住宅ローン・保険板「10年固定 金利 何%?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 10年固定 金利 何%?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2024-09-21 18:09:35
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの固定金利| 全画像 関連スレ RSS

俺は、先月実行で1.65%。
俺より低い金利で借りている奴っているのか?

[スレ作成日時]2008-09-30 20:04:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

10年固定 金利 何%?

388: 契約済みさん 
[2013-02-04 12:21:57]
ちなみに変動0.875で10年固定が1.25。皆ならどっち選ぶ?
389: 匿名さん 
[2013-02-04 12:34:08]
変動0.775と、10年1.15と、20年1.85の
いずれかのミックスで悩む。


390: 匿名 
[2013-02-04 12:59:56]
>388
10年固定1.25%。

10年固定は半端だし、リスクヘッジに
なってないかもしれないが、10年固定
できて、1.25%なんて歴史上ない。

その差は微々たるもの月4000円、年5万
ぐらいでしょ?

>389
これも10年固定1.15%。安すぎ、みんな
麻痺してますよ。


変動金利スレいったら、変動で借りて
返済額軽減とかいってきますが、それは
良いけど、10年固定1.15%なんて大した
差額にならん。


日本のデフレ脱却を大体的にやるのは
歴史上はじめて。なにが起こるのか、
わかりずらい。激変することもありえる。
10年でも固定できとけば、色々ヘッジ
する方法も考えられるし、金額もだいぶ
減ってるでしょ。

10年後の優遇もそこそこあるんだよね?
391: 匿名さん 
[2013-02-04 22:49:01]
>>390
当初10年1.15終了後の優遇幅-1.6%なので、
もしも
10年後、店頭金利が、4.475なら
2.875
と考えると、
20年1.85
20年後はほぼ完済予定
なので、こちらも捨てがたい
392: 匿名さん 
[2013-02-05 00:52:48]
>10年固定1.15%
すごいな。
4年か5年くらい前だったと思うけど1年とか6ヶ月の定期預金が1.2%だった。
393: 匿名 
[2013-02-06 15:58:21]
>391

凄いやすいね。
10年後の優遇も良いじゃない。
羨ましい。


20年固定ならばフラットでよいのでは?
394: 匿名さん 
[2013-02-06 17:46:53]
>393
10年後の、優遇幅-1.4%の見間違いでした。

20年固定は、団信こみなのと、
ミックスで検討しているためです
395: 入居済み住民さん 
[2013-02-06 18:54:05]
上の方に10年固定終了後でも-2.3の優遇金利がある人もいるね。どうなってるんだ。
396: 匿名 
[2013-02-06 19:51:27]
あれは例外中の例外だと。

10年固定ならば1.3%、10年後1.5%優遇
ぐらいなら御の字かと思う。

煽るわけではないが、国債はもうちょい
あがり1%ぐらいに落ち着くと思う。
ならば10年固定は1.6%ぐらい。

いまチャンス。
397: 匿名さん 
[2013-02-06 21:51:49]
私は10年固定1.1% 10年後は-1.3%です。
↓のです。
http://www.kyotobank.co.jp/news/cam/hosyoryo0/index.pdf
398: 10年固定万歳 
[2013-02-07 09:07:04]
みんな安いねーー。

俺は3年間変動で0.925%。
その間返済額軽減で繰り上げ。

先月10年固定へ切り替えた。
金利は1.45%と高め。まあ
3年は低金利満喫できたし
良かったと。変動はまだまだ
上がらないと思う。けど、まだ
まだっていう時手を打つのが
良いと思って。13年は1.45%
以下確定。まあまあ。
399: 匿名さん 
[2013-02-07 16:59:17]
3500万円/35年の借り入れ。

とりあえず当初10年間は1.1%で、
それ以降35年までは店頭金利から-1.875%で融資契約しました。

400: 匿名さん 
[2013-02-07 19:34:09]
>>399
どこ銀?
401: 匿名 
[2013-02-07 20:28:23]
>>400
なんだコイツは?

お前の友達じゃないんだぞ399は
402: 匿名さん 
[2013-02-08 00:58:08]
>>400
ここで金融機関名を出すのはマズいと思うので、
具体名は出せませんが関西の地方銀行です。


>>401
どうもありがとうございます。
403: 匿名さん 
[2013-02-08 06:25:40]
何だこれ
404: 匿名 
[2013-02-08 11:36:14]
なんだか微妙な流れだな。

新規ではなく、変動から10年固定に
切り替えた人っています?

上に一人いるけど、あんまりいないのか?
405: 匿名さん 
[2013-02-08 11:50:00]
>>404
変動金利が上昇したときに、わんさと切り替えた人がでてきます。
406: 匿名 
[2013-02-08 12:16:11]
>405

そうですか。

でもそれって遅過ぎですよね。
いまだからこそ切り替えるって
のも良いと思います。無料だし、
めちゃ低いし。

変動が有利なのも分かってますが、
ここまで先が読めないのはちょっとね。
407: 匿名さん 
[2013-02-08 12:23:23]
ごめん。
もう切り替えた人が「自慢」する為にって言う意味で。
408: 匿名 
[2013-02-08 12:27:26]
>407

なるほどー。確かにいそうですね。

まあ言いたい気持ちも分からないでも
ないですが。

政策金利あげれないから変動有利かなー。
悩みます。
409: 匿名さん 
[2013-02-08 13:05:37]
>>408
いつまで政策金利を上げられないとお考えですか?
410: 匿名 
[2013-02-08 13:19:31]
>409

あくまで私個人の予想です。

金融緩和、増税で少なくとも
2015年度までは今のままだと思います。

しかし、2016年ぐらいからインフレ
誘導というかターゲットがききはじめ
2017年には0.5%程度あがると思います。
株価と政策金利はぴったり連動しては
ないでしょうが、株価17000円程度に
なってると思います。

その時に10年固定とかに変えると、
国債は1%後半ぐらいで推移して
優遇含めても2%超えてると。

これはうまくいった場合の予想で
しかないです。
411: 匿名さん 
[2013-02-08 14:08:42]
>>410
ありがとうございます。
私は3年後にアベノミクス効果がはっきりと出始めても、
そこから2年くらいは金利を上げることができないのではと思っています。
ですから、5年くらいは政策金利は超低金利水準が続くと思っています。
しかし、住宅ローンは20年以上の期間で借りることが多いので、
借り換えのタイミングが非常に難しいですね。
412: 匿名 
[2013-02-08 14:23:48]
>411

なるほど、ありがとうございます。
色々意見あって面白いですね。

確かに2018年ぐらいまで、なんだかんだ
でほぼゼロ金利でいくかもしれませんね。

となると本当に難しい、変動をとことん
乗りこなすか、はたまたどこかで切り替
えるか。

今のフラット水準で▲1%10年優遇が
あれば悩まないですけど。
413: 匿名 
[2013-02-08 15:01:33]
10年固定1.0%、11年以降1.9%でJAがキャンペーンしていますが、皆さんどうでしょうか?
414: 匿名 
[2013-02-08 16:37:39]
新規なら飛びついてるとこだな…。
415: 匿名 
[2013-02-08 16:58:38]
安過ぎて嘘くさいですね。
416: 匿名 
[2013-02-08 17:26:48]
マジで10年固定1%、優遇1.9ですか?

そのあとの優遇もとてつもないですね。
こんな金利見たことないです。

10年固定1%ならチラシで見たことあるけど
そのあとの優遇1.9って、凄すぎる。
417: 匿名 
[2013-02-08 17:35:33]
>>416さん
神奈川の某自治体でもそういう金利のところありますが、
借り入れ限度額がわずかに200万です
頭金にしかなりません

JAのは、限度額いくらなのでしょうか
3000万、5000万くらい可能なのなら、魅力ですが
418: 匿名さん 
[2013-02-08 18:12:05]
!?もしかして?とおもったら・・・
http://ja-tokyochuo.sakura.ne.jp/pdf/130111_juutakuloan.pdf

まぁ、全国津々浦々、小回り良くやってらっしゃるようですから
地方の過疎の村とか、永住対策で補助あるかもしれませんね。
419: 匿名 
[2013-02-08 18:38:22]
>>418さん
この内容なら、提携先の地銀では、さほど驚くような金利、優遇幅ではないですよね

例えば、浜銀なら、提携ローンということを前提に
全期間1.7%優遇
2月は実質当初10年固定が1.25%になり
その後は優遇適用ですし

まあ、そう考えると、上述のようなJAの目玉キャンペーンもあながち嘘ではないでしょ
420: 匿名 
[2013-02-08 19:06:25]
>417

そうですか。200万ならばリフォーム
が対象なのかな。

>419

そうですね、浜銀は10年固定安い
ですからね。優遇も10年以下ならば
引き継ぐことできるし。


しかしこのスレができたとき、1.65%
が最強だったのか。その後の優遇は
わからなかったし。国債低下と優遇が
多くなったのが良くわかりますね。

今が10年固定にするチャンスかなー。
421: 匿名さん 
[2013-02-08 19:42:55]
10年1.1、10年後1.4優遇と変動0.7、全期間1.775優遇で悩んでます。
15年程度で完済予定ですが、、、
422: 借り換え検討者 
[2013-02-08 20:06:06]
416さん。11年目以降は1.9%マイナスされるのではなく、金利が1.9%になるということだと思いますが。
423: 匿名さん 
[2013-02-08 20:12:28]
>>421
あらたな優遇行が・・・
地銀でしょうか?提携優遇でしょうか?金利補助でしょうか?
借換え限定でしょうか?

差し支えない範囲で情報を
424: 匿名さん 
[2013-02-08 20:19:18]
421です。
地銀のデベ提携優遇です。
425: 匿名さん 
[2013-02-08 20:26:46]
JA 10年固定1.15%で契約しました。417さん、JAの限度額は聞かなかったのでわかりませんが、3200万申請したままの額を貸してくれました。
426: 匿名さん 
[2013-02-08 20:27:47]
>>413-416
↓預言者でしょうか?
>>375
427: 借り換え検討者 
[2013-02-08 20:45:12]
425さん。差し支えなければ、11年以降は何パーセント優遇か教えてください。
428: サラリーマンさん 
[2013-02-09 17:18:06]
某地銀で1.65です。高いでしょうか?
429: 匿名 
[2013-02-09 19:11:39]
普通だと思います。
まだ2.6とかで借りてる方もいますしね。
430: 匿名 
[2013-02-09 19:22:30]
>428

新規ならばちょっと高いかな。
でも5年ぐらい前の人とか2.5%とか
余裕でいるから良い水準だとは
思うけど。
431: 借り換え検討者 
[2013-02-09 19:45:40]
10年固定1.05%、その後変動なら1.6%優遇、固定なら1.4 %優遇です。どうでしょうか?
初期費用は2000万借りて35万くらいです。
432: 匿名 
[2013-02-09 19:51:30]
>431

めちゃ良いと思う。リスクなしで
10年保証。そのあとも今の変動水準
ならば0.875%。最強ですね。
433: 購入検討中さん 
[2013-02-09 21:41:56]
どこの銀行ですか?
434: 申込予定さん 
[2013-02-10 03:42:10]
住信SBIの1.18が最強だと思っていたが、このスレで目が覚めた。
435: 匿名 
[2013-02-10 11:28:18]
借り換えならあり得るか。

しかし10年固定、1.05%って。。。
半端なく安いですね。5年ぐらい
前の優遇が少なめの変動の人より安い。
436: 匿名さん 
[2013-02-10 11:46:09]
>>434
生命保険見直し含めて、検討すると
8疾病も捨てがたい。
迷うところ
437: 契約済みさん 
[2013-02-10 17:06:58]
この掲示板を参考に、九州ろうきんで本申込しました。

借入1000万円、35年返済、10年固定1.0%です。
生協組合員なので手数料無料、保証料は金利に上乗せ0.18%です。

10年目以降は1.2%優遇ですが、10年で完済を目指してこつこつ頑張ります。

デベロッパーの担当者さんもこちらで借りているらしく、
「国債が発行されると金利が上がるでしょうし、固定10年1.0%ならこれより下がることはおそらくないでしょうね」
とお墨付きを頂きました。

ご参考までに。
438: 匿名さん 
[2013-02-10 22:51:29]
>437
俺ならあえて頭金減らして2000万円借りて株買うなぁ。
余分に借りた1000万円で日本株を色々買って
毎年配当20~30万円(間を取って25万円)もらいつつ、日経平均が17000円程度になったら売却
17000円になるのが数年先ならそれまで毎年手取りで20万円受取る。(株にかかる税金は約20%)
その間にローン減税で10万円も受取れるので合計30万円受取る。
株価の値上がりにより1000万円は1500万円になる。
元々借り入れていた1000万円についてもローン減税があるので自己負担はわずかなので、1000万円借りたはずが実際の返済額は300~500万円で済むよ^^

439: 匿名さん 
[2013-02-10 23:13:28]
⬆意味不明
440: 購入検討中さん 
[2013-02-11 20:29:31]
10年固定でろうきん最強説が出てますが、各地域の労金で条件は違うんでしょうね。
中央労金で仮審査を申し込んでみました。ホームページの公開金利では1.35ですが、いくつにしてもらえるのか?
441: 銀行関係者さん 
[2013-02-11 21:25:54]
三井住友信託の
固定5年0.75% 以降変動店頭金利▲1.6%
これどう?
442: 匿名 
[2013-02-11 21:42:31]
>441

安い。でもそのスペックとれるなら
10年1.15ぐらいできるよね?

今の政局どうなるか不確実すぎるから
10年固定ぐらいが良いでないかな。
443: 匿名さん 
[2013-02-11 21:49:26]
少し面白いローンが交渉でとれそう。

3年0.9%、でそのあと10年固定
1.5%にできる。その時の店頭が
いくらかは関係ないとのこと。

で13年後は店頭から1.5優遇。
変動から10年以下の固定をえら
べる。変動は店頭が2.475のところ。

これって13年固定1.3%ぐらい?に
相当するのか?なんか面白いが
3年後国債が相当上がってても1.5%
で実行できるのか?もう一回確認だな。

こんなのはじめて。多種多様化ってやつ?
444: 銀行関係者さん 
[2013-02-11 22:08:57]
三井住友信託 
10年固定1.15% 以降変動▲1.4%
なかなかでは?
445: 匿名さん 
[2013-02-11 22:36:09]
>>444
10年固定は激戦区で、標準程度のようです。
(他条件含めて、もちろんトップレベルと思いますけど)
446: 匿名 
[2013-02-11 22:36:30]
その金利はなかなか良いと思うが、三井住友では、たぶんそれ以上よい金利の交渉の余地はないと思います。
447: 匿名さん 
[2013-02-11 22:41:34]
>441,>444
三井住友信託の当初期間金利引下げタイプは、当初固定期間終了後に変動は選べないよ。
例えば、当初5年は優遇幅2.45%なので相当が見栄えよいですが、固定期間終了後にまた5年固定を選ぶなら「店頭3.15-優遇1.6=1.55%」となり、それほどメリット無いかな。
当初10年固定(1.15%)にして10年後に一括返済できるなら、ありかもしれませんね。
448: 匿名さん 
[2013-02-11 22:56:44]
>443
それだったら、変動金利で0.775でいいような・・・
(超短期で返済予定なら、3年固定0.55%が最低金利かな。)
当初3年が0.9%でその後10年が1.5%であるならば・・・
結局当初10年だけの平均は1.32%になりますよね。(当初13年だと平均1.36%)
それなら最初から10年固定1.1%で借りたらいいと思いますが・・・
13年後からの1.5優遇は若干良いですが、他と比べれば0.1%程度良いくらいですし・・・
10年後の残債にかかる金利負担分は相当額減っているでしょうし、ご自身の繰上げ返済能力が10年後に100万円単位であるならばあまりメリットが無い気がしますが。
もし、本当にローンを組む予定であれば
10年後に残債に対してどれくらいの繰上げ返済ができそうかによりますが
かなり余力があるなら0.775変動
余力が無いのであれば、ご自分の状況を想定して10年固定で良い気がしますが。

私は、10年固定1.1%と20年固定1.6%の半々ミックスです。
10年固定は10年経過後に優遇1.3%、20年固定は20年経過後に優遇1.0%だったかな(20年後には完済していると思うのであまり覚えてない・・・汗)
10年後に残債の半分は繰上げ返済できる見込みなのでこのような組み合わせにしました。
449: 匿名さん 
[2013-02-11 22:58:42]
>>447
それ、全期間固定の勘違いでは?
一定期間固定のは固定明け後、変動可って
(パンフレット二度見してしまったじゃないかい)
長期固定とミックスと繰り上げが便利で
元金均等がお得かなと
450: 匿名 
[2013-02-11 23:02:28]
中央住友信託から借り換えした人から聞いたのですが、保証料の戻りが少なく感じたとのことですが、保証料の戻りの計算はどこの金融機関でも同じですか?
451: 匿名さん 
[2013-02-11 23:26:07]
>450
ほぼ同じでは?
計算式までは知りませんが、雀の涙しか返ってきませんよ。
ほとんど意味無いくらいの金額でしょう。
保証料という名目の銀行の収益源ですから。
保証会社=銀行の子会社が大抵です
452: 匿名さん 
[2013-02-11 23:33:26]
まとめてみました。固定後、優遇幅は店頭金利がまちまちなので参考程度
首都圏は選択肢が少なさそう

全国
三井住友信託 1.15(-1.4%)
住信SBI  1.18(-0.7%)8疾病

地方限定
九州労金 1.00(-0.4%)
JA愛知 1.00(-1.0%)
借替?? 1.05(-1.6%)
地銀提携 1.10(-1.4%)
関西地銀 1.10
453: 匿名 
[2013-02-11 23:34:28]
451さん、ありがとうございます。どこも同じようなものなのですね。
454: 匿名さん 
[2013-02-11 23:37:36]
銀行は繰上げ手数料ゼロでも保証会社の手数料はかかりますしね。
少額をちまちま繰上げしてるとほとんど戻ってこないんじゃないかな。
455: 匿名 
[2013-02-11 23:58:20]
ここで実行した時に聞いたけど
1年後ならまだしも10年後以降に繰り上げの場合は保証料ほとんど返らないと思ってくれ、と言われた
戻り金のカーブは確かパンフレットに出てた記憶がある
456: 検討中の奥さま 
[2013-02-12 00:20:57]
今の政策だと、長期変動金利は危険?
457: 匿名さん 
[2013-02-12 09:19:05]
>448

おー細かい計算までありがとう。
残が多い3年0.9%を実行できて、
3年後日本の国債がどんな状態でも
1.5%で10年安泰ってのが、気に入って。

確かに変動0.775%のほうが安くなり
そうってのも分かってるんですが。

35年で借りて、実際には22年ぐらい
かかりそうです。

じっくり考えてみます。
458: 匿名さん 
[2013-02-13 16:01:55]
>449
当初期間金利引き下げタイプの当初期間が終了した後に変動金利を選んだ場合の優遇幅はパンフレットに記載無いですよ。もしかして店頭金利フラットかもしれませんよ。
459: 匿名さん 
[2013-02-20 13:35:05]
しかし、銀行が力入れてる
10年固定、あんまり人気
ないですね!

安いし、10年後の優遇も
変動並みにあるし、良い商品
だと思うんですけど。この
怪しい政局、10年でも固定できれば
安心だと思うのですけど。1.15%
ですよ?

フラット、変動からも中途半端と
思われてんのかな。
460: 匿名さん 
[2013-02-20 14:29:27]
近所の方から、旅行土産だといって饅頭の詰め合わせを頂いた。
蓋を開けて眺めていると、綺麗に区画された我が町のようだった。
箱を立ててみると、あら不思議、こんどはマンションに早変わり。
横にペタっと置いたときと比べ、テーブルと箱の設置面積は遥かに小さいのに
全く同じ数の饅頭が入っています。
グレート!
マンションとはなんて土地効率の良い住居なんでしょう!
饅頭の数が増えれば増えるほどそうなります!
461: 匿名さん 
[2013-02-20 14:30:42]
ゴメン
スレチでした
462: 匿名さん 
[2013-02-20 14:50:14]
ワロタw
463: 匿名 
[2013-02-22 13:11:36]
なんじゃこりゃ。

でもおもろい。マンションは
最後はバクダンの押し付けあいに
なるだろうなぁ。最後の入居者が
誰になるかの。

しかし、10年固定人気ないですね。
十分安いと思うんですけど。
464: 匿名 
[2013-02-23 10:18:23]
日銀総裁の人事で中長期の金利は更に下がるという評論家がいますが、どうでしょうか?
465: 物件比較中さん 
[2013-02-24 10:28:26]
イオン銀行の10年固定に魅力を感じてます。
466: 匿名さん 
[2013-02-24 21:49:44]
10年固定って10年で返せる人以外はカモ
実際10年で返せる人は変動でもいいわけだしね
467: 匿名 
[2013-02-24 22:11:18]
なぜ、10年で返せない人はカモなのでしょうか?借主からすれば10年は今なら比較的低金利(1.1%程度)が保証されてるし、11年目以降も優遇金利が約束されています。金融機関からすれば、ほかのプランの顧客より利益が高いのでしょうか?
468: 匿名 
[2013-02-24 23:05:40]
利益が高いというより、リスクが低いんだよね。逆に当初10年変動、以降は2.5%固定なんて商品があったら個人的には飛びつくけど銀行は絶対出さないだろうね。
469: 匿名さん 
[2013-02-24 23:43:38]
金融機関にとっては変動より、固定で長期にわたり低金利を約束する方がリスクが高いのでは。金融機関にとってはいずれのプランでもリスク回避しているのではという意見もあるが。いずれにせよ、10年固定の顧客が他のプランの顧客と比べてカモではないと思うが。
470: 匿名 
[2013-02-24 23:56:50]
>>469さん
468です。言葉が足りなかったですかね。10年固定は変動より金利が高いわりに、長期固定よりぐんとリスクが小さくて済むということです。もちろん銀行にとっては変動が一番リスクが低いです。現在のように政局、政策が不安定な時期は10年固定も魅力的な商品だと思いますよ。
471: 匿名 
[2013-02-24 23:59:11]
あっちなみに私は全くカモだと思ってないです。別人ですのであしからず。
472: 匿名さん 
[2013-02-25 23:06:53]
10年固定と変動にそんな差がない
今、この政局の不安定を考えると
今からの10年を安定をフィックス
させるのは意味あると思うが。

結果、高くなるかもしれないけど、
高すぎるという差はないと思う。
473: 匿名さん 
[2013-02-25 23:09:44]
>>468
金利的には旧フラットSがそれに違いと思うけど。
474: 匿名 
[2013-02-26 00:08:48]
そうですね。旧フラットSは最高でしたね。あれは銀行には無理でしょ。出して貰いたいですが。
475: 匿名 
[2013-02-26 07:25:21]
自分は去年フラット旧Sで実行しましたが
当初10年0.94
11年以降1.94
エコポイント15万
変動の選択肢もありましたがこれで満足してます。
476: 匿名 
[2013-02-26 07:32:04]
プラスに団信でしょ??
477: 匿名さん 
[2013-02-26 08:34:22]
>>475
団信考慮したら、フラットが
当初10年1.3%
11年以降2.3%

信託銀行
当初10年1.15%
当初20年1.85%
ミックスで、総支払額が少なく出来そう。
10年後の金利次第だけど繰上方法の選択次第で、1%以上有利にも出来るし

繰上返済が、ネットで自由に出来るし
毎月自動繰り上げとか、便利な仕組みもあるし
20年で不安なら
当初30年1.95%もある。

478: 物件比較中さん 
[2013-02-26 12:57:48]
当初10年で一括返済で、ガン団信付きなら、どこがいいかな?
イオンかな?
479: 匿名 
[2013-02-26 13:11:12]
そうなると住信SBIの1.18(2月)とか候補にあがってくるんでしょうね。
480: 匿名さん 
[2013-02-26 16:31:28]
昨年の夏頃、銀行マンが変動の方をおすすめとか言ってましたが金利上昇局面の最近では固定を進めるようになってきましたね。
481: 匿名さん 
[2013-02-26 16:39:31]
10年物国債、0.68。。。

4月の10年固定途轍もない
安さになるかもしれんね。

これから実行する人良いなぁ。
482: 匿名さん 
[2013-02-28 00:03:49]
7月にSBIネットにて10年固定で実行です!

金利が上がりそうで嫌でしたが、もしかして勝ち組になれそう?
483: 匿名さん 
[2013-03-02 18:38:17]
>478
イオンだと2月実効金利が1.25%(がん特約付きかは知りません)

京都銀行だと2月実効金利も1.1%(私は12月実行で1.1%)
40歳以下はガン診断特約と団信が無料で付いてます。

イオン銀行の方が有利になるにはイオン系列のスーパーで相当な金額の買い物をした場合でしょう。(5%引きになるので)
484: 匿名さん 
[2013-03-02 18:39:02]
訂正、2月ではなく3月です。
485: 匿名さん 
[2013-03-02 19:54:18]
4月の10年固定はどうなりますかね?

国債、半端ない水準だから、
10年固定1%になりますかね。
486: 匿名さん 
[2013-03-02 21:02:15]
予言者ではないので予想ですが、長期金利が0.65%程度なら
一番低利で1.1%じゃないでしょうか。
もしくは、1.05%が出るかどうか。
あとは、1.2%以上のところが少し下げる感じ。

結局のところ、金利は各行が決めるものであり
既に昨年夏頃から10年固定は1.1%程度と他の年限に比べて割安感があったので、長期金利が低下してもそれほど変動が無いと思います。

487: 匿名さん 
[2013-03-03 00:13:55]
今でも、地方なら10年固定1.0%があるぐらいだから
さらに下がるなら、0.97とかでてくるんじゃない?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:10年固定 金利 何%?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる