「世帯年収800万円〜1000万の方、いくらの物件買いますか?」のスレットが
立ちましたので、更に上を設定しました。
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう?
[スレ作成日時]2007-05-15 21:27:00
世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?
531:
サラリーマンさん
[2007-11-11 22:44:00]
|
||
532:
サラリーマンさん
[2007-11-11 23:22:00]
44歳で4歳の子供1人だと、3000万の借入れ限界ですか?
|
||
533:
匿名さん
[2007-11-12 06:23:00]
36歳、妻+子供2人。
これまで数年間、海外駐在だったので額面の年収は円換算で3000万を超えてましたが(住居費等も給与上乗せだったので)、現在は帰国し年収も1500万程度に激減。 9000万の物件をローン5000万、頭金4000万で購入しました。 うちも子供2人のファミリーですが、ローン5000万組んでしまいましたよ〜。これから増える教育費のことを考えるとたしかに余裕はありませんが、いざという時は自宅を売却するか賃貸に出して、自分は田舎に越せば良いかな、とも考えています。 |
||
534:
匿名さん
[2007-11-12 07:28:00]
1000万ぎりぎり超えるくらいの年収でしかもボーナスや手当などの比率が高いと
月々支払い分をそれほど多くはできないのが悩み。 |
||
535:
購入経験者さん
[2007-11-12 22:31:00]
なんだかんだで、まずはローンの完済を目指すべきです。
返済が完了すると、この世代年収の家庭は、かなり余裕が出るはずです。 子供の教育費も、2人ぐらいは、なんとかなると思います。 インスタンドラーメンはともかく、意識して節約する人、そうじゃない人、数年後に資産総額に差がかなり出ると思います。 まずは、保険の見直し。 コンスタント的にお金が出て行くところは、要チェックです。 次は、外食の見直し。 同じ金額で、沢山の良い食材を買えるはずです。 美容室にも行かないお話がありますが、これにはちょっと賛成できません。女性は常に自分を磨くように心がけるべきです。外食の回数を減らせば、このお金は簡単に浮くことが可能です(自分の経験)。 洋服はほどほどです。 持ちものに新しいトレンドのものを買い足すようにすればいいです(自分が40代のおばさんなので、このぐらいで十分かと)。 頑張りましょう! |
||
536:
いつか買いたいさん
[2007-11-12 23:46:00]
会社員で年収1000万だと手取りってどのくらいなんですか?
(扶養 子供一人として) うちは夫婦合算でやっと1000万ちょいってところなので、夫婦それぞれが1000万くらいずつ稼げる様になればいいなあと根拠のない希望をもっていたのですが・・・ 本題とそれますが宜しければ教えてください。 |
||
537:
サラリーマンさん
[2007-11-13 08:56:00]
税金、30%もって行かれると思います。控除除き。
|
||
538:
十久米
[2007-11-13 20:58:00]
助成金もらえないしね。
522ですが、3000万円というのは年収のことです 贅沢できるのは年収3000万円くらいからというつもりです。 1000万年収あればもっと借りれますよ。 家は借り入れ5500万円余裕で通りました。 もちろん返済は全然余裕じゃありません。 |
||
539:
契約済みさん
[2007-11-15 10:05:00]
40歳勤務医
税込み1400万円です。 注文住宅、土地建物諸費用込みで5300万円となりそうです。 頭金が少なく1000万円、ローンは工務店提携の地銀で5年固定1.5%、以後全期間優遇1.1%、4300万円。工務店の営業さんから固定期間があけたらプロパーローンへ変更する事を薦められています。固定期間中に繰り上げ返済を可能な限り行います。 家族は妻35歳。子供2人(5歳、1歳)(増える予定なし) |
||
540:
匿名さん
[2007-11-15 23:54:00]
税金は高いし、共働きだと保育料はマックスのランク。
あれこれの助成も年収制限にひっかかってしまうし。 結構余裕そうでさほどでもない。実際。 |
||
|
||
543:
査定や
[2007-11-17 01:50:00]
>>541
呼ばれたので・・ 家中心・・の21年、3.0%、頭金4200万、年収40%で 仕送りも考慮して15、100万円までok。 出産予定おめでとうございます。 で・・私立行くとか、親の面倒とか、海外旅行行きたいとか・・で全く変わりますよ〜 |
||
544:
匿名さん
[2007-11-17 02:40:00]
私は祖父の代からの別荘を相続することになりますが、実質自分で
すでに利用&維持管理をずっとやっています。 本当に気に入ったリゾート地だったり、強い思い入れがあったりと 何かしら長期間にわたり継続的に頻繁に利用する予定が無いならば 別荘はやめておいた方が良いように思いますね。 そんなもんなくても、総合的にもずっと低コストで高級旅館なり、 ホテルなりにいけばいいと思う今日この頃。。 なにせ別荘は維持費は大したことありませんが、たまにしかいかないと 行ったときに掃除から始まり、大変(笑 食事だって勝手には出てこない。外食してもいいけどそれならホテルでも 一緒。さらに帰るときにも掃除、ライフライン系処理、ゴミ出しと。 時々行ってますが、買い物&レジャーは別荘族よろしくやるものの、 近くにたくさんあるペンションやら旅館、ホテルは楽でいいよな!と 行き帰りは呟いてます。 マイハウス&数百坪の庭があれども、ま、そんなもんです。 ちなみに自分の年収は36歳で1400万ほどですが、別荘は自分では買いません・・・ しかし、自分の子供時代の良き思い出なんかを考えると、これまた今の 別荘はちゃんと子供に残さなきゃいけないのでヤレヤレです。 そういう意味では小さなお子さんのために買うのはありですかね。 |
||
545:
物件比較中さん
[2007-11-18 04:34:00]
やはり、別荘はとことんこだわって探し求めた物件に、自分で稼いだ金をつぎ込んだ物でないと、愛着がわかないものですね。
私の親も、自分で買った別荘と、相続した土地に建てた別荘とで、二件所有していましたが、相続した方は土地が気に食わないと言って数年で売却してしまいました。 こだわりを実現するには、年収2000万円以下のクラスでは資金的に苦しいかも知れません。 また、別荘での掃除や料理を楽しむような、心にゆとりを持てるようにはなかなかなれません。 年収、精神面共にひとつ上のクラスを目指し、修行に励みます。 |
||
546:
匿名さん
[2007-11-21 06:43:00]
上を見ればキリがないわけで・・・
私は無理せず自然に生活したいので別荘なんていりません。 |
||
547:
十久米
[2007-11-24 13:22:00]
長期金利下がってますね。
ローンの借り換え考えている方いらっしゃいますか? |
||
548:
購入経験者さん
[2007-11-24 14:43:00]
>十久米さん
うちは3年固定1%未満ですが、あと1年半で固定期間終了します。 このまま金利が下がるようなら借り換え検討します。 |
||
549:
契約済みさん
[2007-12-10 19:36:00]
夫37歳、1000万円
妻39歳、500万円 子供4歳一人 5200万円のマンション購入 (割引ありで5100万円になった) 頭金2500万円 貯蓄1000万円弱 です。親からの援助も期待できないし、 色んな助成も受けれないし保育園の保育料は最高額に近いし などなどで、2600万円の借り入れで将来やっていけるかな〜と 不安です。。子供のことを考えると私が仕事を辞める可能性も 強いので>< |
||
550:
匿名さん
[2007-12-10 21:28:00]
> 549
楽勝ですね。あと1500万高くても大丈夫でしょう。 このスレの前の方読んでます?。 |
||
551:
549
[2007-12-10 23:25:00]
549です。コメントありがとうございます。
楽勝でしょうか。。 スレ前のほう、読んでます。 皆さん、1400とか1800とか目が眩みます@@ 今1000万円とは言っても、定年まであがり続けるとは限らず、 50を超えると下がる可能性もある企業なので、油断は禁物なのです。。 子供の教育費はむやみに削るものではないし、 妻である私が仕事を辞めたとしても資格職ではないので どれほどの収入になるかと思うと、締めていかなければ!という 感じの家計です。。。 |
||
552:
匿名さん
[2007-12-11 20:03:00]
ボーナス出たけど所得税がものすごかった。。
当たり前なんだろうがショック。 |
||
553:
匿名さん
[2007-12-12 21:02:00]
>ボーナス出たけど所得税がものすごかった
年末調整に追われている経理担当者です。 えぇぇぇぇぇぇぇ〜? 新人君でもあるまいし お願いだから自分の税額ぐらい勉強してよ。 |
||
554:
匿名さん
[2007-12-12 21:05:00]
所得税でショックなら
住民税は大ショックだよん。 |
||
555:
匿名さん
[2007-12-12 21:47:00]
>>553
普段たいした仕事もしてないのに偉そうに。 うちの会社は数年前の12月のボーナスで 年末調整対策で鬼ほどボーナスから天引きして 12月の月給でものすごい返してきやがった。 入社以来12月の所得税はいつもマイナス(返ってくる) 状態が続いている。 |
||
556:
物件比較中さん
[2007-12-13 23:00:00]
夫39歳、1000万円(昨年ようやく大台)
妻35歳、専業主婦 子供4歳一人 港区の7000万円のマンション購入(タワーに非ず) 頭金6000万円(夫2500 妻3500) ローン1000万 貯蓄100万円弱 頭金が多いのは社宅住まいで貯蓄ができたことと 株等での資金運用がたまたまうまくいったから。 (これは妻の成果) ただし貯蓄は瞬間的に0になりました。 ローン15年だけど繰り上げで5年で返済予定したいです。 |
||
557:
匿名さん
[2007-12-14 00:29:00]
>555さん〜
12月の所得税が入社以来マイナスってゆーことはですねぇ〜 あまり年収も上がってないってことですな(笑 年収上昇見込みよりも実際の給料が上がらなかったと。 他人の批判したら自分の能力も公開しちゃったようなもので。 あ、ちなみに私は経理担当者じゃありませんよ。念のため。 |
||
558:
匿名さん
[2007-12-14 00:49:00]
夫33歳 1200万円
妻35歳 700万円 子ども(予定なし) 約7000万円のマンションを購入。 頭金+諸費用1400万円 ローン5600万円(35年固定、年3〜400万繰り上げ返済を予定) 私(妻)は大病をしたためローンが組めず、借り入れは夫のみです。 ずっと2馬力で働いていく予定なのですが、自分にもしものことがあったとき、保険金(死亡時2000万円)をローンに充当しても完済できないので夫への負担が気がかりです。とても気に入った物件で抽選にも当たり、そのときは舞い上がっていて先のことをあまり考えていなかったのですが……浅はかだったと少し後悔しています。 夫の収入は今後大幅に減ることもありませんが、増えることもないと思います。すぐに…ということではなく、もしかしたら要らぬ心配かもしれませんが、夫1人でも返済は可能でしょうか。 |
||
559:
匿名さん
[2007-12-15 03:03:00]
>558
お子さんもいないとのことですから、ご主人一人でも返済は十分可能ですね。 ただし、マンションで管理費+駐車場などで毎月の固定費だけで月5万とかあるようだと、管理費や修繕費は計画的に上昇していくこともありますし、対策は考えておかないと苦しくなる可能性は十分ありますね。 |
||
560:
匿名はん
[2007-12-15 11:58:00]
夫37歳 1250万円(税込)
妻40歳 専業主婦 子供5才(子供1人の予定) 6,220万円のマンションを購入予定 頭金+諸経費で2300万円(親からの贈与1000万円予定) ローン4,000万円(35年固定と変動のミックス予定) 残金:500万円 サラリーマンですが、社宅を出て自分で家賃(毎月13.5万円)を 支払っているために、現在の金利等も勘案して思い切って購入を 考えた次第です。 給料は、うまくいけば、後200万位は上がると思います。下手 すると20年くらいこのままの可能性もありますが(笑) 子供は、1人の予定です。 この購入って無謀でしょうか? |
||
561:
周辺住民さん
[2007-12-15 19:58:00]
|
||
562:
匿名はん
[2007-12-15 20:06:00]
560です。
社宅出て4年近くで500万円(13.5×48ヶ月)支払ったこと および3年くらい前まで収入が900万円くらいだったのこと、 浪費が多くかったからでしょうか。 マンション買ったら、緊縮財政にするつもりですが・・・ |
||
563:
周辺住民さん
[2007-12-15 20:33:00]
|
||
564:
匿名さん
[2007-12-16 02:33:00]
夫 36歳 年収1500万
妻 28歳 小梨 専業 物件価格 9500万(諸費用込み) 頭金 5000万 借入予定 4500万 海外駐在からの帰国に合わせて購入予定。当初は23区城南で戸建てを探していましたが、この予算では3階建てミニ戸程度のものしか買えないと悟り、同地区の一種低層住居地域のペット可マンションの最上階物件に狙いを変えてみることにしました。 |
||
565:
匿名はん
[2007-12-16 11:45:00]
|
||
566:
匿名さん
[2007-12-16 12:02:00]
給与が2千万超えたら年末調整の対象者とはならず、自身で税額清算をすることになります。ここに参加している人は近い将来確定申告する立場になられる方達ですから還税ついて勉強しておくことは無駄ではありませんよ。
|
||
567:
匿名さん
[2007-12-16 20:45:00]
そうですね。
経営者の義務に甘える立場ではなくなり 確定申告は己の自己責任ですから 肝に銘じておきます。 |
||
568:
匿名さん
[2007-12-17 01:01:00]
558です。
559さん。レスありがとうございました。 車を所有しているため今のところ駐車場を借りる予定ですが、そうなると約4万円+管理費1万3000円で、固定費が5万円を超えてしまいます。。。 ご指摘のとおり、修繕費の積み立ては今後上がっていくのは間違いないところだと思います。交通アクセスがいい場所にあるので、車をどうするかは夫と話し合ってみます。 財布のヒモを引き締めつつ、元気に働けるように体調管理にも気を遣っていきたいです。 |
||
569:
匿名さん
[2007-12-18 04:58:00]
給与が約1500万円で、その他に賃貸に出している小粒のファミリータイプのマンションがありその収入が年間約500万円(不動産所得としては300万円ほど)。でも税金でごっそり持っていかれます。何のために不動産を持っているのか分からない感じです。
現在8000万円のマンションを自宅用に購入予定ですが、自己資金3000万円。ローン5000万円です。 専業主婦の妻(28歳)と子供2人(4歳と1歳)がいます。ちなみに私は37歳です。 このローンは無謀でしょうか。何卒アドバイスをお願いいたします。 |
||
570:
子育て一段落さん
[2007-12-18 10:05:00]
子どもさんは 1人につき お稽古 発表会代 塾 大学は私学でもしかたないとして 2000万円ぐらいかかります まじで・・・
|
||
571:
賃貸マンションオーナー
[2007-12-19 00:32:00]
>>569
>賃貸に出している小粒のファミリータイプのマンションがあり >その収入が年間約500万円 >(不動産所得としては300万円ほど)。 >でも税金でごっそり持っていかれます。 >何のために不動産を持っているのか分からない感じです。 信じられない! もしかして、そのマンションは現在無借金? 普通は、全額ローンで赤字を出すのが普通だけど。 もっとも、マンションを土地無借金から建てるのと違って、一戸購入だと土地分の利子は他の所得と損益通算出来ない。 |
||
572:
契約済みさん
[2007-12-19 22:14:00]
夫29歳;年収800万(一部上場サラリーマン)
妻26歳;年収700万(公認会計士) 子供2人(保育園児)・・・できればもう一人希望 物件価格;約6000万円 頭金 ;2500万円(今までの貯金と結婚祝い金など すべてため込んでいました) ローン ;3500万円(夫のみで借入) 保育園代も高いし、各種手当も期待できず、裕福だなぁとは思えません。 子供が好きなのでもう一人希望しています。 小学校までは絶対に公立で、中学からは場合によっては私立もアリ!? 子供のために、結構節約しています。 共働き・都内在住で子供3人はけっこう珍しいかと思われますが 頑張っていきたいと思います。 仕事が忙しくて、家事や育児が思うようにいかないのが悩みです。 お手伝いさんとかは嫌なので、なんとか早くお迎えにいけるように 夫婦で頑張っています。 お互いの両親も遠方なので・・・・。 って訳で、余裕なローンだなぁとは決して思えません!! |
||
573:
匿名さん
[2007-12-20 01:05:00]
>569さん
貸す不動産は持っていませんが、年齢、家族構成、ローン額と、我が家とほぼ同じです。 長期固定金利も安いので今年実行しましたが、無謀とは思っていません。 ボーナス払いなし、35年ローンだと5000万借りても月額20万いかない位です。 毎年適度に返済額軽減繰り上げ返済をすると、その金額すら減りますので 払っていることが気にならなくしちゃおうという作戦にしています。 期間短縮よりも計算上支払総額は増えますが、長期にのんびり返済 できるので子供達の教育費に回す余裕もたっぷりできますし、 お金が余ったら一気に返すか、市場金利が上がるなら運用しちゃえばいいわけで。 年収がある程度キープできる見通しならば楽勝だと思いますよー。 |
||
574:
契約済みさん
[2007-12-21 16:31:00]
>>572さん
理想的ですね。その若さで子供がすでに2人いて、 職業が安定しているなんて(補がとれてて子供二人 ということは在学中or卒後すぐ合格?)。 ローン額は押さえ気味では?と思ったくらいです。 ご主人の給与の上昇曲線にもよりますが。 |
||
575:
名門国公立派
[2007-12-22 10:17:00]
節約体質なら年間500万は返せますよ。
子供にどれだけお金を掛けるかで変わりますが国公立一本なら学費は抑えられるでしょうね。 |
||
576:
子育て一段落さん
[2007-12-22 11:15:00]
塾に行かずとも学内トップ、自宅学習のみで国公立大学合格。
そんな子どもがほしかった・・・・。現実は、一番教育費をかけた子が 国公立大学に行きました。 |
||
577:
匿名さん
[2007-12-22 18:43:00]
我家は、限られた収入の中で可能な限り
教育には良い環境を作るべく マンションのランクを下げました。 マンションのランクを下げた程度で環境は作れる訳で、 教育に大金は要らないものだと実感しています。 |
||
578:
ご近所さん
[2007-12-22 23:57:00]
教育論を持ち出すと
荒れるのでご遠慮願います。 |
||
579:
匿名さん
[2007-12-23 11:06:00]
そうかな?
何故そう思うの? |
||
580:
匿名さん
[2007-12-23 12:54:00]
577です。
578さんが心配されているのも、もっともだと思います。 マンションを買う理由として子供の教育を 挙げている人も多いでしょうから、 避けては通れないでしょう? まあ、具体的な学校名、塾名などを出さなければ いいじゃないですか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
年齢によっては言えてるかも。
1000万超えると、各種給付や助成が殆ど受けられないのも辛いですよね。
700万台だったころと生活が変わっていません。
年金ってあんなに払っているけどちょっとくらいもらえるのかな。