実家に近いので候補として考えていますが、サジェストってどうなんでしょうか?
所在地:神奈川県横浜市南区二葉町4丁目32他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩3分
京急本線 「南太田」駅 徒歩10分
所在地:神奈川県横浜市南区二葉町4丁目32他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「吉野町」駅 徒歩3分/京急本線 「南太田」駅 徒歩10分
構造・規模:RC造地上11階建
総戸数:40戸(管理室除く)
間取り:2LDK~3LDK
住戸専有面積:55.38m2~70.89m2
バルコニー面積:5.85m2~9.00m2
サービスバルコニー面積:2.91m2
駐車場:平置き(分譲)3台・機械式9台
駐輪場:50台
バイク置場:5台
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に業務委託予定
分譲後の権利形態:敷地は専有面積割合による所有権の共有/建物は専有部分は区分所有権、共有部分は専有面積割合による所有権の共有
竣工予定日:平成25年12月上旬
入居予定日:平成26年1月下旬
売主:株式会社サジェスト
設計・監理:グラビス設計
設計図書閲覧場所:株式会社サジェスト本社
公式サイト:http://www.suggest.co.jp/yokohama-yoshinocho/
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
【物件情報を追加しました 2013.5.28 管理担当】
[スレ作成日時]2012-12-13 17:20:32
アルコード横浜吉野町
149:
匿名さん
[2013-08-16 15:53:05]
|
150:
匿名
[2013-08-16 18:03:37]
どー考えたって治安は日ノ出町のが悪いでしょ。
また営業か? |
151:
匿名さん
[2013-08-18 03:10:57]
治安って何を元にしてます?
私は県警HPで調べました。 然程変わりは無いのですが、厳密にはここのエリアの方が悪かったですよ。 |
152:
匿名さん
[2013-08-18 16:26:34]
県警のHP見たけど、治安のページを探せなかった。
どこに載ってるのでしょうか! |
153:
匿名さん
[2013-08-18 17:06:43]
治安を心配するような場所では無いですよ
ここに住めない程心配性なら 横浜に住めるところは無いな |
154:
契約済みさん
[2013-08-19 22:50:35]
最近現地を見に行ってなけ、どこまで出ているのでしょうか?まだ入居まで五ヶ月以上あるけど、まさか工事が遅れて、入居が遅れるなんて事ないかな?
|
155:
匿名さん
[2013-08-21 04:39:21]
|
157:
検討中の奥さま
[2013-08-23 18:40:19]
駅近くていいですね。スーパーも病院も近いし。
確かに治安は心配ですね。でも昼間なら平気でしょう。 |
159:
匿名さん
[2013-08-28 16:30:59]
地元民ではありませんが、治安の面でここだけ特別悪いとは思えませんね。
横浜はいろいろな街がありますから。 先週末からどれだけ売れているんでしょう? 今から申込みしてもカスタムオーダーシステムって間に合うのかしら? |
160:
匿名さん
[2013-08-28 17:13:18]
カスタムはもう厳しいかもしれません。
残り数戸みたいです。 |
|
161:
匿名さん
[2013-08-29 18:34:29]
早いですね。
|
162:
匿名さん
[2013-09-01 01:54:48]
ここ買う人はヨシノチョウと言うマイナー路線駅にエイジュウですね!! 桜木町まで徒歩圏であったり、もっと資産価値がある場所で買わないと!!
|
163:
by 匿名さん
[2013-09-02 11:41:53]
治安は悪いと思った事は、は今の所ないですね
駅から近く大きな通りから1直線なので何かあったとしても助けなど呼べる場所 なので夜遅く通らない限り心配はないと思います。 買い物などはいなげやですが食料品や生活に必要な物はほとんど揃っていますし 自転車ですぐ行ける距離なので車などなくても十分な環境です。 |
164:
匿名さん
[2013-09-05 17:14:31]
駅はマイナーですが、市大病院を中心に医療関係が充実しているようで、医療従事者も多く住んでいるという話を聞いたことがありますよ。将来的には南区の区役所が移ってきて、南区の中心的な街になるという噂も聞いたのですが本当でしょうか?そうだとするとマンションなどの価格も上がっていきますよね。
|
165:
匿名さん
[2013-09-06 15:31:25]
市大病院中心にってオーバートーク気味でしょ?むしろ区役所いくまでいくつ大きな道路を越えるか。
吉野町、生きてる間に開発はなさそうじゃない?密集した一軒家も多いし土地に空きもない。今じゃなくてもむしろ手に入る価格エリアでしょ。 嬉しいのは価格に100万乗っけている分?ポイントセレクトできることかね。強制的に100万分商品買う羽目なったとも言えるけど。 |
166:
匿名さん
[2013-09-10 19:10:53]
あと10戸なんですか?
けっこう売れてるんですね。 100万円でどの程度まで設備仕様が変えられるでしょう? 思い通りにしようと思ったらけっこう費用がかかりそうですよね。 |
167:
匿名さん
[2013-09-12 01:53:03]
10個も残ってるんだ、日ノ出町の即完物件とはえらい違いますね!
|
168:
入居予定さん
[2013-09-13 17:55:59]
だいぶ出来上がってきましたね。
早く幕が取れて、外観が見てみたい。 |
169:
匿名さん
[2013-09-13 18:08:37]
164さん
今はまだ車も運転できるし自転車も軽々乗れるから近隣に病院がなくても 問題はないけど、年をとった時にこの医療の充実さを感謝する時がきそうですよね。 大きな病院があるのとないのでは安心感が違います。子供もまだ小さいので救急に お世話になる事も多そうだし。蒔田公園も子供を遊ばせるのにはいい公園ですね。 夏には南まつりも開催される様です。 |
171:
匿名
[2013-09-16 11:08:27]
市大病院は基本的に紹介状がないと受け付けてもらえませんよ。
老人や小さな子供がよくお世話になる家庭のかかりつけ医院のようなものとは違います。 |
日の出町の物件契約しました!
ここは治安と担当が劣ってました!
皆さんも良い物が買えるといいですね!!