年収に対して過大なローン?ギリギリなローン?組んだ人、励ましあいませんか?
ギリギリだと忠告してもらえるスレッドはあるのですが、契約した以上、あとは返していくだけ。
でも、キツイな・・・。と思っている人。いませんか?
わたしは、
年収850万
子供2人。小学校1人、幼稚園1人。
物件5400万、ローン5200万です。
自分でも、しまった。。といま考えています。でも、契約してしまったのであとは返していくだけ。
批判をされたいわけでも、無謀だと言われたいわけでもありません。
似たような境遇の人がいたら、励ましあいたいとおもってスレッドを立ち上げました。
なので、批判的なレスは禁止します。どんなに無謀だと思っても励ましあいましょう。
[スレ作成日時]2009-06-06 12:53:00
ギリギリでローンを組んだ人、励ましあいませんか。
786:
匿名さん
[2010-03-03 08:13:48]
|
||
787:
匿名さん
[2010-03-03 22:28:58]
えらいなあ!
何のために?と思うストレスよりローンのためと思った方が気が楽っていうのはわかる。 14年間は偉すぎます。 |
||
788:
785です
[2010-03-04 00:38:19]
786さんへ
私も、舅から同居を求められましたが、次男の為、断りました。ものすごく大変な舅なので(姑は他界)、その面倒を見る位なら、無謀なローンを選びます。 一瞬、ローンの無いラクな生活に目が眩みましたけど(笑) |
||
789:
匿名さん
[2010-03-04 01:02:07]
嫁姑問題でてくるとリアルだな〜。
究極の選択ですが、私がその立場ならやっぱりローンを選ぶでしょうね。 といっても、私の場合みなさんと違って勘当された身です。 今となっては楽だと感じてますが。 |
||
790:
匿名
[2010-03-04 02:34:09]
無謀すぎるローンを組む予定です。
主人(29)年収400 私(29)専業主婦 子供2人(3歳、1.5歳) 2800の注文住宅 頭金150。 2650万ものローンを組む予定です。 かなり無謀ですかね(笑) けど生活が苦しくなったら私が働けばいいかなぁなんて思ってたり… あときっと想像以上に固定費が少ないです。 車もそれぞれ独身時代のだし、きっともっと乗り続けるし(笑)、小遣いも二人ともないし(必要な時のみ貰う)、タバコもやめたし… 外食も主人が嫌いだし、旅行にも行かないし… このまま贅沢しなければなんとかなるかな~くらいで思ってます。 田舎なんで子供の習い事とか1つしてれば珍しい方で… 児童手当てで1つくらい習い事させたらいいかなぁぐらいに思ってるダメ親です。 それでも学資保険と子供の貯蓄はしてます。 こんなでも楽しく幸せならアリかなと思ってるんですが… やっぱりナシですよねぇ(笑) |
||
791:
匿名さん
[2010-03-04 08:43:23]
有りですよ。大丈夫、夫婦の絆を以ってすれば何とかなります。
自分の建てた家で、豊かな心で人生を送れる幸せって、他では得られない幸せだと思います。 |
||
792:
786です
[2010-03-04 08:47:12]
785さんへ
正解ですよ。少し距離を置いた方が舅さんに対しても優しい気持ちになれると思います。 現にうちは同居を解消した今の方が、お互いを思いやる気持ちが出てきて、とてもうまくいっていますよ。 |
||
793:
786さんへ
[2010-03-04 10:18:20]
そう言って頂き、頑張れる勇気が湧いて来ました。
精神的に大変な道より、無謀なローンを選びます。 働けば、何とかなる範囲なので。 このスレあって、嬉しいです。 |
||
794:
匿名さん
[2010-03-04 12:07:36]
|
||
795:
サラリーマンさん
[2010-03-04 14:10:22]
|
||
|
||
796:
匿名
[2010-03-04 14:36:31]
795
田舎なんで土地込みですよ~ |
||
797:
匿名
[2010-03-04 14:38:33]
791さん
ありがとうございます! その言葉を頂いて、更に頑張れる気になりました。 |
||
798:
786です
[2010-03-04 16:56:47]
そうですね(笑)それなりの年令です。だからギリギリなんですよ。
大変なので、夫婦で力を合わせて頑張ってます。 ちなみに上の子は大学生だったりします。 でも家って、老朽化しますよね。遅く買えば終の棲家に成り得るので、早く買っても遅く買っても同じと思ってます。 ものは考えようです。 年収は・・・だからギリギリですよ。 |
||
799:
匿名さん
[2010-03-05 00:25:07]
これからローンを組もうとしてます。
子供のいない夫婦です。共に28歳。 世帯年収930万(夫;480万 妻:450万) ローン希望額:5000万/35年 変動金利1% 妻はこれからも働き続ける予定です。 月々の返済で多めに返し、生活費など必要なお金を差し引くと月5万くらい余る計算になります。 子供が生まれた時のことを考えて、ボーナスの余った部分は貯金し 産休時の出費に備える予定です。 自分たちで計算した生活費に関する資料をFPに見せたところ、 問題ないとのことでしたが、やっぱり不安です。 相当無謀でしょうか・・・。 |
||
800:
匿名
[2010-03-05 03:12:12]
やっぱり子供が産まれてからが不安ですね。奥様の産後の体調次第ですぐに復帰出来るか分かりませんし、復帰したとしても、子供の突然の病気等にも理解のある会社なんでしょうか?
貯蓄が無くなる前に、必ず働かなきゃいけないという後にも引けない状況が恐いような… |
||
801:
匿名さん
[2010-03-05 07:00:49]
>>799
奥さんに男1人なみのローンを定年まで背負わせる気なら 産休明けで復帰して、これなら子育てと仕事を大丈夫と思ってからにした方が良い 夫年齢が1000万超えていても5000万は精神的に負担が大きくて怖いのに、年収の半分は嫁頼みだなんて不確定過ぎて… |
||
802:
匿名さん
[2010-03-05 09:01:39]
>>799
手取りだともっと少なくなるでしょうし・・・因みに頭金はどのくらい? 将来的にご両親からの援助も期待出来るのでしょうか?私の聞いた中では、 このスレや似た他スレの中でも最強レベルの無謀ローンと言っても過言じゃないような。。 手元に残る貯金は幾らありますか?勿論応援したいんですが・・・ |
||
803:
匿名さん
[2010-03-05 10:54:23]
|
||
804:
匿名
[2010-03-05 12:41:51]
みなさま
短い時間で多くのコメントやアドバイスありがとうございます。799です。携帯からでしつれいします。 お金の面ですが、手元に100を残した上で、頭金は少なくとも300くらいは入れられます。支払いは来年になるのでまだ多少時間があり少しでも頭金を増やせればと考えています。 また子供の面ですが、二人とも同じ会社なのですが、正社員の男女比が半々と、女性の比率がたかく、2人出産して復帰した方や、時短勤務も可能で、子育て中の女性幹部社員もいるなど、育児・子育てには一定の理解がある職場です。 ローンを考えるに辺り、もちろん子育てを考え収入合算(主債務者は私)はせずに行きたいと考えていたのですが、上記のような職場環境や妻の気に入った物件ということもあり、妻は働きつづけることを希望してます。わたしも、妻にローンの負担をさせるのは、やはりひっかかるものがあります。 まだ本契約までは時間があるので、今日明日に再度、しっかり話し合いたいと思います。 |
||
805:
匿名さん
[2010-03-05 13:55:26]
>>804
職場の環境も大事ですが、やはりお金の問題です。 貯金を殖やす事は当然として、ローン希望額が5000万は重い。 色々話せる職場の人に、聞いてみればどうですか? 奥さんの「気に言った」という思い込みが主導で購入を決めているなら、ますます一旦頭を冷やす必要がある。 双方の両親、住宅を購入した経験者などに話を聞いて「私がずっと働くからこの物件買いたい」の思い込みだけでご主人が引っ張られてもいいものかどうか。少々荷が重すぎる物件価格ではないか考えてみてください。 マンションなら他に月々出ていく費用もあります。 5000万ローンというのは、やはり世帯主年収1千万以上、妻が働いて更に何百万か加算できる人ではないでしょうか? 2人フルタイムで働いてギリギリなら。 あとは年収がどのくらい増えるか。これを書いていないので何とも言えませんが、物件を見る数が少ないから「これが欲しい」と惚れ込んでしまったのかもしれないです。 数多く見れば、色々比べて相場もわかるし、迷いもするし、視野が広がると思います。 |
||
806:
匿名
[2010-03-05 14:17:52]
>>799
不確定要素が多くて、無謀過ぎます。 5000万円の借入は利息2%として年間100万円、月で8万3千円位です。住宅取得控除を受けるとしても金利がもったいないです。 頭金を2割以上貯めて、ご主人の収入で返済できる位でないと大変だよ! |
||
807:
匿名さん
[2010-03-05 15:04:05]
799=804様
他の方々が皆さん書かれているように相当厳しいと思います。 しかも頭金も残貯蓄額も、物件価格と収入を考慮した場合にあまりに少なすぎます。 奥様が気に入られた物件で、そのために子供が生まれてもずっと仕事もされると仰ってるそうですが、 少し考えてみてください。持ち家の維持を最優先させた生活になりますよ? それに職場がいくら女性の子育てしやすい環境のようですが、 他の女性社員の皆さんも、やはりご夫婦で同じ会社で、同じ位のローンを組んでいるのでしょうか? 失礼ながら、子育てされている女性社員のダンナ様は別会社でもっと稼いでいたりしませんか? 子供を育てて働くと言うことはきっと想像されている以上に女性にとってストレスですよ。 夫婦共稼ぎでも、毎日の食事をはじめ家事全般は、共稼ぎでも結局全て女性がやる事がほとんどですし、 子供が生まれたら、子供が熱を出せば仕事を休むのはいつも母親だし、更に女性の負担が増えます。 それでも何とか我慢?しているのは、ダンナが大黒柱としてローンを抱えてメインで稼いでくれるから。 もし自分もバッチリ半分ローン背負っているのに、子育て+家事までやる日々が続いたら 奥様は精神的にも体力的にももたないですよ。 検討されている家が、ただ欲しい物件なのか、 それとも本当に必要な物件なのか、冷静に考えられてみてはいかがでしょうか。 |
||
808:
周辺住民さん
[2010-03-05 15:12:32]
799さんへ
絶対やめた方がいいです。 主人は年収600万私は400万で3000万のローンを組みました。 住宅ローンは世帯主年収の5倍が限度。 私の収入は老後の蓄えの足しと思い貯蓄。 女性の家事育児仕事の両立は本当に大変なのです。 子供のいないご夫婦には全く見えないでしょうが育児にかかるお金はいくらあっても足りないものです。 ぜひ信頼できる方に相談してアドバイスを受けてください。 |
||
809:
匿名さん
[2010-03-05 15:19:01]
45歳 年収580万 妻専業 子1人6歳
土地建物3500万 借2400万 20年 変動1% 貯蓄300万 65歳定年なら退職金が丸々残るはず。 60歳定年のままでもセーフ。 ケガや病気になっても何とか耐えれるって思って買いました。 が、家引渡し頃から雲行きが怪しくなり、2ヵ月後に 27年間働いてきた会社が倒産で現在失業中。 子供が小学校に通い出して落ち着いてきたら、 妻がパートに出るが、不安だらけです。 |
||
810:
匿名さん
[2010-03-05 15:25:22]
私たちもペアローンです。妻の方が借入額多いですが家事育児仕事お互い分担して頑張っています。
妻の稼ぎをあてにしても別に構わないと思います。うちもそうですし。 ただ世帯年収ほぼ同じで借入額は804さんの半分です。 子どもを保育所に預けると(自治体によりますが)私の市では月66000円かかります。(804さんの世帯年収だと)子ども二人だと132000円です。(ちなみに3歳児から多少安くなります。3人目は半額ですがそれでも高い) 保育所の値段調べられましたか?確認しといた方がよいですよ。うちはまだ子ども一人ですが二人目も予定してるので何のために働くやらです…。 |
||
811:
809
[2010-03-05 15:28:20]
住宅ローン減税還付金って
初回の今回は所得税分12万を振込されるらしいが、 住民税分も振込んでくれるのかな? 来年からは所得なしで還付してもらえない可能性大。 |
||
812:
匿名さん
[2010-03-05 15:37:46]
|
||
813:
入居済み住民さん
[2010-03-05 16:46:39]
>>799
5000万はかなりしんどいと思います。 ざっとですが計算してみました。 60までに返済するとして30年 金利2%だとして総返済額 6600万 2人で60まで現在の給与水準で働けたとして、 手取り年600万×30年 18000万 (これは社会保険料や増税で減る可能性があります) 退職金は抜きで考えました 18000万 - 6600万 - 720万(修繕費 戸建てでも修繕費がかかります 平均すると月2万くらい 30年分) - 3000万(老後資金) - 1000万(教育費) --------------- 残り6680万 これを30年で割ると1年で220万 月で18万 18万で生活費の全てとあと生命保険料なども払わなければなりません。 車ももてないですし、旅行なども行けないと思います。かなりきついです。 |
||
814:
匿名さん
[2010-03-05 17:18:00]
799さんに対する皆さんの真摯な適切なアドバイスに感動しました。
おおかたやめたほうがいい、という意見でしたが、 799さんがみてもらったFPは大丈夫、という結果だったんですよね? これはライフシミュのどの部分に差が出たのですか? |
||
815:
匿名
[2010-03-05 18:38:23]
799です。
みなさま、様々なアドバイスありがとうございました。 FPも最初は難しいという判断でしたか、自力で世帯収支(可処分所得など)を計算したシートを見せたところ、行けるかもしれないと判断していました。 具体的には、給料、生活費、税金を月次と年次支出として細かく計算しました。 ■デベロッパから提示されたローンの支払いプランは以下の通りです。 ・変動金利1% ・月返済額:11万(管理費、修繕費用は別) ・ボーナス時:20万(半期) ■自己試算したプランは以下の通りです。 ・月返済:13万(管理費、修繕費は別) ・ボーナス時:20万 ・生活費などを差し引いた残金:5万 参考*現在家賃:11万 参考*自動車ローンは年内に完済 上記試算をする際には、入るお金は少なく出るお金は多く計上しています。 (例えば残業代は0円、優遇税制も加味せず。食費日用品は過去の実績から月5万と多めに試算) また変動金利のリスクは月々多めに返済することで対応。残業は平均20H。 このまま、1〜2年後、子供が出来た場合は、毎月赤字になるため、共働き期間に生まれる残金の5万、ボーナスの余り約10万を貯蓄し、切り崩しながら対応する予定。 ただ、みなさまのアドバイスを伺い、子育ての負担も考えると厳しいですね。自転車操業っぽくなってる部分もあり、やはり数字は数字でしかないということなのでしょうか…。 |
||
816:
匿名
[2010-03-05 19:08:34]
806です。
教育費、老後資金の分は考慮していますよね。 子供2人になれば生活費も当然増えますが、それも考慮していますか? あとリスク大なのが、夫婦が同じ会社に勤務している点です。 万一、会社が倒産したり、リストラがあれば家計を直撃します。 どちらかが病気で倒れたり、亡くなってしまった場合、どうしますか? ご主人のローンで借入して、ご主人が亡くなった場合は団信で一括返済できますが、 逆の場合でローンを借りていない側がなくなった場合は返済は極めて困難かと思います。 繰り返しますが、無謀過ぎます。もっと余裕のある借入をすべきです。 借入できるローン金額と返済できるローン金額かは別です。 頭金を最低2割以上貯めてから、検討すべきです。早急すぎます。 |
||
817:
匿名
[2010-03-05 19:38:27]
799さん
私はFPが何とか大丈夫とおっしゃるならば、購入すれば良いと思いますよ。 万が一破綻しても賃貸に住んでいたと前向きに考えても良いです。。 頑張ってください♪ |
||
818:
匿名
[2010-03-05 19:40:01]
なんか無謀なローンスレになってますね(笑)
|
||
819:
匿名さん
[2010-03-05 19:57:52]
>>815
入るお金は少なく出るお金は多めに、残業代も考慮しないというのは良いと思いますが、 出るお金の生活費を幾らに設定しているのでしょうか? 食費日用品で5万円は夫婦2人の時代、赤ちゃんのうちは食費はその程度かもしれませんが、子供の数が増えたり年齢が大きくなると、とたんに上がってきます。 日用品は、子供が乳幼児の間は何かとドラッグストアなどで使うお金が多いと思います。 815さんはまず大事なのは住宅ローンで、月収からは引けないので、ボーナス加算1回20万と大きくとり、固定資産税や管理修繕費の事はちょっと横においているような気がします。 家を購入する時は、食費や教育費、家族の成長に伴い増える支出もある程度考慮して、貯金、生命保険など他に必要なお金もだし、最後に「では住宅費としてはローン、固定資産税、管理修繕費、どのくらい出せるのか」と考えた方が良いです そう考えても実際は、家計から出ていくお金に順番はなく、ローンも食費も電気代も教育費も生命保険もどれも大事、要るものは出ていってしまうし、貯金も絶対必要なので、限られた月収からのやりくりが大変なのです。 奥さんが定年まで働くという事に、双方のご両親の介護の事などは考慮されましたか? お金で解決するのか、両親が自分たちだけで解決するのか、兄弟姉妹にまかせるのか。 奥さまが欲しい、この家大好きと思う気持ちは分かりますが、欲しいものを手に入れる為にはまず貯金で準備する方が先です。 先に買ってしまって、子供ができたら赤字で貯金を取り崩すとか、あまりにも無防備すぎます。 |
||
820:
匿名
[2010-03-05 22:44:03]
799です。
迅速にコメントをいただきありがたく感じております。 本当にありがとうございます。 またスレの意図と異なる内容になってきたことを申し訳なくおもっております。 私が行った試算についてですが、実際に作成したシートには、管理費・修繕費、固定資産税、年金保険料、、健康保険料、所得税、住民税、自動車税、車検費用、通信費、食費、日用品費用、光熱費、Nhk受信料、など日々の生活費を全て計上したものになっております。 伝え方が不足し申し訳ありません。 ただ、みなさまの意見をいただき5000万もの家を買うには夫だけで年収1000万はないと無謀であるということがわかりました。 妻と話し合う予定ですが、自分の才能やグループ会社とはいえ、規模がちいさい企業では持ち家は難しいとの結論に至っています。 情に流されてはいけない、金がなければなにもできないことを痛感しました。妻や子供をよい環境で育て、幸せにできない自分がふがいないかりです。 離婚などという事態にならぬよう、慎重に説得したいと思います。 |
||
821:
匿名さん
[2010-03-05 23:40:03]
799さん
思いとどまられたようで安心しました。 レス入れようと書いている途中でしたので入れ違いですがそのまま書き込みます。 試算を見ても、やはり子供費がゼロでしたので、絶対やめた方が良いと思いました。 そもそも子供が生まれたら赤字、という赤字前提ローンなど、ありえません。 上の方も書かれている通り保育園時代は、お住まいの地域にもよるでしょうが 3才位までは公立で月3万、民間になったら月10万程度見積もった方が良いです。 教育費だけ考えても、幼~高校まで公立だった場合でも約570万、高校から私立だと約730万。 (数年前の文科省発表です) もし子供二人で高校から私立になったとして、教育費だけで1500万です。 ローンのほかに1500万、と考えてみてください。 これが教育費だけなので、この他日々の食費、生活費、保険なども考えないとなりません。 そうなると「食いつぶす用」の貯金などあっという間になくなり、 その後は慢性的な赤字に陥ることは目に見えています。 >自分の才能やグループ会社とはいえ、規模がちいさい企業では持ち家は難しいとの結論に至っています。 >情に流されてはいけない、金がなければなにもできないことを痛感しました。 >妻や子供をよい環境で育て、幸せにできない自分がふがいないかりです。 決して持ち家が厳しいとは思いません。 が、持ち家が全て、とも思いません。 奥様や子供さんを良い環境で育て幸せにするのは、持ち家じゃないとダメですか? だったらその方が問題です。 そのために、家の借金が人生の大部分を占めるような生活の方が幸せですか? 家の場合は一括で買うなんて出来る人はほとんどいないでしょうから、 最初からローンが前提になってしまいますが、 本来、欲しい物があれば、お金が貯まるまで我慢するのが基本では? 欲しいテレビ、欲しいバッグ、欲しいゲームは我慢するのに、 その数百倍の大きな買物は平気で借金をするのは何故でしょう? 少しでも欲しい物に向けて貯蓄を増やしてから、というのが順序だと思います。 奥様とも冷静にお話できると良いですね! |
||
822:
匿名
[2010-03-05 23:47:23]
子供が出来ても贅沢させなければ、子供手当で十分賄えるでしょ。みなどんだけ子育てに金かけるんだ?子供は愛情と食料があれば育ちます。
|
||
823:
匿名
[2010-03-05 23:52:25]
スレ名と主旨が違って来ています。
相談は、他のスレへどうぞ。 |
||
824:
匿名さん
[2010-03-05 23:54:47]
822
本気で子供手当てだけで賄えると? |
||
825:
匿名
[2010-03-06 00:25:47]
799です。
様々なご意見大変ありがとうございました。 ファミレスで一人自問自答をくりかえしながら、考えを整理しています。 これからのことはまだわかりませんが、なんとか説得できればとおもいます。 諦めることになっても、皆様からのアドバイスやコメントなどこの機会は、とても貴重な機会でした。 アドバイス、コメントをいただいた皆様、本当にありがとうございました。 お門違いな質問から、スレの本来の主旨とはことなってきてしまいました。申し訳ありません。 不快な思いをされた方もいらっしゃるかとおもいますので、このあたりで終息できればとおもいます。 |
||
826:
匿名さん
[2010-03-06 01:15:36]
|
||
827:
匿名さん
[2010-03-06 01:24:19]
>>825
奥さんの夢を今日断つ、断念させるのではなく、 今から素敵なマンションに住めるように新たなスタートでしょう。 色々物件を見て回ればいいと思います。 貯金の計画と、マンションを買う計画をはじめる。 今回のものは、計画より前に好きが先だって、あとから理由づけの様に計算したような感じです。 今年はローン減税もあるし、年末になればまた来年以降もあるかどうかわかるし、 子供手当が実際本当にいくら出るのかもその内明らかになる。 そういうのを見守りながらまずはお金をためる事と物件を見て回って、時間をかけて決めて行ったら良いのではないかな? |
||
828:
匿名さん
[2010-03-06 02:38:34]
2,3日見ない間に劇的なことになっていて感動しました!
先ほどの方は他のところで相談した方が解決が早かったかもしれませんね。 そこまででなければ、ご夫婦で気に入ったもののためにがんばるのはいい 事だと思います。 下は私の実例です。 どうしてこう、毎年毎年固定費は上がっていくのでしょう? 本当に贅沢しないのに不思議です。 電気もこまめに消していると思いますし、お風呂もシャワーなどはやめて いるのにガス代もすごい。 車も事故で廃車になったときにすごく悩みましたが、やはり家族や実家との 行き来が余り減ってしまいそうで、やっぱり小さいのですが買ってしましました。 こどもは保育園代+送迎の方への謝礼などで月に10万円はかかり、 近所の専業主婦の方には仕事をやめた方が早いみたい、と言われてもがんばりました。 大きくなったら楽になるとがんばったら、上の子は浪人・予備校の上私立大へ 進んでしまう事になりました・・・。 なまじそこそこの学力があると、「浪人なんて」とか「私立はやめなさい」 とか言えない。こどもはかわいい。 こどものお稽古ごとも高いですが、また部活の費用とかも本当に高いです! ここ数年は全く同じ年収で、しっかり年をみないといつの源泉徴収票か わからないくらいです。 でも下がらないだけましなの?? ちなみに今年は入院も何もしないのに、医療費が40万円以上かかりました。 税務署の方にも「なんでこんなに」と言われてしまいましたよ。 それでもローンは待ってくれません。 老後のことは考えたくありませんというか、現実で精一杯です。 |
||
829:
匿名さん
[2010-03-06 02:48:41]
ついでに、社会保険料も上がってますよね。賞与にも健保料かかるようになったし、同所得での年金・健保の料率も毎年上がってますよね。
あと7年間スライドで上がりますから。 税金も定率減税廃止になって、以前より上がりましたね。 手取額は減るばかりです。 お互い、頑張りましょう。 |
||
830:
匿名
[2010-03-06 08:13:51]
|
||
831:
匿名さん
[2010-03-06 10:15:11]
そうそう、社会保険はこの3月から合わせて10%ですよ。
所得税は減ったような気がするだけで、住民税の高さがショックです。 毎年源泉徴収が同じ(本当に1万円も変わらない・・)なら減っているのが 現実で減った気がするだけじゃなかったわけだ。 だよねー。 |
||
832:
匿名さん
[2010-03-06 11:10:45]
世知辛い世の中になりましたな。
手取りは減る、重税感は募る、庭付き一戸建ては夢のまた夢。 それどころか、マンションでさえ高嶺の花。 早く景気が良くなるといいな。 バブルは知らない世代だけど、もう一度バブルが来ないかな。 |
||
833:
周辺住民さん
[2010-03-06 12:07:43]
799さんへ。
808です。 思いとどまれてるようで少し安心。 我が家の例で言いますと… 結婚11年目子供2人が小学校入学を期にに4000万のマンションを1000万頭金に入れて購入。 生活は節約を心がけながらも外食も楽しむ。 年に2,3度の旅行を楽しむぐらいの余裕を持つ。 子供たちには習い事を週の半分通わせる。 子供が18歳の時点で満期になる学資保険それぞれ300万全額払い込み済み。 私がいつ仕事をやめてもいいように老後と繰り上げ返済の貯蓄。 貯蓄額が少ないのでは? 頭金を支払い後月収の1年分の貯蓄は手元に残す。 後悔のない人生設計を |
||
834:
匿名さん
[2010-03-08 18:03:21]
こんなに買手側に有利な条件そろってるのに二の足踏んでるのあほらしくね?
頭金貯めてる間に金利上がって、何のために貯金したかわからなくなるぜ? そりゃ、金利なんていつ上がるかは、わかんないけどさ 今より下がることってあるか? 今欲しいと思ったら、ギリギリでも買っとけ ただ、勘違いするなよ ギリギリっちゅうのは、限界超えてないってことだからな |
||
835:
購入検討中さん
[2010-03-08 18:48:48]
郊外の駅近マンションで85平米、諸経費込み2400万円の物件を検討しています。
夫34歳会社員年収500万 妻28歳看護婦年収250万 ※現在パート、七月からフルで働いて年収400万 長男8歳、次男4歳、長女3歳 貯蓄は50万位しかありません。車のローンが20万円残ってます。現在の家賃は七万円です。 貯蓄もないのでやはり見送りが賢明でしょうか?かなり気に入ったので妻も購入の為に今月から働き始めたのですが。 よろしくお願いします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それまで14年間主人の両親と同居、毎月食費と、光熱費、主人の両親の携帯電話代、外食費、お弁当の食材費等で12~15万円、駐車場代9,000円なども含めると、13~16万円程度当たり前のように姑に渡していました。
それも赤字赤字と言われながら・・・。(地方在住です)
今年収に対しては無謀なローンかもしれませんが、姑に渡していた金額からすると、かえって楽になった気がしています。
14年間親孝行が出来たと割り切っていますが。
無謀なローンも状況によっては幸せです。