パークホームズ瑞穂井戸田町についての情報を希望しています。
3駅利用できるとのことでとても住みやすそうだと思い、検討しております。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市瑞穂区井戸田町3丁目28番2(地番)
交通:地下鉄名城線 「妙音通」駅 徒歩4分
地下鉄名城線 桜通線 「新瑞橋」駅 徒歩10分
名鉄本線 「堀田」駅 徒歩11分
間取り:3LDK・4LDK
居住専有面積:68.720平米(1戸)~101.55平米(1戸)
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/J1102/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:矢作建設工業
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2012-12-14 08:38:30
![パークホームズ瑞穂井戸田町](/img/noimg.gif)
- 所在地:愛知県名古屋市瑞穂区井戸田町3丁目28番2(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名城線 妙音通駅 徒歩4分
- 総戸数: 50戸
パークホームズ瑞穂井戸田町ってどうですか?
225:
買い換え検討中
[2013-07-03 01:55:27]
地域住民にテロ支援国家出身の方がおられるから怖い町なのですかね。
|
226:
匿名さん
[2013-07-04 09:17:01]
№225へ。
あなたも暇ですね~。いつも、いろいろなネタの提供ありがとう。 バカバカしくて、実に、おもしろい。 |
227:
匿名さん
[2013-07-04 14:17:31]
瑞穂区というと高級住宅街。
でも、井戸田町って違うのね。 4LDKで4000万円切った物件ってすごい。新瑞橋と堀田の中間か・・・。 QUOカードのプレゼントは魅力的なので行ってみるかな。 |
228:
匿名
[2013-07-04 15:17:24]
もはや瑞穂区というより南区って感じなのかな?
瑞穂区内でも瑞穂運動場東駅より東側がそこそこな住宅街だよね。 |
229:
匿名さん
[2013-07-04 17:33:33]
環状線の東西でかなり違った様相を呈するよね、瑞穂区。
味があって好きだけどな、この辺も(元名市大なもんで)。 まあ、子どもがいる層がこのマンション買って一生住むかどうかは別問題だわw |
230:
物件比較中さん
[2013-07-04 20:38:55]
現南区住民(環状線と1号の間)の自分にとってはちょうどいい立地なんだよね。あまり南区や瑞穂区の南寄りは新築分譲マンションの供給ないし。東山線沿いとかは興味ないし(金もないがw)、緑区や同じ南区でも柴田や豊田の方はなんか違うよねって感じだしね。トヨタホームの物件も検討したけど、そりゃたしかにここよりは立地も良いけどちょっと割高って感じ。
|
231:
住まいに詳しい人
[2013-07-05 21:27:14]
なぜ、こんなリスクのある物件を検討するのかわかりませんが・・・・・・・
瑞穂区検討中なら、「瑞穂運動場東」界隈では、いい物件たくさん建設中です。 目先の購入額に飛びつくのは、考えが甘い。 買った後の、資産価値もしっかり考えた方が賢いです。 瑞穂運動場東の方が、間違いなく資産価値は高い。 パークホームズ井戸田は、反対運動もあり現状さえも厳しいのだから、買った瞬間から資産価値が下がり、 売却さえもできない物件になること間違いないです。 危険物件です。 |
232:
匿名さん
[2013-07-05 21:35:13]
まともな物件を販売しない!
補修もきちんと行わない!! トラブル多発!!! パークホームズは、絶対に絶対にやめた方がいい!!!! 経験者がモノ申す。 |
233:
匿名さん
[2013-07-06 02:07:32]
瑞穂運動場東の新築マンションって具体的にどこですか?教えてください。
|
234:
匿名さん
[2013-07-06 02:14:09]
どんなに近隣住民が嫌がっていても知ったこっちゃない
そんな考えの人たちばかりが購入するんだろうな やだやだ |
|
235:
匿名さん
[2013-07-06 05:08:07]
|
237:
匿名さん
[2013-07-06 18:55:08]
現地とMRを見学に行って、結果としては買わないことにはしたけど、
無性に三井を応援したくなりました。 そんな人結構いそう。 ようやく来週から販売開始のようで、なんとか売れるといいですね。 |
238:
匿名さん
[2013-07-08 00:21:47]
|
239:
匿名さん
[2013-07-08 00:47:16]
反対運動があるんですか?
道幅が狭いと聞いて、消防車・救急車が入りにくいと思って候補から外しましたが、反対運動ですか。。。 ヒトクセある物件ですね。 |
240:
匿名さん
[2013-07-08 01:02:24]
マンション近くの壁に七夕だから短冊の付いた笹が飾られていたな
心温まるメッセージ付きだから反対派は見に行くとイイよ |
241:
匿名さん
[2013-07-08 09:50:13]
モデルルーム見に行きました。
想像を絶するほど ひどい作りのマンションでした。 あんなところを案内をしないといけない三井の販売員が、気の毒なほどでした。絶対に販売に困るマンションです。 |
242:
匿名さん
[2013-07-08 15:22:37]
だって安いんだもん
|
243:
匿名さん
[2013-07-08 22:46:12]
これほど反対派の自演が分かりやすいスレも珍しいな。
|
244:
匿名さん
[2013-07-08 22:54:59]
一番広い部屋も含め、ある程度売れる目途が立ったようですね。
物件概要(1期1次) 受付方法 登録抽選 受付期間 平成25年07月12日(金)~平成25年07月13日(土) 受付時間 10:00~17:00 最終日は15:00まで 抽選日 平成25年07月13日(土) 抽選時間 16:30 販売戸数 20戸 販売価格 2870万円(1戸)~4690万円(1戸) 最多販売価格帯 3300万円台(4戸) 間取り 3LDK(16戸)・4LDK(4戸) |
245:
235
[2013-07-09 12:16:10]
>>238 バカめ!俺は購入予定者だwwww
で、あんたは何様?反対派地元住民様かい? |