現在の経済環境で考えてみると実際のところどうなんでしょうか?みなさんは公庫、財形、銀行固定、銀行変動で順位をつけるとしたらどうしますか?
【タイトルを編集しました。2011.8.29 管理担当】
[スレ作成日時]2004-06-10 18:58:00
財形住宅融資って本当に一番良いローン?
582:
匿名さん
[2006-07-15 13:04:00]
ゼロ金利で、財形住宅融資のメリットは??
|
583:
匿名さん
[2006-07-18 21:23:00]
当初金利が低ければ、5年間で元金が大きく減るのでは。
|
584:
匿名さん
[2006-07-19 00:24:00]
すみません、教えて下さい。
他のスレで見たのですが、公庫財形で借りている最中転勤を命じられた場合転貸が出来ないと伺ったのですが、実際のところどうなんでしょう? 私は転勤族という事は無いのですが可能性があるので心配になりました。 |
585:
匿名さん
[2006-07-19 07:32:00]
届出をすれば大丈夫ですよ。
|
586:
匿名さん
[2006-07-20 17:01:00]
相談させてください。
物件価格2480万円 その他諸経費220万円 財形1本で1980万円(物件価格の8割)を検討しています。 利子補給があり2%未満は1%補給・2%以上は半額補給・3.4%以上は1.7%補給です。 現貯蓄が850万円で財形1本にすると手元に100万円程度しか残りませんが、 月額払いが35年で組むと当初5年間は6万円を切るので貯蓄は出来るかな?と考えてます。 年収は税込650万円です。 貯蓄が出来たらマメに繰上返済を考えています。 財形1本で組んだ方が良いのか、今後の金利を考えて長期固定などと併用した方が 良いのか、手元資金を残すために併用した方が良いのか・・・???? 皆様ならこのケースの場合どのように組まれますか? 分かりづらい文章で申し訳ありません。宜しくお願いいたします! |
587:
匿名さん
[2006-07-20 18:29:00]
>>586
「みかか」グループの方でしょうか? (だとすれば私と同じ^^;) 年収って、住宅補助込みですか?(7万/月?) 私も同程度の年収で同程度のローン抱えてますが、 住宅補助なくなると結構きついですよー ちなみにご質問についてですが、2000万程度なら 財形1本で良いと思います。 |
588:
匿名さん
[2006-07-20 21:25:00]
|
589:
匿名さん
[2006-07-20 21:37:00]
|
590:
匿名さん
[2006-07-20 21:55:00]
>589
キーボードを見てね! |
591:
匿名さん
[2006-07-20 22:33:00]
|
|
592:
匿名さん
[2006-07-21 11:29:00]
すいません・・・教えてください!
団信の保険料って毎年、年一括払いですか? 最初に一括で払う、金利に乗っかってるなど融資によって 様々有ってどれが有利なのか解りません。 文章が下手で申し訳ありませんが宜しくお願いいたします! |
593:
匿名さん
[2006-07-21 21:52:00]
教えてあげる。財形融資の金利は財形投融資の資金連動するので、住宅ローンの短期プライムレートとは資金調達が違うので、変動幅が少ないのです。どう違うのといわれてもちょっと説明が長すぎと思いますのでカットしますが、過去の変動幅でやると短期プライムレートなどに比べて、幅の振幅が狭いのです。これはどこかの金利の動きがきっとグラフになっていると思います。公庫はどちらかというと時の建設大臣の意向で政策金利的にレートを上げ下げしましたが、財形融資は間違いなく、他の融資に比べると一番有利となります。特に変動金利の融資のなかでは・・・
引渡しの長い物件は買った後でも即積み立てを行い、100万以上積み立てしたら1000万借りれますから、今からでもゃったほうがいい。一般財形でも年金財形でもいいし、妻の分でも大丈夫。やってみたら・・・いいですよ。 |
594:
匿名さん
[2006-07-21 21:56:00]
団体信用生命保険は任意で加入できます。一般の住宅ローンは強制ですが・・・
でも任意加入だったら、やめて県民共済で入ったほうが、よっぽどお得です。2000円の掛け金で2000万の保障と入院保険がプラス、団信は死亡か高度障害のみですか、しかも100万あたり年額2800円ですからね。団信が任意でしたら、別まの保険がお得です。 |
595:
匿名さん
[2006-07-22 12:03:00]
>592
毎年、一括して支払います。 約2000万借りて、団信保険料は最初、約5万円/年(毎年2000円ずつ下がっていく)でした。すなわち、5/2000×100%=0.25%の利息分になります。(財住金HPで試算できると思う) 銀行は団信込みなので財住金金利+約0.25%が銀行と比較する数値です。 金利は現在上昇気味ですが、2008,9年に消費税があがります。橋本内閣は消費税をあげて失われた10年を つくりました。今、5年固定だと、ちょうど景気が下がり、金利も低くなっているのではと思います。 |
596:
592
[2006-07-25 12:07:00]
みなさん色々教えていただきありがとうございました。
参考にさせていただきます。 |
597:
匿名さん
[2006-08-10 15:21:00]
財形の金利がどんどん上昇していますね。
数年前までは一番お得なローンだと思ってたのに... これからも上昇し続けるのでしょうかね? |
598:
匿名さん
[2006-08-11 00:20:00]
独法の暴走
|
599:
匿名さん
[2006-09-03 22:07:00]
次回10月の金利改定では下がる方向が濃厚ですね。どっちに転ぶかは今月半ばまで分かりませんが。
|
600:
匿名さん
[2006-09-03 23:57:00]
皆様教えて下さい。
来年3月実行で2000万円の融資を希望しています。 東京三菱UFJと住宅財形(1.92%)の2つからOKが出ています。 とりあえず財形を使おうかと考えていたのですが、ぶっちゃけスレの表題通り”財形って何がメリット”なのかがわからなくなってきました。 銀行ローンと公庫財形のメリット・デメリットを出来るだけ詳しく教えて下さい!! |
601:
匿名さん
[2006-09-04 00:49:00]
公庫財形ではなく、財住金の財形ローンでのメリット・デメリットの話をします。
まず、「5年固定」という中程度の変動金利制をあなたがいいと思うか否かです。 デメリットとして、「5年固定」という1商品しか選択肢がないことが1番のデメリットかと思います。 そして、メリットは、5年固定ローンの金利がどこの銀行よりも低いことです。 |