住宅ローン・保険板「元金均等と元利金等」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 元金均等と元利金等
 

広告を掲載

ん [更新日時] 2012-07-15 09:46:26
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの元金均等返済| 全画像 関連スレ RSS

3700万円30年変動借入予定です。

元利金等払と元金均等払の場合、
元金均等の方が、利息は少なくなりますが、
当然、当面の支払額は大きくなりますよね。

この場合、支払額の差を貯めて繰上返済するのと
では、どちらが有利でしょうか?


[スレ作成日時]2006-10-31 20:24:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

元金均等と元利金等

421: 入居済み住民さん 
[2011-08-10 17:01:25]
9000円ねえ

元利なら300万位多く借りれるね。
422: 入居予定さん 
[2011-08-10 17:47:29]
> 繰上返済を自分で毎月手動でやる労力を金額に換算する。PCからの手作業で一回10分。1日8時間月20日働いて> 手取り50万円だと時給3125円。ということは一回の繰上に520円コストがかかる

元金の人は、繰上げしないの?
もともと余裕をもって借りてるから、元金の場合以上に繰り上げしているので、たとえ元金だったとしても毎月繰り上げしると思います。
また1回の作業は、2~3分で、TVみながらの作業でできるので、時給換算の意味あんまりないとおもうのですけど。
423: 匿名さん 
[2011-08-10 20:15:18]
>>422
そうですよね
繰り上げ返済ごとき10分かかるとか、どんだけ仕事遅いんだか
424: 匿名さん 
[2011-08-10 22:55:04]
418
必死に電卓叩いてドヤ顔でレスしたんだろうが呆気なく論破。
やるせないな。
425: 匿名さん 
[2011-08-10 23:37:17]
元金均等でも自動返済できますよ。
敢えて元利にするメリットが分かりません。初期費用はかなり違うし。
426: 匿名さん 
[2011-08-10 23:54:44]
むしろ自動返済出来るのに元金にするメリットって何だよ?2万得だからか?
427: 匿名さん 
[2011-08-11 05:17:34]
やたらと繰上返済にこだわっている人がいますが、
保証料の返戻手数料のことを忘れていませんか?
あまりこまめに繰上返済していると保証料の戻りが少なくなる分
トータルでは損するんじゃない?
428: 匿名さん 
[2011-08-11 07:33:07]
>>427

インターネットからの少額繰上げや自動繰り上げは保証料の返戻手数料無料のところが多いよ。
50万以上の繰り上げで5千円とかかな。

もうやめませんか?どちらも差はないでいいじゃないですか?
429: 匿名さん 
[2011-08-11 08:23:31]
>>427
中央三井で返戻手数料がかかるのは一括繰上返済の時だけだよ。
一部繰上返済の時は振込手数料だけで済むみたい。
430: 匿名さん 
[2011-08-11 16:55:35]
初期費用の安い元金均等で借りて、ネットで自動返済がベストかな。
431: 匿名さん 
[2011-08-11 18:16:28]
まだ言うかw初期費用が安い分元利kは多めに借りたとしても殆ど差が無いし。
432: 匿名さん 
[2011-08-13 20:53:31]
元金の初期で払える月々の額を、元利で設定すれば年数短縮+総支払い額減少になるのは基本。
それを踏まえて、ローン後半で負担が減るのが有効な人は元金選べばいいと。

今は余裕だけど後々苦しくなる予定ってのも、それそのものが微妙だとは思うけど。
433: 匿名さん 
[2011-08-13 21:52:18]
>>432

>ローン後半で負担が減るのが有効な人は元金選べばいいと

元利で返済額軽減にしとけばローン後半で元利も負担減るので元金にするメリットにはならない。
434: 匿名 
[2011-08-13 23:16:13]
元利のメリットは不意の出費や収入減に対応しやすい。

元金のメリットは、順調に返済できれば約2万程度得する。
435: 匿名さん 
[2011-08-13 23:35:00]
>元利のメリットは不意の出費や収入減に対応しやすい。

と言っても現状では支払額の差は数千円~2万弱。
それくらいの収入減が生活に影響する人は、そもそも借入額が間違っているかと。

>元金のメリットは、順調に返済できれば約2万程度得する。

約2万って1810万借り入れの >410 のケースかな。
借入額が増えると得する額は増えそうだな。
436: 匿名 
[2011-08-13 23:39:21]
いやいや、数千円~2万の収入減が生活に影響するわけではないよ
437: 匿名さん 
[2011-08-14 03:02:55]
>と言っても現状では支払額の差は数千円~2万弱。

年間数十万。10年で数百万。月にすれば大した事ないけどね。

ただその「数千円~2万弱」を払うのも払わないのも自由に選べるのが元利。強制的に払わなきゃならないのが元金。

ようするに元金は毎月強制的に繰り上げ返済させられる代わりにトータルで2万くらい得。元利は繰り上げをするかしないかを自由に選べる代わりに2万円多く払うって感じかな?

まあでもおっしゃる通り月「数千円~2万弱」の差でしか無いのでどちらも大して変わらないってのが答えだと思う。
438: 匿名さん 
[2011-08-15 08:16:27]
盆休み
情薄達が
夢のあとw
439: 匿名さん 
[2012-02-24 00:21:02]
これからローンを組む時に、例えば、あと5年で金利が上がるとする。
その時に元金が減っている元金均等と元金均等ほど減っていない元利均等返済ではどっちが得か?
誰か
3000万35年変動0.875%
5年後残り30年変動2%くらいでシュミレーションしてくれ。
440: 匿名さん 
[2012-02-24 00:43:05]
>>439

スレを最初から嫁

どっちも同じ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:元金均等と元利金等

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる