。
244さんの仰るとおり治療費が気になり三大疾病ワイド保障型 5を付保しました。
(一般の生保で死亡保障は70百万円、別に60歳までの所得補償保険25万円/月
に加入していますが、寝たきりになったときのリスクを考えました)

銀行によって違うとは思いますが、三井住友は満46歳未満でないと加入できない
ようなので247さんも次回購入時は要注意ですね。
248: 入居済みさん 
[2009-11-06 22:53:37]
住友では三大疾病を付けるのが当然ですよ。
付けないと住友でするのにメリット半減ですよ。
249: 匿名さん 
[2009-11-12 18:15:30]
やっぱ三井住友だね
256: 匿名さん 
[2009-11-19 13:10:36]
三井住友1.475から、三菱東京UFJ0.875にきりかえました。
50歳まで7大疾病がつけられるし、金利上乗せだから、いつでもはずすことができます。
保険料も5年間ごとの見直しです。
最初は、とてもお安いです。
3千円以内ですよ。
保証料上乗せしても、毎月返済料はお安くなりました。
7大疾病もつけて安心。
本当に借り換えしてよかったです。
後、ゴールドカードの年会費も無料だしね。
257: 匿名さん 
[2009-11-19 13:16:20]
256です。
訂正します。
50歳まで7大疾病がつけられるし、金利上乗せじゃないから、いつでもはずすことができます。

258: 匿名さん 
[2009-11-19 18:49:31]
>>256さん

>後、ゴールドカードの年会費も無料だしね。
↑三井住友VISAゴールドカードのことですか?是非内容を教えて頂けますか。
259: 匿名さん 
[2009-11-19 22:32:46]
258サン

三菱東京UFJのゴールドカードが
年会費無料です。
三井住友じゃないですよ。
260: 入居予定さん 
[2009-11-20 11:51:08]
>住友では三大疾病を付けるのが当然ですよ。
>付けないと住友でするのにメリット半減ですよ。

三井住友の三大疾病が安い、ってことでしょうか。
金利+0.2%とか+0.3%なので付ける気はないのですが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:三井住友銀行

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる