700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30033/
[スレ作成日時]2009-02-12 10:24:00
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
521:
匿名さん
[2009-05-15 14:03:00]
|
||
522:
匿名さん
[2009-05-15 14:19:00]
|
||
523:
匿名さん
[2009-05-15 15:26:00]
|
||
524:
515
[2009-05-15 16:54:00]
すみません!!!515です。
「月」ではなく「年」の間違いです。 大きな間違いで混乱させてすみませんでした! ローンの返済額は8万位です。 賃貸の家賃より2万安くなりました。 |
||
525:
匿名さん
[2009-05-16 05:52:00]
519さん
買った方がいいと思いますよ。55歳の完済は厳しいかもしれませんが、家賃は無駄です。 35年ローンなら、家賃並の支払いでいけるのでは? 間取りも広くなり快適ですよ。 |
||
526:
購入検討中さん
[2009-05-19 13:25:00]
旦那36歳 年収600万
妻26歳 収入なし 車のローンが3年後に終わります。 結婚したてでこれを期にマンション購入を考えています。 結婚前の貯金は2人あわせて150万ほどしかありません。 結婚式も考えているので、貯金には手をつけたくありません。 妻は働きに出る予定ですが、妻の収入は全部貯金するつもりなのでないものと考えてます。 子供も2人は欲しいです。 諸経費も込みで頭金0でローンを組みたいと思っています。いくらの物件が妥当でしょうか? 頭金を貯めてから買うほうが良いでしょうか? アドバイスお願いします。 |
||
527:
匿名さん
[2009-05-19 19:01:00]
>>526
まず、車のローンがあるうちは購入は更なるローンになるので車のローンを一括返済出来るなら別ですが それがある家は家を購入するのは止めた方が無難です。 それと結婚前の方にこんな事を言うのは残酷ですが、2人が上手く行くか分からないです。 取り合えず結婚し2人で暮らして生活基盤が整った後で購入する方がリスクは減らせます。 そして、丸々ローンで家を買ってしまうと何かあった時に持ち出しをしないと処分すら不可能になってしまうので それも避けたい所です。諸費用ローンは金利が高いですし、諸費用を別にして100万でも200万でも 頭金を貯めてみて下さい。それで貯蓄が出来る家計なのかご自身達で判断がついてきます。 それと、お子さんをお望みのようなので子供が出来てから購入する方がいいと思います。 子供部屋を最初から確保して家を建てても子供が出来ない可能性もあります、逆に子供は2人と考えていても 双子や3つ子の可能性も考えられるので家の大きさや間取を初めから決定してしまわない方が対応出来ます。 奥様になられる方も働きに出る予定とあるので、新しい仕事、2人の生活、結婚式の段取りなど 沢山の事を抱えるのでそれらだけでも大変です。 まずは結婚式を挙げて2人で生活の基盤を築き、マイホームに向けて貯蓄をしたりどんな家が希望なのか 2人で夢を語り合ってみてはいかがでしょうか? |
||
528:
匿名さん
[2009-05-19 23:48:00]
>>526
その年収レベルでその歳、式を挙げる前なのにその貯金額では無理だろ。 セオリーどおり頭金をためる&子供が出来た後って言いたい。 が、旦那の年齢もあるので子供が欲しいなら家より優先すべき。 子供が出来れば必然的に1馬力になるので、 両親に泣きついて頭金位出してもらって、相応の築年数中古物件を リフォームして位がいいのでは? 多少の浪費癖があってもローン額が低けりゃなんとでもなる。 |
||
529:
526
[2009-05-20 04:12:00]
レスありがとうございます。
貯金のことは本当に耳に痛いお言葉です。 あるだけ使ってしまっておりました。私の貯金は定期の100万のみです。 会社の持ち株会も払っているのですが、退職金がないので 妻にそれは退職金代わりにして貯金に含めるなと言われてしまいました。今まで使い放題だった人がローンを払えるのかとも心配しています。 実は最初は乗り気だった妻も、私の引き落とし口座の通帳を見てからはマンション購入には反対しています。 もし買うのであれば結婚式、新婚旅行が終わって、生活費を計算して、どれぐらい余裕があるかわかってからにしようと言います。 中古物件のことも、子供が出来てからのほうが・・・とも。 しかし、私もいい年なのでローンをくむなら早いほうがいいと思っています。 私の両親に頭金を貸してもらうと言っても、貸してもらって買うくらいなら今のままで我慢すると言われました。 あまり高くない場所でマンションを考えていて、賃貸と同じか安いぐらいで支払いが出来そうなのですが、それでもやめたほうがいいでしょうか? |
||
530:
匿名さん
[2009-05-20 09:10:00]
>>526
賃貸と同じか安いくらいの支払い…と言っても固定資産や借り物ではなくなるので何かあった時の修理代などは 自分で払う事になります。そう考えると賃貸より安くローンを支払えても最終的には同じ出費になりますよね? 賃貸と同じ支払いだとしても、ローンはただの借金です。 借金と考えると「年齢が早ければ早い方がいい」とは考えられないですよね? いい歳なので…とありますが、いい歳だと思うならすでに車の借金が3年も残っていて頭金や諸費用に目処が 付かないで物凄い大きな借金をする事自体が危ないと考えましょう。 賃貸の支払いと同じだし賃貸は自分の物にならないし、それなら買った方が…とも考えがちですが お金の問題は家族の問題に発展します。お金が無いことが仲を悪くしますよ。 奥様のおっしゃるとおり、生活費が分かって住宅資金として貯蓄を始めて、それがキチンと続けられて 少なくても頭金100万と諸費用は払えるくらいの貯蓄が出来たら購入を考えるのがいいでしょう。 奥様も仕事をする事ですし、2,3年後にはある程度の資金が出来上がっているのではないでしょうか? その時点で幸いにもお子様にも恵まれて、あと何人欲しいとか求める住環境の優先順位が変わっている 事も十分考えられます。 今の時点での住宅購入=借金はどんな条件でも止めた方がいいでしょう。 |
||
|
||
531:
入居済みさん
[2009-05-20 09:37:00]
>>526
私も同じくらいの年収で35歳で結婚しましたが、結婚時に二人の貯金を合わせて2500万位はありましたよ。 結婚式に400万くらい使いましたが、家の購入に1000万ほど頭金に使って、まだ1000万くらいは貯金があります。 家の購入を考えるなら、まず200万位を貯められるように家計を見直す事が大切かと思います。 もし200万くらい貯められたら、その時にはローンを支払っていっても破綻しない家計になっていると思いますよ。 |
||
532:
526
[2009-05-20 11:43:00]
なんとかなるだろうと思ってましたが、甘かったですね。
まずは2人で貯金をしてからにしようと思います。 どうもありがとうございました。 |
||
533:
匿名さん
[2009-05-20 12:09:00]
|
||
534:
匿名さん
[2009-05-20 12:20:00]
前にも似たような状況の方がいらっしゃいましたが、この板を読んでいたら不安になりました。
皆様ご意見の程よろしくお願いします。 ■家族構成 夫:28歳(某財閥系子会社金融企業勤務、昨年年収530万円)妻:27歳(現在産休中、来年パートとして復帰し年収100万円程度を予定) 子:0歳(公立を予定)2人目未定。 ■収入増加イメージ 夫の年収で、出世が出来なかった場合(係長になれない)で40歳手前800万円弱、その後増加無し。 ■検討物件 価格:3600万円 借入:3400万円(提携ローン変動35年を予定) 引越後貯金:150万円 現在家賃11万円の賃貸に住んでいて、妻の収入を除くと年100円程度の貯金でした。 生活はかなり質素なものになる事を想像していますが、無謀でしょうか? |
||
535:
534
[2009-05-20 12:22:00]
↑年100円ではなく100万円の誤りです。
|
||
536:
契約済みさん
[2009-05-20 12:39:00]
はじめまして。
皆さまからアドバイスを伺いたく書き込みします。 夫30歳 年収540万 妻31歳 妊娠が発覚し先日退職 子供 現時点ではナシ、ローン開始後2ヶ月目に出産予定 物件価格 3.980万 頭金 1.000万 諸経費 300万 預金残高 650万位(出産費用・万が一の時用) 住宅ローン 3.200万(タイプ未定) #)退職時に完済しないといけなので29年ローンになります。 #)妻が退職し、今月から扶養に入りました。年収に家族手当54万/年が加算されます。 #)母も同居し、扶養に入れます。 #)子供が生まれ、年明けから妻が働きに行きます。100万程度。 #)現在、家賃以外の出費(生活費・保険料 etc・・・)は13万/月です。 子供が生まれてくるのに大丈夫でしょうか。。。 ちなみに、会社の財形貯蓄してる信用銀行でローンを組もうと考えてます。 変動金利ですが、ここ10年kらいは2.1%一定で変動していません。 もし金利が上がる場合、3,0%超える分は会社負担してくれます。 ↑変動金利の『もしも』のリスクを考えると魅力を感じます。 |
||
537:
検討中
[2009-05-20 12:46:00]
質問です
私23歳:年収510万 嫁23歳:現在産休中(来年4月頃復帰予定)年収約100万 子供:長男2歳、次男0歳 諸費用丸々全部込み3200万で10年固定2.4%でローンを組もうと考えてます。 いかがですか? |
||
538:
匿名さん
[2009-05-20 13:52:00]
ローンが年収の五倍いってなければまぁ普通の生活はできる。
|
||
539:
匿名さん
[2009-05-20 14:34:00]
>>534
無謀と思わないこともないけど、若いから節約を頑張ればなんとかなるかな。 800万と思えば大したローンではないけど、530万なら6倍だからね。 貯蓄が書いてませんが、500万くらいはあった方が安心ですよ。 あと、金融機関にお勤めの方は、家を買ったらすぐ転勤と聞きます。 子供さんが小さいからそうならないといいけどね。 頑張って下さい |
||
540:
匿名さん
[2009-05-20 15:31:00]
500万の年収で
いえ買わないでなになかねつかうんだよ |
||
541:
匿名さん
[2009-05-20 16:33:00]
ここでやたらに頭金がすくないなど説教をたれて、不安にさせてかわせないようにしたいひとのプロファイリング
1不倫などで婚期を逃して一人暮らしで相手の家庭、マイホームをねたんでいる 2マイホームに思いがあるが実家にはいり建てられない 3旦那が転勤族 4ローンにビビって安い物件買って後悔 |
||
542:
匿名さん
[2009-05-20 17:18:00]
>>534
書かれているように順調に収入増なら何とか支払っていけそうですが、お子様を公立に入れるとしても 2人だと難しいのではないでしょうか?3000万以下の借り入れにして動き易くしておいた方が、 お子様の色々な事は未確定ですし、質素で倹約して暮らすにしても安心だと思います。 現在、年100万の貯蓄が可能なのでしたら2人目の子供が生まれるまで貯蓄を続けてその分を頭金として 入れて借り入れを軽くする方がいいと思います。 >>536 物件価格から頭金を引いた額がローンになると思うのですが住宅ローンがなぜ3200万なのでしょうか? お母様が同居した場合、手当てと出費の関係はどうなるのでしょうか? 奥様の扶養手当が54万/年と言うところからお母様の扶養手当、お子様が生まれたあとの扶養手当も 同じ額が加算されると計算し、年収額を見直して想定して考えてみますと、 29年のローンを組むという事ですし、当初から支払い額が少し高くなるのでお手元の貯蓄をもう少し頭金に 入れた方がいいと思います。 >>537 年齢もとても若いですし、もう少し住宅の為の貯蓄をしてみるといいと思います。 貯蓄が出来ない家計のまま借金を背負っても苦しくなる可能性の方が濃厚です。 諸費用丸々入れたローンを組むのは諸費用ローンも高金利なので賢くありません。 諸費用分と頭金の貯蓄を目標に数年(若いので30歳までだと7年もありますし、貯蓄出来る家計になれれば かなり頭金が用意できると思います)家計を管理してみるのがいいと思います。 |
||
543:
匿名さん
[2009-05-20 17:20:00]
頭金が少ないとかって言うよりも貯蓄出来ない家って借金背負っても何とかならないことがおおいからでは?
フルローンっていいことないし。 |
||
544:
匿名さん
[2009-05-20 17:37:00]
>>541
収入がすくなくて買えないってのもありそう |
||
545:
匿名さん
[2009-05-20 19:02:00]
>>541
適当なことを書いているあなたのプロファイリング。 ・ここで以前相談したが、無謀なローンだ、頭金が少ないと頭ごなしに言われた過去がある。 しかも、自分でもそれに気づいている。 説教して不安にさせているだけと思うのなら、購入すればいい。 別にこのスレには何の拘束力も権限もありませんよ。 頭金や貯蓄が少ないといわれている人は、事実そうなんだから仕方が無い。 完璧なローンの人には、皆「大丈夫でしょう」とコメントしています。 |
||
546:
匿名さん
[2009-05-20 20:20:00]
何度も書かれているけど、年収の5倍はローンの金額ではなく物件の価格ね。
通常、近所付き合いにおける不満や息苦しさを感じない分相応の物件。 まあ、昨今は少し上がっているようだけどね。 ローンは、返済額が年収の1x%とかの方ね。 もっともこれは銀行の貸し倒れリスクが少なくなる境界で、返済額の妥当性はあまり関係ない。 年齢といった要素もあるから結局は個人差が大きいしね。 それに慣れない匿名サイトに書き込むくらい住居への思い入れが強いなら、普通よりいい物件を検討したって返済は苦にならないと思うよ。 |
||
547:
534
[2009-05-20 22:56:00]
早速のご意見ありがとうございます。
539様 当面は生活を切り詰めて、2.5%での借入との差額を返済額軽減型繰上し、手元の現金の少なさは妻の収入を貯金にまわして補填しようと考えています。 542様 まずは今の家族構成をベースに、2人目の子供は今後数年間の年収増加次第でと考えています。正直今のままでは破綻しかねないですから。 ちなみに同水準の世帯年収・家族構成の方はいくら位の賃貸に住まわれて、いくら位の貯金をされているんでしょうか? リスクヘッジの観点から、確かに借入額が少ないに越した事はないですが、返済年数が減少する事を考えると年100万円程度のペースで頭金を貯めても返済月額へのインパクトは少ないですよね。 家賃補助などがあれば話は別かと思いますが。。。 |
||
548:
匿名さん
[2009-05-21 01:23:00]
>リスクヘッジの観点から、確かに借入額が少ないに越した事はないですが、返済年数が減少する事を考えると年100>万円程度のペースで頭金を貯めても返済月額へのインパクトは少ないですよね。
そうですね。でも貯蓄できる家計の体質なのか、そうやって生活する事が家族の大きな負担になっていないか (続けられるのか←購入してしまえばずっと続けなければいけなくなるとして)などの材料としてだと思います。 それと他の方も言っていますが、頭金が少ない場合可処分の時にリスクを負い易くなります。 なので支払い額が同じだとしても大きなローンを抱えるのですからリスクを低く出来る方が安心ですよね。 |
||
549:
匿名さん
[2009-05-21 09:23:00]
家を建てたらそれまで気づかなかった無駄遣いが減りました。
|
||
550:
匿名さん
[2009-05-21 11:09:00]
賃貸より、毎月に支払う額が減るのであれば、考え方は変わると思うけどね。
|
||
551:
匿名さん
[2009-05-21 14:26:00]
いえを我慢して外食したり、毎年海外にいっても虚しいな。
|
||
552:
購入検討中さん
[2009-05-21 21:40:00]
客観的な意見を聞きたくて、書き込みました。
よろしければ診断をお願いいたします。 私(31):年収600万円 会社員 昇格したため今後昇給見込みあり。 ボーナス支給割合が少し多いため(年収の30%)今年は550万~600万になりそうです。 ただし、大手なのでボーナス最低ラインは決まっており、これ以上下がることはないです。 妻(30):専業主婦 子(0) :男児 子供は1年後くらいにもう一人欲しいです。 大阪在住 社宅料:30000円 (駐車場代込み) 車一台所有 (5年目)あと4年は乗る予定 結婚三年目 総貯金:900万円 → 600万円を住宅資金予定 現在、マンション購入を検討しております。 ローンを3000万円、35年固定くらいまでかなと考えていますが、 物件3800万円、ローン3300万円が買えないかな!?と悩んでいます。 60歳までに繰り上げ返済をしたいと考えています。厳しいでしょうか!? 子供の教育資金としては、子供が18歳時に200万円おりる学資保険に加入。 学校は小中高と公立へ行かせる予定です。 よろしくお願いいたします。 |
||
553:
匿名さん
[2009-05-21 22:29:00]
大阪で3800でマンションってもったいない。少し郊外で戸建てがいいのでは?
|
||
554:
ご近所さん
[2009-05-21 22:42:00]
何故もったいないのですか??
市内中心部は利便性が良くて快適ですよ。 |
||
555:
匿名さん
[2009-05-21 23:15:00]
|
||
556:
匿名さん
[2009-05-21 23:43:00]
皆様の貴重なご意見頂戴したいと思います。
宜しくお願いいたします。 当人、男 27 大手電気メーカー系子会社勤務 昨年度年収480万 今後微増傾向も、40前で年収600万程度(役職なしの場合) 妻 26歳 年収100万程度 介護士としてパート勤務 現在、子供なし。 暫くは予定なし(妻32~33で一人希望) 車なし。 物件価格2500万円、 諸経費150万 頭金は無し。諸経費のみです。 ローン施行後預貯金200万程です。 頭金が少ないという無いと存じますが、諸事情によりこの額になってしまいました。 350万はここ2年弱くらいで貯まったものです。 私事で恐縮ですが、皆様ご教授ください。 お願いいたします。 |
||
557:
匿名さん
[2009-05-22 01:15:00]
>>556
余裕です。 |
||
558:
匿名さん
[2009-05-22 02:18:00]
>>556 OK、GOです。
|
||
559:
匿名さん
[2009-05-22 07:32:00]
>>552
市内中心部でも本町台地と人気エリアを除けば戸建は十分検討できると思います。 (町の不動産屋さんを気をつけて見ていく) 勤務地が変わらないなら、縦のラインではなく横のライン(地下鉄の線)を利用すればマンションより安くつきます。(やはり、御堂筋線利用が一番自慢できますが) 戸建とマンションの大きな違いは、手入れにマンパワーがかかるか管理を委託しているかの部分です。 専業主婦でこのままいきそうなら、戸建にする事で管理を配偶者に委託できるというメリットがあります。 配偶者に仕事に復帰する意思があるかどうかで、戸建かマンションか選択される事が多いです。 |
||
560:
匿名さん
[2009-05-22 09:24:00]
>>555
社宅が一番とかどんだけ守銭奴? |
||
561:
匿名さん
[2009-05-22 09:28:00]
ロイヤル
|
||
562:
物件検討中さん
[2009-05-22 10:51:00]
552です。
貴重なご意見ありがとうございます。 ちなみに、場所は市内中心でなく、北摂です。 確かに場所を選べば戸建でも十分検討できるかなと思いますが、 管理、セキュリティ、環境、利便性の面でマンションを・・と考えています。 社宅は安くていいのですが、周辺環境が悪く、 とても子育てをする環境ではないので、子供が幼稚園に入るまでには 引っ越したいと考えています。 30%くらいをボーナスに頼れば、年150万程度のローンは 捻出できるし、生活も楽にできそうですが、あまりボーナスに 頼るのはよくないのかなと思い、ローンの設定額を悩んだりしています。 あと、二年くらい頭金をためるのも1つの手ですが、 マンションは、いつどこに建つかわからないので難しいなと感じています。 30%頼ってもボーナスの半分以上は残るはずですが、 いくら大手といっても、あまりローンに頼るのはよくないですかね!? |
||
563:
匿名さん
[2009-05-22 11:13:00]
ちなみに賃貸ではだめな理由は?
|
||
564:
購入経験者さん
[2009-05-22 13:48:00]
562さん
私もいわゆる大手メーカーで勤務していますが、昨今の不景気に伴い 賞与ダウンは確実です。最悪もらえない会社もあるそうですが 大手だからといって、大丈夫という考えは、今後は通用しません。 周りのひとも、やはり賞与は、ローンに含めていません。 とてもじゃないけど、リスクがありすぎです。 また、頭金2割必要、負担率は、25%以下なんていう一般論を がおおいですが、なんの「根拠」もありません。 重要なのは、年収(上昇率も最低ライン)、借り入れ金額、家族構成、子供の教育方針 ・老後の費用、退職金、老後の親の面倒?、車の買い替え、MSなら、管理費の上昇率 などキーワードにスキームをくむことです。 そうすると、一般論などなんの説得力もないことがわかります。 知り合いは、妻に子供ができたのですが、近所に保育所がないことで、仕事を断念し 世帯年収ダウンでローンが大変という話をききます。 |
||
565:
556です。
[2009-05-22 14:22:00]
557様558様、心強く思いました。
レスありがとうございます。 過信しないよう、慎ましくローン生活に入ろうと思います。 |
||
566:
匿名さん
[2009-05-22 14:54:00]
それら含めた一般論なんだがな
|
||
567:
559
[2009-05-22 21:37:00]
|
||
568:
購入検討中さん
[2009-05-23 20:42:00]
562です。
当たり前ですが、やはり賞与はローンに含めない方が無難ですよね。 社内の周囲では、賞与がゼロはないだろ・・・という感じで、 少額かもしれませんが、結構賞与をローンに入れている人が多いので、 少し感覚を確かめるためにも意見を聞けてよかったです。 ただ、年収に対してのローン額がどの程度が適当かはまだ把握できていませんが。。 賞与を入れるとしても、少額にするとして検討しようと思います。 賃貸は・・・という話もありますが、賃貸の良さが私にはわからないので、 検討はしていません。中古に関しては、結構チェックしているつもりで、 いい物件があればと思っていますが、築浅のとこは、結構高いので。 北摂を検討しているのは、私自身が北摂出身なのと、他の地域と 比較してみて、良さが改めてわかったということからですね。 |
||
569:
匿名さん
[2009-05-23 22:13:00]
>>568
年間の返済額が120万だとして、単純にボーナス3割なら ボーナス 18×2回 月々 7×12です。 ボーナスなしで考えるなら 月々 10万です。 ボーナス返済の月は25万払わないといけなくなります。 ボーナスが0ではなくとも半分になる可能性があるとしたら、 少し苦しくてもボーナス返済はなしにした方がいいと思います。 どうしても併用するなら少しでも比率は低い方が無難です。 例えば 月 8.5×12 ボーナス 9×2 ご自分のローンと比べて参考にしてみて下さい |
||
570:
購入検討中さん
[2009-05-23 23:10:00]
年間120程度なら、さすがにボーナス併用なしでいいかなと思います。
150くらいになるとすれば、、必要かなと考えていました。 あと、半分になっても20程度なら・・と思いますが。 |
||
571:
匿名さん
[2009-05-24 01:39:00]
大手ですが、かろうじて赤字決算ではないけど夏の賞与は20%ほどダウンです。
|
||
572:
匿名さん
[2009-05-25 01:33:00]
ボーナス払いの利点が分かりません。
繰り上げ返済をする意思の弱い人向けなのでしょうか? ボーナス払いって結局、単に繰り上げ返済を年2回してるのと同じ意味ですよね? だったら強制的にボーナス月に繰り上げさせられるよりも、 ボーナス払い無しにしておいて、難無く払える間はボーナス払いと同じ様に自ら繰り上げ返済をすればいいかな?と。 その方が、もしもの時やボーナスの減額にも柔軟に対応出来ると思ってましたが‥ 間違ってるかな^^; |
||
573:
匿名さん
[2009-05-25 02:20:00]
ボーナス払いの利点は、その名の通りボーナス月=家計に余裕のある月だけ多く支払って、あとの月はその分少ない返済額に抑えられる、という点でしょう。
…つまり、ボーナス払いというシステム自体、既に時代遅れな代物なのです。(なんでしたっけ?いつぞやのゆとりローン?ああいう時代の名残みたいな…) 大体このご時世に、毎年2回充分なボーナスを受け、しかもそれを20年も30年も先まで受け取れると確信しているサラリーマンがどれだけ居るでしょう? と言うことで最近では、借入額は月々の手取り収入から確実に払える返済額になるよう設定するのが『安全』であり、ボーナスなど"臨時収入"があった場合はその分繰り上げするか、将来のために貯蓄しておく…という選択が一般的になりつつあります。572さんの『年2回の強制的な繰り上げ返済』とは、捉え方が違います(結果的には"そういうこと"なのですが) |
||
574:
購入検討中さん
[2009-05-25 10:03:00]
こういうローンの判断をするときに
職場のまわりの人だけとかを参考材料にするほど危険なものはありません。 ネット社会で、情報貧乏が存在するような時代です。 独立系のFPに相談が一番とおもいます。(私はそういう関係者じゃありませんが) たぶんだいじょうぶ「だろう」という推測のもと、多額借り入れは危険です。 団塊世代のような給与上昇率・退職金も保障されていない時代です。 銀行・不動産会社営業の話は、聞く耳スルーですよ。(MSのチラシをみれば、月額返済金額は、これだけでOK みたいな・・・(実態は、「小さい」字で、変動金利、賞与払いと明記。) MSであれば、管理費の上昇率は、不確定(覚書ですらでない)。 知り合いの目黒区にMSにすんでいる築20年目で管理費7万円とのこと。 協力不安定要素をさらけだし、最低上昇率でかんがえるべきとおもいます。 子供を育てる一家の主であれば、あたりまえですが。 |
||
575:
匿名さん
[2009-06-01 12:41:00]
574さん
なぜあなたはその目黒の知り合いに教えてあげなかったのですか? そんなに詳しいのに。 |
||
576:
匿名さん
[2009-06-03 02:06:00]
大分前のレスに私も賛成です。戸建てでないなら、マンションよりは社宅かなぁ。マンションは資産価値が期待できるのでしょうか?
|
||
577:
匿名さん
[2009-06-03 06:30:00]
>>574
>銀行・不動産会社営業の話は、聞く耳スルーですよ。(MSのチラシをみれば、月額返済金額は、これだけでOK >みたいな・・・(実態は、「小さい」字で、変動金利、賞与払いと明記。) こんな広告でマンションに興味を持った者ですが、これを真に受ける人っているんですかね? この文句って、『よく考えてみたらマンションもいいかもよ?』と端から考慮に入れてない人に興味を持たせる広告だと思ってたんですが・・・ 私は、チラシにあるようなありえない設定じゃなくて現実味のある設定の場合いくらになるのかな?と計算して、それでも意外といけそうだったので買う事にしました。 広告に書いてある事を額面どおり、あるいはその真逆に捉えるのは間違いの元ではないかと思います。 |
||
578:
匿名
[2009-06-03 17:21:00]
家庭を持っているならローンを組めば生命保険の死亡保険額を減らせます。
売却可能な立地で賞与抜き家賃程度の返済額であれば多少リスクがあってもマンション購入をお勧めします。 |
||
579:
匿名さん
[2009-06-03 19:18:00]
マンションはやめましょう。共同住宅なら賃貸の方が良いです。
|
||
580:
匿名さん
[2009-06-03 19:49:00]
|
||
581:
匿名さん
[2009-06-03 20:13:00]
いやぁ、マンション買うのは本当にやめた方が良いですよ。
この辺の年収の人が買う物件なんて特に。 |
||
582:
匿名さん
[2009-06-03 20:53:00]
逆にこの辺の年収の人が買うならマンションの方がいいと思う地域に住んでいます。
マンションなら貸したり売ったり出来る駅近物件が可能だけど、戸建ならバス便で土地の値段など 無いに等しい地域しか買えませんので…。 マンション立地に土地を買えるなら戸建がお勧めですけど。 |
||
583:
匿名さん
[2009-06-03 21:34:00]
せめてスレタイくらい読んで理解できるようになりたいものだな
|
||
584:
匿名さん
[2009-06-05 12:11:00]
>>582
マンションにすめばいいけど買う意味あるのかってこと |
||
585:
匿名さん
[2009-06-05 13:27:00]
友人の築20年のマンションはスラム街のニオイがした。
中古激安で最近隣に入居してきた**が夫婦ともベランダでタバコすうから窓開けられないっておこってた。しかも携帯ではなすときもベランダにでてくるらしい。 |
||
586:
匿名さん
[2009-06-06 19:57:00]
よろしくお願いします。
年収 本人400 配偶者0(もう少しで職場復帰し150位の予定) 家族構成 本人(37) 妻(33) 子2(1と3) 物件価格 2880 住宅ローン 2600(頭金280、諸経費200別途用意)返済方法1%変動の予定。 貯蓄(購入後残) 200 昇給込みはほぼなし 車一台所有(ローンなし) 現在神奈川在住、家賃駐車場95000 という状況で悩んでいます。みなさまご教授お願いします。 |
||
587:
匿名さん
[2009-06-06 20:23:00]
で、何を悩んでるんですか?
何年ローンにするかですか? そもそも買った方がいいかどうかですか? 変動を固定にするかどうかですか? 転職の相談ですか? 倹約の方策ですか? |
||
588:
匿名さん
[2009-06-06 20:29:00]
586です。
すいません肝心なことを… このローン(35年)で戸建て購入を検討していますが無謀でしょうか? よろしくお願いします。 |
||
589:
匿名
[2009-06-06 21:22:00]
来年建てる予定なんですが旦那の年収480私は、建ててからパートするつもり子供三人ですが上は社会人、小4、三才です。ローン64000円ボーナス63000年2回35年ローン無謀でしょうか?
|
||
590:
匿名さん
[2009-06-06 22:14:00]
いくつか仮定をおいて計算してみました。
・ご主人の年収で現状の収入と支出が均衡している ・奥さんが1年後職場復帰し、二人のお子さんが大学を出るまで常に収入を得られる ・お二人の収入は変動しない ・お子さんは保育所~大学まで全て国公立の教育機関を利用する ・インフレ率0 ・金利変動リスク無視(35年間ずっと金利1%) ローンの返済は月7.4万円になりますね 遅くとも20年後には大規模改修で3~400万程度必要になるので別途月に1.6万円積み立てが必要です 固定資産税+都市計画税は10~20万円/年程度(かなりいい加減な数字)なので別途月に1.6万円積み立てが必要です 二人のお子さんの養育費は2700万円 対する奥さんの年収が150万固定で21年間働いた場合の収入は3150万円(税金は無視) 現状の生活水準を維持しつつ支払えそうですね ただ、これはまったくリスクを見込んでない場合の仮定なので、私の書き込みを見て、これで大丈夫だとは思わないでください。 例えば公立の保育所なんてどこも満員ですよね? 幼稚園だって都合よく入れるか分かりません 学童保育をしている地域かどうかも分かりません 公立の中学、高校が悲惨な状態なのでどうしても私立に通わせたいとなるかもしれませんし、塾や習い事をしたいとなるかもしれません。 ご夫婦も現在の職を辞めずにいられるかなんて分かりません 恐らく退職金で一括返済される予定だと思いますが、思った額を受け取れるかも分かりません。 ローンが35年間も1%を中心にフラフラするというのも考えにくいと思います。 ざっと思いつくだけでもこれだけのリスクがあるので熟慮されるのがいいと思います。 |
||
591:
匿名さん
[2009-06-07 10:52:00]
586です。
590様 他人事にもかかわらず、ここまで親切な計算や説明、本当に感謝いたします。 ありがとうございました。 二人の子供の将来を第一におきながら、家のことを考えていきたいと思います。 今考慮中の物件はかなり厳しい状況であることがよく理解できました。 購入のためには物件価格を下げるしかないと思いますが、私の収入でどのくらいの物件が適正価格と言えるのでしょうか? 大変不躾ですが、ご教授いただければ幸いと思います。 よろしくお願いします。 |
||
592:
匿名さん
[2009-06-09 21:45:00]
>>591
ざっくりとですが、 ・定年(60歳)までに払い終えるものとする ・短期固定、変動の場合、平均利率3%程度を見込む ・ローン支払額の1.2倍が毎月の住宅関係支出と見込む ・住宅関係支出を旦那さんの年収の30%以内に収める これでローン計算サイトで借入額を逆算すればいいでしょう 嫁さんの収入はないものとして計算し、実際に得られた収入で繰り上げ返済したり利殖したりするのがいいかと んで、ローン計算サイトでちょっと計算してみましたが、2000万でローン支払額が約10万なので これより少な目がいいと思います。 もっとリスクを容認できる(例えば嫁さんが公務員で収入は確実に得られるなど)なら もっと多く借りても余裕で返せるのではないでしょうか |
||
593:
匿名さん
[2009-06-11 16:03:00]
素人です。皆さん診断をお願いします。
家族構成 私 会社員年収 500万円(増える見込無) 妻 パート年収 100万円 子供6歳小学校 1歳保育園 自己資金(貯蓄)ほぼ無し。(出産+1年間の育児と、実家のゴタゴタ等が重なって無くなりました)親からの援助無し。車のローンが残り20回(月3万円) HMの見積内容 建物+諸費用 2200万円 土地 770万円 総額 約3000万円を全てローン(35年) 自己資金と親からの援助が無い時点で3000万円は無謀でしょうか?車のローンが無くなって下の子供が小学校に入ると結構楽になりそうなんですが、やはりそれまで待つべきでしょうか?今検討している土地が魅力的なので迷ってます。何かアドバイスをお願いします。 |
||
594:
e戸建てファンさん
[2009-06-11 16:27:00]
|
||
595:
匿名さん
[2009-06-11 21:19:00]
|
||
596:
匿名さん
[2009-06-11 21:47:00]
>>593 もう少し安い物件にしとけばなぁ…。
|
||
597:
匿名さん
[2009-06-12 11:23:00]
591です
592様 バタバタしてまして返事が遅れてしまって大変申し訳ありませんでした。 計算までしていただき、また貯蓄等のアドバイスまでいただき大変ためになりました。 ありがとうございました。 希望物件を探しているとどうしても2000万を少し出てしまうので…もう少し検討してみます。 |
||
598:
匿名さん
[2009-06-13 01:11:00]
年収
本人300 家族構成 本人(31) 物件価格 1450 頭金350、諸経費150 住宅ローン 1100 フラット35 6月実行2.99% 毎月返済額 4.3万 管理費修繕積立費あわせて 2.3万 固定資産税・都市計画税 年間15万のつもり・・・ 貯蓄(購入後残) 0 たたかれにきたも同然ですが 既に実行した後です。 借金があったほうががんばれるって言ってくれる人もいます。 浪費しないでがんばる予定です。 いいわけかもしれませんが収入が低くても家賃を払わないといけないし 旅行や他のことより家が好きだったら・・・いいですよね^^; |
||
599:
匿名さん
[2009-06-13 04:37:00]
|
||
600:
匿名さん
[2009-06-13 08:54:00]
>>598
返済額より安定をとり固定しているところがいいな。 貯蓄にも回せるようにがんばろう。 惜しむらくは、かなり沈んでしまっただろうが年収400万以下スレに報告して欲しかった。 スレ違いというより、あっちは購入事例がなかり少ないから実例があると励まされる人もいる。 |
||
601:
匿名さん
[2009-06-13 11:55:00]
>>600
>惜しむらくは、かなり沈んでしまっただろうが年収400万以下スレに報告して欲しかった。 逆に、かなり後から立てられた年収1000万円以上のスレがここを追いかけてきている。 そのうち、ここを抜くんじゃないかな。 |
||
602:
スレスレ
[2009-06-14 23:24:00]
|
||
603:
匿名さん
[2009-06-15 01:05:00]
>>598
独身なら大丈夫だと思うけど?子供がいたらきついね。 |
||
604:
匿名さん
[2009-06-15 02:55:00]
素人ですが意見宜しくお願いします。
夫(25)年収330 妻(27)年収300 借入れ金額2300万 変動3年金利1.2% 35年ローンです 払っていけるか不安ですがもし大丈夫なら5年固定金利1.8%にするか悩んでいます ちなみに頭金0の貯金50万でしばらく子供も予定なしです。 やはり難しいでしょうか? |
||
605:
匿名さん
[2009-06-15 08:35:00]
>>604 さん
中途半端な固定は意味がないです。 それなら最初から変動を選ぶか、長期の固定にした方が良いかと思います。 後は、一人の収入でもなんとか払える額にすべきだと個人的には思います。 このご時世、いつ会社が倒産してもおかしくないので、夫婦の収入で月々の返済をするのではなく、 片方の収入で毎月の返済をして、もう一人の収入は余裕があったら繰り上げ返済をするという 条件が良いかと思います。 |
||
606:
購入検討中さん
[2009-06-15 10:49:00]
ご意見ください。
35歳会社員 年収税込み500万円 物件価格:2800万円(諸費用など込み) 頭金:200万円 残りはローンで2600万円 一戸建てを購入予定ですが、どういったローンを組むのがいいでしょうか? どなたかご意見をお願いいたします。 |
||
607:
購入検討中さん
[2009-06-15 11:53:00]
606です。
すいません。説明が不足してました。 家族構成は、夫(自分)、妻=専業主婦、 子供はいませんが、そろそろ欲しいところです。 物件の2800万は土地と家とです。 購入予定地は、静岡県です。 頭金200万と言いましても諸費用で消えると思いますので 実質0です。 こちらのスレを参考にしてるのですが、 フラット35とか、変動型とか10年固定とか、 いろいろ言葉が飛び交っていますので、 素人の私にはどれを選べば一番得なのかが分りません。 どなたかご教授願います。 |
||
608:
匿名さん
[2009-06-15 12:36:00]
年収500万円で2000万円くらいの借り入れが妥当なせんだと思います。私は、650万円で2300万円の10年固定にしましたが。普通に生活できる範囲です。
|
||
609:
匿名さん
[2009-06-15 12:42:00]
↑の方と同じ年齢、年収です。
違うのは子供2人いることです。 昨年2020万の35年固定で組みました。物件価格は約2430万で、400は値引き、10は手付金です。 貯金も同じく200ありましたが手続きや引っ越し、残りは使わずに頭金は0にしました。 今のところ貯金しながら普通に暮らしてます。 ただ子供の将来を考えるとこの辺り(7.5万/月)が子供に不自由させないギリギリのラインかも?とも思ってます。 超長期ならもうあと2、3百でも減らせるとベターかなと思います。 ご参考までに… |
||
610:
珍獣
[2009-06-15 12:46:00]
初めまして。皆さまからの診断を宜しくお願いします。
夫(28才) 年収450万(税込み) 妻(31才) 年収320万(税込み) 自己資本金800万。親からの援助なし。子供はいませんが、近々、欲しいと考えてます。 物件価格 2780万(土地+建物)諸費用160万 合計2940万。頭金で340万入れて借り入れ2600万。 住宅会社からのシミュレーションでローン返済は変動金利1.075% でしたが0.867%が濃厚で毎月56000円 ボーナス10万円です。非常に気に入った物件なのですが世間一般的に返せていける範囲ですか?宜しくお願いします。 |
||
611:
匿名さん
[2009-06-15 13:28:00]
|
||
612:
珍獣
[2009-06-15 13:36:00]
611様、貴重なアドバイスありがとうございます。ボーナスは確かに臨時収入ですからね。もらえるのが前提でとりあえず10万でシミュレーションしました(先は分かりませんが今の不況な世の中でも減額されますがボーナス出ます。)ちなみに年収450万は去年のデータで今年は残業が減ったため、少し減収です。今の不況な世の中の状態でもやりくり可能なら後は世の中の景気がこれ以上の悪化はたぶんしないで徐々に上向きにいくのを願うばかりです。たぶん今は底辺でしょうから。
|
||
613:
購入検討中さん
[2009-06-15 14:23:00]
|
||
614:
匿名さん
[2009-06-15 14:24:00]
606さん
同年収の608.609さんが書かれている通り、無謀ではないですが、ややキツいと思います。 フラット35だと月々のローンの支払いが10万円になりますが、現在の家賃と比べてどうですか? 変動にすれば7.5万円ほどになりますが、金利が上昇すればフラット35以上の支払になる場合もあります、何年先かは分かりませんが…。 金利の仕組みについて書くと途方も無く長くなるのでご自身で検索してシミュレーションしながら検討してみてください。 さらに、これとは別に固定資産税も必要になります、静岡のことは分かりませんが物件価格から想像すると年15〜20万円ほどでしょうか? 単純計算で年間105〜140万円程度の支払が35年間続いても大丈夫そうなら買ってしまってもいいんじゃないですか? 35歳のご主人が60歳で定年を迎えるのであれば支払猶予期間は25年間しか無いので10年分せっせと繰り上げ返済しないといけなくなり、繰り上げ返済用に年間40万円ほど余分に用意しないとダメですよ。 さらに頭が痛いことに、戸建てはマンションと違い修繕積立金という物が無いのである日突然修理が必要になった時(10年も住めば必ず何か壊れます)、数十万円単位のお金がかかるので要注意です。 子育て期間以外は奥さんも働いて返済の手伝いをしていけば何とでもなりそうですが、立地や物件のグレードを下げることも選択肢に入れてみてもいいんじゃないでしょうか? 長くなってスイマセン…。 |
||
615:
匿名さん
[2009-06-15 14:43:00]
そうですか。意見ありがとうございます。悩みますね。現在は夫の給料だけで生活して自分の収入はまるまる貯金してましたが子供できたら厳しいですかね。
|
||
616:
珍獣
[2009-06-15 14:58:00]
ちなみに、手付け金で100万を入れて今、悩んでます。
このまま購入するか、それか勉強代だと思って100万は諦めて貯金に励むかです。どちらが賢明な判断だと思いますか? |
||
617:
匿名さん
[2009-06-15 17:21:00]
|
||
618:
珍獣
[2009-06-15 18:23:00]
617様、現在は正社員ですが出産後パートとかになると厳しいですか?
|
||
619:
珍獣
[2009-06-15 18:40:00]
617様 並びに皆さま、たびたび、すみませんが意見として教えて欲しいのですが、すでに手付け金で100万を入れてしまいまして(汗)本契約するか諦めるか悩んでます。物件は売り建て?(契約とは別ですでに現在、建築中)二者択一ですが適切な意見をお願いします。
|
||
620:
匿名さん
[2009-06-15 19:05:00]
>>619
手付け金100万を放棄して解約か、このまま購入かとありますが、 契約自体していないという事でしょうか?申し込みだけで100万(HMによっては契約する意思があると 言う意味で土地を探してもらったりしている間に基本の料金が上がったりしても意思があった時点での 金額で請け負うので預かり金として支払う所もありますが)は高額ですし、違うのかもしれませんが 申し込みだけならキャンセルしてもお金は全額戻してくれます。 それともローン契約の事でしょうか? 本契約するか悩んでいる…という一文が分からないのですが。 今は共働きのようですし、頭金をもう少し入れて返済額を軽くし、奥様と2人で繰り上げ返済と貯蓄に 励み見通しがたった頃に子供を設ける計画なら気に入った今回の住宅を購入していいと思います。 ただ、物件的に修繕などのお金をきちんと計画するのを忘れずに…。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ローンの月の返済額が月12万ということかと。