教えてもらいたいんですが、来週頭に銀行に申し込みにいくんですが
返済方法はちょうきの固定の予定です。
インターネットから繰上げ返済すると手数料は0円ていわれたんですがほんとうですか?
毎月の貯金をそのまま繰り上げていこうと思ってるんですが、毎回手数料がいらないんですか?
おしえてください
[スレ作成日時]2007-06-08 11:58:00
三井住友銀行
162:
匿名さん
[2009-05-30 23:08:00]
私は年収1000万以上のキャリアウマンです。自分の名義一人でローンを組むようとしたら、主人が海外出張で同席できなくて、日本的な家庭らしくない理由で三井住友銀行に断れました。明らかな男女差別で、信じられません。その後他の女性優遇もあった銀行で、すぐ通りました。三井住友銀行の観念の古さ、対応の悪さを痛感しました。
|
163:
匿名さん
[2009-05-30 23:12:00]
もしかして、審査に通らなかった腹いせとか???
勘ぐりすぎか・・・ いずれにせよ口座なんて誰でもすぐに作れると大もうけどね。 |
165:
マンション住民さん
[2009-05-31 15:37:00]
↑162さん
お気持ちは分かりますが、背景が全く載っていないので (共有にするつもりとか、ご主人と同居するのかとか) 何故に断られたのかよくわかりません。 共働きでも大抵は共有にしてペアローンか連帯債務にしますし、 ご主人の持ち分以上に手許資金がなくて女性単独でローンの 相談があれば、ご主人に既存の借入がないかなども 調べますよね。 貴女の年収だけで済む話では無いと思いますが・・・ |
166:
物件比較中さん
[2009-05-31 16:11:00]
年収1000万以上のキャリアウマン(キャリアウーマン?)なら何でもして貰えるって感じが凄い・・
別に大した肩書きじゃないのに |
168:
匿名さん
[2009-05-31 19:32:00]
私も普通口座を作るために,必要書類を持って,2度足を運んで駄目でした。
銀行の近辺に,勤務先または住まいがないと口座は開設できないという説明でしたが, (1度目はこういう説明はありませんでした) 都市銀行が1つもない田舎に住んでいるので,どちらも不可能です。 窓口嬢の態度は確かに好ましいものではなく,良い印象はありませんでした。 たまたまインターネットでも,口座が開設できると知り,申し込んだところ, ああら,不思議。2週間後,何の問題もなく,通帳とキャッシュカードが届いたのです。 支店も自分の好きなところが選べました。 窓口でできなくて,インターネットならできるって,どういうことでしょうか?? 窓口で嫌な思いをされた方も,ネットにすれば良かったですね。 |
170:
購入検討中さん
[2009-06-07 22:02:00]
今、信託銀行系で優遇▲1.6%で仮審査OKもらってるのです。
メインで使っている事もあり、SMBCにも仮審査依頼中です。 SMBCで優遇▲1.6%(もしくはそれ以上)OKでるもんですか? 住宅ローンの担当者からは「▲1.6%は今ない」とは言われているのですが。 |
171:
匿名さん
[2009-06-16 22:46:00]
三井住友銀行は、フラット35との併用を認めていないと聞いたのですが、本当ですか?
|
172:
匿名さん
[2009-06-17 09:08:00]
170さん
SMBCの金利優遇は現状MAXで▲1.5%です。 171さん 自行扱いのフラットとの併用は可能ですが、他社のフラットとの併用は出来ません。 |
173:
購入検討中さん
[2009-06-18 01:48:00]
172さん
コメントありがとうございました。 ▲1.5%がMAXなわけですね。 参考になりました。 |
174:
入居済み住民さん
[2009-06-21 20:56:00]
2年前にSMBCで契約し、ローン返済中の者(変動、全期間▲1.4%優遇)です。
銀行との交渉で契約時より更なる優遇(▲1.5%)を引き出せた方、交渉したけど ダメだった方などいましたら経験談をお聞かせ下さい。 |
|
175:
匿名さん
[2009-06-24 19:31:00]
優遇(▲1、5)って普通じゃないんですか? うちも三井住友ですが、HMの提携ローンで
最初からその条件でしたが‥。 |
176:
匿名さん
[2009-06-26 07:19:00]
上読めばわかるでしょ
ここは1.5%までのようですね。 |
177:
入居予定さん
[2009-07-07 21:35:00]
私は▲1%優遇になるかもしれないと言われてたんですが、
審査後、▲1.5%優遇でいけるとの事で決まりました。 ▲1.5%という事は、変動なら店頭金利が2.475%とあるので、 0.975%という事ですよね? ものすごく低金利なんですが。。。 |
178:
匿名さん
[2009-07-08 06:56:00]
0.875%っていうのもあるから最低金利ではないのでは
|
179:
匿名さん
[2009-07-09 01:10:00]
ここの住宅ローンは、あらかじめ三井住友のクレジットカードと
引き落とし口座の『SMBCポイントパック』との関連付けをしておくと 『毎月の住宅ローンの残高100万円につき付与される5ポイント』 をクレジットカードの『ワールドポイント』に交換できるので すごくイイよ(私は関係者ではありません)。 分かりにくかったらゴメン。 |
180:
匿名さん
[2009-07-10 06:48:00]
いいですね。ポイントに上限とかあるのかな?
|