管理人さんから指摘がありましたので継続スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
[スレ作成日時]2009-07-24 15:04:00
年収に対して無謀なローン その13
921:
匿名さん
[2009-12-01 17:31:10]
|
||
922:
匿名さん
[2009-12-01 17:38:22]
|
||
923:
匿名さん
[2009-12-01 17:39:09]
あんたたち、仲良くしなさいよ。
どうせ、お互いローンを払ってる仲間同士なんだから。 |
||
924:
匿名さん
[2009-12-01 17:43:48]
|
||
925:
匿名さん
[2009-12-01 17:46:44]
|
||
926:
匿名さん
[2009-12-01 17:49:14]
自分も918の何が嫉みや厭味なのかさっぱりだ
謝るべきは919では? ローンが払えなくなりそうでイライラしてるのかな? またはローン組めない賃貸住人とか? |
||
927:
匿名さん
[2009-12-01 18:37:10]
およそ3分間隔で現れるというのがキーポイントのようです、ハハハ
|
||
928:
匿名さん
[2009-12-01 19:09:21]
924ですが
僕も自分のはやとちりを認め 謝罪をしわかり合えたと思ってたんですが 残念です あなたの妄想の中で都合悪い事、自分への意見は全て自演だと思い込みながら生きて行って下さい スレ荒れてしまい相談者の方申し訳ありませんでした |
||
929:
匿名さん
[2009-12-01 19:16:50]
一日中張り付いてカリカリしてるネット脳の貧乏人はほっといてw
次の方どーぞ!! |
||
930:
匿名さん
[2009-12-01 19:27:38]
はぁ~い!ぼくも入れ~てぇ
|
||
|
||
931:
検討中
[2009-12-01 19:28:29]
ここを読んで居たら
年収500万の自分には家なんて買えない気がしてきました 妻のパートなんてたかが知れてるし たくさん建っているマンションも一戸建ても高収入の方だけ住んでるのかなー 同じ会社のマンション持ち同僚とそんなに年収違うのだろうか 東京に近い神奈川県なので相場で安い方でも2500~3500万だし 中古だと優遇金利が低く結局月々は高くなるし |
||
932:
匿名さん
[2009-12-01 19:29:42]
928がおかしいだけだ
気にすんな |
||
933:
匿名
[2009-12-01 19:40:06]
|
||
934:
匿名さん
[2009-12-01 19:46:10]
|
||
935:
匿名
[2009-12-01 19:57:31]
すみません!ちょっとスレずれするかもしれませんが、土地だけでローンを貸してくれる銀行ナイでしょうか?
建物があると金利安いのに、土地だけだと驚くほど安いのです(T_T) プロの皆様お願いしますm(__)m |
||
936:
匿名
[2009-12-01 21:18:24]
935
日本語を正しく書きましょう。 上司に怒られてませんか? |
||
937:
匿名さん
[2009-12-01 21:30:32]
プロの皆さまっていたっけ?
|
||
938:
匿名さん
[2009-12-01 21:31:56]
不動産担保ローンなら貸してくれるけど、住宅ローンみたいに優遇してまでは貸してないね。
住宅ローンは居住用の土地建物限定だが、 土地だけなら上に賃貸マンション建てることも出来るからな。 投資に対する与信と、消費に対する与信は、かなり違う見方をしてくれるわ。 |
||
939:
935
[2009-12-01 22:01:04]
おっと!すみません!
土地だけだと高い!の間違えです。 |
||
940:
匿名さん
[2009-12-01 22:13:52]
土地を現金で買い、上物をローンで建てる
建売を買う 建築条件付きの土地をさがし、そこで上物を建てる(建売よりは自由度が高い) |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
919は随分血の気が多いようだねw
更年期のおばさんか?
ニートか??w