住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなるか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなるか?
 

広告を掲載

フラット利用予定 [更新日時] 2010-07-06 10:19:31
 

長期金利がなかなか下がりません。
フラットの金利について皆さんどのようにお考えですか?

[スレ作成日時]2008-11-06 11:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなるか?

863: 足長坊主 
[2010-01-28 12:49:00]
862は偽物じゃ。騙されるでないぞ。
864: 匿名さん 
[2010-01-28 13:31:03]
フラットにもデペ提携優遇があるんですか??
この間、フラット35sは10年間は1%優遇、その後15年間は0.3%優遇と言われたんですが、
営業さんの勘違いだとばかり思っていたんですが、
まさかこれがデベ提携優遇ってのでしょうか?
865: 匿名さん 
[2010-01-28 15:02:52]
デペと提携している銀行によってはあるけど優遇幅はまちまち。銀行に聞くのが一番だよ。
866: 入居予定さん 
[2010-01-28 17:27:58]
今夕、第2次補正予算成立しました。
これで1%優遇決定ですね。
あとは何日の実行からでしょうか?

867: 匿名 
[2010-01-28 18:16:14]
デベは積水だけど、提携の日本住宅ローンでフラット0.1%優遇だよ。
だから二次補正の優遇と合わせて当初10年は1.1%優遇で、11年目以降は0.4%優遇です。
868: 爺 
[2010-01-28 19:10:51]
1%優遇は2月15日実行分かららしいよ。
869: 匿名さん 
[2010-01-28 20:21:39]
住宅金融支援機構のHPに発表になりましたね
870: 足短坊主 
[2010-01-29 00:02:33]
ホレホレわしの言うこと全面的中じゃ。
871: 教来石景政 
[2010-01-29 14:29:08]
いつもお屋形様(足長様)がお世話になっております。
足長坊主の部下の教来石と申します。
足長様が入居入院されましたので、代わりにコメントさせて頂きます。

>>837の足長様のレスの1行目は誤りでした。正しくは、今年12月30日までの「申込み分」まで適用でした。お詫びしないで、訂正致します。

しかし、>>833の足長様のレス通り予算に限りがあります。昨年12月に遡って適用ですから、建築した方の50%が本制度を利用されたと仮定したら、本制度開始となる今年2月15日には予算枠が一杯となっている計算となります。

やはり、足長様のおっしゃるように「善は急げ」、「銭は使え」だと思います。
872: 教来石景政 
[2010-01-29 15:00:08]
先程の私のレスに誤りがありました。「入居入院」ではなく、「急遽入院」でした。お詫びしないで、訂正します。

さて、せっかくですから、多くの方々の懸案事項である「つなぎ融資」についてコメントさせて頂きます。
2月14日までに【フラット35】Sの資金を受取られる予定だった方々でも、民間金融機関のつなぎ融資の利用等によって2月15日以降に資金を受取るよう変更される方々も多いと思いますが、住宅金融支援機構ではそういった方々がスムーズに行くように【フラット35】Sのつなぎ融資を対象とした住宅融資保険の保険料を引き下げる事になりました。

つなぎ融資の保険期間が3ヶ月以内だと、これまでは融資額×0.36%の保険料が必要でしたが、今後は融資額×0.10%の保険料となります。例えば3,000万円のつなぎ融資だと、保険料が108,000円から30,000円になるという訳です。

つなぎ融資の具体的な手続きについては、申込み先の金融機関にご相談下さい。
873: 契約済みさん 
[2010-01-29 16:02:45]
1%優遇するから金利は上げるよ!ってんじゃ、なんだかなー。
874: 匿名さん 
[2010-01-29 18:39:49]
足長さん、どこの宗教ですか?
875: 匿名さん 
[2010-01-29 19:53:39]
>1%優遇するから金利は上げるよ!ってんじゃ、なんだかなー。

まったくその通りですね!

特に今から注文建築で建てる人は動向読みづらいよね。。
結局、銀行ローンの固定10年の方がいい気がするのは俺だけ?

銀行と不動産業界がトクするだけで消費者に反映される金利を維持してもらわないと
全くの愚策だよね。。

876: 匿名さん 
[2010-01-29 20:02:32]
フラットの金利は長期金利の同行次第。ここ数ヶ月はプラマイ0.1%の範疇でしょ
877: 匿名さん 
[2010-01-29 20:35:15]
6ヶ月後、9ヶ月後はどれくらい?
878: 爺 
[2010-01-29 20:45:56]
せっかく1%下がるのに銀行が1%上げたらショックです。そんなの許せません。ほんとにそんなことするかな〜
879: 匿名さん 
[2010-01-29 21:48:20]
1%優遇もらえるのは35S適用マンションを買うごく一部のひとだけ。大多数は金利の優遇ないんだから、金利上げたら借りる人いなくなっちゃうよ。だから1%上げるとか有りえない。当初10年は最悪でも2%以下で組めるよ
880: 匿名さん 
[2010-01-29 22:35:37]
みなさん、金利1%引き下げの件について「予算枠が・・・。」と書かれていますが、住宅金融支援機構のHPを見ても、他の情報を見ても、「平成22年12月までの時限措置」としかないのですが。
本当に予算枠に達した時点で打ち切りなのでしょうか。もしそうだとしたら、打ち切りのタイミングって、すごく難しいですよね?「早い者勝ち」なんて、そんなのありえないような気がするのですが。









881: 匿名さん 
[2010-01-29 23:50:53]
-1.0%優遇は住宅金融支援機構の延命策。フラット利用する人を増やせば、独立行政法人がまだまだ続くからね。政治と金問題に隠れてうまく潜り込ませたね。
ですから金利を極端にあげることはしないと思うよ。
とにかく利用者を増やすことが自らの延命策だからね・・・。
882: 匿名さん 
[2010-01-29 23:59:40]
2月は上がっても0.1%くらい。優遇幅が上がるから金利も上がるなんてありえないから安心してね。
結果はもう少しでわかるから

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる