早くもNo.25ですね。
一条工務店についてさらに有意義な情報交換の場にしましょう。
よろしくお願いします。
(これまでの一条工務店 総合スレ)
No.24 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/274655/
No.23 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/253345
No.22 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/184103/
No.21 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/143087/
No.20 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/94386/
No.19 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/82723/
No.18 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/76088/
No.17 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/70708/
No.16 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/67959/
No.15 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/62696/
No.14 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/58990/
No.13 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/52450/
No.12 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9472/
No.11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10196/
No.10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10475/
No. 9 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10834/
No. 8 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11083/
No. 7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11524/
No. 6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11901/
No. 5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12589/
No. 4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12712/
No. 3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/12876/
No. 2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/13261/
No. 1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10086/
[スレ作成日時]2012-12-13 14:53:41
一条工務店 総合スレ No.25
701:
匿名
[2013-01-21 21:57:46]
|
||
702:
匿名さん
[2013-01-21 21:59:12]
限りある予算って、結局そんなにないってことですよね。
|
||
703:
匿名さん
[2013-01-21 22:00:38]
まぁ、一条は所詮その程度だわな。
もういい加減許してあげたら。 |
||
704:
匿名
[2013-01-21 22:13:21]
やれやれ。どちらが本当は貧しいのやら。
|
||
705:
匿名さん
[2013-01-21 22:15:35]
タマホームの施主?
いい加減にしなよ。比較スレが盛り上がってるからってこっちにまで来ることないだろうに。 |
||
706:
匿名さん
[2013-01-21 22:25:51]
i-smartは、学会員が建てるのでしょ。
|
||
707:
匿名さん
[2013-01-21 22:33:17]
一条がの家にsmartなんて単語が入ってる事自体おかしいだろ。
あのダサい家がsmartだなんて、腹がよじれるわ。 |
||
708:
入居済み住民さん
[2013-01-21 23:10:00]
692さん
北側の部屋はどうですか? うちは洗面所やトイレが16~17℃位なんですが低いですよね 同じエリアの南側の和室にセンサーが有るためそれが基準で暖まらないんですかね? 北側エリアもハニカムは閉めてますか? うちは荷物があったのでほとんど閉めてなかったのてすがそれも原因ですかね? |
||
709:
匿名さん
[2013-01-22 00:34:40]
一条の家は断熱はあっても蓄熱性能がない
裏返せば床暖で暖め続けなければならない |
||
710:
匿名さん
[2013-01-22 00:39:31]
どういうこと?蓄熱性能の有無ってどうやって見極められるの?
|
||
|
||
711:
匿名さん
[2013-01-22 01:26:25]
>696
築30年超の木軸低低、築20年のRCマンション、築5年程度の木軸高高で擬似全館空調、築半年の木軸全館床暖、全て過ごした体験から、夏は個別空調より全館空調のほうが快適なのは当然として、冬でも十分快適に過ごせることは分かっているので、全館空調でも問題ないと思う。 妻が床暖を押さなければ、全館空調にするつもりだった。 それでも冬の快適性だけとらまえると全館床暖の快適性にかなうものは無いし、逆に夏は個別空調でも十分快適に過ごせる。 我が家の場合は結露どころか、加湿器をマンション時代の1台に2台追加して、22~23度で40~45%をキープするのがやっと。 設計に冬はハニカムを全ておろすと結露すると注意されたから2~3cm空けている事もあって、全く結露しない。 そもそも原理的に、同じ温度同じ湿度同じサッシ同じハニカムの場合、床暖であろうが全館空調であろうが結露条件は同じで、全館空調だと風がおきる位しか異なる理由が無い。 >697 全館空調も厳冬期深夜から早朝に掛けてはかなり負荷が上がるよ。 電気代がほぼ同じ程度ということは、負荷も同程度ということだが? より短時間で暖まると言う事は、よりその時間はうるさいという事になってしまうよ? >708 我が家は1F北側を床暖別エリアにしたせいか、北側も22~23度をキープしていますね。 2Fは1エリアですが、特に北側が寒いという感覚はありません。 |
||
712:
匿名
[2013-01-22 01:50:45]
EPSは蓄熱しない、軽いので防音効果がない、音が響いて五月蝿い。ツーバイなら尚更。
|
||
713:
入居済み住民さん
[2013-01-22 07:29:32]
711さん、ありがとうございます
なんとなく南側の和室にセンサーが有る為(和室は21どあった)、そのセンサーが基準で暖まらない気がしてきました 昨夜からハニカムシェードを閉めたら17℃位になったのでもう少し様子を見てみます |
||
714:
匿名さん
[2013-01-22 08:17:26]
|
||
715:
匿名
[2013-01-22 09:12:27]
室外機って点では、全館空調もうるさいよね。
まぁ、本質は音量の問題じゃないんだけど。 |
||
716:
匿名
[2013-01-22 09:17:20]
蓄熱って点では、ありだと思う。
冬は床暖房=水が蓄熱剤として最適。 夏は蓄熱して欲しくないから、断熱性能があれば良い。 |
||
717:
匿名さん
[2013-01-22 09:29:28]
床だけで壁も屋根も蓄熱しないからいつまで建っても家が温まらない
家を暖め輻射で人を暖めるのが本来 |
||
718:
匿名
[2013-01-22 10:13:08]
なるほど。
では、具体的にどうすれば良いのですか? |
||
719:
他HMユーザー
[2013-01-22 10:33:04]
ってゆーか断熱材って外気温に室内温度が左右される事を防ぐ役割と、室温を保温する役割だよね。何故断熱材に蓄熱性を求めるのか???ですけど。因みに蓄熱性を兼ね備えた断熱材って有るんですかね?
|
||
720:
契約済みさん
[2013-01-22 12:17:44]
蓄熱されすぎたら夏暑くね?
|
||
721:
匿名さん
[2013-01-22 12:45:06]
要するに根拠がない批判だろ?
夏場は冷気を蓄熱します、ってんなら良好だろうけど… |
||
722:
匿名
[2013-01-22 13:26:02]
|
||
723:
匿名
[2013-01-22 19:12:23]
断熱材は断熱材であって、決して蓄熱材ではありません。 ・・・当然ですが・・・
|
||
724:
他HMユーザー
[2013-01-22 19:30:38]
>723
そ~だよね(笑) |
||
725:
匿名さん
[2013-01-22 21:58:18]
>711
>全館空調も厳冬期深夜から早朝に掛けてはかなり負荷が上がるよ。 >電気代がほぼ同じ程度ということは、負荷も同程度ということだが? 全館空調は、送風のモーター稼働で電気代が余計に掛ります。これで、電気代が同じってことは、室外機の負荷が床暖より少ないってことです。だから、室外機の音は一条のは特別うるさいようですが、全館空調の場合は外に出ても近くまで行かないとほとんど聞こえません。 >床暖であろうが全館空調であろうが結露条件は同じで、全館空調だと風がおきる位しか異なる理由が無い。 床暖の設定温度は、26~32℃です。この時の室温は通常22~23℃です。温度差がキツイですよね。 一方、全館空調は、設定温度22℃に対して、家中どこでもQ値1.0程度であれば、22℃±0.5℃に制御できます。 だから、床と天井、窓部での温度差が極めて小さくできます。これが結露防止に効いているのは皆さんあまりご存じないようです。 蛇足ですが、全館空調の思わぬメリットは、家の中で浮遊しているちりレベルの浮遊物質が、送風吸引部のフィルターで十分に除去できます。これにより、以前住んでいた住宅に比べて、チリが積もるのが極めて遅く、掃除の間隔が2~3倍程度長くできます。これは楽ですよ。 単にズボラなだけかもしれませんが・・・・ |
||
726:
匿名さん
[2013-01-22 22:08:36]
ズボラな方には全館空調かもね。
冷暖房も快適そうだし、結露もなさそうだし。 最近、全館空調も安くなっているそうだからね。 |
||
727:
入居済み住民さん
[2013-01-22 22:53:02]
全館空調はそんなに正確に設定出来るのですか?
ホントに上から下まで同じ温度なんですか? 風呂も床暖なので床に直に座っても寒くないしゆっくり洗えるので快適かと思いましたが全館空調も良さそうですね 今のところ概ね満足てすが、アイキューブ、スマートはプリント合板なのでキズが気になるので無垢が良いですね 窓は汚れにくく感じますが白の枠は水垢が出来るのであんまりおすすめできませんね |
||
728:
匿名
[2013-01-23 08:47:20]
設定温度は水温だから、床の温度とは違いますよ。
良くある電熱式?局所的な床暖房と違って、床が熱い感じはまるでありません。 じっとしていると暖かいかな。と感じる程度。 加えてロスガードで室内空気を回しています。 そもそも、ヒートポンプで湯を作るエネフローと、全館空調の仕組みって同じ効率なんでしょうか? |
||
729:
匿名さん
[2013-01-23 10:08:37]
>床暖の設定温度は、26~32℃です。この時の室温は通常22~23℃です。温度差がキツイですよね
寒冷地はどうかわかりませんが、Ⅳ地域で設定24度で室温22度です。 そもそも床下の温水の設定温度と、室温の温度差の何が問題なのかよくわかりません。 |
||
730:
匿名さん
[2013-01-23 12:09:40]
>725
全館空調も快適であることは否定しませんが、 >全館空調は、送風のモーター稼働で電気代が余計に掛ります。 換気の事と思いますが、当然一条も換気は行っていますので、ここで差は有りませんよ。 >だから、床と天井、窓部での温度差が極めて小さくできます。これが結露防止に効いているのは皆さんあまりご存じないようです。 これも誤りですが、別の方が指摘しているので省略します。 なお、一条の結露はほとんどハニカムがらみです。 全館空調でも、同じ温度同じ湿度同じサッシ性能で同じハニカムをつければ、同じように結露しますよ。 チリを吸込むと言う意味では、全館空調でなくとも換気装置で吸いますので、余り差が有りません。 |
||
731:
匿名さん
[2013-01-23 20:11:05]
一条の設計からは、いい提案が出てこなかったし、外観パースも正直イマイチだった。
あれじゃデザイン性云々を言われるのは仕方ないだろうな。 でも、提案力不足やデザイン性不足を改善する良い方法がある。仮契約したからって、 他社を切らずに残しておいて、他社の出してくる提案を採用すれば、デザイン性も格段に上がる。 ちなみに俺は積水の提案を大部分、採用させてもらったよ。もちろん全く同じじゃないけど、 リビングの窓を2.7m幅の4連窓に広げたりして、かなりいい感じに仕上がった。 一条のデザイン性に問題があるってんなら、そこを補ってやればいい話。 |
||
732:
匿名
[2013-01-23 20:48:37]
うわ…やり方がえげつない。
建てる気もないのに提案させられた人達がかわいそう。 それを偉そうに語ってる一条施主… だから嫌われるんだね。 |
||
733:
匿名さん
[2013-01-23 21:09:57]
どうも全館空調は快適そうですね。
床暖は決して年間を通すと快適ではありません。 一条のセールスに若干はめられたかなと、最近は思っています。 |
||
734:
匿名さん
[2013-01-23 21:10:48]
切らないってことは仮契約したからといって必ずしも一条で建てるわけじゃないやろ。 |
||
735:
匿名さん
[2013-01-23 21:16:51]
床暖はフィリピン工場で造っている利幅50%程度の一番利幅が高いものだから、これを如何に買わせるかが一条の営業の腕だね。
by 元社員 |
||
736:
匿名さん
[2013-01-23 21:19:54]
まぁ、全館空調に客が流れるとすぐに危なくなる会社なんだから、このスレでも社員は必死にレスするんだよ。
|
||
737:
匿名さん
[2013-01-23 21:23:15]
|
||
738:
匿名
[2013-01-23 21:39:16]
明らかに悪意のある文章に感じますが…
|
||
739:
匿名さん
[2013-01-23 21:41:55]
一条社員の情報操作はすごいね
|
||
740:
匿名さん
[2013-01-23 21:43:16]
どこが?
|
||
741:
匿名さん
[2013-01-23 21:48:32]
しゃあないな。所詮その程度の会社だがね。
|
||
742:
匿名さん
[2013-01-23 21:51:37]
やり方がえげつない?
色んな会社と話を進めてると良い提案があったりするから、それを他社でも採用することは何もおかしなことじゃないだろ。 偉そうにも語る何も、実際に家を建てる検討してみりゃ分かる話だよ。 他社の出してきた良い提案は採用しない、なんて人間いないって。 |
||
743:
匿名さん
[2013-01-23 22:16:54]
>737
雨が降って乾いた後は白いサッシ部分はどうしても水垢が付きますよ? 車を思い浮かべていただければわかりやすいと思いますが、白色は雨天後に水垢が付くでしょ? 汚れに対してはシルバーが一番、目立ちにくいんですけどね。 |
||
744:
匿名
[2013-01-23 22:34:41]
いや、仮にも契約まで話を持っていっているのにも関わらず、他社を切らずに生殺しな所がおかしいと。
良いところを採用するのは分かりますが、その案を出させるために切らずにいた、と読めたので。 |
||
745:
匿名さん
[2013-01-24 00:47:27]
一条が仮契約をしなければプランニングに着手しないが、他の大手は契約結ばせようと勝手にプランニングしてくれるんだから、利用することの何が悪いんだ?
それに、どうせ無駄に営業所に詰めてるんだから、プランニングの練習になって良いんじゃないか? |
||
746:
匿名
[2013-01-24 08:41:31]
>731のレスにはすっごい違和感。
他社の設計を採用って言うけど、その程度の外観デザインすら自分で思いつかないの? 私は一条で契約しているのでよく分かりますが、窓の種類が少なすぎです。 どうにかしてください。 外観は二の次だったので、仕方なく契約しましたが。 せめて窓の種類が増えれば、もう少しましなデザインに出来る。 |
||
747:
匿名はん
[2013-01-24 09:03:03]
|
||
748:
匿名さん
[2013-01-24 09:08:59]
745が特殊なだけだろ。
一条施主をひとくくりにしないでくれ。一緒にされたくない。 |
||
749:
匿名
[2013-01-24 09:15:36]
一条なんぞに裏で仮契約されてるわ、客もってかれてる上に表向きだけプランニングさせられてるわ、
そりゃ踏んだり蹴ったりでここでスーパー切れるのも当然だろうなw でも実際大したプランでもスタッフでもないんだし(除く外部設計等)いいんじゃまいか君ら 結局それは一条だけの問題でもあるまい 所詮魅力の乏しい君ら自身の問題かと |
||
750:
匿名さん
[2013-01-24 09:49:48]
仮契約したけど他社とも同時にすすめたな。
その方がどちらの営業も緊張感もって話し合いをするようにはなったし、最後には一条が値引きまでしてくれたし。 特に緊張感抜けてくる営業マンには効果があるんじゃない? |
||
751:
ビギナーさん
[2013-01-24 10:01:58]
|
||
753:
契約済みさん
[2013-01-24 10:44:51]
9尺で2枚は設定がなかったと思います。
ほんと窓の種類が少ないですから。 まぁ、そこは妥協してるんですがね・・・ |
||
754:
匿名さん
[2013-01-24 11:12:21]
積水側にも競合他社があることは、当然、伝えてたが?
積水が一条よりも安価かつ、高断熱仕様にしてくれる、ってんなら本契約も考えたけどな。結局、値引きがあって一条と同程度の金額になったが、性能が低すぎて、積水を採用するメリットがないだろ。 まぁ、しきりに一条とはレベルが違うとか、一条は保証が10年しかないとか、何とか繋ぎとめようとしてるのは分かったが。ま、プランニングに二ヶ月付き合わせたから逃がしたくなかったんだろうけどな。 なんでモンスター扱いされてんのか知らないが、住宅検討する奴なら、誰でもある話だろ?むしろ、1社のみで検討する奴がいるか? ちなみに幅2.7mで2窓はそもそも一条の選択可能窓にない。まぁ、施主か宿泊体験した人間なら分かるだろうけど、樹脂サッシは重たいからな。これだけの幅があって2連なんかにしたら開け閉めだけで、相当な重労働になることは容易に想像できる。断熱性能の低い軽量アルミサッシなら2連でもいいんだろうけどな。 |
||
755:
匿名
[2013-01-24 11:21:43]
一条施主だが、9尺に4連窓は普通に提案してもらったけど。何が言いたいのか、どうメリットがあったのかよくわからん。
|
||
756:
匿名さん
[2013-01-24 11:52:17]
一条工務店のレベルって相当低くて提案の意味が良く分からないって事でしょうか?
|
||
757:
匿名さん
[2013-01-24 12:11:29]
小さい開口よりも積水のように大開口を設けることで、デザイン性は高くなるだろうから、そこを取り入れたって事か?
|
||
758:
匿名さん
[2013-01-24 12:21:05]
積水のプラン持ってくなら工務店でよいじゃん。
なんで内装しょぼい、制限多い一条に行くんだか。 アタマ悪いな。 |
||
759:
匿名さん
[2013-01-24 12:25:32]
一条「工務店」だな(笑)
|
||
760:
匿名
[2013-01-24 12:41:35]
私も積水と同時進行で検討していましたが、積水のプランを採用できるほど一条の家は柔軟じゃない。
あとは、ミサワと地元の工務店も競合させて検討しましたね。 結果的に一条にしましたが。 他社の間取りやデザインは参考になるけど、一条じゃ理想通りにはできないですね。 残念なポイントだと思います。 他社もそこまで話を詰めたわけじゃないので、他はもっと細かく自由にできるのか?は分かりません。 さすがに打ち合わせを重ねていると、そろそろ契約を・・・なんて言って話が進まなくなったので・・・ この会社で家を建てると、いくらでどんな家が建つのか? と考えるのは普通のことでは? >754の行為はごく当たり前に行われていると思いますよ。 |
||
761:
匿名さん
[2013-01-24 13:53:43]
理想どうりにならないのに妥協して契約したのですか?
予算の関係ですか? |
||
762:
匿名さん
[2013-01-24 14:06:29]
積水の間取りを真似た所で、デザイン性の悪さは変わらんよ。
9尺窓を4連窓にしたところで、樹脂サッシの分厚さのせいで、重たく見えるだけ。 大開口の利点はスッキリとした印象を与え、解放感にあふれたデザインにすること。 大ガラスを使って、サッシ部分を極力少なくしないと意味が無い。 細長いガラス窓に分厚いサッシが挟まれた大開口は、スッキリどころか、むしろ無粋。 デザイン性としては、より悪化したんじゃないか? さらに言うなら、白色のサッシなんか選択してたら、浮いて見えて、デザイン性は 最悪の域だと思うが?ご自慢の4連窓は何色なのかね? |
||
763:
匿名さん
[2013-01-24 14:43:05]
できれば、ご自慢の概観、窓、アップしてよ。
|
||
764:
匿名
[2013-01-24 14:52:46]
ヨコレスだが樹脂枠が厚い方が強度も断熱効果も高いと思うよ
Y社のAPWとか、大丈夫かなと俺は思うが 実際特寸でも大窓が作れない |
||
765:
匿名
[2013-01-24 14:54:40]
ちなみにうちは一条以外で12尺の4連で白だが。
|
||
766:
匿名さん
[2013-01-24 15:17:01]
確かに白色サッシは浮いて見えるからダサいな。
|
||
767:
匿名
[2013-01-24 15:20:07]
何色サッシがダサくない?
|
||
768:
匿名さん
[2013-01-24 15:30:26]
一条で家をたてたら、どんな色でもダサイでしょ。
あきらめよ。 |
||
769:
匿名
[2013-01-24 15:31:31]
>761
外観は二の次 美人も三日で飽きる よって、理想通りの外観に出来なくても妥協ができた。 一条を選んだのは、全館床暖房かな。 コスパも高いし。 工務店のパネルヒーターも良かったけどね・・・ 積水の印象は・・・あまりないかな。 間取り書いてもらって、紙の模型?みたいなのも作ってもらったけど、あまり印象に残ってない。 住設は良かったけど、高いんだろうなぁと思って聞く前に終わった。 標準仕様ですら高いから、私には手が出ませんでしたね。 |
||
770:
匿名
[2013-01-24 15:39:08]
768
一条ではないが、 何色サッシがダサくない? |
||
771:
匿名さん
[2013-01-24 16:22:55]
そりゃ自分は毎日、見るからすぐ慣れるだろうけど、周辺の住人や、招待した友人・知人からは、ダサいと思われるだろうさ。
白系は1980年代の洋風住宅に併せて開発された色だけど、指摘の通り、汚れも目立つし、かなり浮いて見えるからな。一条の家はこの時代のセンスをずっと引きずってるからダサいと言われるんだが、一条本社がこの時代のデザインが良いって言ってる以上、ダサさは変わりそうに無いな。 最近はサッシを目立たせなくするようなシンプルモダンの外観が主流だから、外壁に併せて、サッシの色はグレー系やブラウン系がいいんじゃないか? |
||
772:
匿名さん
[2013-01-24 17:13:34]
白色サッシって、確かに浮いて見える。
てか、一条のサッシって、オリジナル品だからか、デザイン性悪過ぎ。 凹凸が無くて、のぺっとしてるから、もうそれだけでダサい。 |
||
773:
匿名さん
[2013-01-24 17:42:03]
白色サッシ自体はかなりオシャレでしょ。積水の、タマホームや建売の一建設と違いの無いようなサッシはダサいだろ、あれってリクシルのアルミ樹脂サッシ?サーモスあたりかな?性能も低いわダサいわで
|
||
774:
匿名さん
[2013-01-24 17:44:41]
773は書いて恥ずかしくないのか、その内容。
|
||
775:
匿名
[2013-01-24 17:45:41]
だからi-smartがバカ売れしてるんでしょうね。
サッシの色は、確か3色から選べるし。 ダサい家を建てるつもりはありません。 それなりのデザインにはなりますよ。 ただ、モダンにしても10年後にはダサいと言われるんだろうな。 |
||
776:
匿名さん
[2013-01-24 18:04:21]
シンプルモダンにしとけば、周囲の景観に溶け込むから、経年してもおかしくならない。
ただし、セゾン、ブリアール、この辺りは、周囲の景観を害するから最悪。 |
||
777:
他HMユーザー
[2013-01-24 18:35:24]
外壁がガルバのブラックに対してシルバーのサッシ、ガルバのシルバーに対してブラックのサッシにしました。外壁と同色だとシンプルすぎて面白くなかったもんで。(笑)
|
||
778:
匿名さん
[2013-01-24 18:37:36]
積水なんかの枠の無いサッシなんて、タマホームやそれより下の性能の建売分譲系パワービルダーと変わらん見た目だよ。建売みたいなサッシの方が嫌じゃない?
一条がいかんのはそこじゃない。 格子つきの枠太の、輸入系ビルダーやフレンチシックなオシャレサッシを使いながら、急勾配の屋根ができない、緩やかな屋根ができない 建物の融通が効かない、ブリアールでアールの垂れ壁が一条規格で浅すぎてダサい等 独自の一条規格のせい |
||
779:
匿名さん
[2013-01-24 18:47:08]
そして一条の一番の弱点は外壁、ここがあかんからもうどうしようもいかなくダサくなる。外壁の開発競争に負けたんだから、性能も業界最低の性能なうえデザインも選べない
最近になって名古屋の森村財閥のタイルを仕入れるようになってやっとタイルが似合うシンプルモダンなアイスマートが一部に受け入れられ始めた。ただ、タイルは基本ダサい、駅やトイレみたいな外観しかできないので、窓枠を細くシンプルモダンしかできない だから早く一条は、独自開発を諦めてタイルのようにサイディングとモルタルを仕入れろっての。モルタルのジョリパッドのほうが、一条サイディングより汚れにも強く耐久性も高いって、もう一条施主さん悲惨じゃないか 森村からタイルをしいれてるように、ジョリパッドのモルタルを仕入れるだけで、ブリアールの坪単価をさらに安くでき、デザインが生き返る。デザインの幅が劇的に広がる 森村からタイルを仕入れてるように、ニチハのサイディングを仕入れるだけで、セゾンの坪単価が下がり、デザインの幅が超絶に広がる。和モダンもいけるようになる |
||
780:
匿名さん
[2013-01-24 21:33:29]
一条の社員を含めてこのスレには全館空調を経験したことが多くないようなので、解説しますね。
・全館空調のイメージは高級ホテルの空調環境をイメージすれば分かりやすいと思います。風を感じず、微風で快適環境です。 ・高級ホテルでは、さすがに床暖採用しているところはないですよね。私の知っているところでは、お寺の仏堂の畳の間で床暖採用しているところがありました。 ・床暖はイメージからして古い概念ですよね。もっと暖かさを追求するなら窓からのコールドドラフトを抑えられるパネルヒーターの方が快適ですよ。ただ、床に座ることが多い旧来の日本的な生活をする方には、床暖が良いでしょうね。 ・第一種換気と全館空調の風量は明らかに異なっています。約5倍程度風量が増えているような感じです。以前住んでいた家は第一種換気でしたが、チリが積もる量が全館空調と明らかに異なり、多かったですね。全館空調は掃除が第一種換気に比べてとても楽になっています。 |
||
781:
匿名さん
[2013-01-24 21:36:37]
外壁をどうせ改善するなら、煉瓦ができれば最強だろうね
|
||
782:
匿名さん
[2013-01-24 21:41:48]
|
||
783:
匿名
[2013-01-24 21:52:49]
忘れてた話題をわざわざ…(笑)
|
||
784:
匿名さん
[2013-01-24 21:55:30]
アナヌーさせてやれよ(笑)
|
||
785:
匿名さん
[2013-01-24 23:32:01]
777
猛烈にダサいと思う |
||
786:
匿名さん
[2013-01-24 23:33:55]
780
今どき全館押しですか 一条以下ですね |
||
787:
匿名さん
[2013-01-24 23:34:37]
781
暑さ寒さ最強だね あと耐震低下も最強 |
||
788:
匿名さん
[2013-01-24 23:46:55]
いつも思うけど、森村、森村言ってる奴ってなんなの?
ウザ過ぎなんだけど。 |
||
789:
匿名さん
[2013-01-24 23:49:12]
あほなんだよ
森村、顕熱、パナ キチガイでしょ 多分写メマニア |
||
790:
匿名さん
[2013-01-24 23:50:57]
782
デシカ研究してるんじゃねぇの一条は ダイキンじゃなく長府と、かな デシカがマジで出たら全館なんか屁だと思うよ というか今どき全館推しって |
||
791:
匿名さん
[2013-01-25 00:01:13]
あんだけ騒音問題出してる長府と研究したところで、出てくるものはどうせまた騒音で問題になるんだろ?
他人に被害を与えておいて、何の改善も行わないなんて、最悪だな。どれだけ他人に迷惑かければ気が済むんだ、一条は。 |
||
792:
匿名さん
[2013-01-25 00:35:21]
罵りあいだらけでつまらないスレですね
|
||
793:
匿名さん
[2013-01-25 00:37:15]
まぁ、それが一条施主のクオリティですから。
|
||
794:
他HMユーザー
[2013-01-25 00:38:37]
やっぱり♪
でも自己満だから何いわれてもへっちゃらさ!他人の為に建てた訳じゃないからさ(笑) みんなも自分の気に入ったHMで自分が満足(妥協含めて)できるマイホームを建ててくださいね。 このスレの書き込みを鵜呑みにせずにね! |
||
795:
匿名さん
[2013-01-25 00:54:48]
そうそう。
一条で建てるって事はデザイン性なんか二の次で、施工不良の多さに対して目を光らせとかないといけないんだから、そんな暇は無いって。 |
||
796:
匿名さん
[2013-01-25 03:21:17]
まあ、どうせ全館の室外機なんか馬鹿でかくてうっせぇけどな
デシカであろうがなかろうが 室外機静かな全館どれよ? また顕熱のヨタ系とか言い出すか?w さも一条が特殊なように騒ぐのは良いが 一条みたいなのに負けるようなショボイ家建ててるHMは猛省すべき 猛省どころか市場から撤退したほうがいいんじゃないか だって一条みたいなとこに負けるわけだからな |
||
797:
匿名さん
[2013-01-25 07:15:00]
|
||
798:
匿名
[2013-01-25 08:02:03]
契約解除率は断トツで高い。
|
||
799:
匿名さん
[2013-01-25 08:17:47]
全館空調も悪くないが、風がほとんど無いけどホコリは巻き上げ床が綺麗とか、床まで暖かいとか、床暖より静かとか、頭の悪い推し方はどうかと思う。
|
||
800:
匿名さん
[2013-01-25 08:28:28]
タマホームと同じ様に施工床面積での坪単価計算で、実際の邸宅は結構高いから契約解除率が高いんだろ?
坪単価制なんて、どんぶり勘定過ぎじゃないか? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
金があっても三井はないわ。