管理人さんから指摘がありましたので継続スレ立てました。
冷静客観的なレスを心がけ、煽りアラシ投稿はスルーしましょう。
ここは無謀なローンを組みそうな人、あるいは既に組んでしまった人のスレです。
営業マンは「絶対大丈夫です。審査も通りますよ」としか言いませんが、本当に大丈夫なのか?
心配な人はここで聞いてみましょう。
年収・年齢・家族構成・物件額・ローン総額・選択金利のタイプ%年数・貯蓄額・昇給見込・
その他特殊事情を詳しく書いてくれると、アドバイス(いちゃもん?)が付き易いのでお試しを
相談者への注意:辛辣なレスがつく事がありますがそれもまた意見。一意見として聴くように!
返答者への注意:相談者に対し冷静客観的なレスを心がけイジメ・追い込みをしない事!
例)
■世帯年収
本人 税込500万円(できれば手取り月○○万円、ボーナス年○○万円等分かれば更に良い)
配偶者 税込400万円
■家族構成 ※要年齢
本人 30歳
配偶者 30歳
子供1 0歳
■物件価格
3000万円
■住宅ローン
・頭金 200万円(諸経費別途200万円用意有)
・借入 2800万円
・変動 30年・3.00%
■貯蓄 (購入後の残貯金)
200万円
■昇給見込み
無し
■その他事情
・車のローン(月3万円、あと1年)
・親からの援助100万円
・1年後に子供欲しい
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30010/
[スレ作成日時]2009-07-24 15:04:00
年収に対して無謀なローン その13
151:
購入検討中三さん
[2009-08-29 09:33:32]
|
||
152:
匿名さん
[2009-08-29 10:14:08]
年収1200万ですと全く余裕ないですよね?
子供の教育費は確実に家のローンと同等です。 高校代(私立40000)+高校代(公立20000+塾25000)+中学(公立5000+塾20000) 合計11万です! 来年から大学がスタートしますので考えると恐ろしくなります。 |
||
153:
入居済み住民さん
[2009-08-29 17:31:54]
>152
まぁ大丈夫だよ。 うちは中高一貫私立と私立小学校の2人がいて塾代が年間200万ほどかかっているけど特に問題ないよ。住宅ローンも問題なく払っているし。 思うに普段の生活レベルがちと高いのでは? |
||
154:
入居済み住民さん
[2009-08-29 17:34:54]
世帯年収が1千万円超えると無謀ローンでは議論がかみ合わないので是非1000万~スレッドへどーぞ。
無謀板ではよーするに節約せい!てことになるからな。 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29954/ |
||
155:
匿名さん
[2009-08-29 21:40:20]
|
||
156:
匿名さん
[2009-08-30 12:45:33]
>>153
貯金や繰り上げがどの位できるかが余裕のレベルだと思う。 教育費200万とローンと生活費は成り立つが、それだと自分の家族にとって当然の支出という訳で、それができるから余裕とは思えない。 生活費のレベルも多少は節約、派手と人によって違うかもしれないが、自分にとっては余裕がある生活というのは、 消費レベルでは無く、貯金などで資産を増やしていけたら余裕だと思う。 |
||
157:
購入検討中さん
[2009-08-31 22:50:33]
はじめまして。
客観的な判断いただきたく、お願い致します。 ■世帯年収 本人 税込650万円(月25万円、ボーナス年140万円(両方とも手取り)) ■家族構成 本人のみ 30歳(勤続8年) ■物件価格 3200万円 ■住宅ローン ・頭金 100万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 3100万円 ・変動 35年・0.975%(固定にしようか検討中…) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 ■昇給見込み 微増(年1回) ■その他事情 ・車の所有無し ・一般的に大手と言われる企業で、ローンの審査はまず問題無いとの事です ・結婚の予定は当分(あるいは一生)ありません |
||
158:
匿名さん
[2009-08-31 23:01:42]
繰上げするより運用した方が良いですよ。
|
||
159:
購入検討中さん
[2009-09-01 00:18:42]
はじめまして。
ご意見を賜りたく。。 ■世帯年収 本人 税込950万円 配偶者 育児中につき無職 ■家族構成 本人 36歳 配偶者 32歳 子供2 4歳 1歳 ■物件価格 6500万円 ■住宅ローン ・頭金 1200万円(諸経費込) ・借入 5300万円 ・変動 35年・1.175%% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 400万円 ■昇給見込み 不確定ながらも有 |
||
160:
契約済みさん
[2009-09-01 05:17:57]
>>157様
ほぼ似たような状況です。 年収、物件価格、独身という点。 ただ、私の場合、物件価格の1割は頭金に入れました。 本当は2割入れたかったのですが、そこまでの余裕がなく。 それから、オプションや家具・家電で、結構かかりますよ。 もちろん持っていけるものは持って行きました(もともと、一人 暮らしが長く、たいていのものはそろっていました)が、それでも 150~200万くらいは…。そうすると、残貯蓄がなくなりますよね。 独身なので、何もなければいいですが、いざってときは不安かも しれません。 私の場合は、契約から入居(住宅ローン開始)までに、だいぶありましたので その間に貯蓄に励み、さまざまな費用を捻出しました。 |
||
|
||
161:
購入検討中さん
[2009-09-01 12:59:21]
>>160様
157です。 回答ありがとうございました。 非常に助かります。 敢えて書きませんでしたが、上記貯蓄額の他に 会社の財形貯蓄に加入し、100万ほどあります。 (細々と貯蓄し、ようやく満期になりました。) 当方も一人暮らしのため、家具・家電は一通り揃っていますが、 ソファ、カーテン、ベッドなどは、マンション購入を機に買い換えようかと…。 新生活用の家具・家電などの購入費用は、 この財形貯蓄を充てようと思っていたので、 購入後の貯蓄額を新生活に必要な費用を除いた金額にさせていただきました。 (諸経費を見積してもらったところ、150万前後との回答でしたが、 その後の諸経費が何かと増える事も想定して、200万としました。 差額の50万はあてにしないつもりです。) 最低でも物件価格の1割というのは、 当方も聞いておりますが、最近ものすごく惹かれる物件に 出会ってしまい、夢にまで出てきてしまう状況です…(苦笑) 気になる物件も入居まで時間がありますので、 もし契約したら、貯蓄額を増やして、頭金をもう少し増やすか 新生活用の資金のどちらかに、と思っています。 アドバイスありがとうございました。 今後の参考にさせていただきます。 |
||
162:
購入検討中さん
[2009-09-01 13:52:45]
初めて投稿させて頂きます。
当方の実家近く+子供の通う学区が変わらない+嫁がかなり気に入った様子等有り、急遽現在新築一戸建てを買おうか検討中です。 ただし当方借金が有ります・・・ 辛口でご意見お願いします。 ■世帯年収 本人 税込560万円 配偶者 税込 0万円(下の子供が小学生になったら働く予定) ■家族構成 ※要年齢 本人 39歳 配偶者 40歳 子供1 4歳 子供2 2歳 ■物件価格 4110万円 諸経費 250万円 ■住宅ローン ・頭金 200万円(諸経費分100万円 残りの諸経費は金利にて支払い(0.2%分)+借金返済分100万円) ・借入 4260万円(物件価格4110万円+借金返済分150万円) ・変動 30年 1.25% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み あまり望めない・・・ ■当方の借金 ・関西アーバン銀行 190万円 ・ジャパンネットバンク 50万円 ■その他事情 ・車購入予定なし ・将来親との同居も考えておりますので、同居するのが早ければ嫁が勤めに行くのも早くなります。 ・仮審査は条件付(借金を全て完済)にて4130万円にて審査通っております。 以上を踏まえまして、かきあげ分を入れた銀行ローンが4260万円で組めるのなら買おうと決めておるのですが・・・ ・ ・・ ・・・ かなり厳しいでしょうかね・・・ 借金が有るのにマイホームの夢を見ちゃだめなんでしょうか・・・ 厳しいご指導宜しくお願い致します。m(__)m |
||
163:
契約済みさん
[2009-09-01 15:42:03]
No.159 さん。私見ながら1部上場企業にお勤めと推測致します。
気になるのは、奥様は仕事をお辞めになったのでしょうか?ご主人が 順調に会社で昇給していけば大丈夫でしょうが、お子様が2人いるので、 これからお金がかかりますね。ボーナス払い無しでしょうから、それを 貯蓄に回すのか、繰上げに回すかですが、変動なら繰上げありきでしょう? 奥様が働いて、それで多少の余裕が出てくるのでは?もしくは、頭金が もう少し欲しい所ですね。 |
||
164:
匿名さん
[2009-09-01 17:28:09]
>>159
奥さんが資格を持っていて、仕事を始めれば年収何百万か期待できるというのなら別ですが、 そういう状況でないなら年収にはやや負担の大きいローンですね。 ちょうどあなたと似たような人がギリギリローンスレを立てています。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29968/ あえてギリギリローンに踏み込むのか、良く考えてとどまるのか。 子どもに伸び伸びと過ごせる家を与えたいという名分でも実際は親の分不相応な欲望に 子どもも家族も皆一蓮托生のギリギリ人生を歩むことになるのですから しっかり将来の見通し等も立てておくことが大事だと思います。 将来の見通し ・何歳でローンを終える予定なのか ・子どもの教育費の高くなる中~高~大の間も大丈夫か ・年収が下がる頃(定年前)、年収が無くなる頃(定年)のキャッシュフローはどうなのか。 ・しっかり老後資金は準備できているのか等 |
||
165:
匿名さん
[2009-09-01 22:42:14]
>>162
珍しくこのスレにふさわしい人が出てきたね。 でもカツカツでも3500万だろう。 あと余裕が全く無いのに変動はやめようよ。 余裕がある人は損とか得程度で考えられるけど、そうじゃない人は ギリギリ耐えられるか破綻するかになっちゃうよ。 |
||
166:
購入検討中さん
[2009-09-01 22:56:20]
159です。
163さん、164さん、貴重なご意見ありがとうございました。 大変参考になりました。 家内も育児が終われば仕事に復帰する予定ですが、おそらく扶養内で無理なく、、程度になる可能性も大きいので、ここに過度な期待をするのは危険だと考えています。 金利の急上昇をはじめ、不確定なリスクは多々ありますが、自分が何にプライオリティを置くのか、いまいちど見直して見たいと思います。 ありがとうございました! |
||
167:
購入経験者さん
[2009-09-02 07:12:44]
162
無理!無理!やめておいた方がいい! 考えただけでも恐ろしいわ! 年齢も高いし、40歳の嫁さんがパートしても雀の涙! |
||
168:
匿名さん
[2009-09-02 08:47:59]
でも一度きりの人生なんだから前向きに行きましょう。
他人が無謀と言ったって何かビジネスチャンスをつかむかもしれないし、起業して人生が変わるかもしれない。 結局これからの社会は安定思考の人に優しく無いですよ。 動いてもがいて周りが無謀と言っても信じた道を進みましょう。 どうせあと50年もすればみんな死にますから。 |
||
169:
匿名さん
[2009-09-02 10:05:40]
>>162さんへ
僕も168さんの意見に賛成です。 確かに変動のローンとかで考えると、かなり厳しいですね。 でも、いまの年齢を超えると買えるチャンスが無くなっていくと思います。 悲惨なのは、苦しくなって、家を売ろうと思ったときに、売れない物件です。 売れないし、無理やり売ろうとするとローンと売却金額の差が出て、家はないし 借金は返さないと駄目だし。と言う具合になります。 その物件は売りやすいような物件ですか? 一度、ローンが通ったのであれば、その銀行であれば半年間は有効です。 それだけの予算があると思って、半年以内にもう一度物件探しをするのも1つの手です。 僕の場合は、土地重視で資産価値が下がる建物は極端に嫌った買い物をしました。 要するに一戸建ての中古です。簡単にリフォームだけしました。 中古物件を探すのに3年を費やしました。なぜかと言うと長期住める程度のいい物件を必死に探したのです。 物件は非常に古いのですが、お金持ちの方だったようで、かなりしっかりした作りの中古を見つけました。 即日申し込みしました。内覧で見られた方の多くがかなり前向きだったようなのですが、築40年を超えていたので、 ほとんどの人が二の足を踏んで申し込みが遅れたようです。 僕は即日申し込みだったけど、それでも2番手でしたが、なんと順番が回ってきました。 それくらいの下調べや『駄目だったときの計画』をしっかり組み込んでいれば、ギリギリでも問題ありません。 自分の70歳になるまでの、試算表を作って人生計画も含めて検討されたほうが いいと思いますよ。 頑張ってください |
||
170:
匿名さん
[2009-09-02 10:06:45]
|
||
171:
匿名さん
[2009-09-02 12:27:16]
前向きとか夢を見るとか良い言葉だけれど、
162さんのように、頭金200万も実際は用意できていなくて 借金が240万あるというようないままでの金銭感覚で、 嫁が気に行ったからと言って4260万のローンを背負うのはかなり無理がある。 親の年齢が高い割に子ども2人は幼児で、今後ますます生活費も増えてくるし 定年の頃大学生という事を考えると。 40歳は住宅を買うには良い年齢だから、その物件ではなく もう少し物件探しをしてローン価格を抑えるべきですね。 |
||
172:
168
[2009-09-02 12:41:33]
170さんへ
極論すぎましたね(汗) まぁ人生一度きりという事です。悩んで悩んで安牌を切るも良し、勝負に出て危険牌を切るも良し。 安全牌を切ったら上がれませんが、危険牌を切って通れば上がれる可能性が出てきますよね。 あくまでも可能性の問題でのんびりしていたら勝負すら出来なくなりますよ。という意味です。 食うか食われるかなら食いましょう。 ってのが資本主義ですよ。 |
||
173:
匿名さん
[2009-09-02 13:36:58]
住宅ローンは勝負に出て危険牌を切るようなものじゃないと思うけど。
起業するとかそういう意味ならわかりますが。 |
||
174:
匿名さん
[2009-09-02 17:26:44]
172さんへ
そうですね、何事も最後は踏む出す勇気ですもんね。 173さんの言われることは十分理解できます。 ただ、勝負と言う意味も、よくよく人生設計をしてリスクも理解して 勝負に出るのと、知識不足や将来設計の計画を考えずに勝負に出るのを比べると、確かに無謀ですね。 真っ暗な山道にライトを消して、アクセル全快で走る勇気は無いですもんね。 せめて、地図を見て、どんな道か想像して、ライトをつけて、クラッション鳴らしながら走りたいですね。(^^; ちなみに、僕は嫁さんと離婚した場合や、会社が倒産したり、大きな事故をして働けなくなった場合のシュミレーションをやってみました。 一番困るシュミレーションは『買った土地の大暴落』でした。 離婚 = どちらかが買い取るか、売却して精算 倒産 = 即刻売却後、田舎へ引っ込む 事故 = 即刻売却 死亡 = 自動的に完済なので気にしない 子供の学費が増大 = 借入後、返却に難有りの場合は売却(購入時の80%がライン) 土地の暴落 = 頑張って返済するが「倒産」「事故」「離婚」「子供」の事故が起きたときは、かなり困る。 どんどん気分が暗くなってきましたが、なかなか いい家族会議が出来ました。 我が家では毎年全ての資産計算することにしました。(土地も簡単に市場調査する予定です) |
||
175:
匿名さん
[2009-09-02 19:30:01]
勝負に出る為にはそれまでの準備や知識の集積が大事だと思う。
住宅購入にも自己資金の準備とか、情報収集とか、建築や不動産の知識を集めたりが大事ですよね。 見に行って気に行ったから買うという衝動買い、しかも貯金もあまりなくキャッシングでの借金あり、の人を 前向きに~等という聞こえの良い言葉で励ますのはどうかなあと。 |
||
176:
ビギナーさん
[2009-09-02 19:36:14]
子供が生まれ、現在の住居(賃貸)が手狭になったので
希望エリアで新築マンションを検討中です。 ご意見よろしくお願いします ■世帯年収 本人 税込580万円(内ボーナス138万円) 配偶者 税込育休職中復帰後は短時間勤務で330万円程度の見込み ■家族構成 ※要年齢 本人 31歳 配偶者 30歳 子供 0歳 ■物件価格 3600万円 ■住宅ローン ・頭金 450万円(諸経費別途180万円用意有) ・借入 3150万円 ・固定、変動ミックス ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 380万円(外貨&株、塩付け状態→繰り上げに回せればと思っています。 ■昇給見込み 本人:あり、配偶者:若干あり ■その他事情 ・車1台所有(ローンなし、駐車場は月4000円) ・子供3年後にもう一人ほしい ・奨学金残150万 |
||
177:
匿名さん
[2009-09-02 23:07:13]
会社の先行きに不安がない業種なら問題ない借り入れではないでしょうか。
どうせ繰上げに回すおつもりなら、380万円は現金化して頭金を上積みした方がいい気もしますが。 |
||
178:
匿名さん
[2009-09-03 00:08:11]
|
||
179:
契約済みさん
[2009-09-03 09:21:05]
契約しちゃったーよ
ローンって年収の3倍まで? ■世帯年収 本人 税込600万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 36歳 ■物件価格 4100万円 ■住宅ローン ・頭金 1800万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 2300万円 ・変動 25年・0.975% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 ■昇給見込み 無し ■その他事情 ・車ありローンなし |
||
180:
匿名さん
[2009-09-03 09:21:55]
>>178
まあ、でも こういう時代に買おうと思えるだけでも、すごいんでない? 物件次第だと思うけどな。どちらにせよ、数年前に買った人よりは 価格に対しての資産価値は良いんだし。 (今からも、去年の秋並みの勢いで下がるのであれば怖いけど) 家かったら、一生縛られると思わずに、資産価値があれば買い、無ければ 買わない。 でも、物件価値が無い、単なる住居であれば178さんが言っているように 家族全員でのリスクを負うのは怖いね。 僕は、ある程度これ以上は下がらないと思うから買ったけど。 場所さえ見極めればこれから数年先の間でも下がっても1割以内かなと。 (都心部だけどね) でも、ほんの数年前に買った人は、今の状況はどんな気持ちで見てるんだろ。 いや、もう日常生活に入り込んで こんな状況は分からないのかも。 知ってしまったら、僕だったら悔して仕方ないけどな。 |
||
181:
匿名さん
[2009-09-03 09:46:25]
■世帯年収
本人 税込1000万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 40歳 妻 34歳 義母 54歳 子供 0歳 3歳 5歳 ■物件価格 7000万円 ■住宅ローン ・頭金 500万円 ・諸経費400万円 ・借入 6500万円 ・変動 35年・1.5% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 1400万円 ■昇給見込み 自営業なのでどうにでもなるのですが、 今年から年200万程度あげる予定 ■その他事情 ・車なしローンなし と言っても会社の車を別で利用 自営業なんで貯蓄は崩さないでおきました。 隠れ貯金として会社への貸付を400万くらいしてるので、貯金といえば 貯金だけど、それはお金としてはカウントしていません。捨て金の気分です。 ※資本金の事ではないです、短期借入金として会社に貸しています。 ちゃんと会社から利息もとってるけどね。年間13万くらいかな。 他では、会社は民間から付き合い借入で300万程度借りてます。 今回の住宅ローンは、ちょっと多めに借りました。月20万弱なので、 払っているお金が資産になると思えば、捨て金になる賃貸の家賃よりは、 かなりお得な気分です。 さー頑張って繰上げするぞ。 |
||
182:
匿名さん
[2009-09-03 15:12:13]
|
||
183:
匿名さん
[2009-09-03 18:13:25]
|
||
184:
購入検討中さん
[2009-09-03 19:57:18]
よろしくお願いします。
■世帯年収 本人 税込1100万円(来年度700から800程度、3年後には上がる予定) 配偶者 税込500万円(産休につき来年から無給、復職すれば収入は時短で400万程度、ただ専業主婦願望有り) ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 33歳(妊娠中) ■物件価格 5000万円 ■住宅ローン ・頭金 500万円(諸経費別途200万円用意有) ・借入 4500万円 ・変動 35年・0.9% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 500万円 ■昇給見込み 三年後には現在の収入に戻る見込み(恐らくですが) ■その他事情 ・親からの援助200万円 ・3年後には子供欲しい ・奨学金残り700万 ・妻はやや浪費家 やはり、奨学金までを含めると厳しいでしょうか? 2馬力なら余裕かなと考えていたのですが、妊娠により事情が変りました。 変動のリスクもありますが、頑張って繰り上げする予定です。 妻は子供には小学校から私立へ行かせたい希望があるようです。 よろしくお願いします。 |
||
185:
匿名さん
[2009-09-03 22:55:44]
↑
え? 今は収入1100万だけど来年は800万くらいになるのですか? すごいムラがあるんですね。 浪費は絶対に禁止しないとだめですよ。 家計の1カ月の上限を決めて運用しないと、パンクしますよ 奨学金残り700万はすごいですね。 学生の時、かなり頑張ったんですね。理系ですか? 来年の収入が800万だと、確かに不安になりつらいですね。 今の所得だったら問題ないと思うのですが。 でも奥さんも主人さんも所得多いのに貯蓄が意外とないんですね。 そのペースの浪費だったら、かなりきついですよ。 浪費から改良しないと。 |
||
186:
162です
[2009-09-03 23:18:37]
みなさま沢山のご指導誠に有難うございます。m(__)m
先の質問のご回答を見るともう少し安めの物件の方がいいのかも・・・ しかし嫁が諦めきれないようです・・・ この質問に頂きましたご回答を見たうえで、嫁と相談してどうするか決めたいと思いますので、再度みなさまご回答宜しくお願い致します。m(__)m 少々状況が変わり、下記にてなかば半分諦めながらも下記のような感じです。 ■世帯年収 本人 税込560万円 配偶者 税込 0万円(下の子供が小学生になったら働く予定) ■家族構成 本人 39歳 嫁 40歳 長男 4歳 (幼稚園 年少) 次男 2歳 ■物件価格 4110万円 (条件付き住宅(半注文住宅)) 諸経費 250万円 ■当方の借金 ・関西アーバン銀行 190万円 ・ジャパンネットバンク 50万円 ■住宅ローン(借金分も含めてのローン) ・頭金 200万円(諸経費分100万円 残りの諸経費150万円は金利(0.2%)にて支払い+借金返済分100万円) ・借入 4260万円(物件価格4110万円+借金返済分150万円) ・変動 30年 1.275% (現状2.475%-優遇1.2%(35年間・諸費用分の金利分も含む)) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 300万円 上記を踏まえまして、35年ローンで月々110,696円+ボーナス90,472円×2回となります。 現状賃貸家賃 車庫込み10万円です。 上記のローンで当方の借金が無くなりますので、当方の小遣いより月々1万円返済にまわしますので、月の払いに関しましては今の賃貸と変わらなくなります。 その他月々の収支状況も記入致します。 ■収入 手取り月/32万~35万円 ■支払い 賃貸家賃(車庫込み) 100,000円 生命保険 28,209円 学資保険(2人分) 6,850円 新聞代 3,902円 携帯代 15,000円 光熱費(電気・ガス・水道) 30,000円 通信費(家の固定電話等) 6000円 長男(4才・年少)幼稚園費(バス代込み) 27,250円 食費・雑費 50,000円 貯金 30,000円 当方小遣い 25,000円 現状子供の児童手当や幼稚園の補助金等は使わず、別に貯金しております。 計算してみるとかなりかなり節約しないとと痛感致しました。 食費などに関しては、実家が近くなので協力してくれます。 駐車スペースが2台取れるので、親に貸す予定です。(月1万円) 当方が購入を考えておる地域(学区)はもう土地がありませんので、新築・中古物件はいつ出てくるか解らない地区です。 当方来年40才です。借金を返し頭金を増やして5年後・10年後購入と年齢や健康面も踏まえまして考えると、いろんな面で今が買い時かと考えております。 購入を考えておる地域(学区)で同じような大きさで新築建売は3600万前後出ててます。(立地条件は悩んでる物件より悪い) ご意見お願い致します。 ちなみに大阪の豊中市の緑地公園近くです。 |
||
187:
匿名さん
[2009-09-03 23:22:28]
>>184
世帯年収1600万とすれば今のローン額も小学校から私立も大丈夫でしょうが、 年収が下がることや、奥さんの専業主婦願望、子どもを2人希望(2人とも小学校から私立)等と考えると 住宅ローンだけでなく、年収、教育費、生活費などいろんなパターンを仮定して ご自分で家族全員のキャッシュフロー表を作ってみて判断して下さい。 |
||
188:
匿名さん
[2009-09-03 23:36:21]
>>186
じゅうぶんに節約されているように見えますね(汗) 気持は、ものすごくわかります。 が、結構キツイように見えます。 ローン審査は通ったんですか? ちまみに関西アーバンですか?? たぶん、所得から見ると3700万の借入がMAXだと思いますが。 |
||
189:
匿名さん
[2009-09-04 01:34:46]
>186
超無謀。 関西人じゃなかったら、絶対やめといたほうがいいよって思います。 でも関西の人、買物や支払いに非常にシビアだから、全否定はしません。 だけど、この先、年収増える見込みなければ、お子さんもいることだし、支出は増えるの確実ですよ。 お子さんだって、年齢上がれば、食べる量増えるから、今までよりも米やおかずの消費量増えるでしょ。 それから、来年から介護保険料支払い義務が発生しますよ。社会保険料もあと7年間料率上がり続けます。税金だって、今後どうなるかわからない。頼りになるのは、民主党の政策の子供手当26000円/人のみですよ。 それから、今後、絶対に車は必要にならないのですか。 |
||
190:
匿名さん
[2009-09-04 07:11:04]
>>186
今、真剣に考えているのはわかるけれど、今までの実績が… 借金まで住宅ローンに組み入れて、頭金も借金するような状態で購入してもロクなことにならない。 今の家賃と比較したり、家計の支出からも検討するなら、今後20年で返すことを考えて、 ローンを20年で試算して下さい。 その物件が良いことや条件を満たしている事は良くわかりますが、それでもあなたの家族とは縁がないと思います。 |
||
191:
186です。
[2009-09-04 07:29:30]
みなさま早速のご指導誠に有難うございます。m(__)m
>>188様 別銀行(2行)で、仮審査は4130万円にて通っております。(完済条件ですが・・・) >>189様 たしかに男2人ですので、すごい食べまくりでしょうね・・・ 車は1台所有しております。(あまり普段は乗りませんが・・・) それでも税金や保険料は要りますので、やっぱり筒いっぱいですね・・・ ちなみにローンを払いながら、生活費等を除き、固定資産税や貯蓄・繰越返済分の貯蓄分を含めて月にどの位の金額が有ればいいのでしょうか?(もちろん多いにこした事はないのでしょうけど・・・) このまま家賃を払い続けるのもどうかと思い、家の購入を検討してますが、やっぱり貧乏人には買えませんね・・・ |
||
192:
契約済みさん
[2009-09-04 09:33:26]
大丈夫。諦めるな。いざとなったら奥さんもパートに出ればいいし。
子供も大学行きたければ奨学金とかあるよ。机上の論ばかりに惑わされるな。 借りるのもあなただし、返すのもあなた。ここにスレする他人が返してくれるわけじゃなし、 それこそ私含めて他人事よ。大丈夫、なせばなるなさねばならぬ何事も。オーケー? 本当は欲しいんだろ?背中を押して欲しいんだろ?さあ週末契約してこいー。 |
||
193:
匿名さん
[2009-09-04 10:42:20]
>>186
>ローンを払いながら、生活費等を除き、固定資産税や貯蓄・繰越返済分の貯蓄分を含めて月にどの位の金額が有ればいいのでしょうか?(もちろん多いにこした事はないのでしょうけど・・・) その前に、税込560万と言うと、税金社会保険、会社の組合費など使えないお金を引いた残りはいくら? 月々の手取り25~35万とかいているけれど、ボーナスも入れれば、トータルいくらなんでしょうか? それがわかれば引き算していけば、どの程度余裕が出るかわかるんじゃないですか? 今は余裕でも子どもの成長につれて余裕がなくなるとしても、ある程度はつかめる。 |
||
194:
物件比較中さん
[2009-09-04 11:37:27]
>>186
超無謀だけど、最初から親と同居すればなんとかなるかも? 実家を売ってきてもらって資金援助してらう 子供を親に見てもらって、奥さんは即パートに出る 月々の生活費も親に少し出してもらえばいいんではないでしょうか |
||
195:
匿名さん
[2009-09-04 11:56:32]
嫌な言い方だけど、いざという時に親が利用できるかどうか、ってのは考えておくべきかもね
今回>>186さんがお気に入りの物件購入に親御さんも協力的なら、なんとかなるでしょ いざとなったらそれこそ同居すりゃいいんだし |
||
196:
176です
[2009-09-04 13:12:12]
177さん
ありがとうございます。 ちょっとほっとしました。嫁に厳しいんじゃない?と 言われ、少し不安になっていました。 外貨・株の380万は投資金額で、今現金にすると250万ほどに。 しばらくこのまま様子をみたいと思っています。 オプションでカーテンや照明をつけてもらえることになったので、 このまま決めてしまおうかなと思います。 |
||
197:
匿名さん
[2009-09-04 13:15:02]
>奥さんは即パートに出る
現実今はパートの仕事も無いんだよ。高校生とバイト掛け持ちの会社員とでバイトの奪い合い・・・ とにかくローン背負ったら今の時代終わり! |
||
198:
匿名さん
[2009-09-04 13:36:23]
死んだおばーちゃんがよく言ってたな・・・
「いつまでも、あると思うな、親と金」って・・・・・ |
||
199:
契約済みさん
[2009-09-04 14:21:33]
>>186
固定資産税がいくらになるか調べてますか? 新築、注文住宅だと結構高いですよ。 持ち家は単純に賃貸とは比較できません。 目に見えないお金がかなりかかってきますので よく調べてくださいね。 それとその借金って何に使ったんですか? ジャパンネットバンクでってことはキャッシングですか? 余計なお世話ですが、借金を借金で返すことに疑問を感じます。 |
||
200:
匿名さん
[2009-09-04 14:45:47]
|
||
201:
匿名
[2009-09-04 15:23:01]
■世帯年収
本人 税込800万円(上場会社) 配偶者 求職中 ■家族構成 本人 33歳 配偶者 30歳 ■物件価格 4600万円 ■住宅ローン ・頭金 500万円 ・借入 4100万円 ・変動 35年(△0.975%) ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円 ■昇給見込み おそらく有 ■その他事情 その他ローン無 車所有予定無し 配偶者は来年一月より就職予定 (手取り18万) アドバイス、よろしくお願い致します。 |
||
202:
経験者
[2009-09-04 15:32:01]
>>201
子供が出来たらアウト |
||
203:
匿名さん
[2009-09-04 17:42:11]
>いざとなったら奥さんもパートに出ればいいし
今じゃパートも無いけどねw |
||
204:
匿名さん
[2009-09-04 17:54:10]
186さま
>別銀行(2行)で、仮審査は4130万円にて通っております。(完済条件ですが・・・) 完済が条件なら通っていないのと同じです 頭金でできるだけ返済した方が良いと思います、というか無借金無クレジットで審査を通さないと普通は通らないと思いますが(普通の銀行で通さなかったから?)・・・それとボーナス払いはやめて均等払いをお勧めします 奥様は借金があることをご存じでしょうか ・・ |
||
205:
匿名さん
[2009-09-04 17:56:29]
>>186
不思議な年収だね。 ボーナスあるの? 悪いことは言わないので、建て売りにした方がいい。 35年ローンだから、月々9万で済むわけでしょう。 金利が上がったらどうしますか? 定年後15年分は退職金で払うのですか? 20年で返すとしたら、月に23万とかですよ。 子供さんの教育資金は大丈夫ですか? 個人的には、20年返済で月々9万円で支払えるような物件がいいと思うよ。 |
||
206:
匿名さん
[2009-09-04 18:02:04]
|
||
207:
匿名さん
[2009-09-04 18:28:12]
■昇給見込み
今は大体200円~1000円の昇給が相場ですね |
||
208:
匿名さん
[2009-09-04 18:32:12]
退職金も当てにしない方がいいと思いますよ
|
||
209:
匿名さん
[2009-09-04 18:48:33]
景気低迷と金利の大幅な低下の影響で、経営が圧迫され
退職金制度廃止を進める企業がどんどん増えています。 |
||
210:
186です
[2009-09-04 21:33:24]
みなさま色々ご意見誠に有難うございました。m(__)m
みなさまのご意見を参考に、今回の物件は諦めることにしました。(もともと無理でしたが・・・) ただ年齢的に買い時だと思いますので、嫁とも相談して、もっと安い物件を探します。 また良い物件が見つかったときには、こちらにご報告させて頂きますので、またご意見宜しくお願い致します。m(__)m |
||
211:
入居予定さん
[2009-09-04 22:50:52]
|
||
212:
匿名さん
[2009-09-05 01:11:28]
>>186さんへ
ローンは、2500~2700万円くらいに収めたほうがよいですよ。 収入が近い将来800万円位になる予定なら、3000万少し超えるくらいでもよいでしょう。 首都圏では、都内へ通勤約1時間圏内で2000万円台の家はいっぱい出てますよ。戸建でもマンションでも。 埼玉・千葉・茨城ですが。 関西方面では、あまり無いのですか。 |
||
213:
匿名さん
[2009-09-05 02:13:23]
|
||
214:
入居済み住民さん
[2009-09-05 10:39:17]
退職金がなくなると住宅ローン、教育費、老後資金
給料だけでまかなうわけですよね きついなあ 年金も雀の涙だろうし |
||
215:
匿名さん
[2009-09-05 12:42:40]
とにかく日本は去年の秋からガラッと時代が一気に変わりました。
今までと同じ考えはやめてください。ローンだけは・・・・・・ |
||
216:
匿名さん
[2009-09-05 12:58:28]
>>213
>妥協ばっかするとすんごい後悔しますよ 庶民は、妥協ばかりして生活していくもんだよ。 そんなもん、後悔したってしょうがない。 無理なローン組むことのほうが、一生後悔する羽目になる可能性大。 |
||
217:
現実は厳しい
[2009-09-05 13:47:17]
月の現金給与総額は7.1%減、ボーナス14.5%カット
2009年 厚生労働省がまとめた6月の勤労統計(従業員5人以上の事業所ベース)によると、残業代や賞与などもすべて合わせた現金給与総額は1人当たり43万620円で、前年同月比7.1%減少した。前年を下回るのは13カ月連続となる。 夏期賞与など特別に支払われた給与は平均16万7044円で前年同期と比べ14.5%減少した。残業代を示す所定外給与も同17.7%減と大きく落ち込み、1万5725円だった。残業時間を示す所定外労働時間は、18.5%減の月8.7時間。 基本給などの所定内給与は24万7851円で、前年同期と比べ0.5%の微減にとどまっている。 現金給与総額を就業形態別にみると一般(フルタイム)労働者は6.9%減の55万2887円、パートタイム労働者は1.1%減の9万8936円だった。常用雇用者数は0.1%減の4406万2000人になり、パートタイム労働者は1188万3000人で1.6%増、一方フルタイムは3217万9000人と0.9%減った。 |
||
218:
匿名さん
[2009-09-05 13:50:55]
マスコミに踊らされる愚民が選んだ民主党が、きっと景気よくしてくれるさ
|
||
219:
匿名さん
[2009-09-05 14:22:56]
そういう品のない書き込みはあなたを貶めますよ
|
||
220:
サラリーマンさん
[2009-09-05 14:51:17]
働き盛りとも言われる35歳平均の年収も、多くの業種が下落しています。
35歳平均と言えば、結婚し子供も誕生し、マイホームを手に入れ始める世代でもあります。 夢に満ちた生活が、この不景気で夢も見られない状況に陥る状況になりつつあります。 年収がダウンした分をどこで切り詰めて生活していくか、いかに現状維持を確保するかが生活していく上で大きなカギとなりそうです。 |
||
221:
サラリーマンさん
[2009-09-05 15:03:12]
企業は今、厳しい国際競争の中で、コストダウンを迫られています。
コストをカットする場合、真っ先にカットされるのが人件費です。 今後も景気の悪化が懸念される中、給与は横ばいかあるいは減少していくものと見られています。 世界的な不況を背景に、今後さらに状況が厳しくなりますので、状況をしっかり見極めて対処することが大切となりそうです。 |
||
222:
匿名さん
[2009-09-05 19:52:26]
正論すぎて誰も口出しできません・・・
|
||
223:
匿名さん
[2009-09-05 22:29:15]
>>221
真っ先に人件費という部分に過剰に反応させていただきます。 真っ先に人件費をカットは間違っています。 真っ先にカットするのは下請けです。 次に経費削減です。 会社がつぶれるほうが嫌だから続いて給与削減です。 その次は人員整理と事業縮小です。 ようするに、小さくなった市場に過剰供給部分をカットする。 それだけの事です。 これは大きな企業も小さな企業もかわりません。 誰も好んで人権費カットや人員整理したい訳ではないのです。 状況を見極めて対処できるのであれば、みんなやっています。 |
||
224:
匿名さん
[2009-09-05 22:43:40]
で、ローンは組むなとw
|
||
225:
匿名さん
[2009-09-05 22:45:14]
>真っ先にカットするのは下請けです
恐怖の連鎖倒産ですね・・・ |
||
226:
匿名さん
[2009-09-05 23:38:37]
223の補足
カットと言うのは取引停止ではないので、倒産とは意味が違います。 例えば車の場合、最近は工場が稼働していますが、実は設備投資が ほとんどゼロに近い状態です。 船舶関連は設備投資が減っていないのに比べると大違いです。 「連鎖倒産と違う」と言うのは、いつでも再開の可能性があるけど、 現状は下払いする余裕が無い、いわゆる過去の設備投資による 目の前の利益回収です。 でもこれを中長期では続きません。海外勢は設備投資して追い付いてきますから。 ただ現状は225さんが言われている状態に近いです。 企業の設備投資をしようと思う市況にならなければ、回復はしないでしょうね。 |
||
227:
匿名さん
[2009-09-06 00:26:22]
だいぶ前に投稿したけど途中経過
■世帯年収 本人 税込900万円(手取り月43万円、ボーナス年230万円) 配偶者 税込780万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 35歳 配偶者 35歳 子供 0歳9ヶ月 ■物件価格 6950万円 ■住宅ローン(ペアローン) ・頭金 550万円(あまり貯金しておらず…) ・借入 3200万円 * 2 = 6400万円 ・本人 10年固定 2.60% ・配偶者 3年固定 1.55% ■貯蓄 (購入後の残貯金) 200万円は常に残しておき、ひたすら繰り上げ ■昇給見込み このご時勢なので。。。 ■その他事情 特になし ■現在 ローン実行後2年9ヶ月で繰上総額1500万円しました。 残り残高は2人で4600万くらいです。 3年経たずで1800万返せたのでまずまずかなと。 繰上手数料は無いので良いのですが本人の10年固定の金利がネック。 ローン実行当時は、今後は上がる一方という情勢だったので。 (その後、サブプライム、リーマン) 経済情勢も加味して繰り上げはもっぱら支払額軽減型です。 これからも可能であればこまめに繰上をして何かあっても月の支払額は少なく 済むようにしていこうと思っています。 またもうすぐ配偶者の3年固定が切れるのですが変動にする予定です。 |
||
228:
匿名さん
[2009-09-06 01:08:25]
>227
場違いでしょ。 |
||
229:
金融業者
[2009-09-06 07:56:47]
>>227
あと6年で全額返済しましょう。 |
||
230:
周辺住民さん
[2009-09-06 08:48:26]
まだ、ローンは怖い~怖い~と連呼している人が居るのですね。
私が一番怖いと思うのは。 世帯年収500万円程度、賃料10万円ぐらいの平均的な都市部の家庭です。 賃貸だと安全だと勘違いして、そのまま50才を経過。 賃貸だからローン組んでる人より余裕があると勘違いして海外旅行とかで散財。 貯金額は1000万以下。 この年収ランクだと、摂生せずに賃料を10万円払い続ければ、お金なんてさほど 貯めることができません。 定年後の賃料をマジメに考えてるのでしょうか? 仮に10万円の賃料を継続したとしたら、年120万円。 20年生きちゃったら、2400万円。 30年生きちゃったら、3600万円。 まさかとは思うのですが、年金を期待してませんよね? 出たとしても生活費程度。賃料には回せません。 賃貸に住み続ける人は、余程裕福な人か、持ち家の人よりも摂生して貯金を定年までに 3000万円ぐらいは貯められる人じゃないと正直厳しいと思います。 まさか、子供の世話になろうと思っています? 資産もないのに、子供に面倒を見ろとは、そりゃ子供がかわいそう。。。 せめて、土地ぐらいは提供してあげないと。 賃貸じゃ無理ですが。 |
||
231:
匿名さん
[2009-09-06 09:39:58]
出たな、賃貸様厨
>賃貸だと安全だと勘違いして、そのまま50才を経過。 >賃貸だからローン組んでる人より余裕があると勘違いして海外旅行とかで散財。 >貯金額は1000万以下。 自分の都合のよい展開パターンで老後はこわい~こわい~を展開するんじゃないよ。 賃貸で散財して貯金1000万以下の人も世の中にはいるだろうけれど 一生賃貸で行こうと思っている人はこんなところ見ないから意味ないでしょ。 |
||
232:
匿名さん
[2009-09-06 09:52:38]
まぁ賃貸だとローンより気楽だから、ちょっと無駄遣いしてしまいがちというのはあるな。
自分の場合。 |
||
233:
匿名さん
[2009-09-06 21:19:18]
さらに厳しさを増す消費マインド
今後は利益構造の見直しが急務に 需要の鈍化に端を発する物価下落が、景況感を悪化させる。それがさらに人々の消費意欲を落ち込ませ、景気をますます悪化させて行く。 こういった“負のマインドの連鎖”こそが、デフレの象徴的なパターンであることは、言うまでもない。現在巷で行なわれている安売り競争は、このような負の連鎖を加速させてしまう。 |
||
234:
匿名さん
[2009-09-06 21:22:10]
目下好調なのは、低価格志向の盛り上がりを睨んで、徹底したアピール戦略をとって来た企業だ。
たとえば、他社に先駆けて大胆な値下げを行なって来た低価格家具・インテリア販売のニトリは、その代表例。2008年に3度に渡って累計1000品目、平均20%以上もの値下げを実施した結果、客足が急増した。 昨秋、金融危機の副産物とも言える円高を逆手に取って実施した「円高還元セール」などは、特にアピール度が高かったようだ。その結果、09年2月期通期は、売上高、営業利益とも前年を11%近く上回る見通しである。 低価格のカジュアル衣料品店「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングも、同様だ。昨年後半には販売不調の時期もあったが、その後の徹底した販促活動が功を奏した。割安で実用的な保温肌着「ヒートテック」人気に火がつき、年末商戦が一気に盛り上がったのだ。ここに来て、09年年8月期通期の業績予想を上方修正し、営業利益は対前年比約13%増を見込んでいる。 さらに目を引くのは、大手コンビニ各社の好調ぶり。低価格のPB(プライベート・ブランド)商品が予想以上の好調を続けていることに加え、不況による「内食需要」の増加で弁当などの売り上げも伸びているという。 |
||
235:
マンションを検討中
[2009-09-06 22:08:31]
初めて投稿します。
皆さんのご意見をお聞かせいただけたらと思います。 先日、FPには今と同じ生活を続ければ返せると言われましたが、不安なんです。 よろしくお願いします ■世帯年収 本人 税込560万円(手取り月30.4万円、ボーナス年120万円) 配偶者 税込50万円 ■家族構成 ※要年齢 本人 32歳 配偶者 30歳 子供1 5歳 子供2 3歳 ■物件価格 4000万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円(諸経費別途50万円用意有) ・借入 4080万円 ・変動 35年・金利0.975% 変動 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 150万円 ■昇給見込み 微々たるものですが有り ■その他事情 FPさんには子供は二人とも、幼稚園、高校、大学は私立へいくという過程で設定していただきました。 配偶者の給料は無いものと思ってご意見いただけたらと思います。 今週中にマンション側へ返事をしないといけないため、焦っております。 戸建てが希望でしたが、駅から近いと高いので手が出ません。 マンション派、戸建て派のご意見もいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。 |
||
236:
匿名さん
[2009-09-06 22:26:10]
>>235
自分なら買いません。 なんとかなってしまう可能性もありますが、変動金利ってところと、今の経済情勢で これから収入が下がる可能性がないとも限らないのが怖いですね。 物件が高いのですがそれしか選択肢は無いのでしょうか? |
||
237:
匿名さん
[2009-09-06 22:27:42]
FPてマンション相談会とかのでしょうか?
銀行でしょうか? 返済が月12万程度、管理費込みで15万くらいでしょうか。 月収の半分くらいがローンのようですが、貯金できますか。 少なくとも、繰り上げ分と教員資金くらいは貯金できないと厳しいですよね。 |
||
238:
マンションを検討中
[2009-09-06 22:34:07]
>236さん
235です。早速のお返事、ありがとうございます。 変動を選んだのは、繰上げを頑張りたいと思うことと、やはり金利の低さから・・・ 収入が減るということは考えにくい職業です。ボーナスが多少下がるかもしれませんが・・・・今より下がっても、夏、冬で10万づつくらいだと見込んでいます。 物件は、ここならマンションでも(戸建て希望できていたので)買っても良いかなと思った間取りと、立地、設備の良さ。だったのです。 物件は300万値引きしてくれ、他にもオプションをつけてくれるという条件で4000万という価格になっております。 よろしかったら、引き続き、ご意見をよろしくお願いいたします。 |
||
239:
マンションを検討中
[2009-09-06 22:41:02]
>>237さん
早速のお返事、ありがとうございます。 FPの方はマンション側と契約している((?)あいまいですみません)保険会社の方でした。 返済は、月、8万ほどで、ボーナスは35万くらいになるように考えています。 ボーナスが出なくなることはないと思う職業です。 教育資金は、今は全然できませんが(子供二人幼稚園へ通っています。毎月84000円)来年小学校へ行くことからすこしづつ貯金が出来る予定でいます。 ここで配偶者が働いている分をないものとし、貯金をしていきたいと思っています。 237さん、よろしかったら引き続き、ご意見をお願いします。 |
||
240:
匿名さん
[2009-09-06 23:14:13]
237さんではありませんが、一言だけ。
当方も1年前に235さんと同じような収入、条件で物件を検討し、 デベが提携しているFPにも人生設計を 診てもらったときも「大丈夫です」と言われました。でも所詮お抱えFP。 いいことしかいわないようです。 念のため他の物件などを回った際 「なるべくボーナス返しは当てにしない方がいい」 「全額ローンは厳しい」など諸々聴くうちに、冷静になりました。 借り入れはどんなに多くても3000万以下じゃないと、破綻しそうだな〜と。 同じよっぽど気に入っていない物件でない限りは、 頭金を貯められた方がいいかと思いますがいかがでしょう。 失礼しました。 |
||
241:
匿名さん
[2009-09-07 06:51:14]
>>235
変動で繰り上げを頑張ると言っても、現時点で頭金にできるような貯金も作れなかったのに、 ローン・管理費・固定資産税を払いながら繰り上げできる? 繰り上げ以外に貯金も増やしていけますか? 子どもが小学生になれば幼稚園の月謝分は余裕が出来ますが、そのうち子どもの成長につれ 家計も増えてきます。 |
||
242:
マンションを検討中
[2009-09-07 10:13:40]
>>240さん
住宅のほうの控除が民主党により、なくなることを考えたら、消費税もあがっていない、金利も下がった今が買い時なのかなぁっと思ったんです。 頭金を貯めて、控除がなくなって・・・っとなるよりは控除を頭金と考え、返済へあてたほうがいいのかなっと思ったんです。 お抱えFP・・・・なるほどっと思いました。第三者としてみてくれるFPの方に見てもらおうかと思いました。 ありがとうございました。 引き続きご意見いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。 |
||
243:
マンションを検討中
[2009-09-07 10:23:42]
>>241さん
現金の貯金はないのは確かです。うちはほとんどを保険で貯蓄しているようなもので・・・ 買ったとして、団信に加入するとうんと保険が安くなります。 今、教育費として払っている金額、約9万円ほどはそのまま教育費として使い、あまりは貯金というような形で子供たちの教育費を考えています。 毎月の支払い上に書いた8万というのは管理費、修繕積み立て金、駐車場代、ローン、すべてを足した額になります。 上で書き忘れましたが、車を1台所有しており、車両保険、ローン、車税、固定資産税はボーナスでまかないます。 繰上げ返済としての貯金は、配偶者の稼ぎ、毎月の黒字分を貯めていこうかと思っています。 物件はオール電化で、光熱費が減ること、ネット回線が無料になることを加味しています 引き続きご意見をよろしくお願いいたします。 |
||
244:
匿名さん
[2009-09-07 10:24:54]
>>235
マンション販売側のFPは売るのが仕事みたいなところがあるので、あまり参考にならないかと。 デベの提携ではない銀行などでもよく聞いた方がいいと思いますよ。 このご時世ですから、オプションつけたり値下げしたりであの手この手で売りつけてくるのでね。 買うなというわけではなく、物件の価格が少し高いかなと。 自分が同じ年収なら、3000万の物件でも買いません。 あと、幼稚園の代金が高いのに少し驚いたのですが、住まいもそんなものですか? |
||
245:
物件比較中さん
[2009-09-07 10:39:03]
|
||
246:
匿名さん
[2009-09-07 11:11:44]
>>235
水を差すようだけど、やはり気に行って自分の立場が見えてないのかも。 最初は戸建て希望だったのに、ひとめぼれしちゃったようですね。 手取り30万で、幼稚園84000円、マンションのローン他が8万円。 残り13万5千円で生活費や保険を支払っていくのでしょうか? 保険が多いというのなら生活費10万少々ですか? 幼稚園の月謝が教育費貯金にスライドしても、生活費10万少々では年々大きくなっていく子ども2人がいると、いずれは赤字になりそうです。 ボーナスも手取り120万から、ボーナス加算が60万位になるし、60万残ってもそこから車の維持費が引かれるし、 固定資産税、団信火災保険など住宅を買ってはじめてかかる費用もあるから、奥さんの年収50万をそこに足しても、貯金や繰り上げのまとまったお金が作れますか? 数年間なら幼稚園の月謝も払って、貯金しますと頑張れるでしょうが、 ローンというのは何十年も続くので、84000円を貯金や教育資金と思っていても、そのうち生活費に変わり、 繰り上げをと思っていても貯金がやっとという事になるかもしれません。 今の物件が欲しいなら劇的に年収を100万200万とあげるか、 あるいは、中古も含めた他の物件も見学に行き、理想にピッタリでなくてもある程度妥協したものをと 意識を替えるか… ローンを第一に考えて行けると思うのではなく、家族の生活費や子どもの事をまず考えて、 このくらいの貯金、保険にお金をかけても、月何万のローンや繰り上げが出来ると言う風に、 支払い優先順序を変えて考えてみてはどうでしょうか? |
||
247:
匿名さん
[2009-09-07 12:59:15]
兄のケースなので細かい事情はわからないのですが、お願いします。
■世帯年収 本人 税込500万円(公務員) ■家族構成 本人 39歳(バツいち独身) 子供 7歳の双子 ■物件価格 1780万円 ■住宅ローン ・頭金 0万円 ・借入 1780万円+諸経費 ■貯蓄 (購入後の残貯金) 50万円くらい? ■その他事情 貯蓄が無いのは嫁さんが浪費家で300万借金作ってそれを返していたのと(今は完済)、 本人も貯められない性格なのが原因です。 母としては、あるだけ使ってしまうなら家を買わせた方がまだましだろうという考えなのですが・・。 公務員とはいえ、心配です。 |
||
248:
匿名さん
[2009-09-07 13:24:02]
>>247
>母としては、あるだけ使ってしまうなら家を買わせた方がまだましだろうという考えなのですが・・。 知人の親で、「家を持たせても、金に困ったら売ってしまうだろう」と心配して、 わざわざ一部の資金を親が出し、共有名義にした人がいました。 |
||
249:
マンションを検討中
[2009-09-07 15:40:32]
>>244さん
レス、ありがとうございます。 やはり、提携しているFPは信用できなさそうですね・・・・。 この物件となんのかかわりもないFPさんに一度相談してみます。 幼稚園、習い事など全部を足して約9万円です。幼稚園自体は一人3万ちょっとづつっという感じです。 >>245さん レス、ありがとうございます。 通勤は今も遠いのですが、(今の住まいと検討中の物件は車で10分くらいです。)だいたい電車で1時間半はかかるでしょうか・・・・乗り換えが悪いともっとかかります。 今は別の通勤方法(詳しく書くと特定されてしまうので)で通勤しています。ただ歳をとった時に今より駅に近いこの物件は歳おいたときにいろいろ助かるのではと思ってます。 子供が高校へ行くようになったときも安心ですし・・・・ 何より、今のところから郊外へ行くと、頑張ってきた習い事を続けられなくなるのがネックなんです。子供が小学校へ上がっても続けられることから、続けて欲しいと思ってるんです。 >>246さん レス、ありがとうございます。大変参考になります 中古も色々と見てみようかと思います。 月々の収支ですが、いまと変わらない生活をして、ローンを払った場合、月に3000円ほど赤字がでるような感じになります。 もちろん、節約すればこれはカバーできると思っています。ただ老後へ向けての貯金がないのが不安です。 やはり一度リセットして考えを変えてみようかと思います。実際、おっしゃられたように、物件にほれ込んだのは事実だと思います。 やはり諦めたほうがよさそうですね・・・・・・良い物件なだけに複雑です・・・ |
||
250:
匿名さん
[2009-09-07 16:02:01]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
だいたいの見積もりだしてもらって、
建築費用3000万円+その他諸経費500万円=総費用3500万円を見込んでます。
支払いは建築費用3000万円をフルローンで、残り諸経費はは親200万円残り自分たちの貯金300万円で払います。
銀行の事前審査でOKでましたが、35年固定3%程度だと総額4500万円の支払いです。
金利は35年固定3%の半分くらいに収められればいいなと思い、実際には変動か3-5年の固定で35年+繰上げ返済するつもりです。
もくろみとしては、ローンと繰上げ返済に月10-12万+ボーナス30万円/年位で定年までに完済なんですが、計算してもちょっとうまくいく気がしません。
そのため、もう少し建築費用を減らすべきか悩んでます。
建替え後に子供1人設け、妻は最低半年で仕事に復帰予定で、子育ては両親に丸投げ予定です。
夫 36歳 年収490万円 (手取り360万円 月25万円 ボーナス60万円)
->昇給は横ばい
妻 34歳 年収460万円 (手取り316万円 月18万円 ボーナス100万円)
->昇給・年収は業界が景気悪いので右肩下がりの可能性も、、、
父 64歳+母 63歳 年金180万円/年
貯金 300万円+ 会社の財形みたいなの 150万円
工務店①はこれ以上の値引きは困難、工務店②は工法を変えれば200万くらい下げられるのではと踏んでます。
まあこんなものと思って、このまま①でお願いするか、②で建築費用を下げる努力をするか、どっちがよいのでしょうか???
ここのスレでもアドバイスがもらえれば、ぜひ参考にしたいです。
宜しくお願いいたします。