この掲示板で熱い想いをぶつけよう!!
ビバ!サンクタス!!
[スレ作成日時]2012-12-13 22:19:10
現在の物件
サンクタス千葉ニュータウン中央
サンクタス千葉ニュータウン中央 [ファイナルステージ]
![サンクタス千葉ニュータウン中央](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県印西市中央北2丁目1番3(地番)
- 交通:北総鉄道北総線 「千葉ニュータウン中央」駅 徒歩2分
- 総戸数: 409戸
サンクタス千葉ニュータウン中央【契約者住民専用】 Part5
65:
匿名さん
[2013-01-04 13:46:41]
|
66:
匿名
[2013-01-05 07:41:49]
なんか野焼きの臭いが充満してる
|
67:
匿名さん
[2013-01-05 09:34:26]
田舎ではよくあること。
慣れましょう。 |
68:
匿名さん
[2013-01-05 10:43:50]
野焼きの臭いと言えば、この地域のいいところに里山の風景がある。手近なところでは、北総花の丘公園Eゾーン南斜面を下りたところにある田圃は散歩コースにしている。
|
69:
匿名
[2013-01-05 11:42:21]
まったくどいつもこいつも黄色い袋出し過ぎ。
7日からというのが、見えないんでちゅかー。 |
70:
匿名さん
[2013-01-05 19:14:02]
山盛りー
|
71:
匿名さん
[2013-01-06 02:21:29]
野焼きの臭いひどいね。
保健所か消防にクレーム入れようかな。 |
72:
匿名さん
[2013-01-06 10:22:45]
野焼きは法律で禁止されています!!
http://www.city.inzai.chiba.jp/www/contents/1334899923828/index.html まずは消防に火事との通報を入れて消化活動してもらいます。あとは保健所でも役所でも様々な箇所に複数の世帯が電話する事が必要です。煙が減らない場合は何度も連絡してあげましょう。 |
74:
匿名さん
[2013-01-06 12:32:13]
※ 野外焼却(野焼き行為)禁止の例外規定とされた行為であっても、生活環境上支障を与え、苦情等がある場合は行政指導の対象となります。
※ 消防署長へ野焼きの届出をし、受理された場合であっても苦情等がある場合は取り止めていただく場合があります。 普通は風向きとか考えるだろ。許可があろうと何だろうと迷惑なものは迷惑。 |
75:
匿名
[2013-01-06 12:38:55]
野焼きの臭いが酷くて、今朝起きたら喉がものすごく痛かったよ。7時ぐらいにあれだけ臭いってことは、夜通しやってんのか?
|
|
76:
匿名さん
[2013-01-06 20:27:02]
|
78:
匿名さん
[2013-01-07 08:04:03]
風向きじゃないんですか?
うちのほうは野焼きの風はありません |
79:
匿名さん
[2013-01-07 16:19:13]
野焼きの匂いってどんなだろ?
南側だけど気づかなかったな。 |
80:
匿名さん
[2013-01-07 21:13:58]
ガセネタっぽいですね。正月5日の早朝から野焼きするか?
|
81:
匿名さん
[2013-01-07 22:32:43]
正月の朝から野焼きやってましたよ。
これってどうにもなんないんですかね。 TPPで古いやり方の農家がなくなるか、 次の市議会議員選挙で、農家系じゃない 議員に投票するとかしか思い浮かばない ですが、何か良い方法ありますか? |
82:
匿名さん
[2013-01-08 08:15:11]
だから消防車呼んだり役所に連絡すればいいんだよ
|
83:
匿名
[2013-01-09 20:18:22]
火事だから呼ばれてますよ。
|
84:
匿名
[2013-01-10 09:51:30]
なんだ火事だったのか。農家は正月大事にして、朝から祝宴だから
正月の朝なんて野焼きなんてしない。 するなら年末までにやって、屋敷内きれいにして年を迎える。そういう決まりごとは凄く厳格 |
85:
匿名さん
[2013-01-10 16:03:09]
火事じゃなくて農家だってば。
|
86:
匿名さん
[2013-01-10 17:58:23]
ファイヤーサンクタス
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
上下左右の部屋通しで解決するしかないだろうね
平日っても職種によっても違うし
朝早い夜遅いとか常識も微妙に
違ってくるだろうしね
お互いに我慢できる線を
話し合って探すしか無いだろう