ザ・パークハウス尼崎潮江ガーデンについてご存じの方、いらっしゃいますか?
アフタヌーンティとコラボということで、すごく気になっています。
検討中の方、情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-amagasaki84/
所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目411(地番)
交通:JR神戸線・東西線・宝塚線「尼崎」駅(北出口)より徒歩10分
間取り:3LDK、4LDK
総戸数:84戸
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2012-12-13 15:54:50
ザ・パークハウス尼崎潮江ガーデンってどうですか?
231:
購入検討中さん
[2013-07-08 13:47:51]
やっぱりDCの方が、資産価値が有りますか?でも、ノースは、バルコニーから、サウスしか見えないしね・・悩む(-_-;)
|
232:
匿名さん
[2013-07-08 17:45:29]
価値観は人それぞれですからね。
資産価値はともかく、DCは大規模な分売る時ライバル多し。 |
233:
匿名さん
[2013-07-08 17:55:53]
販売初期に買っとくべきやったわー
今残ってるとこは魅力ないなー |
234:
購入検討中さん
[2013-07-09 11:13:38]
売れ残っている所はDCの事ですか?
|
235:
匿名
[2013-07-09 11:44:18]
ん~なぜこの掲示板でDCの売れ残りの話をしてると思うんだろうか…謎だ…。
|
236:
匿名さん
[2013-07-09 21:45:23]
徒歩10分が我慢できないなら、徒歩5分圏内を探せばいい。
ただそれだけのこと。何も難しくない。 【テキストを一部削除しました。管理担当】 |
237:
匿名さん
[2013-07-09 23:24:00]
確かに徒歩10分掛かりますが、DCの高層階だと駅までの時間そんなに変わらないと思うのですがどうでしょうか?
|
238:
匿名さん
[2013-07-10 00:08:51]
高層階どころか中層階でも時間かかるでしょうね。
となると、J尼で徒歩5分は中古しかないかと・・ |
239:
匿名さん
[2013-07-10 22:21:20]
一体いつになったらHPのモデルルームのページUPされるんですか。
|
240:
匿名
[2013-07-10 22:38:25]
私は西宮で買ったけど
やっぱり便利な尼崎にしたらよかったなぁ〜 |
|
241:
契約済みさん
[2013-07-10 23:23:33]
239さん
それは私も思ってました。 |
242:
匿名さん
[2013-07-11 00:51:42]
地所の社員は力入れてる他所のパークハウスで忙しいんでしょう。
|
243:
匿名さん
[2013-07-12 16:53:21]
明日13日第2期モデルルームオープンとか出てますね。
ということはネットの方も明日以降見られるようになるのでしょうか? アフタヌーンティーの小物を見飽きてしまったので部屋全体が見られるのが楽しみです。 |
244:
契約済みさん
[2013-07-15 23:26:52]
今日現地行ってきました。
現在8階を建設中です。 内装工事も始まったようです。 |
245:
購入検討中さん
[2013-07-16 00:06:29]
プレージア東園田とガーデンズは、どちらが将来価値が有りますか? プレージアは、大分安くなっている見たいですよ!
|
246:
匿名
[2013-07-16 05:27:34]
プレージアブラン東園田は、値引きされてませんよ。
ガセネタ(笑) |
247:
匿名さん
[2013-07-16 09:41:27]
もう8階ですか?
早いんですね。 |
249:
購入検討中さん
[2013-07-16 16:03:50]
南側とは、フロントとの事ですか?それとも、今、建てるガーデンの事ですか?
|
250:
購入検討中さん
[2013-07-16 16:11:54]
たぶん、駅の南側の事をおっしゃってるんだと。
「尼崎 THE RESIDENCE」 のマンコミサイトを見るとよくわかります。 |
251:
匿名さん
[2013-07-16 19:02:51]
似たり寄ったり、南と仲よくしたら
|
252:
購入検討中さん
[2013-07-16 22:12:48]
南側のマンションって、もう完売したマンションでしょう。
今さら、完売したマンションの話しても意味ないです。 そんな話題、全然興味ありません。 248のコメントはDCの掲示板にもありますね。 文言も全く同じ。 荒らしバレバレですよ。 |
253:
マンション住民さん
[2013-07-17 16:37:45]
荒らしては、食いつきがあれば削除して、本当最低ですよね~
寂しい、小さい人間が。 |
254:
匿名さん
[2013-07-17 17:45:48]
駅力は高い尼崎と駅力は低いけど駅前徒歩1分のJR塚口とじゃ
どっちが住み易くて資産価値が維持できるかな? http://eonet.jp/news/kansai/kobe/article.cgi?id=83802 JR塚口駅前、関西最大級の再開発 森永工場跡地 (07月17日 11:18) [神戸新聞社] 6月末に操業を停止した森永製菓塚口工場(兵庫県尼崎市)の跡地で、マンション大手長谷工コーポレーション(東京)などが住宅を中心にした大規模再開発を行うことが16日、分かった。分譲マンション3棟(計1300戸)やJR塚口駅直結の駅ビル、商業ビルなどがそろう。不動産経済研究所大阪事務所によると、総戸数では関西最大級。2014年7月に着工、19年に全工事が終わる予定にしている。 再開発するのは、JR塚口駅の東側にある同工場の敷地のうち、南端の営業事務所などを除く約8万5千平方メートル。 3棟の分譲マンションは敷地の北側に置き、いずれも地上15階建て。3LDKなど家族向けの間取りが中心になり、各棟に立体駐車場を備える。マンションの南側には一戸建て用の51区画も整備する。 駅ビルは地上3階建て延べ床面積5500平方メートル。飲食やアパレルなどの店舗が入る。2階からデッキ通路でJR塚口駅の改札口に直結させる。商業棟は3階建てで中堅スーパー万代(大阪府)が延べ約1万平方メートルの大型店舗を出す。 駅前には、タクシーや路線バス用のロータリーを整備するほか、自転車200~300台分の駐輪スペースも設置、敷地内には公園も置く。長谷工は「便利で快適な空間をつくりたい」としている。 森永製菓塚口工場は1921(大正10)年に完成。ビスケット「マリー」や、ソフトキャンディー「ハイチュウ」などを生産していたが、群馬県高崎市の工場に生産を集約、6月30日に操業を停止した。 [神戸新聞社] |
255:
匿名
[2013-07-17 20:29:56]
あちこちに貼らなくていいよ。
早くても5年後のところと比較してないし・・ |
256:
匿名
[2013-07-17 21:07:44]
ま、比べる対象としてはおかしいよね。
五年後に出来るマンションとどうやって比較検討するのかな? |
257:
購入検討中さん
[2013-07-18 20:11:03]
ガーデンはここに来て、厳しい状況ですよね!売れ残るかも?
|
258:
匿名さん
[2013-07-18 21:59:31]
確かにこれからでしょうけど。
特に売れてるとも売れてないとも思いません。 こんなもんでしょう。 |
259:
匿名
[2013-07-19 00:55:49]
なんで厳しいと判断出来るの?根拠は?
|
260:
匿名さん
[2013-07-19 17:50:13]
根拠:
線路の轟音 周辺の工場地帯 そして・・・ 潮江緑遊公園に出没する夜中の糞餓鬼! |
261:
匿名
[2013-07-19 18:32:29]
ここに来て、との関係が分からない。
近隣に工場があるのは折り込み済みだし。 多分、将来的には工場はさらに減るでしょうし。 線路はそこまで気にならない。(人によると思うけど) ガキは何とかしてほしい・・かな |
262:
匿名さん
[2013-07-19 18:57:51]
|
263:
匿名
[2013-07-19 19:08:37]
工場地域をあまく見すぎですよ
将来的に危険な工場や騒音の出る工場が建てられる場所ですよ 建てられる場所というより建てるための場所と言った方がいいかもしれません だから病院や学校などは建てることも禁止 建たないと思うのは単なる希望的観測だけで 資産価値としてはシビアに工場地域として大きくマイナスに査定されます |
264:
匿名
[2013-07-19 19:11:59]
そんなのみんな知ってますよ。
今より工場規模拡大する可能性もありますね。 それより、南側のクボタがどうなるかかと思います。 工場減るとしたのは、ここよりもっと安くて便利なところがいくらでもあると考えるからです。 |
265:
匿名
[2013-07-19 19:26:36]
264です。
すいません、コメントは262さんへのものです。 263さん 確かにおっしゃる通り。 不安もありますが、色々考えて決めたので。 |
266:
匿名さん
[2013-07-19 21:46:24]
工業地域じゃ、期待できん。
何ができても、文句言えん。 |
267:
賃貸住まいさん
[2013-07-19 22:23:41]
確かに不安ですね。特にクボタが将来的にどうなるのかいまいちわからないので…。
低層階ではありますがより良いマンションライフを過ごしたいと思っております。 264さんよろしくお願いいたしますm(__)m 完成が楽しみです! |
268:
契約済みさん
[2013-07-19 22:43:28]
ま、せっかく納得の上で買った家なんやから不安な事ばっかり考えてても仕方ないよ。
もっとポジティブに楽しく完成を待ちわびようじゃありませんか!(^^) |
269:
匿名
[2013-07-19 23:46:06]
264です。
そうですね!! 期待も不安もいっぱいですが、楽しみです。皆様、よろしくお願い致します。 |
270:
購入検討中さん
[2013-07-20 00:18:54]
クボタのアスベスト大丈夫ですか
? |
271:
匿名さん
[2013-07-20 00:49:09]
尼崎か。。 今や世界的に有名だな。。 尼に住むのか。。。。尼に。。
|
272:
匿名さん
[2013-07-20 08:06:15]
271荒らすのに必死かw 帰れw
270さん、今はアスベストを出すような操業はしてないようですよ。 でもでかい建物やし、解体する時に建物自体のアスベストが出ると思うけど。 |
273:
匿名さん
[2013-07-20 10:59:49]
尼崎か....
|
274:
匿名
[2013-07-20 12:37:21]
尼崎がどうしたのー?
|
275:
匿名
[2013-07-20 13:28:43]
プレージアブランの次は、ここですか?
荒らしなんてほって置けばいいよ。 どこも買えないくせに***の遠吠え。 私自身、JR尼崎は外している部分ですがこちらのマンションお洒落だと思い見ています。 私の選らんだ場所に建っていれば購入してたかもしれません。 |
276:
匿名さん
[2013-07-20 15:32:45]
尼崎か。。
|
277:
匿名さん
[2013-07-20 15:37:44]
そう、尼
"兵庫県尼崎市"って、運転免許証や住民票に記載されて、もし子供が産まれたら生誕地住所,戸籍出生地がそうなるのよね。 |
278:
匿名
[2013-07-20 15:39:25]
低レベルなレスしかない…
|
279:
匿名さん
[2013-07-20 15:50:38]
ダウンタウンと同じなんてなんだか良くない? 尼が生誕地って!!!www
|
280:
匿名さん
[2013-07-20 16:57:23]
今日の新聞広告で、第一期50戸成約(7/7現在)とありました。
ペースとしては、どのような感じなのでしょうか? |