長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?
[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00
注文住宅のオンライン相談
フラット金利はどうなるか?
102:
匿名さん
[2008-12-01 21:19:00]
|
||
103:
匿名はん
[2008-12-02 00:38:00]
確かに日本住宅ローンはその数字のようですね。なんなんでしょ。どなたか解説お願いできますか?
素人ですみません。 |
||
104:
匿名さん
[2008-12-02 07:43:00]
92
どうですか? |
||
105:
匿名さん
[2008-12-02 08:57:00]
>104
きみはいつもどうですか?しか言えんのか?? なにがどう具体的にどうなのかを明記しなさい。 |
||
106:
匿名さん
[2008-12-02 09:25:00]
2.980ですか。
フラットの金利はほんと読めないですね… 1年前くらいは金利爆上げと言ってる人がいましたが結局0.2くらい増えただけですね |
||
107:
匿名さん
[2008-12-02 09:56:00]
105
殆ど下がりましたね。なぜ下がったのですか? 偉そうに語っても 先は誰にも読めないと言うことだね。 私は 語る方でなく、見る方ですが。 |
||
108:
匿名さん
[2008-12-02 10:43:00]
107
何言ってるの。きみの文章は主語もないし何がいいたいのかもわからん。 殆ど下がったとは具体的になにを基準にいってるわけ? チャットじゃないんだから、どうですかだの、偉そうになどとちゃちゃ入れてないできちんと意見書けよ! 見てるだけならなんとでも言えるよね。一番たち悪い。 |
||
109:
匿名さん
[2008-12-02 10:51:00]
フラットの多くはは横ばい、もしくは上がってますね。 下がるといってたレスも反応なし。また来月野郎もあれだけみんなに書き込みされたにもかかわらず結局事前になんの意見もなかったね。
107 先のことは誰にも読めない?? そんなの当たり前でしょう。 結果論の評論家さんはおとなしく読むだけにしときなさい。 |
||
110:
匿名さん
[2008-12-02 11:06:00]
108
もっと情報得てから、 ツッコミましょうね。ほら、日経新聞とかもあるしさ。 |
||
111:
匿名さん
[2008-12-02 13:43:00]
108はつっこんでないし わけわからんレスばっかりだね。
|
||
|
||
112:
匿名さん
[2008-12-02 18:07:00]
長プラ連動で下がる下がると豪語していたやつらは何も反応なしかよ。
もう無責任な書き込みしないでね−。 |
||
113:
匿名さん
[2008-12-02 18:49:00]
長プラは知りませんが 下がってませんか?
|
||
114:
匿名さん
[2008-12-02 19:27:00]
ここ二ヶ月、メガバンクの超長期とほとんど変わらないですね。
せいぜい0.05%ぐらいの差。 |
||
115:
匿名さん
[2008-12-02 19:37:00]
MCJの保証型の上がり方にはビックリしました。買取型は下げてましたね。 素人にはサッパリわかりません。
|
||
116:
匿名さん
[2008-12-02 19:57:00]
だから基本的には上がるっていったでしょ。 資金調達が困難なところはフラットなんて新規顧客とりたがらないんだよ。 原油バブル金属バブルの書き込みに対して1ヵ月遅れのレスがあるとかいってる奴もいたけど、視野が狭すぎる。資金の動きとその影響がどこに出るのかまったく分かってないようだね。 長プラ長プラっていう奴に限って、長プラを動かしてる要因が何か分かってないんだよ。
フラットや超長期なんて30年以上先を予測して元をとる商品だよ。そんなのが劇的に下げるわけないだろ。よっぽど資金調達がうまくいってる銀行は別としても限度がある。 当面、資金繰りの悪いところは上げてくるよ。来年になれば団信の掛け金もあがるからね、実質の爆上げ。 どうせわかんなくて突っ掛かってくるんだろうけど。 さて、また反論受け付けますよ。 そのかわりきちんと意見してね。 |
||
117:
匿名さん
[2008-12-02 21:27:00]
116さん
なぜ保証型が劇的に上がったのでしょうか? |
||
118:
匿名さん
[2008-12-02 23:31:00]
|
||
119:
匿名さん
[2008-12-03 06:55:00]
↑
やっぱり長期金利低下の為って書いてるじゃん 本物のプロが |
||
120:
匿名さん
[2008-12-03 09:24:00]
|
||
121:
匿名さん
[2008-12-03 10:55:00]
でた↑ わかんねえから議論してんだろうが くだらねえちゃちゃいれんな! きちんと意見かけや
|
||
122:
匿名さん
[2008-12-03 11:29:00]
ここは30年先の事議論するスレなの?
じゃなくてフラットの金利でしょ。 |
||
123:
匿名さん
[2008-12-03 11:38:00]
|
||
124:
匿名さん
[2008-12-03 12:21:00]
116
フラット来年爆上げ? 真剣に悩んでいる人に影響与えるような事は言わないで欲しい。 素人素人とバカにばかりして 素人で解らないから ここに来る訳で 素人相手に偉そうにして何がおもしろいのですか? 実際下がってるフラットもあるし、誰にも解りませんよ。あなたは私達素人に対してプロと言うならもう少し言葉を選んだ方がいいですよ。 |
||
125:
匿名さん
[2008-12-03 12:30:00]
116のどこがプロ?
ぜんぜん言ってること素人じゃない。 だいたい、フラットや超長期なんて30年以上先を予測して元をとる商品だよ なんて言ってること自体恥ずかしい。 原油バブル金属バブルとか言葉使うプロが。 |
||
126:
匿名さん
[2008-12-03 14:17:00]
プロってなんだよ。 かなりうける。 べつに不安を煽ってないし、分かりやすい言葉で書いてるだけなんだけどなぁ−。 下がるから安心しなさいと根拠も書かない奴よりマシですわ。
専門用語ならべて難しく書いてる奴ほど低レベルだと思うけど。 小学生でも分かるように書いてるつもりなんだけどね。 30年先を予測してっていう文章が人気のようだけど。なぜその言葉しか見ないの? 長期だからこそ下げるにも限度があるという点にかかってるんだよ。 文章の読解力もないんだね。 思ったとおりなにを書いたって、くだらねぇ反論しかこないね。 もっと理論的にかつ分かりやすく反論してこいやw 下がってるフラットもあるならよかったじゃん。ならそこにしたらいかが。 資金調達と利回りがいいんじゃないの。 そのかわり融資手数料には気を付けてね。 反論の書き込みはあいかわらず内容ってもんがないよね。 |
||
127:
匿名さん
[2008-12-03 14:26:00]
↑
口だけ番長 |
||
128:
匿名さん
[2008-12-03 14:27:00]
124
きちんと文章読めや。団信の掛け金があがりゃ実質の負担増になって金利に換算したらかなりの爆上げレベルだってことがいいたいんじゃ。 その言葉だけみてむやみやたらに反論してこないでちょうだい。 偉そうにしてないしおもしろくもないわ。 ぐたぐた言う前に金融の基礎をまず勉強してこいや。 |
||
129:
通りすがり
[2008-12-03 14:28:00]
プロとか番長とかくだらねぇ
|
||
130:
匿名さん
[2008-12-03 16:02:00]
>125
そんな書き込みばかりだから評論家って言われるんですよ。 126はきちんと意見を書いてるじゃないですか。 批判するのは簡単です。そこまでいうならあなたもあなたの言葉で語って反論されたらいかがですか? あなたの書き込みは単なる個人批判ですよ。 |
||
131:
125
[2008-12-03 16:31:00]
まずは、金利と債券と株価の関係からね。
円安 ⇒ 金利上昇 ⇒ 債券価格下落 ⇒ 債券利回り上昇 ⇒ 株価上昇 円高 ⇒ 金利下落 ⇒ 債券価格上昇 ⇒ 債券利回り下落 ⇒ 株価下落 次に長期金利(債券価格)の変動要因ね □景気 景気がよくなると、企業は高い金利を支払ってもオカネを借りて、物をたくさん作るために設備投資を増やそうとするから、お金に対する需要が強まり、金利が上昇する。逆に、景気が悪くなると、借金を返そうとするから、金利が低下する。 □物価 物価が上がりそうだと、持っている債券など金融資産を売って、上がる前に物を買おうするから、債券価格が下落(金利は上昇)する。逆に、物価が下がりそうだと、もっと安くなるまで物を買うのをやめて、持っているオ力ネを運用しようとするため、債券価格は上昇(金利は低下)する。 □為替 円安になると、輸入物価の上昇を通じて国内物価の上昇要因となるため、引締め気味の金融政策をとる可能性が強まります。外国の投資家は、自国の通貨で換算すると資産が目減りしますから、投資を控えたり、日本の債券を売ってきます。ですから、円安になると、債券価格は下落(金利は上昇)します。円高の場合には、逆に、債券価格は上昇(金利は低下)します。 □海外金利 海外、とくに米国が金利を引下げると、相対的に国内債券の魅力が増します。海外へ投資しようとしていた資金や既に投資していた資金が国内の債券市場こ流入してくるため、債券価格は上昇(金利は低下)します。逆に、海外金利が上昇すると、債券市場から海外へ資金が流出するので、債券価格は下落(金利は上昇)します。 □債券需給 いろいろな相場と同様に、債券市場でも、債券が大量に発行されると、需給関係が悪化するため、債券価格の下落=金利の上昇となります。逆に、債券の発行が減少したり、投資家が債券投資に積極的になれば、債券価格の上昇=金利の低下となります。 以上の点から、今の経済情勢と照らし合わせて、長期金利は上がるか下がるかは明白だよね。 さあ116さん反論お待ちしております。 |
||
132:
匿名さん
[2008-12-03 17:10:00]
|
||
133:
匿名さん
[2008-12-03 18:03:00]
>132
なんかの説明書かと思っちゃったよ。 悪いけどそんな経済の理屈は基礎の基礎であって、同時に理屈なんだよね。 経済入門みたいw 悪いけどそれは中学生レベルの授業ね。 でもやっとまともに議論できそうなレスがでてきたね。そんであなたはその中のどの要因が大きく作用してどのように動くと意見してるの? そもそも株価や国債、債券、それぞれの価格が投資家含めてどうゆう理由でそのような動きをするか分かってるのかな? 円高円安によって利益が左右されかつ金融市場にも影響を及ぼす産業はなんだろう? 世界経済までもちだしちゃったけど、そこまで含めて議論しちゃってもだいじょうぶ?? そして昨今はインフラ整備もしつくしちゃってる企業が多いんだよね−。 団塊の世代さんたちも引退して社会や企業の質が変わってきてるんだよ。 あなたは説明書でそうなります、こうなります。と断言しちゃってるけど、どっかの本でもコピっちゃったw? もう少しそれぞれの背景を分かりやすく短い文章でまとめてくれるかな? |
||
134:
125
[2008-12-03 18:33:00]
>世界経済までもちだしちゃったけど、そこまで含めて議論しちゃってもだいじょうぶ??
116は何もわかってないんですね 。 日本経済だけで長期金利が決まってると思っての。 欧米の景気後退で長期金利低下圧力強まってるよね。 欧米の金利低下によりどうなる、 当然日本国債との利回り差が縮まれば海外投資家も買いやすくなるよね。 日本国債が買われれば当然長期金利は下がるよね。 もう少し勉強してから反論してくれるかな。 |
||
135:
匿名さん
[2008-12-03 19:13:00]
どう見ても125さんのほうが的を得てるね。
116さん結局何を言いたいのか。 金利上がると言いたいんでしょ。 だから金利上がる理由を具体的に説明してください。 お得意の原油バブル金属バブル崩壊したからはなしでね。 |
||
136:
サラリーマンさん
[2008-12-03 19:17:00]
>70さん=133さん??
上記の通りと仮定します。 色々と情報提供ありがとうございます。 参考にもなりますが、どうも腑に落ちないです。 12月のフラット・長期の金利は、全体的に僅かに下がっていると思います。 まずはなぜ下がったのかを説明願います。前のレスでもあっように、 30年先を見越し、余裕のるところは下げて、余裕のないところは 上げたのでしょうか? いろんな側面から(視野を広く)分析されているのはわかるのですが、 この掲示板に来ている人たちは自分も含め、意識を補うためにきている んだと思います。読解力の問題かもしれませんが、簡潔に意見を述べられた 方が良いと思いますよ。 繰り返しになりますが、なぜ全体的に下がったのですか? なぜ、一部は上がったのですか? 私はりそな銀行を検討してますが、フラットは0.01下がりました。 |
||
137:
匿名さん
[2008-12-03 20:08:00]
116
の上から見下した言い方はなんなんですか? 嫌な感じ 誰か 正統派なプロフェッショナルな方 スキッとさせて下さい。 |
||
138:
匿名さん
[2008-12-03 20:30:00]
|
||
139:
匿名さん
[2008-12-03 20:40:00]
131さん 解りやすいです。ありがとうございます。
116に負けないでね。 |
||
140:
匿名さん
[2008-12-03 21:09:00]
>134
お得意の原油ばぶる金属ばぶるってことばをいれてるのに、日本だけで長期金利がきまると思ってるの?とはあいかわらず読解力ないんだね。 視野は世界経済が基本中のき・ほ・ん 半端経済かじりに限って長文で理屈こねるんだよなぁ 経済入門のスレでも作って説法してなよw そんできみの言う理屈どおりになってんの? そこで本題、長期金利が下がった長プラが下がった。 そんですべてのフラットと超長期の金利は下がったの? お得意の超プラ連動はどうなってんの? 弁明よろしく 言っとくけど、ここ十数年で経済と金融に関するあらゆる書物は読んじゃったし、金融の現場でせっせこ働いてるから理屈コネコネはご勘弁。読まずとも単語だけで全部分かっちゃうからw あくまでも誰にでも分かるようにあなたの言葉で反論してよ。 138のご指摘どおり一生懸命改行したよ。できれば本題でちゃちゃ入れてね。 |
||
141:
匿名さん
[2008-12-03 21:50:00]
>136
なんか本題と外れはじめたけど その検討してるりそなの金利は何年固定でいくつなの? リーマンの上位融資先だった銀行は資金調達が最優先だから、自己資本比率あげるのに利上げに転じるケースが多いね。 あとは経理操作で架空の利益を計上して利回りをとってるところとかさ。 要は変動とはちがってフラットや超長期は各行の体力と経理操作による戦略が大きく左右するってこと。 単純に長プラとか理屈こいてる奴を参考にすると、正しい道を見失うよ。 内部事情や専門用語ふえると読みづらいし分かりづらいでしょう? だから簡単なことばである程度の方向性を示してるだけ。 また反論おうけしますよ。 |
||
142:
匿名さん
[2008-12-03 21:52:00]
140
あんた仕事でかなりストレス溜まってるんか? こんな所にこないでレベルの高い所でやり合えば?他へ行って下さいな。 あなたの意見は 要らない。 |
||
143:
匿名さん
[2008-12-03 22:10:00]
>142
そうなんだよ− 金融関係は1分1秒で情勢かわるからね 常にストレスフル 君するどいね! フラットのスレがのびてたから面白くてみてたけど、下がるから安心しろ的な無責任レスが気に障っただけ。 今後も自分の言葉でビジョンをきちんと示した意見もないならお望みどおり去るよ。 半端に突っ掛かってくる奴が多いのw |
||
144:
匿名さん
[2008-12-03 22:15:00]
|
||
145:
匿名さん
[2008-12-03 22:17:00]
長期金利が上がる理由なんて答えられないでしょ。
今上がる要素なんてないもんね。 |
||
146:
契約済みさん
[2008-12-03 22:33:00]
1月にフラットで実行予定の者です。
金融期間に勤めています。 毎時、毎秒、モニターを前に、株、為替、金利の動向を見ています。 長期金利が上がる理由は確かに見つかりません。 でも、フラットが変動のように下がる様子はなさそうです。 下がって欲しいけどね・・・ |
||
147:
契約済みさん
[2008-12-03 22:34:00]
金融機関です、間違えました。
|
||
148:
匿名さん
[2008-12-03 22:39:00]
116が金融関係はないでしょう。
今金融関係者で長期金利が上がりますよなんて言ったら失笑かいますよ。 |
||
149:
通りすがりさん
[2008-12-03 22:55:00]
>141
>なんか本題と外れはじめたけど その検討してるりそなの金利は何年固定でいくつなの? りそなのフラットって書いてあるじゃん。読解力大丈夫? あと136さんは、本題から外れてないと思うよ。 要は、上がる理由と下がる理由をあなたが説明しきれてないからだよ。 他の人に「読解力ない」って言う前に、自分の読解力を自覚しなよ。 このスレッドを最初から読んでみたけど、確かに余計な煽りが多いのも事実。 それは貴方に同情する。だけど、きちんと結論出せてないと思うよ。 反論じゃなく、ちゃんと説明できていれば煽られないですよ。 できてないから煽られるんです。きちんと具体的なデータをもとに、 まわりが理解できるようにしてください。貴方の知識と経験はうそではないと思います。 期待してますよ。これは貴方へのエールです。必ず説明してください。 反論はもう結構! |
||
150:
匿名さん
[2008-12-03 23:33:00]
146
あんたは頭が良いし 回転早いのは、よくわかる。でも魅力に欠ける。 |
||
151:
匿名さん
[2008-12-04 00:45:00]
長期金利が上がるなんてどこにも書いてませんよ。 みなさん目の敵にしてる146は長期金利とフラットが連動してるか否かを言ってるだけじゃないですか? 話がすり変わってきてますね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ひと月でこんなに上がる事あるの?