住宅ローン・保険板「住宅ローンの審査」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅ローンの審査
 

広告を掲載

やまじ [更新日時] 2019-07-13 21:20:12
 削除依頼 投稿する

ローン審査は2回落ちると駄目と聞きますので、なるべく通り易い銀行で
借り入れしたいと思っています。
保証会社にもよるとは思いますが、知識がほとんどないので
情報などご教授ください。

[スレ作成日時]2006-11-28 21:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローンの審査

651: 申込予定さん 
[2010-02-03 14:20:10]
>カードの遅延は、系列でなきや信用情報に載らないなら大丈夫。

どういう意味なのでしょうか?詳しく教えてください。
知識不足ですみません。。。
652: 匿名  
[2010-02-03 15:45:14]
信用情報に載らないような場合。
これは、カード発行している系列の銀行しか見れないけど保証会社は見ないはずなので、程度にもよりますが、うっかり払うの忘れたぐらいなら、あまり気にしなくていいですよ。

何回も延滞して信用情報に載ったら消えるのを待つか頭金増やして信用をあげるかしないと厳しいかもしれませんが。
653: 匿名  
[2010-02-03 15:48:55]
悩むより開示請求して情報確認した方が良いです。

銀行系のカードローンなら使っていても延滞がなく解約情報が反映してれば大丈夫です。
654: 申込予定さん 
[2010-02-03 15:58:02]
本人情報を開示して、そこに『異動』や『A』があったらアウトということですか?
655: 匿名  
[2010-02-03 16:05:28]
う~ん。信用情報に事故歴があれば厳しい可能性が高いですよね。消えるの待つしかないのでは?その間は、頭金貯めて信用増やして。
656: 匿名さん 
[2010-02-03 16:37:54]
私はCICの開示情報上で遅延があったら一発アウト。AとかPとかだったらギリギリセーフというのを耳にしたことがありますよ。
657: 匿名  
[2010-02-03 16:58:11]
AやPって、どういう場合につくのですか?
658: 匿名さん 
[2010-02-03 17:11:27]
A⇒指定日までに入金しなかった(遅延した)場合につく記号
P⇒支払額の一部しか入金しなかった場合につく記号
659: 匿名 
[2010-02-03 17:22:26]
Aで信用情報に残りますか?社内記録しか残らないと聞いたのですが。大幅な遅延ですか?
660: 匿名さん 
[2010-02-03 17:38:43]
Aは信用情報に残るし、信用会社も閲覧できる情報となります。
但し、私の聞いた情報だとローン審査において、さほど問題ではないとのことです。
661: 匿名さん 
[2010-02-03 19:35:22]
1回の払い忘れぐらいなら信用機関に登録されないよ。
気になるのならカード会社に確認すれば?教えてくれるよ。
662: 匿名さん 
[2010-02-03 19:52:29]
昨年末ローンを組みました。
CICで個信情報取り寄せましたが、Aだらけでした。
でもローン満額通りました。

ネットではAがちょっとでもあると即NGとかいう意見多いけどそんなことなかったですよ。
663: 匿名さん 
[2010-02-04 18:03:56]
事前審査中ですが銀行から連絡が来て、全く身に覚えのない借金を指摘されました。オートローン等は償還表を添付して提出しました。消費者金融系のカードも解約して解約証明を添付しました。
全く身に覚えが無いので自分で個信を開示してみますが…こんな事ってあるんですかね?

664: 匿名さん 
[2010-02-04 18:10:49]
その体験が夢じゃないんだったらあるんでしょうね
665: 匿名くん 
[2010-02-04 19:53:30]
ローンが通らないのでJICCに開示してきました。そしたら払ったはずのカードが延滞中に……。これはカード会社に連絡?JICCに連絡?訂正もすぐに反映されますか?
666: 匿名さん 
[2010-02-04 20:21:35]
カード会社に連絡。誤りだった場合は個信情報も修正するよう伝えれば対応してくれると思います。
667: 匿名くん 
[2010-02-04 20:38:00]
>>666さん
ありがとうございます。即日反映されますか?時間がかかるならもうそのまま理由を話して銀行に審査を出して、落ちたらローン特約でお金を返して欲しい所なのですが、カード遅延でローンが下りないのであればローン特約は適応しないとデベに言われて参っています。
668: 匿名さん 
[2010-02-04 21:43:26]
ローン否認の理由を銀行がデベに言っても良いのですか?
だいたい総合的判断との理由で説明されると思うのですが。
669: 匿名くん 
[2010-02-04 22:30:48]
ですよね。遅延があってもローンが下りる人もいるので、脅しでしょう。オプション現状回復もかなりの費用がかかると言われてますが、どうせオプション付きキャンセル住戸で再販するのが目に見えています。
670: 匿名 
[2010-02-05 10:49:39]
>>669
ですね。
私はクレカ5枚、CICの開示情報でAが4ヶ月連続含めて合計10個以上もありましたが
審査パスしました。
671: 匿名さん 
[2010-02-05 12:08:28]
Aって何ですか?
672: 匿名 
[2010-02-05 12:28:04]
>>671

658の人が書いてるだろ。少しは自分で探せよ。
673: 匿名  
[2010-02-05 12:46:38]
理由はどうあれ延滞はしない方がいいよ。
674: 申込予定さん 
[2010-02-05 12:49:58]
その通りですね。
でも理由はいろいろあれど、結果的に支払い遅延してしまっている私にとって、
ローンが通ったという情報はとても力強いものです。
675: 匿名 
[2010-02-05 13:18:44]
今の住所をカード会社自体に教えるの忘れて(引き落とし銀行には連絡しました)、情報開示してもカード情報が載っていませんでした。ローン審査があるのだけどこのままでいいのでしょうか?
676: 匿名 
[2010-02-06 17:47:08]
この時期の審査には21年度の所得証明書は必要ですか?
本審査の申請は12月にしていますが諸事情でまだ手続きが完了していません。
677: 匿名さん 
[2010-02-06 18:36:09]
そんなの銀行によって違うんだから、せめてなんていう銀行なのかくらい教えてくれないとねぇ・・・
678: 匿名はん 
[2010-02-07 16:27:43]
住宅ローンの審査を3か所出しました。年収460万、借り入れ希望2900万です。
2か所否決、1か所は、2600万円の減額回答でした。
今現在クレジットカードを2枚所持しており、100万、200万をそれぞれ借りていましたが、自己資金での完済条件で審査をだしました。結果上記です・・・。

後日、全銀、CIC,信用情報機構と情報を開示してみましたところ、遅れ延滞の記録はございませんが、過去3年ほど前に完済している消費者金融が2社載っていました。これが原因でしょうか?
679: 匿名はん 
[2010-02-07 16:30:41]
678です。
ちなみに、フラッと35の場合、事故歴さえなければ過去の借り入れ履歴は関係ないというのは本当ですか?
680: 匿名さん 
[2010-02-07 17:16:32]
考えられるのは
・カードの上限が大きすぎる → 上限を減らすかカードの枚数を減らす
・会社がショボイ      → 短期的な対策なし
・転職、就職してから短い  → 短期的な対策なし
・今の借金         → 借金癖が嫌われた → 短期的な対策なし
・サラ金          →    同上    → 短期的な対策なし
681: 入居済み住民さん 
[2010-02-07 18:13:03]
>>678
年収の5倍以上の借入で、それだけ借り入れていたら、普通はなかなか貸してくれないと思う。
自己資金で完済後に、自己資金はいくら残っているのでしょうか?
682: 匿名はん 
[2010-02-07 21:01:14]
借り入れ完済と諸費用は自己資金で考えています
683: 匿名さん 
[2010-02-09 18:32:15]
保証会社からローン審査がダメな理由って聞けないもんですかね
心当たりがありすぎて対策の取りようがないんです。
1、3年くらい前まで消費者ローンをしていて過払い請求にて完済 Aあり
2、家族経営の会社で働いている
3、親名義の土地に建てる予定ですが、母屋が10数年前に新築 借金残が10年ちょっと
4、そのローンで土地が抵当にはいっている

現状、
年収320万 自己資金400万、積立月10万以上を2年くらい続けている。借金は0円 クレカは2枚(公共用金引き落としのみ)

これで、借入金1300万が審査通らないのですが要因として1と3、4くらいが原因なのでしょうか
1なら5年待てばなんとかなると思うのですが・・・
銀行はなにも教えてくれないのでどうすることもできないのです。
684: 匿名さん 
[2010-02-10 13:50:26]
>>No.678

完済してから再審査

借り入れ額
頭金
ここらを見直すとどうでしょう?
685: 匿名さん 
[2010-02-10 16:00:23]
>>683
会社によって違うと思うけど、基本数式に当てはめてるだけなので何が原因とは言えないのが実情です
だから、答えられないと言うのは隠してるわけではなく、本当に答えられないのです。
しいて言うなら全てが原因だとしかいえません
686: 匿名 
[2010-02-10 17:55:11]
ローン審査に落ちたけど、心当たりなさすぎて原因不明。勤務年数3年以上、カードの延滞なし、借金なし。
687: 匿名さん 
[2010-02-11 00:38:08]
勤めてる会社がJALだったとかw
688: 入居済み住民さん 
[2010-02-13 12:55:25]
>>682
つまり、頭金は0という事ですか? そりゃ〜無理だわ。
689: 匿名さん 
[2010-02-13 13:07:20]
>3、親名義の土地に建てる予定ですが、母屋が10数年前に新築 借金残が10年ちょっと
>4、そのローンで土地が抵当にはいっている
土地がそっちローンの担保になってるとしたら、借りようとしている2900万ローンの担保は何になるのですか。
690: 匿名さん 
[2010-02-13 13:29:16]
下位の担保にすればいいじゃん
691: 匿名 
[2010-02-13 16:52:46]
デベロッパ経由で仮審査して二週間たっても連絡きません。仮なのにこんなに遅いことなんてあるんですか?
692: 匿名さん 
[2010-02-13 17:56:44]
あるみたいですね

ま、ゴミ企業の採用試験合否連絡と違って拒絶でもちゃんと連絡あるので気長に待ちましょう
693: 匿名 
[2010-02-13 18:35:18]
どっかスレに銀行から連絡がこないのでこちらから確認すると書類置き忘れたまま審査もされてなかった事例が出てた。
694: 匿名 
[2010-02-13 18:39:59]
下位の担保っていってもそれだけ価値があればいいけど。
あと住宅ローンは原則第一順位とご案内とかに書いてある気が。
695: 匿名さん 
[2010-02-13 20:35:26]
原則は原則でしかない
696: 匿名さん 
[2010-02-13 22:50:40]
683の住宅ローン申請の場合でも下位の担保としていける(審査を断られる第一の理由とは思えない)ということ?
697: ビギナーさん 
[2010-02-14 01:51:49]
はじめまして。
中古マンションの購入にあたり
大手銀行にローンの申し込みをしましたが
融資不可との返事でした。

主人に確認したところサラ金などの借金はない(過去にも)
とのことで、原因がわからずにいます。

普通に考えて、頭金0で、借入額が多いのが原因かと思ったのですが
仲介業者(こちらも大手です)の担当者がいうには
その場合はたいてい「借入額の減額」でOKが出る。とのことでした。

5000万円は無理でも4000万ならOKとか、だそうです。

主人ですが
一部上場企業 勤続15年
年収1100万円
借り入れ希望額5200万円
(うち諸費用200万円)
頭金0

サラ金や車のローンなど借金はありません。

会社の接待などの経費を個人所有のクレジットカードで決済しています。
(マイルをためているようです)
クレジットカードは航空会社のゴールドカード1枚のみ。

近々住宅手当がなくなる予定で、急遽、マンション購入を検討し始めました。
今までの貯金は子供(一人)の中学受験でほとんどなくなりました。

詳しい方、ご判断どうぞよろしくお願いいたします。


698: 匿名さん 
[2010-02-14 09:18:25]
やはり、金融機関によっては「頭金0」は、生活が行き詰まっていると判断されてしまう要素になり得るのでは。そうでなければ・・・

私は過去のキャッシングを妻に完全に隠していました。物件検索を開始して、あれよあれよと言う間に「じゃあ、事前審査だけやっておきましょうか。」と営業に言われ、へんな汗が出てきたのを覚えています。
150万のキャッシング残債があり、間違いなく事前審査は通らないと考え、妻に話すことを決断。相当がっかりさせてしまいましたが、妻がお金を貸してくれて一括返済。その直後の事前審査は通りませんでしたが、半年後には三菱東京UFJ,三井住友であっさり内定。

残念ですが、もしかすると旦那様に隠し事があると言うことも完全には否定できませんよね。個人信用情報の開示をしてみるとよいのでは。
699: 匿名 
[2010-02-14 09:27:54]
旦那様おいくつですか? 40近くて年収の5倍のローンはキツいですよ
700: 匿名 
[2010-02-14 15:31:52]
お勤め先が金融機関の情報で不安情報があるのかもしれません。上場企業でも特定の業種は審査が厳しいケースがあるみたいですよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:住宅ローンの審査

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる