700万以下のスレがあるんですが、まだ敷居が高すぎ(誤用)ます。
実際、30歳前後の一次取得者で一番多い年収帯はここだと思います。
この年収でいくらの物件を買えば良いのか、ローンはいくらまでなら
安全なのか、年齢、家族構成、勤め先、頭金の額など、それぞれ個別の
事情によって違うと思いますので、ここでみなさんと相談しあいましょう。
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30033/
[スレ作成日時]2009-02-12 10:24:00
世帯年収400万〜600万の方、いくらの物件買いますか? その3
301:
匿名さん
[2009-04-02 06:59:00]
↑どこか貸してくれるって?
|
||
302:
匿名さん
[2009-04-02 07:31:00]
>>300
32歳で親と同居して年収もそれだけ優れていて、頭金がたった400万? それとは別に大金を運用しつつってこと? もし単に無駄遣いで貯金が少ないなら無謀すぎます。 これまでの支出要因が解決されない限り無理でしょう。 また親と同居していて世帯主としての出費を知らないなら、詳細に通常の生活費・維持費を検討する所からはじめましょう。 |
||
303:
匿名さん
[2009-04-02 08:58:00]
結婚してからのほうがいい
|
||
304:
匿名さん
[2009-04-02 10:21:00]
>>300
結婚の予定がないなら、年収500万、親も収入や年金があるかもしれないから3人家族で、ローン(3000万)と管理修繕費3万の支払いも生活もやっていけると思いますが、 今後結婚する可能性があるなら、あなたが購入したそのマンションで配偶者や子どもが親と同居して住めるほど広いとは思えません。 |
||
305:
匿名さん
[2009-04-02 10:58:00]
2000万円台の物件にしといたら?住居費にそんなにかける意味がわからない。
独身ならなおさら。 |
||
306:
親と同居中さん
[2009-04-02 11:26:00]
300です。
やはり厳しいものなんですね。 一応、2つくらいの金融機関はネットでの事前審査は通りました。 本審査にはまだ出していないんですが。 本当は手持ち資金はもう少しあったのですが、昨年末に300万程度投資が塩漬けになってしまいました。 一昨年には車も買ってしまったのも大きいです。 予定では彼女と同棲するので、食費や光熱費は彼女が持ってくれると今の所は言ってます。 まぁ先の事はわからないのですがね。 |
||
307:
匿名さん
[2009-04-02 11:39:00]
>306 予定では彼女と同棲するので、食費や光熱費は彼女が持ってくれると今の所は言ってます
結婚前提ならいいけど、もし今の彼女と別れて、別の女性と結婚てなことになったら、結婚相手の女性はそんなマンションに住むの嫌だと思うわ! |
||
308:
匿名さん
[2009-04-02 11:51:00]
言わなきゃわかんないよ。でも、300さんは賃貸にしておいたほうがいいと思う。
んで、もしその彼女と結婚するんだったら、一緒に購入資金を貯める。 これがベストだと思うけどな~。早まらないほうがいい。 目的に向かって一緒に頑張るのもいい経験だし、あれこれ言いながら一緒に物件を探したりするのは楽しいよ。 |
||
309:
匿名さん
[2009-04-02 12:19:00]
|
||
310:
匿名さん
[2009-04-02 13:19:00]
それで別れて、マンションが塩漬けになった人知ってる。
広過ぎるから賃貸に出したけど借り手がつかず、本人は実家に帰ってローンを払い続けてる。購入はよく考えてからにしましょう。 |
||
|
||
311:
匿名さん
[2009-04-02 15:48:00]
彼女はいくつなの?
結婚しない理由によってはかってもいいような |
||
312:
土地勘無しさん
[2009-04-02 21:50:00]
年収の5倍っていうでしょ。
ほんと、これ大事だから! 2500万までにしたほうがいいよ! |
||
313:
匿名さん
[2009-04-02 22:16:00]
どうしよう!?
年収500万なのに諸費用込み3000万の家購入しちゃった。 |
||
314:
匿名さん
[2009-04-02 22:32:00]
>>313
家族構成によると思いますよ |
||
315:
匿名さん
[2009-04-03 02:03:00]
子供3人で年収630万円で3200万円のローンを組みましたが何か?
|
||
316:
匿名さん
[2009-04-03 06:01:00]
30万オーバー。
|
||
317:
匿名さん
[2009-04-03 08:33:00]
ご愁傷様
|
||
318:
匿名さん
[2009-04-03 10:37:00]
>>315
3人の子供さんの将来が不憫だ・・・ 習い事も、塾も行かせてもらえないかも。 小遣いも携帯も我慢しなければならないかも。 休日に遊びにも連れて行ってもらえないかも。 進学も公立しか選択肢がないので、かなりランクを落としての受験かも。 すみません。他人の余計なお世話でした。 |
||
319:
契約済みさん
[2009-04-03 11:01:00]
でもさ、そんなに公立って悪いの?
たとえば同じ偏差値70ぐらいの公立と私立の高校って 進学率もちがってくるのかしら? ただ、私の場合、子供2人いますが 資格として大学卒を与えるよりは 留学などにお金を与えたほうが、いいと考えます。 実際、仕事上、医師などに会いますが、彼らは概ね 日本の大学に対し将来性を全く感じず、留学させています。 お金を持っているので、高校ぐらいから留学させていますが。 ハーバード大卒の医師は、東大いくなら北京大のほうがましといつも いっています。 それぐらい、日本の学生は、実践力がない学生にみえるそうです。 この時代、なにをもっている(有名大学卒資格)かではなく何ができるか、そのためにどこで何を学び習得してきたかを問われる海外で修行すれば、いい意味で力はつくとおもいます。 |
||
320:
匿名さん
[2009-04-03 12:34:00]
この年収世帯で医者とか留学とか無理ですよ。
|
||
321:
匿名さん
[2009-04-03 12:48:00]
|
||
322:
スレ違ってますが…
[2009-04-03 13:19:00]
収入ではなく頭でしょ。金持ちはみんな頭いいのかい?サラブレッド(競馬)みたいに高けれゃいいって発想がおもしろい。所詮親のレベルの所は競馬に似てますが。金かけてもトンビは鷹になりませんし、自分(親)の頭をわきまえた方が子供は幸せに思います。
|
||
323:
匿名さん
[2009-04-03 13:59:00]
いや、いくら頭がよくても資金がなければ大学にもいけない。
そういう人、世の中にいっぱいいるよ。 「奨学金」って思うでしょ? ところが、本当にお金のない家は「とりあえず自分の食う分」を稼いでもらわなきゃ困るわけ。 さらに家に入金してほしいわけ。大学に行くくらいなら、早く稼いで欲しいの。 だから、このスレの人に声を大にして言いたい。教育資金はキチンと貯めたほうがいいよ。 住む家と子供の将来、どちらが大切? どちらも選びたい気持ちは分かるけど、、ギリギリのローンを組んでしまうと教育資金は貯められない。 年収が1,000万円以上ある家庭ならやりようがある。 しかし、残念ながら恐らくサラリーマン世帯のマジョリティである<400万円~600万円の年収帯>では、 かなり我慢なり工夫なりしないといけないってこと。 金がすべてではないけれど、金は大事。 子供が国公立の大学に進学したとしても、奨学金だけでは絶っっ対にまかないきれませんよ。 優秀な子の芽を摘んでしまうようなことは、社会にとっても大きな損失ですからね。 |
||
325:
匿名さん
[2009-04-03 16:00:00]
教育資金はとても大切なことですが、絶対留学しなければならないわけでもないし、そうした方が本人の為かどうかもわかりませんので、そこは人それぞれで。あまり口出しするとこではないでしょ。用意してやれるならそうすればいいですが、知り合いは会社に入ってから会社が出してくれたので留学しました。お金がなくて防大や税務大に行った人もたくさん知ってます。ハーバードに留学したから素晴らしいわけでもないですし。ようは何を成すかですから。本当に優秀ならそれなりになると思いますよ。子供の教育資金の為に家を諦めるのも、正直つまらない事だと思うし、そこまでされたら逆に子供がかわいそうになってきます。
しかしながら入学金と授業料くらいは用意したいもの。最低でも200万~300万は大学で必要だそうです。 |
||
326:
ご近所さん
[2009-04-03 16:01:00]
だから「日本」の大学卒という「資格」が今後通用するかどうか
ってきいているわけでしょ? とくに、数十年後。 通用するわけないじゃん。一生懸命ためて子供に高等教育うけさせて 「大手」という企業に集団心理で、はいって、3年もしないでやめて 隣の芝は青い症候群になって転職を繰り返す子供をみたいってのかい? (もちろんそうならないひともいるけど、みんな納得して仕事している人 すくないでしょ?) |
||
327:
匿名さん
[2009-04-03 16:45:00]
>>325
323です。私は、「家をあきらめろ」とは書いてないですよ。 >ギリギリでローンを組むと教育資金は貯められない。と書きました。 このスレを読むと、教育資金のことをこれっぽっちも考えずに「審査が通るからローンを組んだ」と思われる人が あまりに多い。人それぞれなことは充分承知していますが、敢えて警鐘をならしたまでです。 もう一度私のレスを読んでみてください。 >ところが、本当にお金のない家は「とりあえず自分の食う分」を稼いでもらわなきゃ困るわけ。 さらに家に入金してほしいわけ。大学に行くくらいなら、早く稼いで欲しいの。 世の中には優秀でもどうにもならない人が現実にいるのです。 私の親友がそうでした。彼は、本当に頭がよかった。しかし親の作った借金のために進学を断念せざるを得なかった。昼も夜も働いてやっとの思いで借金を返し終えたら、彼はもう40台になっていました。まあ、これは余談です。 家が欲しい気持ちは分かりますが、例えば年収500万円で3,500万円のローンを組むというのがどういうことなのか、良く考えたほうがいいですよ。審査は通るかも知れませんが。 頭金をしっかり貯めて物件価格を抑えるとか…子供じゃないんだから「欲しいから買う」のではなく、「家族の幸せのため」に家を買ってください。 |
||
328:
匿名さん
[2009-04-03 17:03:00]
年収500万円で3500万円の借入をしたら子どもが大学行けない、習い事もできない?
紋切型に高説垂れるのは自由だけど、購入時の親の年齢、子の年齢、地域など人によって様々だ。 頭金を貯めて云々のくだりもFPの勉強でも軽くしてから語ってくれ。 そもそも金を使わなきゃ勉強できない、遊べないっていう人はこの年収帯でこんな借入しないな。 それぞれのステージでそれぞれのやり方ってもんがあるんだろう。 人を諭す前に視野を広く持てよ。 |
||
329:
匿名さん
[2009-04-03 17:09:00]
年収500万円で3,500万円のローンを組んだら親の年齢がいくつだろうと、どこの地方に住んでいようと、
生活はギリギリだ。そもそもローン審査が通ることも奇跡に近い。 |
||
330:
匿名さん
[2009-04-03 17:25:00]
そこまでして金かけるのか
|
||
331:
匿名さん
[2009-04-03 17:41:00]
繰上げ返済とかしないの?
繰上げ返済分と教育費を貯めるのは厳しそうだなあ |
||
332:
匿名さん
[2009-04-03 17:45:00]
老後の資金もね。
|
||
333:
匿名さん
[2009-04-03 17:50:00]
余計なお世話のバ カ がうるさいスレがあると聞いて飛んできました。
|
||
334:
匿名さん
[2009-04-03 17:52:00]
年収500万で3500万のローンを組もうかと考えていて、更に子どもには大学教育は当り前ってかいている相談者のレス番号は何番ですか?
そういう相談者がいたら、「大学考えているんだったら500万で3500万は無理」とかいうのはわかるけれど、一般論の仮定の話で喧嘩したってしようがないでしょう? |
||
335:
匿名さん
[2009-04-03 18:00:00]
そもそもこの年収帯って何もかも無理しないと難しいですよね?
子供を持つのも1人の教育費に2000万 家を買うのだって年収の5倍で2000万~3000万 老後の普通の生活で年240万×10年分以上 これを平行して、更に繰り上げ返済や家族の旅行やら車やら… どれか一つだけを平均まで見るとそれ以外も持つ事は出来ないと。 欲しいから家を買うってのは止められるけど、子供が欲しいからって理由で子供を持つ事は誰も言わないって のもおかしいけど、子供を持って家を買って老後も少しは考えてってなると 結局はどこかの資金(どこも?)が減額されちゃってる。 それなのに何とかなったとか、何とかなるとか、やってるとか言うのって変では? とりあえず家を買っちゃったならローンは変わらないから、教育資金は3分の1まで減額、 老後の資金については数年分は退職金でまかなえるだろうと言う見通し。 それで子供のお金はいくら用意するかじゃなくて、いくらまで掛けるか、習い事をすれば良いって訳じゃない、 勉強が出来る子供なら自分で奨学金を貰ってでもいける、なんて完全に何ともなっていない気が…。 |
||
336:
325
[2009-04-03 18:22:00]
書き方悪かったですか?
うちは年収600万で2200万の家を買いました。 永住するつもりがないので、次を考えています。 それが無理なら、ずっと住みます。 子供もいるので、教育資金はそれなりに貯めさせていただきます。 日本の大学の資格などどこに行っても通用するとは思いません。 今時、○○大学などと言っても、それだけで役職が保証されるのは大手銀行くらいでしょう。 別にだからと言って留学させたいとも思いません。 大学など入ってからの勉強が重要なので、出てからはピンキリですよ。 それは海外留学であっても一緒だと思いますがね。 |
||
337:
匿名さん
[2009-04-03 18:54:00]
>>335
>子供を持って家を買って老後も少しは考えてってなると結局はどこかの資金(どこも?)が減額されちゃってる。 減額されないですよ。 ムダに3万かけていたところを1万にすれば良い。 確かにローンが無ければ余分に5万かけられたとしても、その5万の資金をムダに消費しているだけ。 工夫すれば良い。 知識や知恵が必要ですよ。 ただ、余裕は確実になくなります。 ローンではなく賃貸だったらいくら余裕ができて、その余裕分が「教育資金三分の一、老後資金なし」につながるのか説明して欲しいな。 |
||
338:
匿名さん
[2009-04-03 19:57:00]
>>337
住宅ローンでも、賃貸で清貧暮らしでも、500万子有り大学希望定年後年金もらうまでの期間の貯金バッチリっていうのは多分無理ではないか? 今までは若い時に500万でもだんだん年収アップして、土地も上がるという条件では子どもが大学にいったり、 60歳から年金をもらえるから貯金がすくなくても食べていけたりしていたけど、 今後は年収カットとか、工場が休みとか、倒産とか、主婦のパートも求人少ないとかこの数年はそういう洗礼を受けそうだし。 |
||
339:
匿名さん
[2009-04-03 19:58:00]
衣食住でどこにお金をかけるかにもよりますよね
各家庭ごとで生活費ってぜんぜん違うと思います 家にお金をかけることは悪いことじゃないみたいですよ 理想の住まいで気持ちよく生活し、仕事をがんばろうってモチベーションもあがる 狭い家で物があふれ窮屈な生活をしているより、広い家ですっきり暮らし、奥さんもニコニコ 広いお風呂で仕事の疲れを取りましょう ですが無謀すぎるローンで貧乏暮らしでは辛いと思います 無謀かどうかは、老後までのお金の収支を年単位でもいいので 表にしてみれば、わかりやすいと思います (頭で考えてるだけでは漠然としたままなので) どこか無理をしないといけない年収帯というのは、うなづけますねー |
||
340:
匿名さん
[2009-04-03 20:14:00]
そうですね。やっぱり500万で3500万のローンは無理って。
|
||
341:
匿名さん
[2009-04-03 21:19:00]
さすがに7倍は無理でしょ。
|
||
342:
337
[2009-04-03 21:54:00]
みなさん老後の資金や子供の資金はいくらを考えてますか?
うちは年収500万30代前半ですが、65才で1500万、子供が18才で400万を予定してます。 それとは別に月々3万くらいは貯金できそうです。 物件は諸費用込み3000万でした。 妻が働きに出て世帯年収600万くらいになればかなり余裕。 賃貸だと狭いし夜泣きも気にしなくちゃならないし、今は一馬力でぎりぎりですがマイホームいいですよ。 大学の費用は奨学金とバイトで賄い、結婚式の費用も二人で貯金して出しました。 なので頭金は200万しか用意できませんでしたが、家賃より数万多く払うだけで、マイホームの貯金をしてると思えば生活感は変わらないです。 都会じゃなくてよかったです。 |
||
343:
匿名さん
[2009-04-03 22:06:00]
60歳~65歳までが問題なんだよね。うちは60歳過ぎたら嘱託で3年は働けるけど、年収が6割~7割。そこから2年は少なくともない。今は65歳から貰えてるが、68歳や70歳くらいからかもと思えば、やっぱり年間250万だとして5年で1250万8年で2000万。今のところ月々2万の個人年金かけてるけど、全然足りないよね。どうしよう?他の方はどうですか?
|
||
344:
匿名さん
[2009-04-03 23:44:00]
現在28歳、自動車関係の製造業(自動車メーカー下請け)。
妻は専業、子供は4(保育園)と2歳です。 三年前に3500万を35年で組みました。 当初の年収は550万程度、昨年は660万でした。当然ながら夜勤や残業の手当が含まれており、今年は大幅な減収となりそうです。1月~3月の給与が続けば年収500万位の見込みです。 住宅営業はもっと借り入れできるとか、銀行員は審査は軽くパスだとか言ってましたが自分的に限界ラインどころか無謀だと思った記憶があります。現在、全く贅沢していませんが生活はギリですね。外食は月に一度あるかないか。来年は同時入園になりますので妻の稼ぎに頼る可能性もあります。 現在スイミングに通わせてますが他に習い事をさせる余裕はないです。 保育園のママさんの話では共働きで習い事貧乏な方もいるみたいですが・・・。 いろいろ教育面で議論されているみたいですね。 私は子供の頃、そろばん塾に通っていました。サボるのは常習、さすがに月謝でファミコンのソフトを買った時は親父の鉄拳でしたが当時の私には親のエゴとしか思えなかったです。成長するにつれて将来の進路を自分で考えるようになり、初めての進路選択(中学卒業後の)では大学には行かないと決めていたので、就職に無難な工業高校に進学を決めました。この頃既に、自分の家は大学に行かせてもらえるのは経済的に無理だと感じていたのも理由の一つかもしれません。 あの時、親が無理に進学を進めたり強制していたらグレたり遊びまわったりで今頃は無職だったのかもしれません。 そう考えれば育った環境・親からの教育は少なくとも悪くはなかったと判断しています。 私達は贅沢できる年収世帯ではなさそうですね。 身の丈に合った生活をするのが第一ですか・・・。 |
||
345:
匿名さん
[2009-04-04 00:04:00]
確かに344さんのおっしゃるように、親のエゴで習い事ってのはどうかと思う。
でも、将来子供が「大学に行きたい」と言ったとき、「お金がないから駄目」とは言いたくないモンね~。 やっぱり学校終わるまでは、親の責任っていうのがあるわけで。。 |
||
346:
匿名さん
[2009-04-04 00:04:00]
昨年のサラリーマンの平均年齢45.5歳、世帯主年収487万、世帯年収576万。
|
||
347:
匿名さん
[2009-04-04 00:09:00]
|
||
348:
匿名さん
[2009-04-04 00:40:00]
|
||
349:
匿名さん
[2009-04-04 01:14:00]
うちは60歳で満期になる養老保険に入ってる。
これが高いんだ~。でも仕方ないね。 |
||
350:
匿名さん
[2009-04-04 06:28:00]
うちはもう子どもの大学進学は無理とあきらめています。
経済的にも無理ですし、何より子ども本人のやる気が全くありません。 親の言うことはまったく聞かず、毎日ネット漬けの生活です。 このままいけば、ニートになること間違いなさそうです。親のしつけが悪かったと言われれば 返す言葉もないのですが、本当に悩んでいます。 私たち親が共働きで一生懸命働いてローン返して、今のところ何不自由ない生活を 送っているのに、子どもには希望も将来もありません。大学に行かなくてもいい 高給取りでなくてもいい、地道に働いて欲しいと育てて来たのに、そんな希望も 無くなってきている状態です。すいません、愚痴ってしまいました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |