住宅ローンの審査
950:
匿名
[2012-07-12 06:24:02]
年収が高いか安いかの二極化しつつありますね
|
951:
匿名
[2012-07-15 18:45:25]
質問です。私の母親名義の土地に新築予定で、主人がローンを組みます。そこで
頭金400、500万位 借り入れ2600万位まだプランニング途中なので、 勤続年数10年 年収740万 税抜き前 です。 マイカーローンがあと130万程あります。 4年程前に横浜銀行でマイカーローンを組み引き落とし日に入金し忘れ遅延になった事が2回あり再度申し込みした際に断られた経緯があり損保ジャパンで借りました。 現在マイカーローンがある事と遅延が過去にある事が心配です。 通りそうな銀行などあれば教えて下さい。お願いします! |
952:
匿名希望さん
[2012-07-19 12:54:24]
スペックは
夫:31歳、年収600万、勤続5年、正社員 妻:28歳、年収300万、勤続10年、正社員 子供1人です。 地方の第一地銀で2500万の住宅ローンの事前審査を申し込んだところ 即日で承認のお返事を頂きました。 もう一つの地銀にも2箇所事前審査を出していることを伝えた上で事前審査 の申し込みしたところ9日経ってもまだ結果がでておりません。3日目に 住居の入居日のことを聞かれ、8日目に社会保険かどうかをきかれ 非常に対応が遅いのですが、こんなに遅い場合否決の可能性が高いのでしょうか? |
953:
匿名さん
[2012-07-19 22:35:53]
ローンは通ったけど0.975%しか出なかった。
もっと下げるには頭金入れるにしかない? 交渉は無理? |
954:
購入経験者さん
[2012-07-27 14:59:11]
6月にフラット35通りました。
・新築一戸建 ・個人事業主 開業2年 年収400万 ・借入2000万円 ・頭金500万円 今の時期フラットの金利が低くていいですね。 審査通るには頭金大切ですよ。 |
955:
匿名
[2012-07-30 13:52:34]
年収410 勤続14年 一部上場 嫁 子供4歳と1歳 頭金なし 借入希望2000万 車とクレジット合わせて残債80万 可能でしょうか?よろしくお願いします。
|
956:
現在建築中
[2012-07-30 16:19:03]
|
957:
匿名
[2012-07-30 17:20:23]
955です。本当ですか?33歳です
ありがとうございます☆ |
958:
ビギナーさん
[2012-08-03 20:55:41]
947です。
本審査までHMの提携先で通りました。 |
959:
匿名さん
[2012-08-06 13:19:52]
携帯端末代?カード払い?
|
|
960:
匿名
[2012-08-08 13:27:29]
住宅ローン審査で質問です。建て売りを購入しようか検討中なんですが。業者を通す前に自分で直接銀行に行っていくら借りれるか審査してもらえるのでしょうか?
|
961:
不動産業者さん
[2012-08-11 14:58:19]
フラットの審査が最近非常に厳しくなってませんか?
|
962:
匿名
[2012-08-12 12:17:41]
携帯電話払い忘れで止められたら審査に響くのでしょうか?すぐに支払ったのですが…
|
964:
銀行関係者さん
[2012-08-18 18:52:07]
フラットにはマニュアル冊子があるので急に厳しくなるというのが理解できませんが。
|
965:
契約済みさん
[2012-08-18 23:22:41]
質問お願いします。
一般的に通る可能性はありますか? 年収340万 夫 26歳 勤続3年5ヶ月 妻 専業主婦 子 2歳 2,200万の建売を契約しました。 借入希望2,200万 変動金利 りそ○銀行で仮審査中です。 |
966:
匿名
[2012-08-22 23:29:47]
こんばんは
この度 ろうきんの住宅ローン仮審査が通過し 8/13に本審査を申し込みました 本審査の可否がわかるまで どのくらい掛かるものでしょうか? それから… ろうきんの仮審査通過後 本審査に落ちる確率はどのくらいなのでしょうか? |
967:
ななし
[2012-08-29 20:11:17]
特定疾患と団信について教えて下さい!
主人(32)は重症筋無力症(眼筋型)です。小児MGで何十年も寛解していましたが、今年1月再発し1ヶ月程入院。今は月1通院、投薬治療でステロイド服用しています。手術する程じゃなく、レベルも1で日常生活、就業上問題ありません。元々、マイホームは考えていました。団信の事前審査を検討しています。するに当たり質問なのですが、告知に三年以内に〜等ありますよね?謝絶だった時の事を考えると、三年後に審査すべきですか?保険会社に記録がどのくらいか残るのかが気になります(隠す意味でなく、少しでも該当しない方が良いのかと思いまして…)。審査をしてみて今後の見通しを立てないと何も見えないので悩んでいます。事前審査のタイミングが知りたいです。フラットは除く回答で何卒よろしくお願い致します。 |
968:
匿名
[2012-08-31 01:29:54]
なぜフラットを除くのですか?団信否決されたら他に手がないだろうに。
|
969:
匿名さん
[2012-08-31 11:16:19]
>967
保険会社の記録云々ではなく、実際に告知すべき内容が告知時期の3年以内にあったかなかったが問題になります。 仮にごまかして契約したとしても、支払い該当時に調査されて虚偽の申告であることがばれたら保険金は下りませんよ。 |
970:
ななし
[2012-08-31 15:02:59]
フラットについては調べていたので。
生命保険は借入金を上回るだけ組んでいないし、妻としては団信必須です。 告知は正直にするつもりです!詳細が知りたかっただけなので。 特定疾患だとやはり難しいのでしょうかね。日本だけでみると患者数は多くない病気なので、探してもなかなか事例がないんですよね |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報