住宅ローン・保険板「住宅ローンの審査」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 住宅ローンの審査
 

広告を掲載

やまじ [更新日時] 2019-07-13 21:20:12
 削除依頼 投稿する

ローン審査は2回落ちると駄目と聞きますので、なるべく通り易い銀行で
借り入れしたいと思っています。
保証会社にもよるとは思いますが、知識がほとんどないので
情報などご教授ください。

[スレ作成日時]2006-11-28 21:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

住宅ローンの審査

102: 匿名さん 
[2009-01-31 18:29:00]
要はマンションを奥さんで一つ、ご自分で一つ買いたいということですよね。

きちんと支払いできるなら全く問題ないかと。もちろん、その家にご夫婦で住むために購入しないと「投資目的」とも取られるので、不動産会社に相談してみてはどうでしょうか。
103: 匿名 
[2009-01-31 19:37:00]
98さん ありがとうございました。(97です)

ソニーバンクが加盟する個人信用情報機関の提携する個人信用情報機関の中に全国信用情報センター連合会加盟の個人信用情報機関(情報センター)と株式会社シー・アイ・シーがありした。

これで、あきらめることができました。また、今後、ソニー銀行との関係も悪くならずにすみました。あと、1年待って借り換えをしたいと思います。

もう、すでにマンションは契約済みです。金利3.7で本審査は通りました。ただ、もしかしたらと思い皆様に相談した次第です。

高い金利ですが、1年だけ頑張って借り換えできるように、繰り上げ用資金を貯めて頑張って行きます。
104: 匿名さん 
[2009-01-31 22:49:00]
>103=97さん

ちょっと待って下さい。上の方にも書きましたが、
あくまで可能性であって、照会されない可能性もありますよ。
もし複数の銀行に当たるのであれば、ソニーを候補にするのは
決して悪くはないと思います。

実際、過去に任意整理をした(VISAで)人間が、
三井住友の住宅ローンの本審査に通った事実があります。
三井住友の方で、住友クレジット経由で過去の事実を照会しなかった
いい例です。

ですので、もしどうしてもソニーで、とこだわるなら、
ご自分のご判断で選択肢に入れるのもあり、と思いますよ。
105: 物件比較中さん 
[2009-02-01 01:04:00]
一年前仮審査通って、その後年収ダウン。
本審査で落ちちゃうとかある?

一年の間に車のローン等は一切組んでいない場合です。
106: 匿名さん 
[2009-02-01 02:56:00]
年収とダウンの幅による。仮に500万で300万にダウンなら危ないし1500万で1499万なら問題ない。
107: 契約済みさん 
[2009-02-01 08:30:00]
>>105

基本は前年度の年収で見られるので、年収が下がったという
証明になるような書類を提出してしまうと、融資額が厳しくなる
可能性はあります。

106は両極端ですが、30〜50万程度のダウンなら影響は低いし、
80〜100万を超えるようなら何らかの影響が出るだろうと推測されます。
108: 入居予定者 
[2009-02-01 13:27:00]
こんにちは

わかる範囲でご回答の程をよろしくお願いいたします

住宅ローンのほかに
100万円位のローンは組めるのでしょうか?
使い道はカーテン、食器棚などの新調品です
ちなみに本審査は通過できそうです
物件価格3600万円
住宅ローンは物件価格のみ

自分は年収530万円

妻は専業主婦
子供が小さい為 3年後には 働きにでます

子供 3人

です
109: 匿名さん 
[2009-02-01 17:01:00]
108さん

みずほなんかは、住宅ローン契約者専用の無担保ローンがあるくらいなので、保証会社の審査はありますが不可能ではないでしょう。
ただみずほは最初の支払いから6ヶ月後から、と決まりがあります。

本審査受けた銀行に訊いてみてはどうですか。
110: 入居予定さん 
[2009-02-01 20:26:00]
109さん 早速のご回答ありがとうございます

やはり、住宅ローンとは別に組むのは 無謀過ぎますよね・・・

住宅ローンを申し込んだ銀行にだめもとで 相談をしてみます
111: 匿名 
[2009-02-01 21:12:00]
>104さん

ありがとうございます。返事遅くなり申し訳ありません。

よく見ましたら、全銀の中に異動とありました。

CICにも出てますし、無理でしょうか?

ソニーでなくてもいいのです。三井住友なら何とか大丈夫の望みはあるのでしょうか?

少しでも、望みがあるならがんばりたいのですが・・・・

よろしくお願いいたします。
112: 匿名さん 
[2009-02-02 00:01:00]
111さん

お気持ちよく解ります。あくまで個人的なおすすめですが、単なる延滞で任意整理ではないなら、他の銀行でもOKな場合はあります。勤め先の属性などで。

なので、今の銀行は保険でおいておき、みずほ、三井住友にも仮審査を出してみてはどうでしょうか。ダメもとでやってみてもよいのではと思います。

5年たって延滞の履歴が消えるまで待つのがベストですが、、。やっぱり3%以上も金利払うのはもったいないですよ。

私なら待つか、ダメもとで条件のいい銀行をさがします。
113: 匿名さん 
[2009-02-02 00:03:00]
111さん

お気持ちよく解ります。あくまで個人的なおすすめですが、単なる延滞で任意整理ではないなら、他の銀行でもOKな場合はあります。勤め先の属性などで。

なので、今の銀行は保険でおいておき、みずほ、三井住友にも仮審査を出してみてはどうでしょうか。ダメもとでやってみてもよいのではと思います。

5年たって延滞の履歴が消えるまで待つのがベストですが、、。やっぱり3%以上も金利払うのはもったいないですよ。

私なら待つか、ダメもとで条件のいい銀行をさがします。

ちなみに、一般的には三井住友よりみずほのほうがやや通りやすいようです。

今一度よく考えて、決断してみてください。頑張って!
114: 匿名さん 
[2009-02-02 01:18:00]
個信照会で『異動』履歴があると都市銀行は困難だと思います。


書類を集めると駄目だったときに辛いので、源泉徴収票のみで
仮審査のパターンでしょう。
115: 匿名さん 
[2009-02-02 10:18:00]
不況でローン審査が厳しくなったて聞いたんですが中小企業で420万程度で2200万借りれるんでしょうか?
不況企業の場合どうですか?
116: 買い換え検討中 
[2009-02-02 18:04:00]
ローンの審査のことで教えてください。

よくこの掲示板などでも
「審査したら、カードの枚数を減らすようにいわれた」
という方がおられますが、使ってないカードでも審査の際は申請するものなのでしょうか?
また、申請しなくても銀行側からそのように言われるのでしょうか?

初歩的な質問で申し訳ないのですが、わかられる方いましたらよろしくお願いします。
117: 105 
[2009-02-02 20:42:00]
>106
>107


ありがとうございます。

その場合は自己責任として特約認められず手付放棄になっちゃうのですかね?

なんかそれは嫌だなぁ。
118: マンション投資家さん 
[2009-02-03 00:18:00]
理由は銀行に聞けば解りやすく教えてくれます
使用限度額の合計を減らすため,カードの枚数も減らすのが基本みたいです.
119: 匿名さん 
[2009-02-03 09:29:00]
ローン審査のことでお聞きしたいのですが。

私は転職して1年です。この度、マンションを売却して一戸建てを建てようと
思っております。マンションの売却損が約1千万円あり、住み替えローンを
組みたいと思ってます。

先週の月曜日にビルダーを通して事前審査を出しました。
3〜4日で結果は出ると言う事で待っていたのですが、
木曜日になっても掛かってこず、金曜日の夕方になって「職務履歴書」を
提出して欲しいと言われました。

早速、土曜日に書いて提出しました。その段階では返済比率も大丈夫だし
いけるだろうという事だったのですが、昨日(月曜日)に連絡があり、
ダメだという事になりました。
勤続年数に関しては、1年以上であれば大丈夫と言う事でしたので、
そこの銀行に事前審査を出したのです。

転職回数は2回。前々職6年半・前職7年 勤務してました。
年収も転職毎にUPしてます。

マンションの住宅ローンの他には自動車ローンがありますが、
金消契約までには完済予定です。
その他にはローンはありません。
クレジットカード関係もガソリンスタンドのカード以外は
全て解約しました。

ダメになった理由がイマイチよくわからないのですが、
御意見をお聞きできますか?

よろしくお願いします。
120: 匿名さん 
[2009-02-03 11:14:00]
>>119
せめて年齢・年収・借入額の情報がないと、
何とも答えようがないと思います。
121: 購入検討中さん 
[2009-02-03 22:53:00]
>>116
私もクレジットカードを少なくしたり、解約した方がいいと友人達に聞き、仮審査でオッケー出る前に
1枚カード(限度125万)を解約し、最後のカード(限度200万)をとりあえず、50万までに
引き下げてもらったのですが、銀行でそれを言ったところ、そこの銀行はそんなことは関係ないと
言われました。解約したカードは、元々必要ないカードでしたし、会費ももったいないとおもっていたので
別にいいのですが、だから銀行に聞いた方がいいかも?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:住宅ローンの審査

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる