700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30033/
[スレ作成日時]2009-02-12 10:24:00
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
81:
匿名さん
[2009-03-13 07:26:00]
|
||
82:
匿名さん
[2009-03-13 21:37:00]
79です。
78さんは、返済は、月7万ぐらいでしょうか。 こども一人を下宿で大学に通わせると、4年間で800万~1000万かかります。 17年の返済期間の最後の4年間は住宅ローンと学費が重なります。 住宅ローンが終わったら、下の子の学費がスタートします。 17年間、ローンと並行して年間100万ずつ貯金しても1700万。現在の残預金と合わせて2000万全部学費でなくなります。家の補修も必要になってきます。車の買い替え等も必要でしょう。 どうせ借金するなら保険の機能もついて(自分に万一の事があればローンは無くなり家族に家を残せます)金利の低い住宅ローン(奨学金より安い?)を多めに借りておいた方がいいように思います。 返済期間ももっと長くしておいてお金が予定より浮いてきたら繰上げ返済すればいいと思います。途中で返済期間を長くするのは困難だが、短くするのは簡単です。 予定される出費を全てカウントして、住宅ローン以外の借金をしないで済むように計算してみる事をお勧めします。 |
||
83:
匿名さん
[2009-03-13 21:46:00]
|
||
84:
サラリーマンさん
[2009-03-13 22:53:00]
自己資金を少なくして、目いっぱい借りれませんかね。
|
||
85:
匿名さん
[2009-03-13 23:00:00]
>83
もちろん物件価格、融資限度額の範囲内での話です。 |
||
86:
匿名さん
[2009-03-13 23:03:00]
>>83
頭金(自己資金)を減らしてより多く住宅ローンを組み、現金を残すって事だと思うが。 |
||
87:
匿名さん
[2009-03-13 23:34:00]
78さんは頭金が多いとはかいていないし、将来の教育費まで含めて今から多目にローンを借りるなんて聞いた事もない
第一78さんの子ども2人は私立に4年間下宿になるとは限らない。 地方でも家から通える大学(国立・私立)や短大になるかもしれず。 元々ローン金額が1150万と低いのだからそんなに神経質になる必要もない。 子ども2人が学資保険に入っていれば、団信とおなじく親が亡くなったあとは保険の掛け金を払わずとも18歳で想定している学資はおりる。 例えば18歳満期で1人300万の学資保険に入っているなら、それとは別に今後13年(下の子18年間)で一人300万程度の貯金ができれば、学資保険とあわせて1人600万の教育資金。 月3万ずつ子どもの教育資金として貯金すれば充分たまる。 一人600万(私立大学4年分位の金額)を入学時に用意しても足りないとしたら、その時の月収から捻出するとか、奨学金を借りるなどで乗り切れる。 兄弟の年齢差が5歳あるので、取り合えず上のお子さんは2人分用意している教育資金を使って給料からの捻出はゼロにするかわり、下のお子さんの分の貯金額を増やす事でも対応できる。 17年でローンが完済なら下のお子さんが大学の時はローン分を学費に充てられるし、充分大丈夫。 年齢差が1、2歳なら2人同時に大学生だと大変だけど、5学年あいていると重なる事はまあ可能性は少ないので少し楽。 かならずしも82さんがかいているように入学までに一人800~1000万を用意しておかないといけないという事ではない。 もちろん82さんがそのつもりで準備できるならそれでよいけど、この年収でそこまでする必要は無いと思う。 |
||
88:
匿名さん
[2009-03-13 23:42:00]
でもなんだか申し訳ないが、この年収では
東京近郊に家を買うのはムリかも知れないですね。 (もちろん贈与や頭金が一杯ある人は別ですが) 地方ならイケると思いますけど。 |
||
89:
匿名さん
[2009-03-14 01:28:00]
2000万でも沢山の物件から選べました。
地方で本当に良かったです。 |
||
90:
81
[2009-03-14 02:03:00]
79さんに理があるのは分かる。
同じ月額7万の返済でも35年にすれば1750万のローンとなり600万円残預金が増える。 この600万は20年後全額繰上げ返済に回すとして、繰上げ後の残高は300万程度なので、300万支払利息分が増えることになる。 ただし600万は箪笥に保管しているわけでないので、普通に考えると20年で300万以上の利益を生むことは難しくない。 リスク回避とチャンス獲得を十分に生かせる可能性が高い。 というより今の低利時代に借りて資金余裕ができればほぼ必ず得をするはず。 でも田舎に住んでるとなかなか保守的でない行動は難しいね。 |
||
|
||
91:
≫87さん
[2009-03-14 03:13:00]
すばらしいです。みんながしてるかもしれませんが、無能な自分は子供のそこまでの支出を計算していません。家計は妻に任せっきりですが男親も、もっと思案すべきですね、反省してまいります。
|
||
92:
匿名さん
[2009-03-14 09:41:00]
79です
>90さん 繰上げ返済は、住宅ローン減税が終わる10年後に再シミュレーションして、浮いた分を繰り上げ返済するのが良いと思います。元本が減ります。月々の支払いを減らせます。 あと自治体によっては住宅ローンの金額に応じて助成金が出るところもあります。私のところは、100万を上限に借入額の5%もらえます。 自己資金があっても、最低2000万は借り入れする予定です。 家の価格が2000万以上で、融資限度額はおそらく2500万ぐらいでしょう。 600万+300万の900万を20年運用で300万増やすには、年利2%近く必要になります。現状ではそんなに簡単ではないかもしれません。20年の間にチャンスが来る事があるかもしれませんが。 |
||
93:
匿名さん
[2009-03-14 10:22:00]
リーマンショックの直前頃に、変動ローンのスレに、
ローンは大きく変動で借りて、投資でもうけると豪語している人がいた。 脳内で妄想したことなら良いけど、本当に実行していたら今ごろどうなっているのか。 |
||
94:
78
[2009-03-14 11:37:00]
78でございます。
いろいろお話いただき助言として助かります。 田舎といっておりますが、神奈川です(西部ですが、相模川は越えません)。 気持ちとしては、 現状、2.95%の17年固定、17年返済で借りていますので これを10年固定2.1%の17年返済もありかなとおもっています。 最近、新車を購入したので、残金300万です。 CFD(http://www.icetcm.com/)でもやろうかなとおもっています。 学資保険は、返戻率が少ないというイメージがあり、敬遠しています。 |
||
95:
匿名さん
[2009-03-14 12:09:00]
>>78
17年固定2・95ときくと今時の変動と比べると金利が高いようなきがするけれど、 元金が1150万と安いので、利息はそれほどでもないですね。 10年固定なら2・1%で、17年固定と10年固定の差は月額4000円ほど。 4000円の差なら、金利上昇や繰り上げしなくちゃという焦りもない17年固定の方がいいと思います。 学資保険は以前と比べるとあまり良くないですが、全部を貯金でそろえるのと、いざという時に文字どおり「保険になる」というやや博打的考えで、半分を学資保険半分を貯金にするのもよいと思います。 払い込んだ額面を割るのはだめですが・・・ いずれにしても、目的額を決めて早い内から取り組むのが1番良い。 教育資金という目的をつけずに漠然と貯金にしていると、「貯金があるから」と油断したり他の事に使ってしまう可能性もあるので、どんな方法で貯めようと学資は通常貯金と分けて明確にする方が良いです。 |
||
96:
匿名さん
[2009-03-14 12:54:00]
子供2人の場合、教育資金は住宅資金と同じくらいの金額になりますからね。(田舎の場合)
車なら、中古の小型車でがまんする等できますが、大学受験などは運もありますので私立理系を想定して考えておけばアタフタすることもないでしょう。 |
||
97:
契約済みさん
[2009-03-14 16:27:00]
ご意見お聞かせください。
今月入居したてです。 夫37歳 公務員年収640万 妻40歳 専業主婦 子供4歳(4月から年中) 12月に出産予定です。 物件価格 3300万 頭金 600万 ローン 2700万(32年払 10年1.70%) 残貯金 700万 妻は下の子供が小学生になったら働くとは言ってますが あまり期待できないと思います。 60歳になったら個人年金で年120万×10年あり。 質素な生活をしていれば、なんとかなりますでしょうか。 |
||
98:
入居済み住民さん
[2009-03-14 16:54:00]
↑スレ違い
はい 消えた |
||
99:
サラリーマンさん
[2009-03-14 22:33:00]
本当ですね。
全然大丈夫でしょうし、なぜここに来るのか意味が分かりません。うっとおしい。 隣の公務員仲間に相談したらいいんじゃないですか?残貯金も一杯あってようござんしたね。 |
||
100:
匿名さん
[2009-03-15 08:43:00]
公務員だと、10年固定1.7%なんですね。
なにもかも優遇されているんですね。 老後も共済年金と退職金で、もう一軒家が建てられそうですね。 あーあ、世の中不公平だこと。 |
||
101:
匿名さん
[2009-03-15 08:49:00]
妬みばかりだな
人間ちっちゃいな~ 妬んでも何の得にもなりませんよ。 頑張りましょうよ。 |
||
102:
契約済みさん
[2009-03-15 08:56:00]
公務員だから1.7%ではありません。
普通に地銀の提携でしたよ。 それと共済年金は厚生年金と一元化されます。 わたしは、低い身分の公務員なので退職金は 皆さんよりも少ないです。 |
||
103:
匿名さん
[2009-03-15 09:01:00]
40万くらいいいじゃないですか・・・
60歳までに完済する、とするならば、9年分の繰上返済必須です。 現時点ならば550万くらいかな?繰上すればいいと思います。(ローンサイトで確認してみて下さい) ちなみに、時間が経過すればするほど、元利均等返済では同じ額の繰上返済でも短縮できる年数は減って行きます。 例えば60歳になったときに9年分一括返済する場合、1000万程度必要になる計算です。 基本的に、ご年齢と今の返済期間を考えるとやや厳しいとお思いかもしれませんが、 安定したご職業なので比較的恵まれていると思います。 公務員でないならば、残金150万はあまりお薦めしないところですが、 私ならば繰上により60歳完済の状態をまず作り、その後の貯蓄でお子様の教育費をまかなって行く方法をとりますね。 その方が目的もはっきりしますし、奥様の再就職の理由づけにもなります。 住宅ローンはなんとかなりますので、 後はお子様の教育の考え方、老後の過ごし方、現在の生活レベルをしっかりとご自身でお考えになって、 お金を割り振るのがいいのではないでしょうか。 |
||
104:
購入検討中さん
[2009-03-18 13:17:00]
夫 32歳 年収500万
妻 32歳 専業主婦 子供 1歳と来年にもう一人生まれる予定 物件価格 2700万 頭金 100万(諸費用で消えます) 残貯金 100万 変動でローンを組んで、管理費・修繕積み立て金・駐車場込みで 月105,000てとこです。 現在同じ家賃で月5万の貯金はできてますが、今後は中古の軽自動車も 買う予定で、保険代も加わり貯蓄額は減るのは分かってます。 妻は何年後かに働く予定なんですが、当てには出来ません。 同じ境遇の方、生活は普通にできてるのかを聞きたいです。 特に毎月の食費はどれくらいなのでしょうか? うちは、5万・外食に2万 ぐらいです。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。 |
||
105:
匿名さん
[2009-03-18 14:34:00]
食費、削るしかないでしょう。それでもどうかな。
年収500万円で子供2人。その金額のローンは、厳しいよ。 今、月に5万円の貯金しかできていないのに、ローンプラス、車も購入するんでしょう? ここに固定資産税がかかり、車両税がかかり…やっぱ無理です。 子供はまだ小さいけど…教育費とか考えてますか?子供がもう一人増えるということは、出産費用やその他もろもろかかりますよね? 頭金100万円は、諸費用に消えると書いてありますが、ということは、頭金ありませんね。 しかも諸費用は100万円では足りないですよ。物件価格以上のオーバーローンを組まなければならなくなります。 引越し代などはどうするつもりですか? 八方塞です、やめといたほうがいいです。これでローンを組んで普通に生活できるわけがない! |
||
106:
匿名さん
[2009-03-18 14:59:00]
104さん
うちと物件価格や年収が似てますね。 うちはまだ子供が一人ですが同じく月に5万しか貯蓄出来てません。 パートの収入が別で100万(繰り上げ返済用)ありますが二人目を考え中で、正直不安です。 ちなみに引っ越しはトラック借りて自分でやりました |
||
107:
購入検討中さん
[2009-03-18 15:19:00]
うちも同じ年収ですが、借り入れは、概ね額面年収の2倍です。
ですが、来月2人目が生まれますが、上の子の幼稚園入園も重なり 毎月の貯金ができるかどうか・・・ 残貯金が、360万程度ですが、今後どうなるか心配で 夜も眠れません・・・ 子供が、小学生-中学生の間に、2人分の高校以上大学以下の学費を貯蓄 する必要があるとおもうので、正直老後のお金なんてたまりません。 退職金も全くあてにできませんし。 一度転職しているのですが、年収ダウンしたのですが、それにはらをたてて 妻は働きたくないっていってるし・・・ こうなりゃ、今の家を売って、実家に2世帯しかないかな・・・・ 妻が反対するとおもいますが・・・ |
||
108:
匿名さん
[2009-03-18 15:43:00]
107さん、あなたは大丈夫なのわかっててカキコしていますね。
借り入れが2倍だったら余裕ですよ。まあ、お子さんに良い教育を受けさせようとおもったら、お金はいくらあっても不安でしょうけど。でもこの年収帯でローンを支払いながら教育費や老後資金を貯めるのは、相当の努力が要るね。 |
||
109:
匿名さん
[2009-03-18 16:55:00]
107みたいな書き込みがこの先増えますね。
人間って他人の苦労が大好物な生き物ですからね。 |
||
110:
いつか買いたいさん
[2009-03-18 16:58:00]
この年収世帯は、おおいでしょう?
まして家族もちも多いし。 でも、家族のために家を買う。 全国平均住宅借り入れ税込年収に対する平均負担率は、20%だそうです。 年収500万だと、賞与なし返済で、概ね8.3万円。 みなさん、最大銀行融資条件をみない、不動産会社のいいなりになってないようですね。 子供のためにも当たり前ですが。 |
||
111:
匿名さん
[2009-03-18 19:06:00]
我々の年収だと、全て届きそうで届かないような微妙な状況でしょうね。
私も試算すると、うーん大丈夫かなといった感じになります。 幸せに暮らすのが目的なので、家に関しては必要最小限の所で抑えるべきと考えています。 家で無理をした為に食費を削ったり、子供の進学をあきらめさせたりでは本末転倒だと思います。 家は家賃並みの返済で済むレベルでがまんした方がトータルで幸せ度が高いように思います。 借り入れは2000万ぐらいならなんとかなると思います。 |
||
112:
匿名さん
[2009-03-18 19:49:00]
マンションだとローン返済に加え修繕費や管理費が2~3万かかっちゃうのですよね。
返済が変動で組んで月9万に管理費他で3万。 恐ろしく不安になります。 |
||
113:
横浜
[2009-03-18 20:18:00]
現在、横浜市内(戸塚区)の物件を買うか迷っています。物件自体には特に不満はありませんが、今後の資金面で不安です
●物件価格40500万(諸費用込み) ●頭金2000万(親・妻・自分より) ●借入金額2050万 ●年収400万(自分)正社員 ●年収200万(妻)派遣 ●貯金100万 ●昇級:見込み無し ●年齢:共に20代後半 今後、子供を一人考えています 固定35年ローンで考えています。 どうぞご意見をお願いします |
||
114:
横浜
[2009-03-18 20:20:00]
すいません
物件価格4050万です |
||
115:
匿名
[2009-03-18 21:58:00]
藤沢のマンション購入を検討しています。資金面で無理がないかアドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いします。 夫 27歳 年収450万 妻 27歳 年収300万 子供 なし 物件価格 3500万 頭金 500万(諸費用込み) 残貯金 200万 マンション完成が今年12月なので、もう150万くらいは貯金できそうです。 子供は近々欲しいと思っています。 住宅ローンに関して、提携銀行にて変動金利全期間1.6%優遇で0.875%を提示されました。 いまの所、この変動金利でローンを組もうかと考えています。 ご意見をよろしくお願いします。 |
||
116:
匿名さん
[2009-03-18 22:06:00]
2000~3000万くらいのDINKSや老夫婦も住めそうな築浅中古買って、10年固定10年返済を目標にローンを組む。
ってのが手堅いと思いますがいかがでしょう? 10年後、売ってよし、貸して広い賃貸に住むのもよし。 4000万の家はちと高すぎな気が… |
||
117:
匿名さん
[2009-03-18 22:09:00]
>>113
>>115 どちらの方も管理費や修繕、肝心の駐車場代や車の有無などの情報がありませんので…。 とりあえず、110さんの言うように負担率からいくと厳しいのではないでしょうか? 現状は夫婦共稼ぎなので資金調達が可能だと思われますが、子供を持つと言う事は 旦那様ひとりの収入での遣り繰りと考えるとご自身では、どのような生活を想像されますか? 113さんは子供を持った後にも奥様が仕事をされるなら、厳しいとは思いますがそのように暮らしている方は 多く居ると思います。 115さんは、ローン金額がいくらか分かりませんが、3000万を超えているくらいでしょうか? ご夫婦2人なら問題ないと思いますが、子供を持つ予定だと収支の計算が合わなくなってくる気がします。 |
||
118:
匿名さん
[2009-03-18 22:25:00]
>>115
ローン金額、低金利のうちに、旦那の年収の四倍を目指して二人で繰り上げ出来れば大丈夫かと。返済軽減で。 それまで子供がまんでDINKSで。うっかり子供が出来たら親の協力が必須でしょう。 そのマンションに一生住めそうだったり、繰り上げなしなら全期間固定が無難。 上記繰り上げをするのなら、変動や短期固定が視野にはいりますが、リスクが高いことを十分に認識されて。 今、子供もいないし、とりあえずなんとかなる範囲と思います。 |
||
119:
匿名
[2009-03-18 22:31:00]
115です。
117さん、早速のレスありがとうございます。 ローン金額は3200万円の予定です。 管理費・修繕費は20,000円。 車を所有しています。駐車場は12,000円です。 子供ができてしばらくは私一人の収入で支払っていくことになるのですが、 妻は子供が保育園に入る頃から職場復帰する予定です。 ただ常勤ではなくてパートの可能性もあるので、現状より若干収入は減ると思いますが…。 特別贅沢をする訳でもなく、それなりの生活が営めればと思っています。 お答えになっていますでしょうか? |
||
120:
匿名
[2009-03-18 22:57:00]
>115
金利があがったらきつそうですね。 とにかく奥さんにがんばってもらって繰り上げでしょうか。 #子供ができたら固定切り替えも考えておいたほうがよいかと思います。 ところで藤沢の12月竣工といえば、某大手ディベのやつかと思いますが 自分も検討候補でしたが人気がなさそうだったことと、 営業が話にならないレベルだったのでやめました。 |
||
121:
匿名さん
[2009-03-18 23:01:00]
>>119
私も、固定で考える方が良いと思う。 年収が夫のみになっても、繰り上げする事を考えなくてよいので。 夫のみの年収で、固定35年での月々支払額+管理修繕費+駐車場代を支払い、生活費、預貯金生保など払えるのであれば購入してもよいと思います。 もし1人の年収では、苦しいならば物件価格を下げるか、もう少し頭金が貯まってから購入を検討した方が良い。 今のような不況で、一度奥さんが出産で仕事をやめたあと、常勤やパートで復帰できるかどうか。 今は派遣も切られたり、正社員でも出産で退職する事になったり、働きたくても求人が無かったり、預ける保育所がいっぱいだったり・・・とかなり厳しい状況です。 産休育児休暇をとって本当に思っているように仕事に復帰できるあてがあるか、保育料を支払えるか、等しっかり考えないと、単に2人の年収を合算して、これなら払えるこれなら生活できると自分に都合の良いように楽観していると、そうでなくなった場合立ち行かなくなってしまいます。 育児休暇明けのことをもっとしっかり考えて、働けない時期があっても、その間ご主人だけの年収で、数年やっていけるなら良いけれど。 固定で1馬力で・・・でできるかどうか考えた方がよいと思います。 |
||
122:
匿名さん
[2009-03-18 23:02:00]
やっぱり、この年収帯で子供がいたら、親がお金持ち(or援助がある)以外は
家を買うのは難しいような気がします(東京支部や神奈川・千葉の東京側)。 だって、子供の教育資金に老後の資金を考えたら、月々のローン以外で 貯金していくのは難しくないですか???? 私、年収520万円で子供2人(幼稚園年長&年少)で、妻は専業。 正直貯金は月に2万円が精一杯です。 他の方のスレッドにありましたが、習い事やリトミック、その他もろもろと いろいろお金がたちまち出て行きます。 まだ何とかやっていけていますが、これから先が不安です。 今のところ一戸建てなので固定資産税は半額のままですが、 2年後が怖い・・・ |
||
123:
匿名さん
[2009-03-18 23:35:00]
|
||
124:
匿名さん
[2009-03-18 23:41:00]
|
||
125:
匿名
[2009-03-19 00:38:00]
>120さん、121さん、123さん
皆様からのご意見、非常に参考になります。 ありがとうございます。 アドバイスの通り、固定金利で生活していけるかどうか確認してみたいと思います。 ただどうしても提示された0.875という数字に魅かれてしまいます…。 目先のことだけに惑わされないように気をつけないと行けませんね。 また、夫婦ともに専門職のため、育児休暇あけの職場復帰は少し有利なのかな…と思います。 それでも一馬力で返済することを念頭において検討していきます。 |
||
126:
物件比較中さん
[2009-03-19 01:57:00]
これから家を買おうか迷っている方
この年収世帯で、お子さんが一人の方は、どれくらいの大きさの賃貸に住んでいますか? そして、家賃はいくらですか? 地域によってまちまちかとは思いますが、購入検討の材料にしたいのでお願いします。 |
||
127:
匿名さん
[2009-03-19 10:00:00]
うちは2LDK10500円だよ犬がいるし車2台だから、これ以上安い物件が無かったので、買わなきゃ損だと思いマイホーム購入にしました。
|
||
128:
購入検討中さん
[2009-03-19 10:59:00]
|
||
129:
匿名さん
[2009-03-19 13:58:00]
何でこの年収世帯で住宅ローン組んでるのに、習い事までさせるのかね?
習い事ってそんなに重要なの?夫の小遣いや食費削ってまで習い事。 |
||
130:
匿名さん
[2009-03-19 15:40:00]
習い事ねぇー。子供は友達がやってることに興味もつからね。
子供も興味を持ってくれる様な趣味を持てば一石二鳥じゃね?ダサい父親をやってるから自業自得だな |
||
131:
匿名さん
[2009-03-19 19:46:00]
幼稚園、月4万かかるみたい。
家を買うとなるとどうしても収支が合わない。 しかし賃貸は無駄だし。 やはり、今の家賃程度の支払いを天に考えざるを得ないでしょう。 タマホームの標準しかないか・・・ |
||
132:
匿名さん
[2009-03-19 20:17:00]
ここの年収では【玉家】クラスが妥当
|
||
133:
匿名さん
[2009-03-19 20:21:00]
|
||
134:
匿名さん
[2009-03-19 20:25:00]
いや、地域によるでしょ。
地方なら土地に坪10万だせばそれなりに良い場所だし、土地50坪建物30坪で2000万以内なんてざらだよ。 HMにこだわらなくて、工務店なら十分に仕様の良い家建てられるよ。 東京はまず無理だね。 |
||
135:
匿名さん
[2009-03-19 21:28:00]
うん、HMを利用するのは金持ちだ。
それか、こういうサイトに毒されすぎている気がするよ。 |
||
136:
匿名さん
[2009-03-21 11:56:00]
今、すごく悩んでいます。
夫→年収650万(今年はボーナス半分カットらしいので下がる予定) 妻→現在育児休業中(今年の10月復帰予定、復帰すれば年収400万) 子→0歳(2、3年以内にもう一人予定) 現在4040万の(HM)土地40坪駅から徒歩30分の家を購入しようか検討中 頭金無し、貯金120万(結婚して2年、昨年出産、貯金始めたとこ) 車のローン月々3、5万 ボーナス時15万(後3年) 家賃、駐車場代で月々9、5万 住宅ローンになると月々12万 旦那の実家が目の前で、姑との関係がうまくいってなくて、すごいストレスで早く引っ越したいのですが、この状況では厳しいですか?教えて下さい! |
||
137:
匿名さん
[2009-03-21 12:12:00]
何に今まで金使ってきたんだか…。計画性なさすぎ
|
||
138:
匿名さん
[2009-03-21 12:21:00]
|
||
139:
匿名さん
[2009-03-21 12:28:00]
ここまで計画性ないと姑も呆れるね
|
||
140:
匿名さん
[2009-03-21 13:10:00]
やっぱり無理ですよね。
これからどうしていったらいいですか? 今のところからちょっと広めの賃貸に引っ越ししても家賃12万程になるでしょ? |
||
141:
匿名
[2009-03-21 13:32:00]
無理だとは思わないけどなぁ。
頑張ってみたらいいのに。それかもう少し安い物件探してみてはどうですか? |
||
142:
住まいに詳しい人
[2009-03-21 13:39:00]
>>136
ムリムリ。絶対ムリ。 広めじゃなくて安めのところに引っ越して、まずは車のローンを返済してから。 スタートラインにすら立っていませんよ、あなた。 復帰すれば・・・とかそういう要素は考えても無駄。 もし夏にその会社が倒産していたら、復帰できますか? 実際に400万稼げるようになってから計算するように。 以前にそれだけ年収あって、何で120万しかないの?? まあローン組むのは勝手だけど、後悔しないようにね。 |
||
143:
匿名さん
[2009-03-21 14:11:00]
専門職なので職が無くなる事は無いんですが…。
独身時代お互いに貯金無しで、結婚式で結構な額を使い(1年で250万貯金しました)、結婚式した2ヶ月後に妊娠発覚し出産費用などで無くなりました。 月々12万のローンの支払いの生活になると苦しい生活になりますかね? ローン以外に家を買うと色々お金いるんですか? 子供も3歳になったら保育園か幼稚園に入れようと思ってます。それまでは職場に託児所があるのでそこを利用します。 頭金を貯めてから家購入した方がいいんですかね? 消費税も上がるみたいやし、金利の安い今が買いなのかなぁと思ってるんですが…。 |
||
144:
匿名さん
[2009-03-21 14:16:00]
>>136
やめなさい。142さんはかなり良いアドバイスかと思います。 |
||
145:
匿名さん
[2009-03-21 15:19:00]
>>136
何歳なの?どこかローン通したの?通ると思えないけどね。 |
||
146:
匿名さん
[2009-03-21 15:29:00]
旦那さんの仕事次第かもしれないですよね。
専門職とはナースですか?育休明けで戻って落ち着いてから考えてもいいんじゃないですか?子供も小さいうちはしばらくは病気しがちですよ。 |
||
147:
匿名さん
[2009-03-21 15:34:00]
3000万くらいの物件にすれば?
|
||
148:
匿名さん
[2009-03-21 16:29:00]
夫32歳、妻31歳です。
2ヶ月前に話をしてたHMさんで4000万のローン一応とおりました! 私は仕事復帰してからでもいいとは思ってるんですが、旦那の方がノリノリで止めれないぐらいに突っ走しってるんです、もう少し考えようと言ったらめちゃケンカになるし…。 家をかったらローン以外に何にお金がいるのか具体的に教えていただければ嬉しいです。 |
||
149:
匿名さん
[2009-03-21 16:52:00]
土地や家の大きさによって、不動産取得税がかわります。
固定資産税はどうですか? 修繕費は何年後にいくらの計算で積み立てますか? 地域の町会費はいくらかかりますか? あとは引越しなど諸経費と、家具や家電の費用。 家には照明やカーテンは含まれていますか? 外構の費用も含まれていますか? まだまだあると思いますよ。 |
||
150:
匿名
[2009-03-21 17:59:00]
>>148
>家をかったらローン以外に何にお金がいるのか具体的に教えていただければ嬉しいです。 そんなことも知らないor自分で調べられないような人は 家を買わないほうが良いと思いますよ。 まぁ、買って後悔するのはあなたなので良く考えたほうがいいです。 頭金もないようなので、担保割れしてアボーンにはならないように。 |
||
151:
匿名さん
[2009-03-21 18:05:00]
149さんありがとうございます。
見積書見てみたら、外構費、諸費用、土地、仲人手数料込みの4040万ぐらいなんですけど、月々12万だったら余裕無くなりますよね。 |
||
152:
142=149
[2009-03-21 18:19:00]
136=143=148でよい?
年収600をキープできれば大丈夫。 ただその600のうちボーナス比率は? 20%越してたらまずいです。 しかも月々12万て、まさか変動? 金利上昇しても耐えられますか? その辺のシュミレーションしてみましょうね。 |
||
153:
匿名さん
[2009-03-21 19:24:00]
>>143
子どもが3歳になってから保育園か幼稚園と書いていますが、 2人目が3歳になってからと考えるとあと5年程度は間があきますよね。 また、幼稚園に預ける場合、つまり超短時間勤務で年収400万円確保できる職業ですか? さらに保育園に預ける場合、3歳になってからでは預け先が中々確保できません。 保育園では年齢構成を考えて入園させるので0歳児、1歳児までにほぼ枠が埋まっています。 その辺のことがクリアになっているのか書き込みからは判断できませんが、少しばかり 先を見通せていないように見受けられます。 |
||
154:
入居済み住民さん
[2009-03-21 20:42:00]
>>143
HMって、いい場所(土地)を造成したり購入したりできるから、いい場所の情報が多いんですよね。 でも一度工務店っていう案も考えたらどうですか? 家のこと良く勉強して、工務店でも仕様を細かく打ち合わせしてから契約にすれば不安なことはないし、全然金額が違いますよ。 特に有名どころのHMはほとんどぼったくり価格であることをお忘れなく。 (※HM批判ではなく現実です。ブランドネームを維持するにはお金がかかるんですよ。) 土地代が1500万、建物が2500万だとしたら、同じ仕様の家が工務店なら2000万でできると思います(そのメーカー特有の構造やプレハブなどを除く)。 であれば、ローンは3500万でいけますよ。 まあ、その土地は諦めなきゃですがね。 とにかく、車のローンを返済するまでに、よーく家の事やローンの事勉強しましょう。 |
||
155:
匿名さん
[2009-03-21 23:58:00]
>151
仲人手数料って・・・お見合いでもするの? |
||
156:
匿名さん
[2009-03-22 00:07:00]
その年収で、車でローンを組むとは信じられない。
レクサスでも買ったの? |
||
157:
匿名さん
[2009-03-22 01:46:00]
156
何言ってんだ?お前。 車ニアは他行け |
||
158:
匿名さん
[2009-03-22 07:25:00]
↑お前さんこそ、流れを読め
|
||
159:
匿名さん
[2009-03-22 07:56:00]
>>153
5年あかないでしょ この人はおそらくナースで、幼稚園か保育所にいれる前は職場の保育所に入れるってかいてる。 病院に保育所が完備されているところは結構あります。 だれでも預けられる保育所とは違うので、定員オーバーで預かってくれないという心配はなし。 第一子はもう出産して今年の秋に復帰、その後2~3年年があくようにして次の子を妊娠出産計画だから、産休育児休を取る以外は、仕事を続ける予定の人。 とはいえ、今の計画は無謀。 旦那の実家の干渉がうるさいならアパートを引っ越す。 今は孫かわいさに色々いっているんだと思うけどね。 |
||
160:
匿名さん
[2009-03-22 10:04:00]
152さん、月々の支払いいくらだったら大丈夫そうですか?
今、建物を少し小さくして値段を下げました、頭金200万入れるようにしたら11万5千程になったんですが、金利は1、6%の2年固定です。 |
||
161:
匿名さん
[2009-03-22 10:08:00]
ナースではありません。
託児所がついてるのはとても助かります。 |
||
162:
152
[2009-03-22 16:11:00]
>>160
旦那さんは600万キープ出来そうですか? それなら12万でも大丈夫でしょう。 ただ、2年固定1.6%は高いですね。 固定期間終了後の優遇は何%ですか? 変動で1%以下があるのでもっと探したほうがいいと思います。 奥さんが稼げるようになれば年300万は繰り上げできると思うので、10年固定くらいにして15年以内に繰上返済というのもいいんじゃないでしょうか? とにかく、中途半端な固定よりは変動、それよりも繰上シュミレーションをして長期固定が良いです。 うちは余裕がないので35年全期間固定にしました。 |
||
163:
匿名さん
[2009-03-22 19:00:00]
今のところ年収600はキープできそうです。
不況で今は12万ですむけど、今後金利が上がるかもしれないと考えると怖いんですよね。 ローンの事勉強不足で… 難しいですね。 今度、シミュレーションしてもらいます。 ありがとうございました。 また色々教えて下さい。 |
||
164:
購入検討中さん
[2009-03-22 21:04:00]
ここの書き込みって、否定的な意見がほとんどですね。
どうしたらやっていけるかという前向きな意見は皆無。皆、必死なんでしょうけど、参考にもならないですね。 |
||
165:
匿名さん
[2009-03-22 21:20:00]
↑あなたも否定的。もうこないでください。
|
||
166:
物件比較中さん
[2009-03-22 22:33:00]
ガツンと言われて目を覚ますくらいが、丁度良くないですか?
前向きな意見は嫌ってくらい営業さんが言ってくれると思います。 もちろんアドバイスもあったら嬉しいけど 一番いいのは、無茶なローンを組まない事かと思います。 自分の生活に住宅のウエイトが高い人は、あんまり妥協すると後悔するので 頑張ってみてもいいとは思うんですけど。 私もここで目を覚ましたひとりです。 あのまま突っ走らないで良かったと、思います。 最初借り入れ3000万近く考えて計画してました。(年収500万なのに・・・) 無知で貸し出し額MAXよりは低いし大丈夫って単純に思ってました。 HM側も繰り上げ返済出来るし大丈夫ですよ~って止める発言なしです。 でも借してくれる額=自分が返済できる額、ではないんですよね・・・ 冷静に考えるとかなり無茶で、総予算を見直す事になりました。 でもまず先に物件よりも金利を見直したほうがいいですよね。 長期ローンだとせっかく物件で数百万下げても、金利が0.5%高いだけで総支払いは変わらなかったりで 妥協した分勿体無いです。 |
||
167:
ご近所さん
[2009-03-23 00:38:00]
だから、住宅ローン負担率 全国平均20%なんだって~。
HM,マンション販売会社の無責任話はなっから信用してたの? まじで?それでも一家の主? 親はいいけど子供が「犠牲」にならなくてよかったね! でもそろそろ、ローン破産者 増大が表面化するかな? |
||
168:
匿名さん
[2009-03-23 00:41:00]
住宅ローン負担率の計算式を教えてください。
|
||
169:
匿名さん
[2009-03-23 00:46:00]
年間のローン支払い額 ÷ 年収
さらに心配な人は 年間のローン支払い額 ÷ 年間の手取り で見てみたら? |
||
170:
匿名さん
[2009-03-23 01:09:00]
手取りで計算したほうがいいよ。
余裕持ったローン組めるから。手取りだったら4分の一(25%)くらい考えても良いと思います。 400万円の手取りなら100万円のローン負担率。 でも私なら、管理費や修繕積み立ても入れて25%に抑える。 万が一、会社が…とか体調壊して入院…なんてことも視野に入れておかなくては、ですよ。 そんな私が組んだローンの負担率は、、、、手取りの15%だ!! 頭金をしっかり貯めれば、後が楽ってことです。 |
||
171:
匿名さん
[2009-03-23 06:38:00]
この年収世帯で、普通の生活で年間100万貯金くらいですよね?
で手取り年収の20%返済なら、80万くらい? 月66,000円で35年で固定派ならいくらも借りれないよ! 頭金どんだけ貯めれば買えるの? 2000万貯めるとして、15年後に購入ですか? その頃には子供が成人して出ていって、賃貸でも良くなっちゃったりして。 賃貸で払う分と家を購入する貯金、ローンその他かかる分がイコール以下なら買ったほうがいいんじゃないかな? |
||
172:
匿名さん
[2009-03-23 07:05:00]
この年収帯で2000万も貯める事は誰も推奨してないですよ。
夫、妻それぞれ独身時代の貯金+共稼ぎの貯金合わせれば、家賃があってもそれなりに貯まるはず。 |
||
173:
匿名さん
[2009-03-23 07:25:00]
共働きで両方とも正社員なんてこの世帯年収帯に少ないよ。
|
||
174:
匿名さん
[2009-03-23 07:32:00]
地方で土地も安いとか親の土地に建てるなら早く建てれば良いし
東京なら無理しないで賃貸でいいのでは? 妻が働いているかいないか、家賃が高いか安いか、東京か地方か、同じ年収帯でも人それぞれなんだから 自分が購入を考えローンを組む時にこれで良いか悪いか判断するのみ。 「自分は早く建てたけど~」のような毎度毎度の煽りは要らない。 |
||
175:
購入経験者さん
[2009-03-23 09:27:00]
|
||
176:
匿名さん
[2009-03-23 09:42:00]
早く建てたからって、偉くもなんともない。
「早く結婚した」って聞いても「すごいね」とか「偉いね」とか別に思わないでしょ? 要はタイミングですよ。その人の人生のどのタイミングで家を購入するか、きっと「今だ!」と思う時がありますよ。あせる必要はないです。 私はありましたよ、「今だ!」と思った瞬間が。それまでは家を建てるとか、マンションを買うとか言う気は、全く無かった。あるとき、一目で気に入った物件と出会い、半ば衝動買いでしたけどね。世間的に見れば、家を持つ年齢よりは、ちょっとだけ早かったかもしれません。30代前半でした。結婚して8年、それまで共働きでムリなく貯めた500万円を頭金にしてローンを組みました。あの時、今住んでいる物件と出会っていなければ、きっとまだ賃貸でした。私も妻も、それほど家に対する憧れも執着もありませんでしたから。皆さんも焦らないで待っていれば、きっといい出会いがありますよ。 |
||
177:
匿名さん
[2009-03-23 12:33:00]
だから、30くらいで結婚して、すぐ子供ができて、貯金も数百万しかないって人はどうすればいいの?
家が欲しいタイミングだよ。 なんのアドバイスにもなってないよ。 |
||
178:
匿名さん
[2009-03-23 12:36:00]
貯金が数百万あったら、頭金にして買えると思うが。
このスレでは、頭金0円の人が結構いる。そんなに焦って建てなくても、と言いたかっただけです。 |
||
179:
匿名さん
[2009-03-23 12:44:00]
>>177
>年収400万~600万、30で結婚して子どもができ貯金も数百万しかなくて家が欲しい…。 欲しい気持ちが抑えられるかどうか本人の問題ですね。 欲しいだけじゃなくて、家を買う必要性にせまられているのだったら、その年収で無理のないローンで購入して、妻も仕事にいきましょう。 相談者の個別の質問でもなく漠然とした条件で聞かれて、答えを「頭金貯金するより家を買う」方に誘導されたって、誰の参考にもならない。 人より早くローンを背負う事は男の勲章にもならないし。 買ったは良いけどその内払えなくなって手放すのではばかみたいですよね。 |
||
180:
契約済みさん
[2009-03-23 14:50:00]
日曜日にHMの方とお話してきましたが
契約者の負担率は概ね25-30%だそうです。 大和ハウスの営業は、自分も大和で建てたが 借金3000万だそうです。 (年収は600万ぐらいだそうです?!) リバースモーゲージ活用を視野にいれていて 老後の心配はないそうです。 さ、実際どうなんでしょう。 お金のない、この年収世代。 家族のため、不況になって給与上昇率下がっても、退職金なくても、 リストラされそうになっても、家族のため、家を買いましょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ローン額を増やし残貯金を増やすこと?
・楽とはいえない生活で残貯金を増やすより、手取年収近く(300万)を残してローンに当てて毎月の経費を減らしたい。
購入を先延ばし残貯金を増やすこと?
・残貯金を持ったまま貯めれるとはいえ、同期間の1150万のローン返済額より、賃貸の費用の方が大きい。