この掲示板で熱い想いをぶつけよう!!
ビバ!サンクタス!!
[スレ作成日時]2012-12-13 22:19:10
現在の物件
サンクタス千葉ニュータウン中央
サンクタス千葉ニュータウン中央 [ファイナルステージ]
![サンクタス千葉ニュータウン中央](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
- 総戸数: 409戸
サンクタス千葉ニュータウン中央【契約者住民専用】 Part5
405:
匿名さん
[2013-08-17 11:57:11]
今日はお祭り♪
|
406:
匿名
[2013-08-17 12:00:29]
|
408:
マンション住民さん
[2013-08-18 02:17:19]
惨苦多巣
|
410:
マンション住民さん
[2013-08-21 16:02:21]
↑
チョーウケる〜! カタカナ変換するつもりが、変な漢字の語呂合わせになっちゃってるよ笑。(サンクタスでしょ⁉) |
411:
マンション住民さん
[2013-08-21 21:52:30]
サンクス
|
412:
マンション住民さん
[2013-08-22 19:47:18]
季節外れのサンタクロースがサンクスに来ましたよ。サンクス!
|
413:
匿名
[2013-08-27 17:19:32]
またコンビニできないのかなー
結構便利だったのに。 |
414:
匿名さん
[2013-08-27 21:16:48]
ローソンをぜひ!
誘致とかできるのかな。 |
415:
匿名さん
[2013-08-28 05:23:18]
サンクタスの前の人の流れは少ないので
コンビニは無理だろう。 ペイしない。 北口に出た人は、ビジネスモール方向か、 駐輪場方向に大別され、サンクタス前を 行く人は、イオンへ向かう人が多い。 イオンへ行く人がわざわざコンビニによることは 無いだろう。コンビニに用のある人は、駅のファ ミマに直行してる。 先日の午後7時にファミマに行ったら、3つの レジの前に長蛇の列が出来ていた。 だから駅周辺のコンビニ需要は確実にある。 |
416:
匿名
[2013-08-28 16:03:42]
そのレジの混雑が嫌な人や時間に余裕ある人が利用するんじゃないの?
|
|
417:
マンション住民さん
[2013-08-28 19:08:38]
そうだと思う。
|
418:
匿名さん
[2013-08-28 23:16:46]
そして結局、撤退する。
コンビニはボランティアと思っている 世間知らずのお◯◯さんたちだ。 |
419:
匿名
[2013-08-29 01:41:08]
ボランティアと思ったことありませんよ?あなたは、コンビニあった時に一度も利用しなかったんですか?
|
420:
ご近所さん
[2013-08-29 01:54:02]
駐輪場と駅の間なら、もっと利用者がいたんでないかな
個人的には、夏場虫が多くて不快感を感じた人が多かったのかも…と思ったり |
422:
匿名さん
[2013-08-29 08:30:00]
人の流れのないところには無理だね。
駅とビジネスモールの途中の駐車場に できたのがその証明。 たぶん、十分にリサーチしたと思う。 サン〇〇スの1階は、Dだったので、 居住者も利用してなかったのでは? |
423:
匿名さん
[2013-08-29 23:30:57]
それなら人の流れを新たに作れるような店舗に入ってもらいましょう。
オシャレなケーキ屋やパン屋なんかもいいし、カフェも捨て難い。意表をついて中華料理、焼肉、居酒屋の店舗なんかもビジネスモール帰りの人や都心から帰ってきた人々が集うでしょうし、休みの日は家族連れで賑わう。人気のラーメン屋があっても嬉しいですよね。ペットショップで住民の心を和ますのも悪くない。カラオケ屋が入ってくれれば大きな需要が見込める事でしょう。 どんな店舗が入るのか本当に楽しみです。 |
424:
匿名さん
[2013-08-31 00:10:44]
食いもの屋が階下にあるといろいろなものが
集まってくるよ。 ここの一階にある店は、あまり利用すること のないモノばかりを集めた感じだね。 |
426:
マンション住民さん
[2013-09-04 23:53:11]
今日の暴走族うっとおしかったですね・・・
20分ぐらいふかしっぱなし。 通報してもパトカー来るのがすごく遅くて 結局到着はいなくなった後。 暴走族自体より警察に腹が立つ・・・ 明日千葉県警の暴走族窓口にクレームしますわ |
427:
マンション住民さん
[2013-09-05 00:59:48]
ついでにムクドリも通報頼むわ
|
428:
匿名さん
[2013-09-07 01:19:32]
〉426
426さんのおかげか、ここ何日か珍走団がうるさくないような。 ありがとうございます。 |
429:
匿名さん
[2013-09-07 12:31:18]
そのチンカス野郎団とやらはどこのグループ?
本埜? |
430:
マンション住民さん
[2013-09-07 23:16:17]
|
431:
匿名さん
[2013-09-08 13:32:20]
ガキ共にケリ入れて追い払ってやるわ
|
432:
マンション住民さん
[2013-09-08 19:35:26]
|
433:
匿名
[2013-09-10 17:35:34]
あのよしずはいつかたすのでしょう。
気になって、気になって。 |
434:
マンション住民さん
[2013-09-15 04:27:53]
また来た暴走族
起きてしまった。寝れない 通報したけど警察がこない おもいたくないけど、 このマンション買ったことを少し後悔してしまう |
436:
匿名さん
[2013-09-15 10:39:01]
商業地域だから防音はしっかりしているのでは?
|
437:
匿名さん
[2013-09-15 14:29:01]
ここでそんなことばかり書き込むから面白がってやってくるんだよ。
ここができる前はそんなにうるさくなかった。 眠れないだの、通報が遅いだの情報筒抜け。 誰でも見られる掲示板に、愉快犯達に餌あたえることもない 断固とした態度で臨んで、あとは無視が一番。 |
438:
マンション住民さん
[2013-09-15 20:44:58]
|
439:
匿名さん
[2013-09-15 21:43:13]
>>437
無視出来るくらいなら書き込みしないです。 |
440:
匿名
[2013-09-16 10:12:59]
眠れない方、何棟ですか?
|
441:
匿名
[2013-09-16 11:18:36]
>439、一瞬でしょ。長くたって何10分もやってるわけじゃない。南口には交番あるし。
パトカーにその辺で深夜待機してもらえばよい。そんなに耐えられないのか、面白いという連中です |
442:
匿名
[2013-09-17 16:36:34]
昨日の台風は大したことなくてよかったですね。
台風一過で、久しぶりに富士山見えました。 |
443:
マンション住民さん
[2013-09-18 23:53:20]
>>441
439の方ではありませんが、 寝ている時、一度でも爆音で通れば、起きてしまいますよね。 そこは容易に想像できると思いますが。 また、長いと20分程度回っている事もありますよね。 なのに、南口の交番からパトカーが来ないからおかしいという話です。 ぜひ深夜待機して頂きたいですが、その要請方法はご存知ですか? |
444:
マンション住民さん
[2013-09-28 09:14:37]
私も暴走族の騒音気になります。。
何か対策とかしてくれないのでしょうか |
445:
匿名
[2013-09-28 11:36:47]
警察に直接言えばいいんじゃないの?
被害届出すことだ。 |
446:
匿名
[2013-09-28 19:31:47]
|
447:
マンション住民さん
[2013-09-28 23:07:30]
今日も暴走族が来たので通報しましたが、
通報からパトカー到着まで30分以上かかっていますね・・ 図ったかのように、いなくなってから5分ほどで到着します。 これは、本当にやる気レベルの問題じゃないかと。 到着したらしたで、イオンに暴走族がいないのを確認して素通り、そのまま帰っていきます。 遠くではまだコールの音がしているにも関わらず! |
448:
匿名さん
[2013-09-29 15:10:43]
来た時は必ず皆さんで通報しましょう。
それが何回も続けば警察もだんだん本気になりますから。 あきらめて通報をやめたら警察も「今日は2世帯からしか通報無いから大したことないかな?」「最近は通報無いからおさまったのかな?」と思ってしまいます。 |
450:
匿名
[2013-09-30 00:42:02]
>>448
そうですね、根気よく毎回通報しましょう。 最悪、暴走族の子達が大人になるまで待つ事になるかもしれませんが・・・。 この辺は暴走族がいる、(常態化している)という事で「通報しない」という結論にはなりません。 ちょっと我慢では済まないから、普段しない110番までしているんですよ。 想像力があまりに乏しすぎやしませんか。 わかっていて買おうが、わかっていなくて買おうが、違法行為にはやるべき事をするだけの話です。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
451:
450
[2013-09-30 14:15:35]
下の4行は>>448さん宛の文ではありません。
気分を害されたようでしたら失礼いたしました。 |
452:
匿名さん
[2013-09-30 21:37:25]
誰が気分を害するの?
管理人さん? あなたが、書き込み基準に外れたことをしたんじゃないの? |
453:
450
[2013-10-02 00:28:37]
|
454:
匿名さん
[2013-10-05 21:58:18]
警察も正直やだろうね。
自分がもし警察官だったら恐いと思うので同じことするかもな… 殺されるよりはましだからね 人数を増やして一斉検挙しないと危ないと思う。 |
455:
匿名さん
[2013-10-05 22:18:42]
生卵を腐らせて464号を走る迷惑な珍走団に投げつけるとかの自衛団を結成しましょう。
あくまでも専守防衛の精神で。 |
456:
匿名
[2013-10-05 23:25:48]
警察の人数増やしてほしいですね。
なんだか、印西警察署は全然予算もらえていないのか、 人も少ないし、パトカーもすごく古い・・・ >455 こっちも犯罪行為をしちゃうのはまずいんじゃないでしょうか・・やりたいですが |
457:
匿名
[2013-10-06 12:40:08]
そう簡単には命中しないんじゃない?!
後で掃除しないといけないから大変だよ。 |
458:
匿名
[2013-10-06 17:09:19]
やはり土日のネット回線の遅さは尋常じゃないですね・・・
光回線を個別に契約するしかないのでしょうか |
459:
匿名さん
[2013-10-08 00:15:13]
フレッツ光に変えるのをもう一度検討しましょうか。
|
460:
マンション住民さん
[2013-10-14 15:14:41]
今日もネット回線が酷いです
フレッツ導入などはどこへお願いすればいいんでしょうか |
461:
匿名
[2013-10-14 15:25:15]
>光回線を個別に契約するしかないのでしょうか
無理、建物共用部分ダクトに戸別光ケーブルは敷設できない。戸別光ケーブルは私物に当たる。 |
462:
匿名さん
[2013-10-14 23:25:24]
管理組合に要望だすしかないです。
|
463:
匿名
[2013-10-16 00:12:07]
これは管理組合に要望してどうにかなるもの?
規約で「不可」なら変えようがないような・・・ |
464:
匿名さん
[2013-10-16 10:26:26]
戸別に引くんではなくて、全戸で乗り換えればいいのさ。
|
465:
マンション住民さん
[2013-10-17 11:45:57]
今朝の午前2時から2時半頃、暴走族ひどかったですね。。
2時10分頃に通報した際、 他にも通報された方がいるようで「既に対応中です」とおっしゃっていましたが、 結局2時半を過ぎても警察の方は誰もいらっしゃいませんでした。 1分もかからない位置に交番があるのに、、、 個人で通報しても意味がないのでしょうか? マンション全体から苦情とかを出さないと対応して頂けないんでしょうかね?? |
466:
マンション住民さん
[2013-10-19 09:36:33]
確かにここ最近ネットのスピードが極端に落ちましたね。
今年6月土曜夕方でも、下りで10~20Mぐらいはでてましたが、 今は平日でも10Mでません・・・ 何か故障でもあるのでしょうかね。 |
467:
匿名
[2013-10-19 09:58:17]
引込回線を増やしてもらえばいい。
いま何本引き込んでるの? |
468:
マンション住民さん
[2013-10-31 08:21:48]
サンクタスの線路はさんで向かいの空き地、センティスの隣はタカラレーベンのマンションだそうで、看板も近々設置されるようです。一階は店舗のようです。
最近、千葉ニューの空き地にどんどん建ってますね。 |
469:
マンション住民さん
[2013-11-02 18:18:49]
この間、騒音バイクを目撃しました。40代位のおじさん2人が、革ジャン着て爆音をたてながら走り去っていきました。この人たちか~!別の日に学生5~6人が原付バイクで騒音を撒き散らしてるのを見たこともあるけど。あれなら普通に取り締まって名前とか把握できてそうなのに、なくならないですね。田んぼの真ん中走ったらいいのに。
|
470:
匿名
[2013-11-02 18:28:03]
公道は警察に行ったらいい。
|
471:
マンション住民さん
[2013-11-03 16:48:01]
>>469
先日、印西警察署にお願いをして、パトロールを強化してもらいました。 その甲斐あってか、以前はイオン周辺にたむろしていた連中が、最近は通り過ぎるだけになったようです。 印西警察署の交通課の方は、親身になって話を聞いて下さいました。 もっと要望が増えれば、ちゃんとした取り締まりをしてくれるかもしれません。 一度、印西警察署に電話してみたらいかがでしょうか。 |
472:
匿名さん
[2013-11-03 22:56:17]
そうですね。何も対応しないにしても冷たくあしらうのと親身になって聞くのとでは上記のように印象が違いますからね。
でもサンクタスの住民が毎回100世帯ぐらいづつ通報し続ければ少しは何かするかもしれませんね。 |
473:
匿名
[2013-11-04 06:54:33]
イオンが文句言ったらいい。
|
474:
匿名
[2013-11-04 09:27:15]
夜中はいないよ
|
475:
匿名
[2013-11-04 15:39:12]
住人が言うより企業から話した方がいいのか...
|
476:
匿名さん
[2013-11-04 20:12:27]
イオンにたまってるなら、お客様の声ポストに投稿するのも良いのでは。
|
477:
匿名
[2013-11-04 20:52:42]
しばらく様子を見よう。
|
478:
マンション住民さん
[2013-11-04 23:36:16]
>>472
対応はしてくれていますよ。 ふかしたりせずにたむろしているだけの時にも、警察官がすぐに来てくれました。(通報はしてないです) さすがに、電話対応だけいくら親身になってもらっても、行動がなかったら文句言っちゃいますね。。 |
479:
マンション住民さん
[2013-11-05 20:02:22]
これも無くならないですがマンションバルコニーの喫煙について、先日洗濯物干してたら左隣から カチッと言う音とタバコの臭いが… 今までどこから臭うのか特定出来ませんでしたが、確実にお隣さんは吸っている… 管理人さんに注意してもらおう。お願いだからホントやめて欲しい。
|
480:
マンション住民さん
[2013-11-06 23:09:39]
|
482:
匿名
[2013-11-10 11:43:55]
レーベンの建設によって東側の眺望がほぼレーベンになるのか。悲しいな。まぁなんか立つとは思ってたけど。
|
483:
匿名さん
[2013-11-10 11:48:34]
言ってる場所が違うでしょ。
レーベンは駅南側。 東側整地されたところはサーカスが数か月営業する |
484:
入居済みさん
[2013-11-11 10:07:15]
南だけど、南ならなおさら嫌だな。まぁ日当たりは問題ないけどさ。
|
485:
住人
[2013-11-12 00:14:56]
自走駐車場でヘッドライト点灯しないで暴走しているのが結構いるがそのうち間違いなく事故起こるだろうな。ミラー畳まずにラインはみだして停めてるのもいるしもう少しモラルを もってほしい
|
486:
匿名さん
[2013-11-12 19:25:49]
レジデンスの隣でしょ
眺望、日当たり全く影響なし |
488:
住民さんE
[2013-11-13 00:17:09]
一年半も経つと、地が出てくるんだろうな
400世帯超ともなればちょっとした村の規模だし、 ある程度民度が低い輩が混ざるのも無理はない 一部の真カスの行動がカス予備軍を活性化させて、 全体のモラル低下につながりかねん おまえらまともな住人が、しっかりカバーするんだぞ |
489:
匿名
[2013-11-13 07:41:55]
レジデンスの隣?それはヴェレーナ。
今言ってるのは駅前の駐輪場跡地に立つレーベン。日当たりは問題ないけど眺望は悪くなりますね、確実に。まぁ思ったより離れてるからいいけど。 |
490:
マンション住民さん
[2013-11-13 07:47:03]
15階建てとのことですよ。
少なくとも眺望が良くなることはないですね、、、 |
491:
匿名
[2013-11-13 12:19:07]
暴走してる車を運転するのは、男の人なのかなー
女の人は、運転荒いって聞くけど... |
492:
匿名
[2013-11-13 18:15:59]
どちらもあり。譲っても挨拶しないしね…。がっかりするね。
|
493:
匿名さん
[2013-11-13 20:07:47]
すれ違いのスペースが狭いから、ハンドル操作が大変で、挨拶する余裕ないのかもよ。
|
494:
匿名
[2013-11-14 01:09:27]
挨拶は基本なのに、悲しいですね…
|
495:
匿名さん
[2013-11-14 08:30:55]
惨苦多巣だから仕方がないよ。
|
496:
匿名
[2013-11-14 13:11:56]
レーベンはセンティスの隣で、ここからセンティスまでどのくらい距離があると思ってンだ。ネガするときは現地よく見ろよ
|
497:
匿名
[2013-11-14 16:50:56]
いやいや、距離はあるけど正面に15階なら少しは眺望悪くなるよ。ネガというか当たり前でしょ。めちゃくちゃ悪くなることはないと思うけど。住人だけどその現実は受け止めてるよ。
|
498:
入居済みさん
[2013-11-14 20:36:11]
そうですね、眺望は少し悪くなりますけど、まぁ許容の範囲内ですよね。
ネガというか、そんなに怒ることですか?逆に強がってるみたいでやめて欲しいですね。 それくらいいいですよ。 |
499:
マンション住民さん
[2013-11-14 21:17:24]
わたしも強がってると思われるのは嫌です。
ちょっと気にしてましたげと、大丈夫じゃないですか?はなれてますから。 それより傍若無人な住民の駐車場内の運転です。こっちの方が嫌です。民度を問われます。 |
500:
匿名さん
[2013-11-14 23:17:05]
さすが惨苦多巣!
|
501:
入居済みさん
[2013-11-15 19:24:30]
強がる人…迷惑。恥ずかしいから。
|
502:
匿名さん
[2013-11-16 17:14:29]
センティスの住民に荒らされてる・・・。許せん!
|
503:
匿名
[2013-11-17 21:16:08]
ライバルだな。
|
504:
マンション住民さん
[2013-11-21 08:11:29]
一階の店舗、何が入ったらいいですかね?
いつまでも空きは嫌ですね。 |
505:
マンション住民さん
[2013-11-21 12:07:50]
コンビニ
|
506:
匿名さん
[2013-11-21 18:59:44]
クリーニング屋
|
507:
匿名
[2013-11-21 21:48:24]
たこ焼き屋
|
508:
匿名
[2013-11-21 21:49:01]
たこ焼き屋
|
509:
匿名
[2013-11-21 23:23:34]
居酒屋
|
510:
匿名
[2013-11-22 05:58:01]
マンションギャラリー
|
511:
周辺住民さん
[2013-11-22 07:36:25]
駐車場がないに等しいのが、致命的な欠陥
何をやってもなかなか厳しいだろうなあ 残念ながら |
512:
住人
[2013-11-22 12:40:56]
耳鼻科や眼科、皮膚科が入ってくれないかな。
|
513:
匿名
[2013-11-23 00:35:16]
耳鼻科と眼科は欲しいですね。
耳鼻科は、ちょっと遠いし、眼科はイオンくらいしかないし。 |
514:
匿名
[2013-11-23 11:35:37]
産婦人科が欲しいです。
|
515:
匿名
[2013-11-23 11:39:46]
産婦人科が欲しい。
|
516:
匿名さん
[2013-11-23 12:43:39]
デイリーの後にローソンとか入って欲しい。
|
517:
マンション住民さん
[2013-11-24 06:45:50]
お店系は入っては潰れ入っては潰れることば見えてるからいらなくないですか?
医療系ならさすがに潰れないでしょ。それでも潰れたらもうテナントはやめて他に使った方がいい。 レーベンの一階もお店らしいね。何入るのかな? |
518:
匿名
[2013-11-24 10:56:23]
カフェだと聞いている。
|
519:
匿名さん
[2013-11-24 13:48:02]
甘いケーキと小麦粉から作る手作りパンの美味しいカフェがいい。
|
520:
マンション住民さん
[2013-11-24 19:49:12]
こことセンティスって、売り価格が強気て痛い。駅チカでも限度があるよ。実際の売却価格を不動産さん屋さんから聞いてほしいよ。結構、ビックリするよ。1000は下がります。他はもっとですから。
|
521:
匿名さん
[2013-11-24 20:22:36]
東松戸の駅前マンションですらL字型なのにサンクタスはコの字型ですからね。
千葉ニュータウンで西向きの中古部屋にまともな値段がつくとは思えません。 |
522:
匿名
[2013-11-24 20:42:14]
過去の成約価格調べたら?
|
523:
匿名さん
[2013-11-25 00:14:23]
ここの西棟って、新築いくらくらいだったんだろ。
|
524:
匿名
[2013-11-25 06:00:27]
過去の販売価格調べたらいい。
|
525:
匿名さん
[2013-11-25 07:47:40]
2000万くらいじゃなかったっけ?
モデルルーム見に行った時、 営業マンが超上から目線だったのが印象的だった。 |
527:
マンション住民さん
[2013-11-25 12:15:56]
ここのマンションはPDFで販売価格表と中古成約価格のデータが取れるよ。
|
528:
匿名
[2013-11-25 21:05:16]
ほんだ、取れるね。
|
529:
住民さんA
[2013-11-25 22:00:28]
部外者必死
|
530:
匿名さん
[2013-11-25 22:55:56]
>>520
センティスも北側の外階段が仮設階段みたいですけど、全体的な仕様はレジデンス以下なんですかね?売主が倒れそうで危ない時だし、三菱に助けて貰う前だから儲けようとして徹底的に仕様が悪いとか? だとしたらセンティスも厳しいでしょうね。 |
531:
匿名
[2013-11-26 06:02:25]
なるほど。
|
532:
匿名
[2013-11-26 18:36:27]
北総所以だな。
|
533:
匿名
[2013-11-27 06:06:25]
印旛沼
|
534:
マンション住民さん
[2013-11-27 23:16:49]
なんでや!
富士山とスカイツリーが一望できる、超人気物件やろ!! |
535:
匿名
[2013-11-28 07:57:14]
富士山とスカイツリーはこの辺のマンションみんな見れますよ。
いいマンションだとは思いますが。 |
536:
匿名
[2013-11-28 20:34:35]
終わった。
|
537:
匿名
[2013-12-01 20:45:11]
しゅうりょう。でも、売却を考えらセンティスより上だね。売らないなら、センティスが上かな?
駅近だから、価値下がらないマンションだよね。 でも、近すぎて嫌だという人も多いね。人通り多いしね。 でも、いいんじゃない。 |
538:
匿名さん
[2013-12-01 23:41:24]
サンクタスVSセンティス
|
539:
匿名
[2013-12-20 00:16:10]
駐車場って空くのかねー...
|
540:
匿名
[2013-12-20 06:06:49]
理事長に聞いたら?
|
541:
匿名さん
[2013-12-24 00:39:22]
結局、デイリーの後にコンビニは入らないのかな。
|
542:
匿名
[2013-12-24 05:58:58]
呼べいいのに。
|
543:
匿名
[2013-12-24 18:37:03]
床屋が欲しい。
|
544:
匿名さん
[2013-12-25 00:21:24]
店舗入らなくてもオーナーは赤字にならないのかな。
|
545:
匿名
[2013-12-25 11:31:55]
家賃が入ってこないよ。
|
546:
匿名さん
[2013-12-29 10:05:13]
駅前でもテナントが埋まらないって事はその程度の立地という事でしょう。
千葉ニュータウン内で駐車場の無い病院や床屋なんて誰も来ないよ。唯一可能性のあったのがコンビニなのにそのコンビニが潰れたんだから非常に厳しい。 マンションの管理費から京葉銀行に多額の利用料を払ってテナント用の提携駐車場にしてもらって誘致しないとダメでしょう。 |
547:
匿名さん
[2013-12-29 12:41:33]
場所が悪い。あえてコンビニ行くためにコースを変更しないから。
駅構内にあるし。 隣接していないが、近くにイオンがあるので立地が悪くなっているね。 こうなったら、客を呼び込めるお店じゃないと難しい。 |
548:
匿名さん
[2013-12-29 12:59:30]
ローソンとか、あえて行きたいコンビニがないと厳しい。
ヤマザキデイリーストアじゃ、あえて行きたくなるコンビニではない。 というか、そもそも1年だけの契約だったのかな。 1階にコンビニ入りますよっていう、マンションを売りやすくするための。 |
549:
匿名さん
[2013-12-29 13:46:31]
まさか、あそこ買い取りでしょ?かなり高い金額だったと思うけれど。
駐車場は必須。路駐などで使うリスクは犯したくない。 洋菓子店でカフェ併設というのが良いんじゃないかな |
550:
匿名さん
[2013-12-31 00:24:05]
いつも朝マックにサラリーマンがいっぱいだから、モーニングやると結構入りそう。
マックも禁煙だし、禁煙でもサラリーマンくるんじゃないかと。 |
551:
匿名さん
[2013-12-31 08:19:33]
マクドは狭くてダメでしょう。
|
552:
匿名さん
[2013-12-31 15:10:13]
小麦粉パン屋と油のマックですか・・・
|
553:
匿名さん
[2014-01-01 00:46:58]
ハッピーニューいや~~~~~ん
|
554:
マンション住民さん
[2014-01-04 12:58:31]
風呂のシャワーヘッドってこれ市販品と自由に付け替えは出来ないのかな?
シャワーヘッドの外し方が分からない・・・ |
555:
匿名さん
[2014-01-05 01:32:53]
入居時にもらった説明書にある、LIXILに電話してみるといいですよ。
|
556:
匿名さん
[2014-01-05 09:29:40]
ジョイフルの2階に行けば合うやつを取り寄せしてくれるんじゃない?
|
557:
匿名
[2014-01-06 06:05:46]
取説見たら?
|
558:
匿名さん
[2014-01-13 18:52:24]
南側駅前マンションも1階が店舗みたいだから、
それまでに店舗全部埋まらないかなー。 |
559:
匿名
[2014-01-14 05:59:45]
店次第だね。
|
560:
匿名
[2014-01-17 12:51:47]
うちもレーベンの一階は入ってもすぐ潰れる感じになるんじゃないかな?駐車場がないに等しいから自転車か徒歩狙いと考えるとうまく行きそうな業種が浮かばない。でも、ずっと空き家で何か困るかな?
|
561:
匿名さん
[2014-01-17 18:49:20]
見た目のさびれた感ぐらいかな。
|
562:
匿名さん
[2014-01-19 15:13:26]
立ち食いそばとか、サラリーマンがちょろっと寄っていくような店とか?
空き家でもかまわないんだけど、オーナーは何で儲かろうとしてるんだろ。 税金対策? |
563:
匿名さん
[2014-01-19 23:16:46]
フツーに儲かると思ってたんじゃないのかね
駅前なら駐車場なくてもなんとかなるだろうと言う見込みで 大抵の土地では通用するセオリーが、ここでは通用しないんだよなあ |
564:
匿名さん
[2014-01-19 23:58:58]
ケーキ屋キボンヌ
|
565:
匿名
[2014-01-20 18:28:12]
数ヶ月待っても駐車場が空かないのって、どうなんでしょ。ちゃんと交渉してくれているのかな?
|
566:
匿名さん
[2014-01-21 08:30:32]
駐車場空き待ち?1台目?
2台借りの家も、事情あるだろうからそうそう明け渡せないだろうけど、 数ヶ月も経つなら動きがあっても良さそうだね 空けてもイイって家が出てこなければ、2台もちの家の中から抽選するのが公平なんだろな 場所移りたいとかいう希望なら、なかなか通りづらい気がする 引っ越しシーズンまで待つしかないかも つーか、空き待ち申請も、春になるまで様子見棚上げだったりするのかもね?? ところで、ここを見てる皆さんは週末のアレはどうするのかな?? |
567:
匿名
[2014-01-21 10:35:18]
うちも駐車場空き待ちです。なかなか空かないですよね~2台持ちの人にちゃんと声掛けてるのか疑問だし。声掛けててもユルそうな感じ。
そもそも一家に1台は確保出来る駐車場なんだから、2台目の駐車場持つ家庭はサッサッと譲っていただきたい。 |
568:
匿名さん
[2014-01-21 18:32:44]
賃貸入居者より分譲入居者が優先なのは当然かと。
賃貸時に、駐車場空き無しって書いてあったはず。 |
569:
匿名
[2014-01-22 10:04:17]
分譲入居者で駐車場一台目の空き待ってるんですけど。
|
570:
匿名さん
[2014-01-22 11:10:01]
それは申し訳ない。ごめん。
誰も動いてくれてないようでお困りなら、来期の理事会に立候補して、駐車場関連の問題を提案するとかどうでしょう。 |
571:
マンション住民さん
[2014-01-29 22:06:32]
十階南側、窓の外側にカーテン巻き付けてある家は一体?
|
572:
匿名さん
[2014-01-30 07:25:45]
1住戸1区画が原則で、1区画目を希望する区分所有者が現れた場合は2台目借りてる人は速やかに解約する規定になってるよ。管理規約遵守を理事長にねじ込んだらいい。
|
573:
匿名さん
[2014-01-30 08:32:21]
ちょっと前に売り物件情報入ってたよね
そこの家が使ってた駐車場区画があれば、空きが出るんじゃない?? 規約守らんゴネ得を許しちゃいけないのは当然だけど、 だからといって、そういう輩からムリに取り上げたら、 報復の嫌がらせとか、されたりしかねないんだよなあ しかしあの売り物件、あの間取りであの価格だと、 完全に新築分譲時の価格を越えてる(しかも割に大きく)気がするんだが、 そんな強気で売れるんかね?? 価値があるに越したことはないけどさ |
574:
マンション住民さん
[2014-01-31 07:31:54]
>そこの家が使ってた駐車場区画があれば、空きが出るんじゃない??
普通は売買成立と同時に、売主の解約と買主の申し込みを同時に行って紐付けするよ。 |
575:
マンション住民さん
[2014-01-31 21:56:53]
売れないだろうね。実際の成約価格は現価格から3から4割は低いと思うよ。
|
576:
マンション住民
[2014-02-04 00:39:29]
何をもって3割から4割と言ってるの?
言うなら具体的な根拠を示してよ。 |
577:
匿名さん
[2014-02-04 02:09:21]
駐車場の件は、管理規約にも管理組合による抽選などで決めることが書かれていますが、住民にもその辺りが正当に行われているか分からないですね。
何のための管理規約なのか、もう一度考えてほしい。 |
578:
匿名さん
[2014-02-04 21:24:38]
竣工してから2年も経過してるんだから普通に考えて購入時より2割以上は価格を下げないと。
しかも新築分譲時の価格を大きく越えてる値付けをしてるなら実際の成約価格はそこから3割から4割だろうというのは誰でも考える事ですね。 ペット飼ってた家や築浅なのに壁紙等をリフォームしなければならな程に汚すような人が住んでた家は値段がなかなかつかないし・・・。 >>576 この人は千葉ニュータウンの中古物件が売主主導の価格ですんなり売れるとでも思ってるのかな? |
579:
住民ママさん
[2014-02-05 07:35:46]
相場を知らない素人さん、宅建業者に任せなさい。
|
580:
匿名さん
[2014-02-05 21:51:50]
|
581:
マンション住民
[2014-02-06 02:06:02]
素人、素人って何目線なんだろ。
人を見下すようなコメントして満足? |
582:
匿名さん
[2014-02-08 21:41:06]
共用棟への渡り廊下の部分、積雪スゴすぎだ
コの字の真ん中で、空いた北側から雪が降り込んで吹きだまり状態なんだね 日も当たらないし、雪かきして山に固めたら一週間くらい残りそうだぞ ちなみに屋根つき階にとめてある車の上にも、 降りこんだ雪が結構たくさんのっかってた 駐車場最上階に相当積もってると思うが、荷重が気になるな この程度余裕で耐えてくれなきゃ困るが、どんくらいの想定がされてるのかね |
583:
住民さんC
[2014-02-09 08:24:19]
廊下と屋根は一刻も早く雪かきして欲しいですね!!
|
584:
匿名さん
[2014-02-09 08:59:10]
出来る人は自分でしましょう
家の前だけでなく周りもしましょう 私はもうやり終えました |
585:
匿名さん
[2014-02-10 18:35:14]
アルコーブも共用部なのだから、雪かきで傷でもつけたらたいへんですよ。
一戸建て感覚じゃだめかと思いますよ。 隣の玄関前の共用廊下に傷つけたら、むしろ嫌がらせかと思う人もいるでしょう。 |
586:
匿名さん
[2014-02-14 13:47:24]
普通は買った時点で半値以下だけど、事実として、新築時価格と同等で売れている。
嘘だと思うなら、売り出してるから不動産屋行って聞いてみなよ。 |
587:
匿名さん
[2014-02-14 21:45:25]
はいはい。
|
588:
匿名さん
[2014-02-17 15:40:23]
1階にセブンイレブンかローソンがくれば完璧。
誘致はどうしたらいいの? |
589:
匿名さん
[2014-02-17 21:31:51]
補助金出さないと厳しいですかねぇ
ローソンかセブンイレブン、賛成です。 白井のセブンイレブンのように北総線の回数券バラ売りして欲しいです。 |
590:
匿名さん
[2014-02-17 22:18:44]
中央の周辺にはローソン無いね。
|
591:
匿名さん
[2014-02-19 00:30:16]
電機大の横にあるよ
徒歩ではちょっと遠いが |
592:
匿名
[2014-02-19 06:02:48]
行って来るよ。
|
593:
匿名さん
[2014-02-20 21:57:37]
固定資産税を管理費から出せばいいよ。
レイディアントはそうしてる。 |
594:
匿名さん
[2014-02-20 22:48:55]
前のデイリーヤマザキの時は、店長の不潔感がひどかったから。
色白の太ったおっさんがシャツはだけてレジに立つなよ。 だいたいいつ行っても弁当売り切れてるし。 |
595:
匿名
[2014-02-21 07:32:39]
売れてる証拠だよ。
|
596:
匿名さん
[2014-02-22 00:05:43]
おっさんが全部食って売り切れだったんじゃない?
|
597:
マンション住民さん
[2014-02-24 15:19:29]
デイリーの後にまたコンビニ?
|
598:
住民さんA
[2014-02-24 16:17:44]
すだれの家庭より、すだれに粘着する方の方がなんか怖い。
|
599:
匿名さん
[2014-02-24 19:11:33]
デイリー跡工事してますねー
|
600:
匿名さん
[2014-02-24 20:01:58]
何出来んだろ。
楽しみ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報