3700万円30年変動借入予定です。
元利金等払と元金均等払の場合、
元金均等の方が、利息は少なくなりますが、
当然、当面の支払額は大きくなりますよね。
この場合、支払額の差を貯めて繰上返済するのと
では、どちらが有利でしょうか?
[スレ作成日時]2006-10-31 20:24:00
元金均等と元利金等
102:
匿名さん
[2009-08-13 12:42:00]
|
103:
匿名さん
[2009-08-13 21:55:00]
|
104:
匿名さん
[2009-08-13 22:24:00]
>>103=100=37
>だれでも考えつくよ。 それをやると、まとめて先払いしたローン保証料も多少は戻るみたいだけど。 保証料が戻ってくるって事は借り換えですか? っていうか、「それをやると」みたいな言い方して、何故はっきり教えてくれないんですか? こういうのは余計なレスが伸びるだけなんですが… まぁいいです。 私は元利均等ですし。 |
105:
匿名さん
[2009-08-13 23:30:00]
余裕がある人なら元利均等にした方がトク!
http://blog.smatch.jp/hissie/archive/10 という言い方もある訳で。 要するに残高を如何に早く減らすかだけの問題なのに、元金均等が魔法の手法 だと思い込んでる人がいるのが痛い。 |
106:
匿名さん
[2009-08-14 07:02:00]
>>105
また頭の痛い奴が出てきましたね >元金均等が魔法の手法だと思い込んでる人がいるのが痛い。 元金均等のみが魔法の手法だと思ってないでしょ? 余裕があるからわざわざ元利均等にするより、まずは元金均等。 そして更に繰り上げ。 |
107:
匿名さん
[2009-08-14 10:37:00]
去年、ローンを借り入れたばかりの元金均等の友達がいるけど、
毎月10万ほど、予想外に手取りが減って、大変そう。 元金均等がいいと思ってたけど、こればかりはタイミングかな。 |
108:
匿名さん
[2009-08-14 18:18:00]
上のリンクのページって
元金均等で、月々下がって行く金額を繰り上げすれば更に早く終わると言う説明で、 別に元利均等で繰り上げしたら~のような事はかいてないんじゃないの? まあとにかく、どちらを選ぼうが、さらにそこから差額のみち繰り上げしようが 年100~200万繰り上げしようが、そんなのケースバイケース。 |
109:
匿名さん
[2009-08-29 20:40:39]
3900万を10年固定で35年間で元金均等で返済しています。
ボーナス返済なしの初回返済額は16万円でした。 返済の最初のころはきついです。住宅ローンを借りる前までのぬるま湯のような生活が一変し 常に節約を考え無駄を減らさなければとういう考えや生活パターンになった。 付き合いのゴルフや飲食は控えるようにしています。 最初の1年間は節約中心のリズムに慣れなかったが、今ではローン返済日に最初の返済額の 16万円を今でも口座に入金しており減っている返済額との差額を貯金という感じで返済を進めています。 毎月毎月の返済額が減ってすこしずつ貯金ができているのは精神的に貯金ができている感覚 で楽しみです。 我が家にはには元金均等があっていたなというかんじです。 |
110:
匿名さん
[2009-08-29 22:41:57]
>109
うちも似たようなもんです。差額の貯金は気にしていませんが、毎月返済額が減っていくのを見るのは精神衛生上とても良いですね。 |
111:
匿名さん
[2009-08-30 01:08:46]
だから、変動選んでも、元金均等がいいに決まっているよ。
5年間ルールもないしね。 でも、ほとんど年収比率でギリギリ近く借りている人ばっかりだから、銀行は元金均等で貸してはくれないよ。 大手都市銀じゃ、変動は元金均等のみしか取り扱ってないところもあるしね。 |
|
112:
匿名さん
[2009-08-30 07:00:16]
>>>111
むむむ? >大手都市銀じゃ、変動は元金均等のみしか取り扱ってないところもあるしね。 そんな銀行あるわけないだろう。 「元利均等のみしか取り扱っていないところもあるしね。」と書くのが正当じゃないの。 |
113:
匿名さん
[2009-08-30 08:02:24]
ごめんなさい。元利均等の間違えでした。
|
114:
入居済み住民さん
[2009-10-13 21:13:23]
ご教授下さい。
当初2300万元利均等のフラット35で組んでましたが現在、繰り上げ返済などをし 1600万まで返済しましたが期間を延ばして返済額は変更せず元金均等に変更しようか考えてます。 どちらがお得なんでしょうか? |
115:
購入経験者さん
[2009-10-17 23:36:53]
元利金等と元金均等は、元利金等の方がリスクヘッジできています。
元利金等でも、元金均等と同じ額を毎月支払えば、元金均等で返済しているのと 同じことになります。 万が一、払えない場合は、元利金等と同額だけを支払えばすみます。 支払いの良い順番は 1)元利金等で変動(1パーセント)で借りて、3パーセント支払い(返済額軽減型)で返済 2)元金金等で変動(1パーセント)で借りて、3パーセント支払い(返済額軽減型)で返済 3)元利金等で変動(1パーセント)で借りて、元金均等と同額の支払い 4)元金金等で変動(1パーセント)で借りて返済。 繰り上げ返済は、期間短縮型ではなく、支払額軽減型の方が、期間が減らずに支払いが 減り、さらに繰り上げ返済しやすくなってお得です。 |
116:
匿名さん
[2009-10-18 00:52:31]
1)元利金等で変動(1パーセント)で借りて、3パーセント支払い(返済額軽減型)で返済
2)元金金等で変動(1パーセント)で借りて、3パーセント支払い(返済額軽減型)で返済 逆だよ。計算出来ないのかな。 >元利金等と元金均等は、元利金等の方がリスクヘッジできています。 わけのわからんこと書くな。 |
117:
匿名さん
[2009-12-27 13:26:49]
繰り上げすれば一緒みたいな書き込みがあるが、もし無かりせばと同じで仮定にすぎない。
元利金等は、繰り上げできなきゃ損てことだろう。 |
118:
匿名
[2009-12-27 13:35:01]
|
119:
住民でない人さん
[2009-12-27 14:24:33]
元利均等は、元金均等と同じ支払いもできる。ただそれだけでしょう。
するかしないかは個人の勝手。 そのことは当然誰でも分かっているから、わざわざ元金均等をしないだけ。 |
120:
匿名さん
[2009-12-27 14:29:16]
>119
117さんの文章をよく読んでみては?119さんの答えはズレてますから。 |
121:
匿名さん
[2009-12-27 14:37:52]
>しかし、こんなスレッドが上がってしまうと、あの人がまた出てきます。
あちこちのスレで誹謗中傷だけを書いているおまえの方がよっぽど目障りなんだけどな |
>元金均等返済で返済が厳しくなった場合、借入金融機関にお願いすると、
>利息のみを当面返済する以外に別の救済方法がある。
>これ、わかりますか?
私は99ではないですが、わざわざ問いかけないで、もったいぶらず教えて下さい。
ちなみに私は分からないのでf^_^;