カールス相生山緑地についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:愛知県名古屋市天白区境根町67番地(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「相生山」駅 徒歩10分
構造・規模:鉄筋コンクリート造、地上6階建
総戸数:28戸
間取り:2LDK~4LDK
住居専有面積:64.00m²~92.43m²
バルコニー面積:13.00m²~36.40m²
テラス面積:13.00m²~26.07m²
アルコーブ面積:1.12m²・1.24m²
専用庭面積:9.10m²~20.30m²
駐車場:総戸数28戸に対して29台設置
自転車置場:総戸数28戸に対して52台設置
バイク置場:総戸数28戸に対して1台設置
分譲後の権利形態:(建物専有部分)区分所有権/(敷地及び建物共有部分)専有面積の割合による所有権の共有
建物竣工時期:平成25年5月(予定)
入居予定時期:平成25年7月(予定)
売主:フジ都市開発株式会社
販売代理:株式会社リーベスト
設計・監理:株式会社日興設計
物件URL:http://c-aioiyama.com/
施工会社:木内建設株式会社名古屋支店
管理会社:ミソノサービス株式会社
[スレ作成日時]2012-12-14 07:33:55
カールス相生山緑地ってどうですか?
443:
購入検討中さん
[2014-07-21 10:17:59]
ホタルの観賞する人って夜中の3時あたりでもいるのでしょうか。
|
444:
匿名さん
[2014-07-21 21:33:17]
人それぞれでしょう。
普通は午後11時から午前2時くらいがベストタイムとは言われています。 ただ、ホタルさんは時計を持っていないようですから、絶対ということはないでしょう。 |
445:
銀行関係者さん
[2014-07-29 01:44:46]
ということは夜中の2時なら観光客がいるってことですか?。
|
446:
匿名さん
[2014-07-31 22:15:25]
先日、近くを通りました。
マンション北側の相生山緑地への道路の並木がなかなか絵になっていました。 昼間でしたが、八事フランテまで本当に10分かかりませんでした。 |
447:
ご近所の奥さま
[2014-08-04 02:37:56]
その並木道が山の中を突っ切っていくわけです。
誰がどう見ても道路造る必要ありでしょうに。 |
448:
匿名さん
[2014-08-04 23:51:58]
それなら工事を中止した意味がありません。
藤前干潟となるか、諫早湾や長良川河口堰のなってしまうのかの分かれ道にいます。 本質を見失って、目先の利便性に流されてしまうことだけは避けなくてはなりません。 |
451:
匿名さん
[2014-08-17 13:31:31]
地元ではそんなに多いの?、建設中止派。
|
452:
匿名さん
[2014-08-17 20:31:46]
結果は住民投票で明らかになります。
|
453:
契約済みさん
[2014-08-19 01:10:14]
いつ投票するの?
|
455:
匿名さん
[2014-08-23 21:29:30]
あれ?販売戸数増えてない?
|
|
456:
申込予定さん
[2014-08-24 13:08:54]
なぜ売れない?。
|
457:
匿名さん
[2014-08-25 15:26:18]
まあ近隣にこれだけ物件ができれば完売まで時間がかかるのは
仕方がないんじゃないですか。 価格的には良さそうだし、駅からの距離が問題なければ良いのでは。 我が家は駅を頻繁に利用するので検討は厳しいですが。 |
458:
販売関係者さん
[2014-08-25 21:33:47]
駅から歩いて行ける距離だよね。
|
460:
匿名さん
[2014-10-06 04:09:29]
久方中学いまはいいよねー 小学校人少ないけどそのぶんみんなと仲良くなれるしいじめ少ないらしいよ 久方中学バスケ強いしね いまが1番いいとおもう |
461:
匿名さん
[2014-10-06 14:40:40]
相生山は、地下鉄の駅ができてから、少しずつ田舎っぽさ(!)が抜けてきたような気がしますよ。
徳重にヒルズウォークができましたので、ちょっとしたおでかけもできますし。 実は、植田や原方面にも市バスが走っていたりするので、案外と便利です。 |
462:
匿名さん
[2014-10-13 01:44:29]
たしかに売れ残りマンションは、価格的に魅力がありますね。
立地的にも、丘のトップということで高台なため、豪雨でも安心ですし、近くに池とかもないので湿気の心配も不要です。 |
463:
匿名さん
[2014-10-13 01:51:42]
流し台が壁面に面しているタイプの部屋がモデルルームになって値引きとなるのを狙っていたのですが売れてしまったようですね。
あと2戸はいずれも流行の中島タイプみたいです。 |
464:
匿名さん
[2014-10-23 08:10:16]
10月10日の段階で、最終2邸になったようです。
専用庭つきタイプが2,480万円~。 エアコン、照明、レースカーテン付きなので、初期費用を抑えられそう? もうひとつは、Bタイプの3LDKのモデルルームプランのようですね。 |
465:
匿名さん
[2014-10-24 20:17:01]
最終1邸になったようですね。
http://www.c-aioiyama.com/ |
466:
匿名さん
[2014-10-25 12:22:48]
竣工後、半年かぁ
これは値引き期待できる このあたりで探していた人は最初に購入した人より かなりお得な価格で購入できる |