管理人さんから指摘がありましたので継続スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
[スレ作成日時]2009-07-24 15:04:00
年収に対して無謀なローン その13
704:
既購入者
[2009-11-05 22:33:45]
|
||
707:
匿名さん
[2009-11-06 08:45:36]
693
実際に私の同僚で本人、配偶者共に800万、計1600万の世帯収入で7000万位の物件を購入した後、配偶者が病気になって世帯収入が半減した人がいました。まだ払い続けてますが、結果は明白です。 ボーナスもそうですが、配偶者の収入は基本的に当てにされないほうが良いかと思います。 |
||
708:
匿名さん
[2009-11-06 12:32:51]
基本的に妻の収入をあてにして家を買うなんて男として恥ずかしいと思わんのかな。世帯収入なんて言葉は不動産屋の売るための言葉だよ。
|
||
709:
契約済みさん
[2009-11-06 14:51:40]
妻の年収の方が多いんだもん。 会社こけたら専業主夫だな。
|
||
710:
専業主夫
[2009-11-06 19:41:50]
お風呂にする?食事にする?それとも…俺?
|
||
711:
匿名さん
[2009-11-06 20:33:55]
>>702
まずはあなたの住宅ローンに対する資質の点で問題があります。 >・変動 35年ローン 5年間1.4%変動金利 月々88000円ボーナスなし(5年間) 5年固定のローンなのか、純粋の変動ローンなのか、判断できません。 純粋の変動ローンは利率の見直しは半年毎で、返済額の見直しは5年毎です。 どっちなんですか? 次にかなり設備に金をかけた住宅を購入するようですね。 >長期優良住宅、タイル外壁、太陽光発電、オール電化など建築後に出資が少ない 確かに当面のランニングコストは少なくなりますが、その分設備自体の維持費は高くつきますよ。それに見合った器具も新たに用意されるんでしょう。 購入価格にも反映されていますよ。住宅ローン減税の割増はありますけど、当初の月額で5000円弱ですね。 価格に対する所得は、現状ではクリアできていますけど、産休に入ったら危ないレベルです。 そのままGOしても、どうなるかわかりませんよ。 |
||
712:
匿名さん
[2009-11-06 21:36:33]
なんか、やな感じの答え方だな 文章で人となりが浮かんできます
|
||
713:
契約済みさん
[2009-11-06 22:18:21]
広くご意見を伺いたく、皆様よろしくお願いします。
(契約は済み、俄然、不安だらけ) ■世帯年収 本人 税込620万円 (製造メーカー:手取り20~25万、ボーナス手取り年130万) 配偶者 税込230万円 (派遣-某自動車会社で通訳翻訳) *働く気が薄く現在は6時間週4日勤務 ■家族構成 (昨年結婚、挙式済み) 夫 38歳 妻 29歳 ■物件価格 4500万円(諸費用代込み) 10階:93㎡弱(4LDK) ■住宅ローン ・頭金 1100万円(諸費用代込み) *妻の実家より ・借入 3400万円(仮審査通過済み) ・期間 35年 *10年固定1.65% その後変動に切り替え予定 (変動後優遇率▲1.4%) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 0万円 *妻のヘソクリ(50万) ■昇給見込み 年1.2% (現在、残業0時間、景気により残業が月30時間出来るようになれば年額+120万) ■その他事情 ・車2台 (軽に買い替え予定) ・妻の父(60歳)死亡時の保険金 (700万) ・子供は来年一人目を作る予定、二人目はその2年後予定 ・妻が稼いだお金は、基本的に2人のゴルフ代(妻メイン)、旅行代、エステ(妻)でなくなる ・維持費(修繕積み立て、駐車場代)は2.5万 <追記>夫が死亡するかもしれないので、繰り上げ返済の予定はなし。死亡時はローンはチャラになる。 妻の実家が、ソコソコ資産がある(頼りたくないが)ので妻の話に乗せられてマンション購入決定 自分も結婚するまで独身でもらった給料をぱぁっと使っていたので正直、不安です。 (貯金も100万ぐらいしかなく、婚約指輪と結婚指輪でなくなりました。挙式は親の援助で外国でしました。) 因みに、妻のマインドコントロールにあい、現在、小遣い1.7万円 (お弁当持参) 妻は、外国に住んでいたので、通訳翻訳として本気で働いていた頃は、月給35万ぐらいあったみたいですが、 働くのが好きでないみたいなので、最近は、週3日働きに行くぐらい。 (もっと働けと言いたい。が、仕事に行かないと朝、夜と普段以上のおいしい手料理がある。) どうでしょうか? 大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。 |
||
714:
匿名さん
[2009-11-06 23:36:24]
親が金持ちでうらやましい
ま、余裕でしょ、普通なら |
||
715:
購入検討中さん
[2009-11-07 00:17:20]
当初夫のみでローンを組む予定でした。
が、気に入った土地がありしかし予算をはるかにオーバー。。。 収入合算するとして以下の内容。無謀でしょうか ■世帯年収 夫 税込500万円 妻 税込450万円 ■家族構成 夫 37歳 妻 30歳 子供 0歳 ■物件価格 4300万円(諸費用など込み) ■住宅ローン ・頭金 300万円 ・借入 4000万円 ・変動 35年ローン 5年間1.17%変動金利 ボーナスなし ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み 夫はないような。。。妻は若干あり。 ■その他事情 ・他ローンはなし ・子供は将来的には2人ほしい。 ・配偶者は薬剤師。産休育休を使い仕事は続けていく予定 どうぞよろしくお願いします。 |
||
|
||
716:
匿名さん
[2009-11-08 08:59:00]
>>713
金遣いの放蕩さま。 確実に破綻します。 自分の頭金はゼロ同然。契約はされたのですから後戻りは不可。 尻拭いは妻の実家だのみでしょう。 ><追記>夫が死亡するかもしれないので、繰り上げ返済の予定はなし。死亡時はローンはチャラになる。 死に切れなくて、働けなくなったらどうする? 投稿者は、夫のふりして、へそくりが妻50万円と書いて馬脚を現している妻でしょう。 妻自身が、自分の収入をあてにしないでも、なんとかローン実行が出来そうだという回答を求めているんでしょう。 冗談じゃない。もっと妻が稼いでも、底なしの浪費が直ることはまずない。 |
||
717:
サラリーマンさん
[2009-11-08 09:07:30]
713も715も無理しすぎでは?
私の感覚では購入後の残貯金が少なすぎる。 親の資産が山ほどあるってことであれば別だけど。 |
||
718:
匿名さん
[2009-11-08 09:44:12]
>>717
では残貯金がいくらならいいの? |
||
719:
サラリーマンさん
[2009-11-08 09:53:29]
最低でも500万くらいかな。
|
||
720:
匿名さん
[2009-11-08 10:23:27]
>>719
ということは、あなたの貯金は1000万ぐらいは最低でもあるのですか? |
||
721:
サラリーマンさん
[2009-11-08 10:31:02]
ローン返し始めた頃は、だいたい700万くらいはあったかな。
7年で完済したけど、そのときには1000万くらいだったかな。 ちなみに当初借り入れは3000万強。 |
||
722:
匿名さん
[2009-11-08 14:57:57]
残金いくらが妥当かなんて人それぞれ
500万あればいいって人もいるし、1000万は欲しいって人もいる 自分は500万あればいいと思ったからといって それを相手に押し付けるかのような書き方はよくない |
||
723:
匿名さん
[2009-11-08 15:29:38]
しかし、>>713の残貯金50万ってのはすくなすぎるんじゃ?
いくら諸費用込の頭金といっても 諸費用って考えてる他にも案外でてきたりするもの ちょっとしたハプニングにも対応できない。 この先の買い物全部、ボーナスあてにしたローン思考は危険だと思います。 |
||
724:
サラリーマンさん
[2009-11-08 17:18:40]
>>722
713も715も第三者のアドバイスを求めているわけで、住宅購入経験者である私の感覚として500万くらいではないでしょうかと申し上げているだけです。 人それぞれと言ってしまえばそれまでで、何の参考にもならないでしょう。 世の中の人はどんなもんなんだろうというのが、713,715の知りたいことなんじゃないでしょうか? |
||
725:
匿名さん
[2009-11-08 20:01:20]
うちは購入時の残貯金は700万程。
300万と400万が定期に。 実際購入後のアレコレで使っていったのは普通預金に残っていた100万弱+月々入ってくる給料振り込み分から。 400万の方は購入2年後に新車を購入したので売却金の差額を、定期を解約して車購入費にあて、残りを繰り上げ。 300万の定期は今もそのまま。 毎年繰り上げしながら年150~200弱くらい貯金を増やしている。 残貯金というのは、家を建ててからここから使っていく貯金という感覚ではなくて、 今から新たに貯金を作りあげていく基礎みたいなものと考えている。 いざという時のお金でもあるけれど。 だから713さんのような残貯金0でへそくり50万というのは、それは単に普通預金の残高で 引越し、新居に移って購入する〇〇でなくなってしまいそうな金額だと思う。 |
||
726:
匿名さん
[2009-11-08 21:31:19]
ところで、購入経験者の方々で最初に買ったマンションにずっとすんでる方ってどの位いるのでしょうか?バブルの時とは違い、もう簡単に住み替える時代では無いのでしょうか。
|
||
727:
物件比較中さん
[2009-11-09 10:07:21]
713さんは子供ができて、奥さんが「働くのや~めた!」となったら確実に破綻ですね。
そもそも出産費用さえ準備できるのか危ういレベルだと思います。 子供がいない共働きの時代は最大の貯め時。 まずはご自身の収入のみで貯金ができる状態になってから、判断されてはいかがでしょうか。 ちなみにうちは今年購入しましたが(子供1人)、残預金は700万円以上です。 |
||
728:
匿名さん
[2009-11-09 10:32:54]
|
||
729:
匿名さん
[2009-11-09 12:45:18]
>>728
>>726のレスのなかの「バブルの時」というのはその時代どうすごしたか、のようなことではなく、 バブルの時のように、土地代や給料があがるのを考慮して、最初小さなマンション~ファミリータイプのゆったりマンション~戸建てみたいに売却して買い替え、ステップアップしていくという意味。 今は土地代がバブルの頃のように高く無いし金利も低いので、最初から便利な場所のファミリータイプのマンションが買えるのでいろんな意味でバブルとは違う。 うちは家を建築したので売って買ってというのはなく、定年頃に大幅なリフォームは考えている位。 同時期(9年前)にマンション買った人は結構住人が入れ替わっているというけれど、どういう理由でまでかは聞いて無い。 |
||
730:
匿名さん
[2009-11-09 21:00:25]
バブルって何?
知ってるのを前提で話されると意味わからん。 ググれ?いやさ、体験って大事なんでしょ。わからんのよ、実際。 |
||
731:
匿名さん
[2009-11-09 21:09:53]
いゃ…
ググらなくても普通大人なら分かるはずだが… |
||
732:
匿名さん
[2009-11-10 00:31:47]
|
||
733:
契約済みさん
[2009-11-10 02:25:17]
みなさんのご意見、興味深く拝見させていただいております。
ひとつ、お聞きしたいことがあるのですが、繰り上げ返済と住宅ローン減税はどう考えればよいのでしょうか。 例えば3000万円を10年固定(1.8%)で借りた場合、1.2%の減税があったとしてもできるだけ多く繰り上げ返済した方が良いのでしょうか。 それとも万が一に備え、手元の貯金を増やしながら、10年後までは普通に返済し、10年後に繰り上げ返済を行った方が良いのでしょうか。 一番よいのは貯金しつつ、繰り上げ返済だと思うのですが・・・ みなさんのご意見をお聞かせ下さい。 来春から返済が始まるので参考にさせていただきたいと思います。 |
||
734:
サラリーマンさん
[2009-11-10 06:17:23]
私なら減税のことなんか考えないで、とっとと繰り上げ返済しますね。
貯金は、完済までは一定の額をキープです。 |
||
735:
入居予定さん
[2009-11-10 22:01:33]
713です。
なるほど、しかし、皆さんはそうとう、貯金上手なのか?貯金があるのですね。すごいです。 確かに、妻は来年引越し後に子供を作り仕事を5年間近くやめるみたいですが、 実際に、子供はそんなにお金がかかるものでしょうか? とりあえず、今は、住宅ローンを返済できたら子供はどうにか育つだろう… と考えておりますが。(実際、周りの友達も子供は産めばどうにかなる。と言うのですが…) 因みに、まぁ、大きく損をしても35年繰り上げなしで毎月10万の返済でOKと 考えております。 どうでしょうか? そんなに簡単に人は破綻しますかね? |
||
736:
匿名さん
[2009-11-11 06:26:22]
>>735
>■世帯年収 > 本人 税込620万円 (製造メーカー:手取り20~25万、ボーナス手取り年130万) > 配偶者 税込230万円 (派遣-某自動車会社で通訳翻訳) *働く気が薄く現在は6時間週4日勤務 >■家族構成 (昨年結婚、挙式済み) > 夫 38歳 妻 29歳 >■住宅ローン ・頭金 1100万円(諸費用代込み) *妻の実家より ・借入 3400万円(仮審査通過済み) ・期間 35年 > *10年固定1.65% その後変動に切り替え予定 (変動後優遇率▲1.4%) 35年繰り上げなしは年齢的にだめだけれど、今の年収から見て妻が仕事をやめ5年収入なしでも、 節約と貯金を心がければやって普通にやっていけると思います。 10年固定のあいだに、貯金を増やして、それとは別に繰り上げ用の貯金もためていかなくちゃね。 そんなに簡単に破綻するかどうかは、職場次第。 ボーナスが下がって年収が100万単位で下がったりすると、手持ちの貯金がないと厳しいけれど、なきつく所があるなら尻拭いしてくれるから破綻までは行かない。 |
||
737:
匿名さん
[2009-11-11 09:09:15]
>>735さん
子供、お金かかりますよ~(涙) うちは来年から幼稚園入園ですが、(私立しかない地区でしかも3年保育で入れないと入りにくい地区です) 本当に実感しています。 私立幼稚園3年間の教育費(習い事含む)は全国平均160万円だそうです! http://lify.jp/contents/insurance_point/p18.php 「どうにかなる」って言ってる人達は、学生時代テストの前に 「全然自信ない、昨日寝ちゃった!」と言ってたのに、実は勉強していた人だと思ってます。 まあ、産まれてしまえば親の責任として「どうにかする」しかないのですが。。。 でも義実家にいざとなったらお願いできそうなので、大丈夫では? 1度FPに教育費のシミュレーションなど相談してみるといいと思います。 我が家はそれで、漠然とした不安からは解消されましたので。 |
||
738:
匿名さん
[2009-11-11 16:01:38]
|
||
739:
購入経験者さん
[2009-11-11 16:35:24]
自分は、年収600万で、借り入れ1100万で、子ども5さい、2さい
ですが、かなりきつきつですよ。 6年に一回の車の買い替え、週一の外食、年1回の国内旅行、食費は、スーパーの安値買を日課、服はユニクロ。 幼稚園の費用、1つの習い事・・・ 貯金ができなくて不安です。(退職金は、あてにできないからさ) |
||
740:
匿名さん
[2009-11-11 16:43:59]
子どもができたら5年近くやめるというだけなので、小学校以降のことまでとやかく言う必要はない。
5年といいながらも、習い事や幼稚園の月謝などでお金が足りないと感じたら、幼稚園行き出したらすぐパートでもするんじゃないですか? >>735 保育所に子どもを入れるのも今は大変だし、年収によって保育料もかかるので、幼稚園に行く頃までは家で母親が子どもを育てるというのもいいです。 ベビーや入園前の子を対象とした習い事も多いけれど、そういう所へ通うのも母親も気分転換になって楽しい。 3歳から入園できる幼稚園も多いので、お金が足りないって思ったら奥さんも働き出すでしょう。 子どもができたらお金がかかるというのは、0歳~1歳までは、お節句など行事も多いし、サイズが10センチ単位ですぐ大きくなる服や玩具、おむつや離乳食、衛生用品などの買い物もこまごまと多いです。 ベビーカーやチャイルドシートなどの乗り物も月齢によって変わるのでそういうものの出費も多いけれど、祖父母のプレゼントも期待できるし、お下がりがあるならそんなにかからない。 かけようと思えばいくらでもかかるけれど、それなりにかからないですますこともできる。 外食や旅行などは子どもないない時と比べてかなり制限を受けて出かけにくくなります。娯楽費は減る。 うまれた時からしっかりやらなくちゃいけないのは、大学時期に必要な教育資金をためること。 |
||
741:
匿名さん
[2009-11-11 16:45:17]
「どうにかなる」って言う人は、自分がどうにかできた結果論であって、他人もそうなるか
なんて本当は判らないのに、まったく無責任で言ってるんだからね。実際、どうにかするしか ないんだけど、「どうにかなるもんだよ」なんて気楽に他人に言うべきじゃない。 どうにかする努力は絶対に必要。その度合いが人によって違うんです。 >どうでしょうか? そんなに簡単に人は破綻しますかね? 勤め先によりけりですが、簡単にしますよ。だから余裕を持った身の丈物件で、身の丈借入 をしないと、なにかあればあっと言う間です。頭金無し、諸費用も含めたフルローンなんて 言ってる人を見ると、恐ろしくてたまらんです。 |
||
742:
匿名さん
[2009-11-11 16:48:20]
|
||
743:
入居予定さん
[2009-11-11 19:20:32]
735です。 住宅ローンもさることながら子供の方がお金かかりますね。(><”)
妻は、派遣通訳ですが、独身時代は家庭教師のバイトもして小銭を稼いでいました。 小さい頃は、毎日、ピアノに水泳、公文、お習字、そろばん、ゴルフ… と自分とは全く反対な感じで だから、彼女が自分で子供に色々教えれば習い事には行かないでいいと考えていましたが… 子供は、そこで、友達をつくり、妻はそこで息を抜くんですね。 (それは盲点でした。) 残業が解禁になる日まで頑張るしかないですね。(リーマンのバカやローです。) 貴重なご意見ありがとうございました。 景気回復給料UPを願うばかりです。 |
||
744:
716
[2009-11-11 19:46:01]
>>743
>残業が解禁になる日まで頑張るしかないですね。(リーマンのバカやローです。) もともとが放蕩な生活をしていて、残業代をあてにするような生計がなりたちますか? あなた自身に「バカやロー」をしない限り、物事の解決は無いです。 そんな考えじゃ、破綻は時間の問題だよ。 |
||
745:
716
[2009-11-11 20:01:41]
|
||
746:
契約済みさん
[2009-11-12 00:11:21]
ご意見よろしくお願いします。
(大丈夫とは思いつつ漠然と不安を抱いています…) ■世帯年収 本人 税込800万円程度(手取り月40万円、ボーナス年120万円程度) 配偶者 税込200万円程度(派遣) ■家族構成 本人 33歳 配偶者32歳 子供1 1歳 ■物件価格 約5000万円 ■住宅ローン(※検討中) ・頭金 2200万円(諸経費別途200万円程度用意有) ・借入 2800万円 ・借入期間25年程度(ボーナス払なし)を予定 ■貯蓄(購入後の残貯金) 約500万円 ■昇給見込み 若干 ■その他事情 ・2~3年後にもう1人子供が欲しい ・車購入予定なし |
||
747:
匿名さん
[2009-11-12 00:59:55]
いけるでしょ。会社がどうにかならなければ。
|
||
748:
契約済みさん
[2009-11-12 07:24:38]
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込550万円 配偶者 専業主婦 ■家族構成 本人 33歳 配偶者 30歳 子供1 1歳 ■物件価格 4200万円(諸費用込み)(戸建注文) ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費でほとんど充当) ・借入 4000万円 ・変動 35年・1.27%(5年間は固定) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 100万円 ■昇給見込み あり ■その他事情 ・10年~15年後目処に、実家(古家付土地、地価2,500~3,000万程度)売却し、 繰上げ予定。両親同居前提。 ・車ほかローンはなし。今後10年は買い替え予定もなし。 ・来年、もう一人子供欲しい。 |
||
749:
匿名さん
[2009-11-12 07:46:12]
ローンの種類も見当ついているという事は、それでとりあえずは行けると判断したのでしょう。
現状の生活と返済を合わせて問題なしと判断でき、その生活力があればこれから学費等はいってきても行けるように見える。 また、その借入が通る見込みが立ってるんだから、それなりの他の要素もあるでしょう。 |
||
750:
入居済み住民さん
[2009-11-12 07:55:43]
|
||
751:
匿名さん
[2009-11-12 10:17:16]
買い手がついて、その現金が手に入ったところで、そこから幾ら息子のローンにいれてくれるか。
ますそこのところを、「同居したら〇〇〇〇万円、繰り上げ返済用に息子に渡す」と しっかり話し合って、念書でもかいておくべきですな。 それをあいまいにして、親が売却代金くれるから~とあまく考えているといずれ困る。 親も、自分が働いている時は「将来同居してくれるんだったら売却してそのお金あげるよ」というだろうが 実際10年~15年後になってみて、ヨメさんと同居するより、気楽にマンション暮らししたいから あの話はなし、とか、老後のお金が乏しいので現金はなるべくもっておきたいとか言い出しかねない。 とはいっても、ほかに兄弟姉妹がいなければ遺産はいずれ入って来る。 住宅ローンを考える時は、将来の親の遺産や同居するから~みたいな話を頼らなくても自力で返済できるという事が前提。 将来遺産やお金のプレゼントがあれば、それはラッキーって思って、次世代の為に残したり使えるようにしたほうがいいよ。 |
||
752:
ビギナーさん
[2009-11-12 11:15:48]
ご意見宜しくお願いします。
営業さんは、大丈夫って言うんですが・・・ ローンを組むことに、漠然とした不安を感じます。 と、いうのも両親がローンで痛い目をみているので 変動金利・・・やっぱり将来は見えないので怖いです。 ■世帯年収 本人 税込500万円(年俸せいなので、ボーナスこみこみの金額です。) 配偶者 専業主婦 ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 35歳 子供1 2歳 ■物件価格 5800万円 ■住宅ローン ・頭金 3000万円(諸経費200万円用意有) ・借入 2800万円 ・変動 30年・2.475%(優遇をうけられれば、さらに▲1.6%される)←最初は0.8%?とかで借りられる?? 営業さんの試算では、最終的に借りたお金の1.3倍くらい返すことになるそうです。 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 (このなかから、今まで親と同居だったので、家具、家電一式買わなければならない) ■昇給見込み 無し(平均的に40歳くらいで年収800万になるらしいが、 この不況だから楽観は出来ないので、考慮したくない) ■その他事情 ・退職金がないので、退職後まとまって返済することは考慮しない。 ・子供は1人と決めているが、充分なお稽古事や、塾にいかせてやりたい。 個人的には、結構苦しいと思うのですが・・・どうでしょうか? (妻もパートに出ることを希望していますが、現時点で勤めてないので、 それを期待してローンを組むのは危険な気がするので考慮しないようにはしてます。) 妻は、この物件が気に入っていて、5800万でも買いたいようなので 迷っています。 私は、4000万くらいの家のが余裕があって良いと思うのですが・・・・ |
||
753:
匿名さん
[2009-11-12 13:19:28]
>>752
>営業さんの試算では、最終的に借りたお金の1.3倍くらい返すことになるそうです。 営業がこんなことをいったのだったら詐欺ですよ >・退職金がないので、退職後まとまって返済することは考慮しない。 退職金がでないのだったら、その分退職後のための貯金を働いている間に充分作る計画を、 ローンの支払いや子どもの教育費の試算とともにやってみた方がいいですよ。 >妻は、この物件が気に入っていて、5800万でも買いたいようなので ほしいなら、キャッシュフロー表を作って、この物件を購入したら今後思うような生活を無理なくやれるかどうか、 妻の働きが必要ならその覚悟や資格はあるのかどうか、奥さんと話し合ったほうがいいです。 ローンの勉強がてら物件をたくさんみて、4000万ではだめなのか、5800万しか欲しいものは無いのか、 色々捜したほうが良いと思います。 ご両親がいたい経験をなさっているなら…それほどの頭金があるのですから、あせってきめないで 夫婦ともに納得できるような物件が無いのか、いろいろ見ていけば、ローンの勉強にもなるし、 物件や営業を見極める目も冴えてくると思います。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
7000万円の物件は不相応だと思いますし、リスクが大きいと思います。
また職種がIT系ですが、40、50代になっても現役でやっていけるのでしょうか?
借入6500万円は一人当たり3250万円ですが、どちらかが病気、怪我で働けなくなったら終わりです。
契約まで時間はありませんが、FPにライフプランニングをしていただいたらいかがでしょうか?