住宅ローン・保険板「世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-13 00:50:24
 
【一般スレ】世帯年収別の生活感| 全画像 関連スレ RSS

「世帯年収800万円〜1000万の方、いくらの物件買いますか?」のスレットが
立ちましたので、更に上を設定しました。

物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう?

[スレ作成日時]2007-05-15 21:27:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?

345: 匿名さん 
[2007-10-12 03:49:00]
324さんこんばんは。私も30分ほど前に帰宅し、晩御飯をチンしながら書いています。同じような家族構成、勤務時間、年収、年齢なのでつい書き込み。

うちは6年前に(結婚時)20坪の中古マンション2000万を買いました。夫婦二人で暮らすつもりが、いつの間にか子二人居て、最近手狭に感じます。そろそろ広い家でも買うかなと思っているときに地価上昇し、様子見状態です。現在の値付けは、二年前の1.3〜1.5倍になっており、とても買う気がしません。こんな値段で、誰が買うのかな?と思っていると、昨年秋から今年春にかけては、狼狽買いがあったものの、このところでは売れていないようです。現在の家は地価上昇のおかげで、購入価格で見積もりが出ます。(横浜市内駅徒歩4分)

賃貸がもったいないと思うなら、まずは何かあったらすぐ売れそうな駅近マンションを買い、お子さんが中学生くらいになり、個室が必要になったり、狭くなれば買い替えってのもありませんか?うちも来年小学生の子が上に居ますが、数年は個室が要らないだろうから、数年様子を見ても良いかなと思っています。(500万/年くらい貯まる)
346: 329 
[2007-10-12 20:44:00]
>>343
人の意見に批判をするなら、自分で対案をだすんですね。
そうでないなら、単なる荒らしさんです。

>なんで広い土地買って小さい家建てて、
>手狭になったら敷地に倉庫置くの?
>20坪なら賃貸マンションで十分だよ。
>それなら今土地買う必要なし。
どうしてそういうことを考えるかを説明しないで、批判だけするのはルール違反です。
347: 329 
[2007-10-12 21:08:00]
>>344
ご希望は、千葉県の戸建ですよね。
324投稿での内容を再掲載します。
>妻(専業主婦)と子供(幼稚園の女の子2人)の4人家族です。
>現在検討中の戸建が、土地4600万円
>(千葉県ですが、駅近で利便性が良く資産価値は見込めると思います。)
>+上物+諸経費=8400万円です。
>貯金が丁度1200万円で、頑張って頭金1000万円出そうと思っています。
>借り入れ総額が7400万円。

上物と諸経費で3800万円、これが普通に考えると異常に多いと思います。
その理由が良くわからないんですけど。
その事情はいかがなものでしょうか?
また、千葉でもどちら方面ですか?

うちは内房の東京通勤圏に不動産を持っておりますし、千葉県は結構色々な所の不動産事情を知っています。
348: 購入検討中さん 
[2007-10-12 23:39:00]
324です。
>>345さん、未明にお返事ありがとうございました。

都心でもないのに、利便性の良い土地のせいか、確かに地価の上昇は異常です。
戸建を考えるときに、本当に必要な部屋数、広さは女の子2人が中学生くらいになってからかなーとは思っています。でも、戸建に住んでいる若いお父さんお母さんをみていると、戸建も羨ましいなと思うのも事実です。若いうちに、買えていればよかったのでしょうが。。
明後日日曜日が建築条件付き土地登録のtime limitです。考えても結論は変わらなそうな気がしますがもう少し妻とあがいてみます。
すぐ近くに駅近で、建築中のマンションが4物件(棟数でいえば7棟)あります。そちらも再検討したいと思います。但し、残念なのは2階70平米台でも3000万以上してしまう高額マンションばかりです(最上階は22階で8350万)。千葉県なのですが。。。
349: 329 
[2007-10-12 23:56:00]
>>348
建築条件付はわかりますけど、なにも3000万円以上の建物を建てる必要はありません。
なんでそんなに大きな家を建てる必要があるんですか?
夫婦と小学校入学前の4人家族でしょう。
さらにマンションまで考えているんでしょう?

子供さんが2人いて、まだ小さいんですから、敢えてマンション購入を考える理由は何なんでしょうか?
予算的なことだったら、あまり問題ではないと思います。
むしろ、子供さんが大きくなるタイミングで戸建だと増改築もできるのに、最初から大きい建物を建てる(またはマンション購入を考える)という疑問も含めて、説明をお願いします。
350: 購入検討中さん 
[2007-10-13 00:21:00]
324です。
>>329さんへ
つくばエキスプレス沿線で、地元の不動産屋さんも「バブルだね。」といっています。駅徒歩10分圏内だと(土地の形状と方角によって多少異なりますが)坪100万円前後で取引されています。土地60坪以上の戸建購入者の場合、浦安や市川、柏でもないのに、大手HMであれば1億を超えています。
不動産屋さんのなかには(三井のリハウス、東急リバブル)今はあまり手を出さない方が無難ではないかという方も結構います。
都市開発機構の土地買収の遅れもあり、供給が相対的に不足しており、需要と供給のバランスが全くとれていません。
不動屋さんの話では最近では、都内から来る方の中には「金利のことはあるけど、もうしばらく様子をみたい」といって帰られる方も増えているそうです。
検討物件は、都市開発機構から約1000坪(保留地)ほど、大手HMが落札した土地20区画のうちのひとつです。坪単価は91.6万円と高いですが、南向きであることを考えると現在の周囲の坪単価よりは10万ほど安くはなっています(あくまでも現時点では)。
もちろん間取りは自由設計なのですが、HMの建築条件に①商品プランの設定がある程度高額なものに限られている。②one price(?)ということで値引きは一切できない。ことが「上物と諸経費で3800万円」につながってしまっていると思います。間取りは吹き抜けや、土間、ビルトインガレージなど特殊なものがあるわけではなく、シンプルなものだと思っています(十分満足はしていますが)。但し、担当営業者は「上物+諸経費3800万円は、実際は高めに見積もっているのでこれ以上高くなることは、まずないでしょう」とはいっています。
「やっぱり高いわ」横にいる妻がぼやいています。
やっぱり、やめた方が良いかな ーー
351: 匿名はん 
[2007-10-13 00:55:00]
>>329
あのさぁ
>建築条件付はわかりますけど、なにも3000万円以上の建物を建てる必要
>はありません。
>なんでそんなに大きな家を建てる必要があるんですか?
>夫婦と小学校入学前の4人家族でしょう。
なんでここまで言い切れるわけ?
いいじゃない、324さんが気に入ってなおかつ払うことができるなら。
それとも何?小さい家を建てて増改築のときにあなたが資金提供してくれるわけ?

しかも
>むしろ、子供さんが大きくなるタイミングで戸建だと増改築もできるのに、
>最初から大きい建物を建てる(またはマンション購入を考える)という疑問
>も含めて、説明をお願いします。
何様?なんでおまえに324さんがいちいち説明しなくちゃいかんの?

ひょっとして新手の荒らし??
352: 購入検討中さん 
[2007-10-13 01:01:00]
324です。
>>329さんへ
追伸です。
建坪は子供部屋6畳×2+寝室8畳+書斎4.5畳+一階和室6畳で、5LDK 38坪です。
マンション購入の一番の理由は、子供の入学にあわせて、来春に間に合わせたいということです(親ばかです)。
それから土地だけの購入は非常に難しいです。地主さんが、強気であり、仮換地をなかなか手放しません。脱サラ以来15年ぶりに名刺を作り、1年間、自分の足で地主さんを回りました。
なかには、坪65万でいいよ。という農家の方に出会えたりもしました。北西角まではよかったのですが、65万円/坪×75坪=4875万円、外溝に600万円近くかかるとのことであきらめたこともありました。
マンション購入に関してはHMさんには、お金の無駄だとはしつこくいわれています。
しかし、希望駅周辺に住んで、かつ学区をかえない(転校しなくて済む)ためには、現在中古マンションがないため、今建築中で、資産価値が、ある程度は期待できる、新築マンションの2階エントランスの上あたりで、数年くらしてみるのはどうかと考えました。
数年して地価も落ち着き、区画整理事業もすすんでくれば、需要・供給曲線も落ち着いたカーブを描き、希望した金額の土地がでてくるのではないか。。希望に近い戸建が得られるのではないかと考えた為です。もちろん今後の金利は不安ですし、マンションの資産価値もあてにはできません。
ごめんなさい。かなり特殊な事情のある駅ですよね。ついでにいうと、妻と私の両親が健在で4人とも、さらには親戚もすぐ近くに住んでいて、どうしてもこの駅に魅力を感じています。因みに、両家ともに援助はなしです。
353: 345です 
[2007-10-13 01:20:00]
324さんこんばんは。

324さんの収入があれば、どのような暮らしも可能でしょうが、私個人の考えとしては、家を買うために働いているわけではないというところです。以下は全く私の私見ですので、思うようになさればと思います。

うちは、転勤の可能性があったため、転売しやすい駅近のマンションを買いました。スーパーも徒歩3分のため、建物内で売りが出ると、会社を退職した夫婦か若い夫婦が入ってきます。(狭くても利便性を取る人々)

2〜3年前から、同僚が家を建て始め、うちも触発された部分があり、周辺の土地を見て廻っています。横浜のはずれでして、坪単価100万強は同じですね。うちも50坪以上で探しています。

廻りの同僚たちを見ると(年収は同じくらいです)、上モノは坪80〜100万前後で建てています(ミサワ、積水)。貧乏だからと言いながら、楽しそうに芝張りしたりしています(自分でできる事は自分でやって、節約しているようです)。子供部屋のサイズ、数(4人子供の同僚もあり)などの選択、建物の向きなどは、結局注文建築の方が自由度が利く様でした。

土地については、その場所で無きゃならないって確固とした理由が無ければ、地元の不動産屋さんの意見は正しいと思います。首都圏はプチバブル状態だと思います。お子さんが個室を必要とする頃には、購入層も減って、需要と供給のバランスから、値段は変化すると思います。
 (2年前に半年売れ残っていた土地が、今春復活!さらに値段を上げて
  売り出されている。ひどいなぁ)

追記 うちの実家が、年寄り2人になって、平屋に改築しましたが、仮住まい(往復引越し)、等々でかなり大変でした。100坪土地のある家で、新たに別棟建てて、そちらに住まうならばともかく、引越し→取り壊し→建築→引越しは相当に手間と費用がかかります。
354: 329 
[2007-10-13 01:20:00]
>>352
質問していることに何も答えていませんね。

戸建で売建てだと、今そんな大きな家を作る理由は無いですね。
3LDKでもでかすぎるくらいです。
子供が大きくなってから増築すれば充分でしょう。
今から5LDKを作る必要があるんですか?
それでも、金が無い人が3800万円の住宅を作る必要があるんですか?

マンションに希望を変える理由は何ですか?
マンションで5LDK求める方が、現実離れだと思いませんか?
355: 329 
[2007-10-13 01:32:00]
>>351
おまえは何様ですか?
出てくる意味が無いでしょう。
356: 329 
[2007-10-13 01:44:00]
>>350
>間取りは自由設計なのですが、
>HMの建築条件に
>①商品プランの設定がある程度高額なものに限られている。
>②one price(?)ということで値引きは一切できない。
>ことが「上物と諸経費で3800万円」につながってしまっていると思います。
>間取りは吹き抜けや、土間、ビルトインガレージなど特殊なものがあるわけではなく、シンプルなものだと思っています

それは、宅建業法違反の行為です。
売買契約を結んで、そのような違反行為はドンドンと摘発出来ます。
元々、このTX沿線を取得する人は、あなたのような方が多いので、
このような業者と契約を結んでも、
そんな出鱈目プラン通りに建築する人は、よほどのお人良しです。
金額も妥当なベースに引き直し。

マンションはもっと高いですよ。
TX沿線や川崎市の人気地域と東京都心部、
戸建よりもマンションの価格高騰が顕著です。
業者がマンションはロスが多いと言うのはその通りです。
ライフスタイルを考えれば当然です。
357: 匿名はん 
[2007-10-13 01:45:00]
>>329
ゴミ箱あさりのじいさんですね?
358: 329 
[2007-10-13 01:56:00]
>>350
地域が限られていることは理解しますけど、東京23区内で都心部以外だと、あなたの条件よりも安い物件はいくらでも購入出来ます。
東側だと、かなり安いですけどあまり地盤や環境は良くない。
西側と南側だと、@150から@200に最近は上がったけど、
それなり。
建築条件は無しです。

もっとも千葉県でも内房地域では、木更津までなら土地代は@50以下、2000万円もあれば30坪程度の家が建っちゃいます。
359: 匿名はん 
[2007-10-13 03:05:00]
>>329
質問していることに何も答えていませんね。
>>329
ゴミ箱あさりのじいさんですね?
360: 購入検討中さん 
[2007-10-13 03:25:00]
324です。
>>353さん、匿名はんさん、その他の方へ
夜分に毎度有難うございます。353さんの「私個人としては、家を買うために働いているわけではないというところです。」
参考にさせていただきます。自分の人生のなかで、「家」にどれだけ、重きを置くかをよく考えて、収入から、いくらローンを払うかを決めたいと思います。簡単なようで難しいと思いますが。
余談です。失礼に聞こえるかもしれません。
実はこの1年は税込みで2000万円丁度の収入があったと思います。今まででmaxです。同僚で公立病院に派遣された者は1000万円弱で、土・日 2日休んでいます(もちろん当直や呼び出しはあります)。私の勤務時間帯は平均して朝8時から夜11時くらいまでです。よくテレビで勤務医激務の実態が特集されるようになりましたが、実は私も6月に、テレ朝の報道番組で密着取材を受けて20分程放映されました。家族の顔も写ってました。こんなに忙しい勤務医がいる。というやつです。38時間労働(当直中含めて。睡眠1時間)取材でした。いまだに患者さんに外来で「大丈夫ですか?」といわれます。看護師にもいわれます。大丈夫じゃありません。顔色見れば分かります。とても39歳にはみえません。こんな生活は後10年もできません。決して名誉なことでもありません。
できれば、早くローンを組んで、辞めて、収入を減らして時間をもらいたいと思っています。開業も考えます(軍資金がかなり必要ですが)。
幸い自分で収入を上下させられます。その上で家にかける割合を考えたいです。
そんなことを考えると、自分でも月々25.8万円のローンが無謀に思えてくるときがあります。というか、自信がなくなるときがあります。
投稿場所を間違えたようですね。
361: 329 
[2007-10-13 06:58:00]
>>360
うちの親戚や家族には現役や長年現役だった看護師がおります。
また、専門職で社会福祉施設で働いている家族もおります。
多忙でも所得があまり多くないお医者さんも知っておりますし、そうでない方も知っています。
社会貢献の度合いと収入のアンバランスは理解しています。

TX沿線であれば、駅近だと極端に高くなり過ぎ状態で、特にマンションは便利物件が多いんで、茨城県より都心に近い千葉県ではその傾向が顕著です。
戸建でも駅近物件は、同じ傾向です。

駅近を求めるということは、つくばや東京に電車通勤、しかし親族がご近所に住んでいると理解します。
普通は、それだけ忙しい勤務医さんですと、職場に近い場所に住んでいて、自動車を持っているのが普通で、駅近に拘ることは無いと思います。

家のグレードですけど、やたらと大きい家なんか、今の家族(夫婦2人と小学校前の子供2人)では不要ですね。
売建てで、業者の言う通りの4000万円近い家は不要ですし、土地も含めて7000万円以上のローンを組む必要もありません。
362: 匿名はん 
[2007-10-13 09:42:00]
>>329
ゴミ箱あさりのじいさん、深夜遅く&早朝にネチっこくこの板に張り付いてますね。
巡回ご苦労様です。
363: 購入経験者さん 
[2007-10-13 23:51:00]
36歳、妻と小学校低学年の子供2人の4人暮らし。
現在のローン残高2700万円、手持ち1900万円。
年間約1000万円貯金してます。

現在の悩みは車です。
国産ミニバンの3年目車検を通しましたが、
メルセデスC300かBMW525を検討してます。

妻子は購入に反対していますが、私は今買いたい。
来年のローン完済+車購入資金貯金してから買うべきか、
それとも今年中に買うべきか。皆さんならどうしますか?
ローンは3年固定0.98%で,あと1年半は固定です。
364: ビギナーさん 
[2007-10-14 00:02:00]
年収2000万でローン返して1000万貯金できるの?
羨ましくて言葉が出ない・・・
367: 購入経験者さん 
[2007-10-14 02:21:00]
>364,365さん
レスありがとうございます。
Sクラスや7シリーズは試乗して、
駐車場には入りましたが大きすぎました。

Eクラスはモデルチェンジ前だし、
5シリーズも少し古いのですが何とか525位にしといて、
モデルチェンジしてから再買換も視野にいれてます。

家族もちだと選択肢が狭くなります。
3シリーズは乗り心地悪いと不評でしたから。
かといってA4もモデルチェンジ前だし。
368: 匿名さん 
[2007-10-14 06:58:00]
↑仕事で自動車に関わって者の意見として、
メルセデスとかBMWのドイツFR大型セダン系は
ハイリスクハイリターン商品でしょう?

今までクルマに興味がなかった家族の方が、
クルマに興味を持ち、お父さんの株を上げるか?
図体が大きい割には室内が狭いことに対してブーイングか?

つまり、自己責任のクルマで
家族の意見など聞いていたら買えません。
369: クルマ好き 
[2007-10-14 21:44:00]
夫がクルマ大好きで、BMW540・BMW745・M3などここ最近は主にドイツ車を乗り継いできました。
メルセデスSは足回りが夫には軟弱すぎて却下。アウディーA8もいいよねぇなんて言ってましたが、巨体の扱いには745で懲りていたので私が却下。助手席(右側)に乗っていると狭い道ですれ違うときに怖くてしょうがないんです。ただ、乗り心地と運転のしやすさ・体への負担を考慮すると745が一番良かったといまだに言っています。
うちは子供がいないので、ケイマンの納車待ちです。子供ができたら、2台目としてミニクーパーSかメルセデスC300のアバンギャルドS(試乗済み)あたりがいいかなぁと話しています。

クルマ、買っちゃったら良いのにと思いますけど。というか私が奥さんだったら、いいよって言っちゃいます。だって、36歳の若さでローン完済も目の前。これまでがんばってきたんだから、ご褒美として好きな車(といっても限度はありますが)、そして家族が楽しめる車を買うくらい良いんじゃないでしょうかねぇ。
うちは、来年3月融資実行(ローンは夫のみ)で、ケイマン来るのは1月ですが(住宅ローン審査のため名義は私で契約)それで夫がよりいっそう仕事がんばったりストレス解消できるのなら安いもんだと納得しています。変な遊びにはまるより健全だし。
まぁ、子供がいないからそんなこと言ってられるんだよ、と言われてしまえば返す言葉はございませんが(笑)。
370: 匿名さん 
[2007-10-15 01:06:00]
マンション掲示板だから、車の話は止めましょうよ。

本当に車の運転が好きな人は、AT車なんか乗らないよ。
371: 匿名さん 
[2007-10-15 01:17:00]
年収2000万で、年間1000万貯金できるってすごい。
うちは共働きサラリーマン(37歳同士。子供1人)で、二人とも額面で約1400万ずつ。
でも貯金は、年間1300万ですね。
ちなみに車はトヨタのヴィッツ。

36歳でベンツとかって、個人的には恥ずかしいかも……。
372: 匿名さん 
[2007-10-15 08:35:00]
頼むから車の話はほかでやってくれ。
BKY!
373: 匿名さん 
[2007-10-15 21:10:00]
最近、このスレが活況ですが、年収の上限の方が多くなってきました。
もはや、下限近くの年収では、買えない域になっているのでしょうか?
374: 不動産購入勉強中さん 
[2007-10-15 23:39:00]
クルマの評論に深入りしすぎたみたいですが、
ガイドラインとして、

クルマは、年収の3割
家は年収の5倍以内
家の頭金は20%以上

このスレの層に当てはめると
クルマ:300万〜600万
家  :5000万〜1億円

373さんが言われるように、
都心で5000万円では、大した物件は買えないけど、
まあ、東京だから良いんじゃないかな!

若い時は東京は嫌いでしたが(進学・就職の時も意識した)
年齢が高くなるにつれ、東京に憧れるようになってきました。
375: ローン予定者 
[2007-10-15 23:46:00]
都内在住
本人34歳 年収1200万
妻 無職
子 2人(年少・小1)
物件5200万(経費込)
頭金2500万(貯蓄10年1500万 株売却益1200万)
ローン2700万
で、20か25年の全期間優遇1.5%(提携)で予定していますが、
半分程度を変動のしたミックスも視野に検討しています。
今後、大増税は免れないだろし、年収1000万超えても実質収入はほとんど
増えていない現実を考えると、この程度の借入金が限界と考えています。

ご指導お願いします。
376: 不動産購入勉強中さん 
[2007-10-16 00:25:00]
↑375さん

ここのスレットには、明らかに大丈夫な方が、
確認に来られているのが、多いですね。

実は自分もそのタイプですが、
こんな場合は、「もしマンション選びに失敗した場合、
やり直しが苦労なくできるか。」を想定すれば良いと思います。

自分は、そこまで想定して予算を決めました。
377: サラリーマンさん 
[2007-10-16 00:34:00]
>375
あまりに健全すぎてコメントする必要もありませんな〜(笑
可もなく不可もなくでフツーコースでいいんじゃないですか?

私はあなたと家族構成がほぼ同一。今年購入しました。
36、年収1400、物件5700万、頭金800万、ローン4900万、35年変動。

貯蓄は社会人スタート給料が低かったこともあり、あまりしてきません
でしたが、がんばろーっと・・・ チャレンジも楽しいですよ^^v

23歳年収280万でスタート、実績として年平均14%上昇でほぼ維持しています。どこまでいけるかな〜
378: 契約済みさん 
[2007-10-16 00:38:00]
35年変動ですか〜。金持ちは違うな〜。
379: マンション住民さん 
[2007-10-16 14:42:00]
お金って溜まりだしたら溜まりますね。うちも月100ペースで増えています・・・いつまで持つやら(笑)自営です。
380: 匿名さん 
[2007-10-16 20:32:00]
>379
減価償却費、長期前払い費用、駆け出しだと予定納税が無い。
そのような期間での金が現実には出ていかない費用のことを、充分考えていますか?
381: 匿名さん 
[2007-10-16 21:18:00]
>>378
35年といっても実際は10年とか15年くらいで完済するからね。
変動を選んだリスクは庶民よりはるかに小さい上に、金利が上昇しても返せるだけの余裕もある。
金持ちは変動=低金利のメリットを享受できるから、さらに庶民との格差が広がるわけだ。
382: 匿名さん 
[2007-10-16 21:24:00]
↑その通りですね。

でも、ここは金持ちの場ではないでしょう。
383: 賃貸住まいさん 
[2007-10-16 23:26:00]
>>381
イヤミったらしいね〜
384: 匿名さん 
[2007-10-17 00:14:00]
金持ちは変動で組んでも35年にはしないでしょう。
大体が、保証料もったいないね。
期間が短ければそれなりだよ。
金持ちは、ある程度のガードを考えているから、
そのような行動パターンをとるのは疑問ですよ。
385: 匿名さん 
[2007-10-17 13:35:00]
年収1000万〜2000万て、庶民じゃないですか?
少なくとも、うちは金持なんて感覚は全くありません。
386: 匿名さん 
[2007-10-17 22:25:00]
>年収1000万〜2000万て、庶民じゃないですか?

こういう回答する人が絶対いると思った。
大金持ちとは言えないけど、庶民ではないでしょう。
日本で年収1000万以上の人は全労働者の5%程度。
1500万以上になるとわずか1%。
これを庶民と言うのはかなり無理がある。
本当の庶民の人に怒られるって。
387: 匿名さん 
[2007-10-17 22:48:00]
年収1500万円だと手取りで1000万円ぐらい。
基本生活費で400万,子供2人を私立にやって300万,住宅ローンで200万,貯金で100万といった感じで配分してそこそこの生活をしようと考えると,年収1500万円ぐらいはいるかな。
388: 384 
[2007-10-17 22:56:00]
>>386
一人でだと少ないけど、所帯年収だとざらにいます。
うちの家族も、一人だと1000万円超えるのは一人だけだけど、
束ねると今年の見込額で2000万円弱くらいになります。
年収ではなくて、所得ベースでね。

年収だと、給与所得者は尺度が揃うけど、継続的に発生する他の所得(事業や不動産や配当所得など)も入れて計算する時には、年収では尺度が合いませんね。
389: ビギナーさん 
[2007-10-17 23:56:00]
結局専業主婦は持つなってことね。納得。
390: 匿名さん 
[2007-10-17 23:57:00]
>>387
>>388
ふ〜ん・・・ で?
年収1000〜2000万はごく平凡な庶民だと言いたいの?

>>388
「ざらに」って感覚的な表現されてもねえ。
実際にどれくらいいるの?
あと、「他の所得」が給与に比べて無視できないくらい多い人って極めて少ないと思うから、一般的な話をする際は年収という尺度で十分だと思うけど。他の所得が多い人ってそんなにたくさんいるの?
391: 384 
[2007-10-18 00:15:00]
>>390
このローンスレをあっちこっち見てくださいよ。
ざらにいるでしょう。
共稼ぎで正社員していると、軽く1000万円を超える方は多いですよ。
地方都市だと、それ以外に農業をやっている方もおります。
東京近郊でも多いですよ。
あとは、賃貸アパートや賃貸マンションを持つ人。
ワンルームの投資マンションをいくつか持ったという人もいますけど、これは実質的に入る人は少ないですね。
自分で土地を確保して、そこにアパートやマンションを建てる人だと、かなりの該当者はいますよ。
392: サラリーマンさん 
[2007-10-18 00:17:00]
388の意見は決して嫌味ではないと思うよ。
夫(私)950万(35歳)
妻   700万(31歳)

という我が家のような正社員の標準的なケースはザラじゃないでしょうか。ただ、昔ながらの奥さんが家庭にいて・・・という風情は期待
できませんけどね。
393: 匿名さん 
[2007-10-18 00:22:00]
文部科学省の統計によると、共働き世帯が945万世帯に対し、片働き世帯は870万世帯(平成16年)。すなわち共働き世帯の割合は約52%。
さらに、下記のソースによると、共働き世帯のうち世帯年収1000万以上の割合は15.7%。
http://career.oricon.co.jp/news/48232/

以上より、世帯年収1000万以上の割合は全世帯の約8%。
「ざらに」というには程遠い。
394: 384 
[2007-10-18 00:34:00]
>>393
そのリンクのタイトルを読んでみな。
何て書いてある?
395: 匿名さん 
[2007-10-18 00:37:00]
>>394
はぁぁ・・・
タイトルだけじゃなくて中身をちゃんと読めって。
1位だけど15.7%しかいないんだよ。

もう一度繰り返すが、全世帯の8%しかいない。
「ざらに」と言うには程遠い。
396: 匿名はん 
[2007-10-18 00:38:00]
やばい。専業の妻に殺意が芽生えてきた。
397: 匿名さん 
[2007-10-18 00:41:00]
>>395
おっしゃるとおり。
1000万以下を細かく区分けしてるから、結果として1000万以上が1位になってるだけですね。
1000万以上と1000万以下に分けると、15.7%と84.3%で圧倒的に1000万以下のほうが多いですね。
398: 匿名さん 
[2007-10-18 01:12:00]
共働きかどうかは別として、世帯所得1000万円以上は100万世帯以上ある

ちなみに、こういう世帯は偏在しているから、自分の周りに全くいない人も居れば、自分の周りが全てそうだという人も居る。

現在20歳代でそこまで行かなくても、十数年も経てばそれになる予備軍も居る。全勤労者で8%とすると、勤労人生の中で1000万を超える年がありそうな世帯はその倍は固い。そう考えれば、6世帯のうち、1世帯以上その可能性があるという事は「ざらに」居ると云っても過言ではない。
399: 購入検討中さん 
[2007-10-18 02:37:00]
ずいぶんと盛り上がってるところ、すみません。

31歳 独身
年収1100万円

物件価格6400万円
ローン 5500万円

以上の条件で検討中です。
年収は、下がることはないと思いますが、上がっても少しずつです。

このスレのなかでは、最下層ですが、いかがでしょうか?
2000万円とかいう世界が羨ましいです。
400: 匿名はん 
[2007-10-18 07:51:00]
独身でなんでそんな高額の物件買うの?
401: 匿名さん 
[2007-10-18 08:10:00]
夫一馬力で1800万 43歳

サラリーマンとしては恵まれてるし、小金持ちかもしれないけれど、お金持ちなんて全く思いません。
お金持ちを知っているからかもしれないけれど、お金持ちと小金持ちって世界が違うと思う。
どっちといわれれば1000万〜2000万って庶民。

諸費用込みで約7000万の物件を今年現金で買いました。
税金含む維持費が6年後には月10万弱になるんじゃないかと思うので、ローンがなくても楽とは予想してません。
402: 匿名はん 
[2007-10-18 08:21:00]
>諸費用込みで約7000万の物件を今年現金で買いました。

庶民はこんなことデキネーよ!!
403: 匿名さん 
[2007-10-18 13:22:00]
世帯年収2000万、夫一人だと1700万、37歳。

確かに、お金持ち!とか超余裕!とは思えません。
映画見るのに割引クーポン使ったり、買い物はマイレージ提携のカード利用で、せっせこマイル貯めてるし。
身内からは、「お姉ちゃん達って、やっぱり優雅だよねー」と言われてもぴんとこない。

世界的に有名なIT企業で億万長者がざくざくいるような環境を見てきたので
私達はしょせん庶民だよなーと思ってますけど。
そんな我が家は、今年6千万台半ばの物件をローン組んで購入です。
404: 384 
[2007-10-18 18:25:00]
>>402
そのくらいの年収がある人なら、問題無く購入出来ますよ。
更に10年くらい購入しないと、1億5千万円くらいの物件でもキャッシュで購入出来ます。
(そんな高い家を購入するのがいいかどうかは別です。)

自宅を購入しないで、他人に貸す物件を購入するという手もあります。
人生色々です。
405: 384 
[2007-10-18 18:31:00]
>>401
>税金含む維持費が6年後には月10万弱になるんじゃないかと
そっちは興味ありますね。
戸建のRC構造ですか?
マンションで、そこまでの金額にいくのは稀です。
406: マンション住民さん 
[2007-10-18 18:38:00]
>有名なIT企業で億万長者がざくざくいるような環境
昔で言う炭鉱と同じですね。
確かに庶民。
407: 匿名はん 
[2007-10-18 19:22:00]
上を見るときりがない。
年収1億の人でも「周りにはもっと大金持ちがいっぱいいるから自分たちが金持ちだとは思わない」という人がいるだろうね。
408: 入居済みさん 
[2007-10-18 20:49:00]
404さんのいわれるとおり、人生色々ですよ。

なにが庶民でも、金持ちでもいいじゃありませんか?
自分が満足する人生にできることが何より大事かと。

むしろフツーを超えるなにかを達成したいなら、フツーじゃない
感覚って大事だと思うので、ズレテルほうがいいという話もありますし。
409: 匿名さん 
[2007-10-18 21:01:00]
私も30代前半でサラリーマンとしては上層数%にはいる給料を
ワークライフバランスを普通に保ちながらいただいていて
かなり恵まれている方だと思っています。

とはいえ・・実家へいくと自分で起業して会社を経営していること
もあり「・・・・」となるような単位で会話が飛び交っています。

「俺はなんなんだー!」と思いつつ、厳しいときの苦労も見てきている
だけに、「そういう人生もあるよね」と思う次第です。
さすがに「引っ越そうか?」「XXXに200坪買うの何億かな?」と
真剣に相談されると調べてあげてる自分の住宅ローンがあほらしく
なりますが。我慢我慢(苦笑

あ、ちなみに父はチャレンジャーな事業家ですがそのための借金も
たくさんあるはずなので、キャッシュフローは大きいですが、
遺産は無いものと思ってます。あっても、日頃苦労してる姉にいく
のだろーなと。
410: 契約済みさん 
[2007-10-18 21:39:00]
409さん

ご実家のお話、よーくわかります。
主人の実家もかつては銀バッチ相手にブイブイ言わせていたチャレンジャーな事業家でした。過去形なのが悲しいですが。。。

義母は資産家の出なので不動産収入があり、どこかで遺産相続があるかも!なんて思っていましたが、主人は「隠れた負債も出てきそうでこわいから、相続するつもりはサラサラなし。」とのこと。ザンネーン。
でも、かえって自分たちだけでやっていく決意ができてよいかもと思ってますよ。
411: 匿名さん 
[2007-10-19 11:03:00]
うちの実家も私が中学までは派手でしたね。
一時期は某老舗百貨店の個人顧客売上№1だったらしく
私達も昔は随分と贅沢をさせてもらいました。
但し、祖父母の代で成功しても、父親が道楽息子でしたから
家業をたたんでしまいましたが・・・。

数十億はあった資産が、現在は2億ほどです。
父方は今後どうなるか予測がつかないのと、女性遊びも派手で
今でも愛人がいるので、もしかしたら腹違いの兄弟が現れるかもしれないです。

祖父が亡くなったときも、悲しみにくれるよりも前に
祖母が預金引きおろしたり(死亡届け出す前にやらないと預金凍結される)女性関係を調べていました
412: 匿名 
[2007-10-19 17:39:00]
うちは、本当に貧乏でした。市の賃貸アパートに住んで、2人姉弟で中学生まで共同の4畳弱の部屋。小学校では常に何でも姉のお古。洋服も可能な限り姉のものを着て、さすがにスカートは履かされませんでしたが。ピアニカや裁縫セットなど何でも女の子仕様のものがお下がり。体操着を入れる袋もみんなは学校が売る専用のキャラクターのプリントされたバックを買っていましたが、うちは紫の風呂敷でした。今思い出してもむちゃくちゃ恥ずかしかった。さいわい親からの愛情だけは恵まれましたが…。
こんなんですから絶対金を稼いでやろうと金に対してはハングリーでしたね。
もちろんまだ道半ばですが、26歳で開業して、昨年5年目での純利益1億4千万になりました。法人化しており自分は給料ですが、額面で2000万程度。もちろん配当収入が多いので正確にはこのスレに合わないかもしれません。自分の家を買いたいという希望はありますが、まずは育ててくれた親に昨年、家を買いました。5500万円キャッシュで買いました。が、おかげで今はほとんど貯金はありません。
413: 匿名さん 
[2007-10-19 18:16:00]
さすがにそこまで書くとネタがバレバレ
414: 匿名さん 
[2007-10-19 22:58:00]
妄想作文はそろそろ終わりにして
本題をどうぞーーーーー。
415: 匿名さん 
[2007-10-22 16:08:00]
>>412
自分のスレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30041/
へお帰りください。
416: 匿名さん 
[2007-10-25 06:27:00]
37歳夫と専業主婦の妻、子供2人(6歳と2歳)の4人家族です。
税込み年収1500万。普通のサラリーマンです。

約8000万の新築マンションを買おうと考えています。
自己資金は2500万円、ローン5500万円。月々の返済は20万ちょっとで、管理費・修繕積立金、駐車場代の合計が月7万程。他にローンの支払い等はありませんが、手持ちの現金が1000万以下になります。

銀行の担当者は「問題ない」と言いますが、現在賃貸住まいで家賃(管理費込み)は17万程、駐車場代と合わせても20万なので、30万近い住宅費が家計を圧迫しないか心配です。部屋も広くなるので、電気代等々も余計にかかりそうですし。

今後給料は緩やかに上がるでしょうが、劇的に収入が増える可能性は低いです。

何卒アドバイスをお願い致します。
417: 不動産購入勉強中さん 
[2007-10-26 06:27:00]
>416さん

判断が難しいパターンですね。
ファイナンシャルプランナーに聞くまでもないと思いますが、
自分のライフプランを作ってみればいかがでしょうか!
→可否は、その内容しだいでしょう。

まあ、通常は子供が私立の医学部に行かなければ
大丈夫でしょうから、子供の了解を得たらどうでしょうか。(笑)
418: 購入経験者さん 
[2007-10-27 00:08:00]
FP2級(趣味で取得)、現在不動産関係に勤務中のものです。416さんの文面だけでは細かい判断は出来かねますが、私見ではやや無謀な計画かと思います。理由は下記のとおりです。
① 「税込み年収1500万円。普通のサラリーマン」とありますが、37歳で1500万円の収入を得るサラリーマンは普通ではありません。どのような職種なのかは分かりませんが、銀行、IT関係,外資系なのでしょうか?職種によっては、ある程度判断が可能ですが・・・
② 社会通念上、購入価格の頭金20%〜25%+諸経費150万円が普通ですが、これはフラット35年のローンを組む場合のケースです。日本のマンションで快適に暮らせるのはせいぜい25年程度、後は膨大な維持修繕費を払いつつ40年が寿命というところです。(建て替えの平均年年数は37年ですが、建蔽率・容積率からいって建て替えほとんど不可能かと思います。)
③ 新築マンションの価格から推察いたしますと、首都圏のタワー型マンションの中層階程度の物件かな、と思います。「管理費、修繕積立金、駐車場で月7万円」はやはり高いと言わざるをえません。
④ 最大の問題は子供さんの今後の教育費でしょう。東京の私大では自宅通学でも相当な費用がかかると思います。
⑤「今後、劇的に収入が増える可能性が低い」というのであれば、かなりの再検討を要すると思います。

 結論としては、自己資金2500万円+2500万円=5000万円程度の物件が妥当かと思います。
 私は夫婦(子供無し)合わせて1300万円ほどの年収があり、手持資金4600万円ですが、老後の厚生年金支給額も低く、退職金もどんどん減額されているため、約3000万円の物件を現金購入する契約をしました。
419: 契約済みさん 
[2007-10-27 02:15:00]
>416さん

全然余裕ですよ。
私達は世帯年収1800万で、4,000万のローンを5年前に組んだのですが、
現在貯蓄−残債は1,500万ほどです。
海外旅行も年2回は行ってます。


418さんはかなりコンサバですね。
さぞかし地味な生活なのでしょう。
420: 匿名さん 
[2007-10-27 02:23:00]
>419

>418さんはかなりコンサバですね。
>さぞかし地味な生活なのでしょう。

その人が幸せならいいじゃない。
地味って失礼だね。
しかも「コンサバ」って・・・
いつの時代の人間?
421: 購入検討中さん 
[2007-10-27 02:41:00]
>>416 >>419

ローン額が4000万と5500万では負担が全然違います。
それに管理費+修繕費+駐車場代の7万は高すぎです。
現在の相場だと、8000万の物件であれば、あと1000万は
値引きを引き出せると思います。

もっと慎重になって、じっくり見定めるべきでしょう。
422: 匿名さん 
[2007-10-27 06:02:00]
>普通のサラリーマンです。
37歳で年収1500万は普通のサラリーマンでなく「***サラリーマン」です。

>約8000万の新築マンションを買おうと考えています。
7900万という感じですか?

>手持ちの現金が1000万以下になります。
なぜ自己資金を3500万にしないのでしょう。35年17万の返済額で
十分でしょう。
8000万の物件で5000万も借りたら銀行が喜ぶだけ。

>30万近い住宅費が
返済期間が短すぎます。低金利だから焦って返さなくていい。

月の手取り70万弱として、20万の住居費なら余裕でしょう。
余裕資金をもういちど貯めていけばいい。

>部屋も広くなるので、電気代等々も余計にかかりそうですし。
そのかわり家ですごす時間が長くなり余計な出費が減ります。
423: 匿名さん 
[2007-10-27 08:17:00]
>そのかわり家ですごす時間が長くなり余計な出費が減ります

これは人それぞれだと思う。
家のローンでかつかつでお金がなければそうなるかもしれないけれど、もともとお出掛け好きだと外でかかる費用もかわらないですよ。
旅行、外食、旅行以外の週末のレジャー代など、減ってることは全くないです。
確実に光熱費はあがってますが。
そういえば、近所で使うタクシー代なんかも全く減ってません。
424: 匿名さん 
[2007-10-27 14:01:00]
>>423
それはあんたが減らそうと努力してないだけだろ?
本人は電気代気にしてるんだから、倹約しようという意思は少なくともあんたよりはあると思うよ。
425: 購入検討中さん 
[2007-10-27 14:57:00]
電気代を気にする前に、もっと気にすべきことがあると思う...。
426: 匿名さん 
[2007-10-27 16:01:00]
425はただの揚げ足とりだね。
人間が小さい。
427: 匿名さん 
[2007-10-27 16:18:00]
426はデベと銀行のまわしものだね。
頭が悪い
428: 匿名さん 
[2007-10-27 18:20:00]
>>427
残念でした。つまらんやつ。
429: 匿名さん 
[2007-10-27 19:20:00]
416です。

みなさま、色々とアドバイスを頂き、ありがとうございます。
質問もいくつか頂いたようなので、もう少し詳しく書かせて頂きます。

37歳の普通のサラリーマンと書きましたが、本当に普通のサラリーマンです。外資系の金融機関勤務とかコンサルタント等では全くありません(彼らはもっとずっと高給取りでしょう・・)。普通の会社の中間管理職です。
急にクビになる可能性も低いですが、劇的に昇給する可能性も低いです。退職金の水準も普通並。

1000万弱の手持ち現金は将来の子供の教育費に、と子供たちが生まれたときから毎月積み立ててきた預金と、あとは、若干の株と生活費の余りです。子供のために積み立てた預金は「子供のお金」という意識があって、とてもじゃありませんが生活費やローンの足しには使えません。

保険についても詳しそうな方がいらっしゃるようなので、ちょっと書きます。私はつきあいで入った終身保険と医療保険、妻はがん保険を契約しています。保険料は年払いのものもあるのですが、月にならすと1万ちょっとですから、たいした負担ではありません。回りには子供保険を契約している人が多いですが、子供保険には無駄も多いので、上に書いたように単純に積み立て預金をしています。

5500万を35年で返済すると元利金等で毎月20万ちょっとの返済になると思いますが。できたら繰り上げ返済をして、退職金を使わずに返済が済んでしまえば一番良いのですが・・・

普段の生活は我が家はとても地味だと思います。車は現金でゴルフを買いました。洋服もブランド物など滅多に買いません。唯一お金をかけていると言えるのは旅行です。小さな子供がいますが毎年一度は海外旅行へ行っています。今年はイタリアのシチリアへ行きました。来年の夏は北欧へフィヨルドを見に行く計画を立てています。

それと、小ぶりのマンションを貸家として賃貸に出していて、管理費等を引いて毎月10万程になります。が、税金を払うとたいして残りません。これは、口座も分けていて手をつけずにいます。ただ、家賃は今後も毎月確実なものともいえないので、上の計算には入れていませんし、当てにしたくもありません。

では、アドバイスを何卒よろしくお願い致します。
430: 匿名さん 
[2007-10-27 21:38:00]
416さん

先ず、世の中を客観的に見ないと...

37才管理職で、年収1500万円
外車を乗って、年に一度ヨーロッパ旅行

これで、普通といっていたら世間の感覚を麻痺しています。
本気で言っているのであれば、サラリーマンとして
成功しているかもしれませんが、思考回路は止まっていますね。
先ずは、頭を覚まさないと!

それとも、自慢しているのかな?
それなら分りますが...
431: 匿名 
[2007-10-27 22:01:00]
>>424
あんまり倹約する気はないみたいですよ(笑)。

机上の計算上は、払えない額ではないですよね。手元に残すお金も、お子さんがいらっしゃるのですから妥当だと思いますし、他にも収入源があるけど、とりあえずご主人の給料だけで返済を考えるというのも、それでよろしいんじゃないでしょうか。

ただ、旅行は当分お預けでしょうねえ。
北欧なんか家族で50万以上かかるんじゃないですか?これから5000万以上の借金を抱える人の話とは思えません。

確か3歳になるまで航空運賃がただでしたっけ?それをねらっているなら、まあ来年で最後にして、後は頭を切り替えてより堅実な生活に入られることをオススメします。
そりゃあ、今までのようにはいきません。毎月10万支出が増えるんですから。

がんばってください。
432: 匿名さん 
[2007-10-27 22:29:00]
416です。

旅行だけは贅沢をしたいと思ってましたがそれも厳しそうですね(笑)。

それと、あの、外車といっても中古のゴルフですから国産の新車よりも安いくらいでしたし、頑丈なので10万キロ超えても大丈夫そうです。小さくて運転もしやすいし、燃費も良いですよ。いわゆる「高級外車」に乗っているという意識は全くありませんでした。

我が家は外食はほとんどしませんし、私も仕事の付き合い以外はなるべく
家で食事するようにしてますので、ホント、旅行以外には今のところあまりお金が出て行きません。

いざとなったら、妻も働くと言ってますので、とりあえず申し込みをする方向で前向きに考えたいと思います。

ありがとうございました。
433: 匿名さん 
[2007-10-27 23:04:00]
なるほど。
434: 購入検討中さん 
[2007-10-27 23:17:00]
>>432 いや、だから値引き交渉をしなさいと言ったのに...。
    この状況で言い値で買おうとするのはちょっと...。
   欲しい物件を逃す可能性もあるので、100%お勧めとはいきませんが。
435: 418です。 
[2007-10-27 23:35:00]
416さんの状況はある程度把握いたしました。周りからとやかく言われる問題ではないですね。実際私も、VWの新車を2台約20年乗りましたし、海外旅行も年2回ほどのペースで行っています。419さんから見るほどいわゆる「コンサーバティヴ」でも無いし、「地味な生活」を送っているわけではありません。
 現金収入は以前に書き込みしたとおりですが、その他にゴルフ会員権を3箇所ほど、地方債・企業債・レアメタルもほどほどに、スキーが好きなためニセコに別荘を所有、また、実家(北海道南部)近くに数千坪の土地を所有しております。
 札幌市内では3000万円も出せばかなりのマンションが買えるのです。実際に購入(2回目)したマンションは地下鉄駅まで徒歩5分、中心部まで約7分の物件で10階の最上階の物件です。DINKSのため、このような物件にしただけです。
 要するに、自分の資産に見合った生活をすればそれで良いのではないかと思います。お金持ちだから必ずしも幸福とは限らず、貧乏だからといって不幸ではないのです。
 私は早くに父を亡くし、母親を養いながら地道に生きてきただけに過ぎません。
436: 匿名さん 
[2007-10-28 01:22:00]
というわけで、「世帯年収千〜二千万程度では特段それ以下の層と変わるところはない」という結論でいいのでは?
これくらいじゃ都心の坪五百万以上の物件なんてまず手が出ないわけだし。

世帯年収三千万以上にでもなれば多少違いが出てくるのかもしれんが・・・
437: 435です。 
[2007-10-28 01:50:00]
おっしゃる通りです。誰しも色々な家庭事情があるわけですら・・・。人生の幸・不幸はその方の考え方次第です。私も、人生の浮き沈みを体験して、年収200万円の人から数億単位の人まで様々な人と付き合ってきましたが、トータルの人生の幸・不幸の感じ方は所得に関係なく皆一緒と考えます。
 お金も大事ですが、その人の生き様の方が大事です。極端な話ですが、棺桶に入るまで何が幸福か、不幸かは人生の価値尺度によって違うと思います。
 何か宗教めいた話になってスイマせん。人生は色々ありますから・・。
 オッと、このスレでは1000万円から2000万円のかた向けでした。少なくとも中流よりは若干上のクラスと考えます。普通の生活をしていれば特に問題のないクラスかなと思います。
438: 匿名さん 
[2007-10-29 04:28:00]
↑スレタイを良く見ましょう。人生の教訓みたいなことは他のスレでお願いします。
439: 匿名さん 
[2007-10-29 12:19:00]
物件額、 7200万円
ローン額、 3000万円
年齢、   54歳
家族構成、 妻 娘1
夫婦合算割合、 夫 1400万 妻ゼロ
その物件の購入理由 気に入ったから
440: 匿名さん 
[2007-10-29 13:27:00]
森永卓郎氏によると
「年収が1千万クラスの家計に余裕がないのは事実である。出世街道を歩んでいる人が多く、消費意欲も旺盛で生活全般が贅沢になっているからだ。住まいは東京・世田谷や横浜の高級住宅地、あるいは7千万〜8千万は下らないウォーターフロントのマンション。車は数百万の外車。ゴルフの会員権をローンで買っている人までいるから、毎月の給料はけして少なくないが、どんどんローンで消えていく。そして、最も金を食うのが子ども達だ、このクラスの家の子というのは、私の知る限り、例外なく頭がそれほど良くない。教育費には「無理」に比例してコストがかかるから、頭がそれほど良くない子を有名大学に入れようとすると、塾、家庭教師、通信教育と出費がかさむ。幼い子どもに高い洋服を着せて公園で遊ばせたり、高いレストランで食事をしたりと見栄の張りっこをする。すべてにおいてワンランク上を目指すものだから、生活は本当に厳しいのだ。」
441: 匿名はん 
[2007-10-29 13:46:00]
年収が1000万を超えるとやたら叩く人がいますが、根拠がどれもゴシップ氏の枠を出ない経済雑誌や大衆受けするマスコミに媚び売る評論家の言だったりしますね。「年収300万時代を生きる」でデフレ日本をびびらせた森永氏の年収は公演や出版印税で4000万を下らないでしょう。彼の経済社会的地盤を脅かさないためにも貧乏アピールは大事なんでしょうけれど、生活不安を亜煽る根拠としては薄弱すぎます。
 都心に住めば車よりタクシー&レンタカーのほうが便利だし、妻を家に閉じ込めて育児に専業させないで済む都市インフラや就職口があります(もちろん、専業してもらいたい時や彼女の意志を尊重したいときはそれも可)。
 通わせたい区立小学校は勿論、荒れていない中学校もまだまだあります。中学受験するかは子供たちの適性によるので絶対とは思いません。大学は自分達と同じレベル(私立文型なら早慶、国立なら都内、医学部なら国立であれば可、海外は高校進学時に要相談)に行って欲しいと思うのである程度の投資は見込んでいます。
 ゴルフ会員権やリゾート会員権は相続で十分ですし、ビジター料金が不当に高いとも思いません。
 成金で無い限り何もかも金を掛けすぎて破産と言う事にはなりませんよ。

 普通に生きていれば給料も上がってゆうちょに預けていれば十分な利回りが得られた親世代とは違いますが、まじめに勤めて頭を使えば同じくらいの生活は出来ると思っています。
442: 匿名さん 
[2007-10-29 14:10:00]
このクラスになると年収でなく、金融資産の額でしょう。
預貯金は増えないですが、運用スキル・ファイナンスリテラシー
あと節税スキルが可処分所得の差を生む。
443: 匿名はん 
[2007-10-29 15:11:00]
それもありますが、親世代が老後資金を貯めてくれている
(援助を必要としていない)ことと、いざとなればリバース
モーゲージなどの金融商品が充実してきた事もあります。
喫煙習慣が無かったり、過度な飲酒をしなかったり、自炊
能力が高かったり、健康に気を使う素地が出来ていること
も有難いですね。

自分が使う以上に殖やそうとも貯めようとも思っていない
ので運用はほどほどです。
444: 匿名さん 
[2007-10-29 16:10:00]
>>441
あまりに教科書的ですねー。でも家も車も私立も服も仕事も中の上程度が結局全部必要。どれか突出させるといっけん上手く説明できるが紙面的で現実ではありません。”所得に応じた普通・要は全体のバランス”という帰結が現実の社会ですよー
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる