この掲示板で熱い想いをぶつけよう!!
ビバ!サンクタス!!
[スレ作成日時]2012-12-13 22:19:10
現在の物件
サンクタス千葉ニュータウン中央
サンクタス千葉ニュータウン中央 [ファイナルステージ]
![サンクタス千葉ニュータウン中央](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
- 総戸数: 409戸
サンクタス千葉ニュータウン中央【契約者住民専用】 Part5
827:
マンション住民さん
[2015-11-24 23:29:42]
あらたなしてぃに鞍替えしたくてもディスポーザーが無いので断念。
|
828:
マンション住民さん
[2015-11-28 17:24:20]
占有部分でねずみが出たらしいが、いつなのか全然書いてない。
30万管理組合で出すらしいがよいのか? 10件発生したら300万ですよ。 |
829:
匿名さん
[2015-11-28 21:02:24]
>>828
出さないのが普通 |
830:
匿名 [男性 60代]
[2015-12-15 17:05:19]
ネズミの件は東棟及び西棟いずれも3F 室外機よりA/C配管が室内に入るスリーブに
パテがはいっていないのが原因確定 オーナーが発注した取り付け業者のミスである 改修に関わる費用が管理費からとは?いかがなモノか オーナー対処では? |
831:
匿名
[2015-12-16 20:32:47]
ネズミ自体はどこから?
|
832:
住民さんA
[2015-12-17 14:52:01]
専有部分じゃなく、共有部分に金を出したのでは?よく文章読んで下さい。まあわかりづらい文面なのは確かですが…
|
833:
匿名
[2016-01-05 17:22:33]
専有部分にねずみ跡を発見し
共用部分の調査に支払ったと 読み取りました。 ねずみはごみステーションの あの隙間から入ったのでしょうか寒 |
834:
マンション住民さん
[2016-02-08 09:27:00]
昨日の午後3時頃西棟の前にパトカーがサイレンを鳴らして来ていたようですが、
何かあったのでしょうか…? 建物の中に警察官が走って入って行くのが見えたのですが… |
835:
匿名さん
[2016-02-13 22:35:13]
DVじゃないの?
|
836:
[男性 40代]
[2016-03-14 18:41:04]
ゴミ置き場のタッチキーなぜ外側だけなのでしょう リレー配線は1回線ヨビが有ったのは知っていましたが?
あれだけで68万も払うのは? 発注は外だけなのは確認しているのでしょうか ケンロックと管理組合で工事詳細の事前打ち合わせを行っているのでしょうか? 68万もですヨッ |
|
837:
マンション住民さん
[2016-05-31 20:10:20]
バルコニーで吸うタバコの臭いに苦しんでいます。
|
838:
入居済みさん
[2016-06-01 12:30:49]
私もです。東棟?
|
839:
住民板ユーザーさん1
[2016-06-03 22:53:36]
吸ってる人知ってますよ。東棟の上層階ですね。
|
840:
入居済みさん
[2016-06-12 13:33:39]
規約があるため住民には順守する義務があります。管理会社に連絡してください。毅然とした対応を管理会社はとる必要があります。他人事とは思えません。管理会社の腕の見せ所ですね。
|
841:
入居済みさん
[2016-06-12 17:35:59]
大京の管理会社ってどうなんだろう?担当者次第か?
|
842:
住民板ユーザーさん1
[2016-06-20 23:01:48]
タバコまだ吸ってる。臭います。
|
843:
通りすがり
[2016-06-21 09:43:29]
何度もエレベーターで告知しているにもかかわらず本当に吸っているのなら悪質ですね。ただ、本当にベランダで吸っているのでしょうか。前に住んでいたマンションでも同じ問題があり、調査したところキッチンの換気扇から外に臭いが流れていました。換気扇を使用して部屋の中で吸っているということは考えられませんか?
|
844:
住民の人に質問したいさん
[2016-06-21 10:58:48]
1階には何ができるんですか。ラーバン関連と書いてありましたが。
ご存知の方教えてください。 |
845:
入居済みさん
[2016-06-21 12:09:30]
あの臭いの強さは換気扇ではないですね。ずばり「悪質」です。掲示物で様子見なんて悠長。言ってくださっている方の勇気はすごいと思う。ダメなものはダメ。管理会社は、何やってんだ!
|
846:
マンション住民さん
[2016-06-21 18:43:28]
バルコニーで周囲から見えないように吸っているのでしょう。家族から煙たがられて、しょうがないですね。でも、ルールはルール。共用部分のトイレもこういう人が吸った形跡なんだろうな。マンションの格が下がるので、こういう人は大きな戸建てに移ってもらいましょう。ゴミの分別とかもできないんだろうな・・・
|
847:
住民板ユーザーさん1
[2016-06-21 20:43:19]
火災の問題を危惧する。処理を誤って、燃やしましたなんて、地獄です。
|
848:
マンション住民さん
[2016-06-26 20:50:19]
アイコスなど煙の出ないたばこ(?)もある。煙が出ないなら近隣に迷惑をかけない。本人も満足する。解決方法はあるのに、なぜ煙をふかして迷惑をかけるのでしょう。私の周りはアイコス利用者急増中。
|
849:
マンション住民さん
[2016-07-24 18:40:39]
最近どうですか?川崎のマンション火災を見て、不安になりました。なんか、噂では吸っている人が認めたとか言う話ですが・・・
|
850:
住民板ユーザーさん1
[2016-07-25 18:13:58]
いやいや、まだまだ臭いを撒き散らしているとの噂もありますよ。困ったもんですね。
|
851:
住民板ユーザーさん1
[2016-09-16 17:11:53]
タバコの次は騒音。同一犯か?
|
852:
住民板ユーザーさん1
[2016-10-06 20:50:34]
東棟低層階の者です。アルカサール前のロータリーで遅くまでスケボーをやってる音が気になります。警察に通報すれば注意してもらえるのでしょうか?
|
853:
マンション住民さん
[2016-10-08 19:17:49]
夜遅くまで、コツッ、カツッと響いていますね。
最初は駅のどこかでの工事かと思いました。 個人的には選挙中の拡声器演説の方をどうにかしてほしいですが… |
854:
住民
[2016-10-17 22:36:13]
|
855:
住民板ユーザーさん8
[2016-10-18 16:24:57]
なんで駅歩道のタイルは隆起してるんですかね…
|
856:
匿名さん
[2016-10-18 21:29:11]
3.11の影響です
|
857:
匿名
[2016-12-04 00:37:29]
全体的に、自動扉の反応が悪いと思っているのですが、私だけでしょうか?
扉ギリギリで立ち止まって、二秒ぐらい待たないと開いてくれません… |
858:
マンション住民さん
[2016-12-29 21:09:20]
なんかいろいろありますね。貼り紙見て驚きです。また、同じ人なんでしょうか?この掲示板見て、二度びっくり。何棟の話なんですか??大体どこにいるのかぐらい知りたいものです。
|
859:
住民板ユーザーさん4
[2016-12-30 12:43:02]
|
860:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-30 21:31:48]
何の話ですか?
|
861:
匿名さん
[2016-12-31 00:17:50]
住民ならわかるでしょ
|
862:
住民板ユーザーさん1
[2016-12-31 21:47:44]
タバコなんていまさらって感じ。
|
863:
匿名さん
[2017-01-01 00:29:56]
マナーの悪い喫煙者には何を言っても無駄だよ。親の育て方が悪かったんだから、もう変えようがないし。
|
864:
匿名
[2017-01-01 12:39:30]
それもこれも不透明な感じが私は嫌です。大きなマンションだから完璧ってわけにはいかないのは分かります。でも、ルールですし、それが火事につながったりすることであればなおさらです。管理組合、管理会社は毅然とした対応してほしい。写真貼ってるくらいだから、もう限定しているんでしょうし・・・
|
865:
住民板ユーザーさん1
[2017-01-08 10:43:46]
で、結局しょうがないねで、終わるの?騒音の時は、アンケートまでさしたのに、なんか違和感。管理会社大丈夫ですか?
|
866:
入居済みさん
[2017-03-05 16:15:03]
誰か知っていたら教えてください。1階の空きスペースはどうなっているんですか?介護施設ができる感じで様子を見てたのですが、動きも最近ぱったりですね。内科、歯科、皮膚科があるので、眼科や整形外科が入るととてもいい感じだと思うのですが・・・
|
867:
住民板ユーザーさん6
[2017-03-07 08:12:23]
|
868:
匿名さん
[2017-03-07 15:25:33]
千葉ニュータウンは駅前なんて関係ないです。
駐車場がないのが致命的です |
869:
マンション住民さん
[2017-03-07 22:28:56]
都会の駅前に駐車場なんてないような気がします。むしろイオンやアルカサールの駐車場があるので、活用してもらいたい(よくある提携駐車場)。イオン船橋にあるクリニックモールみたいになれば、マンション住民として便利になると思います。
|
870:
住民板ユーザーさん6
[2017-03-14 12:24:09]
なんか、下変わってません?らーばんどうしたの?どなたかな、ご存知ですか?
|
871:
入居済みさん
[2017-03-20 12:20:35]
駅前のスペース(東側)も売り物件になるらしい。だいぶ変わりますね。下にクリニックが入れば、確かにいいですね。クリニック優先って書いてあるし。イオンとか提携してうまくやってほしいですよ、ほんと。
|
872:
住民でない人さん
[2017-04-02 17:25:37]
サンクタスの下、整形外科と耳鼻科、眼科になるといいな。北総病院行くと混んでるし、クリニック少ないから、あるといいな。イオンの駐車場に止めて、帰りに買い物して帰れば便利だし。地域で一番アクセスのいい駅なので、駅前が開けるとありがたいな。
|
873:
匿名係長
[2017-04-06 23:24:09]
今、売りに出てるお部屋はあの金額で売れるんですかね。やはり値段が落ちてきてるのですか?
|
874:
匿名
[2017-04-11 11:34:15]
サンクタスも築5年経ちましたので、それなりの評価になってしまうのではないでしょうか。現在周辺で新築で販売しているレーベンやガーデンゲートがある以上、家を探されている人たちは他の新築マンションを探す方が多いでしょうし。ガーデンゲートの金額が2000万円台ですから、築後未入居でない限り環境から考えると3000万円で売れれば御の字ではないでしょうか。新築当初の部屋からの景観も、周辺にマンションが建設され今後もまだまだ建設される事が予想される事から5年前と比べると景観も劣ってきています。
話変わりまして、1階テナントの空き早く埋まって欲しいですね。個人的には美容院やおしゃれなカフェがはいってくれると嬉しいです。ただ駐車場がないことで厳しそうですが。 |
875:
匿名さん
[2017-04-12 19:02:46]
|
876:
住民板ユーザーさん1
[2017-04-17 19:11:52]
価値の高いマンションにならなききゃいけないですね。まずは、クリニックなんだと思います。病院があるマンションって素晴らしいと感じます。まさに付加価値ですね。商業施設は、イオンに頑張ってもらいましょう。駐車場もイオンとアルカサールに貸してもらうことに賛成です。これは、他のマンションには出来にくい付加価値だと思います。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報