住宅ローン・保険板「ソニー銀行初心者質問スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行初心者質問スレ
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2013-03-27 16:16:20
 

ソニー銀行の仕組みは初めての方には少し難しく、すでに存在するソニー銀行掲示板はどれもベテランの方ばかりで基本的な質問しにくいのではないでしょうか?過去レスと言われても中々探しづらいものです。(ベテランの方の邪魔しても悪いですし・・・)

そこで皆さんが基本的な質問ができるスレを立ち上げてみました。既存スレの中にも本当に親切に教えてくれる方もいらっしゃいます。『ソニー銀行ってどうですか?その4』のNo.735なんかは神レスですね。勉強になりました。

お詳しい方、ソニー銀行の良さを皆さんに教えてあげてください。

神レス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30316/res/371-380

[スレ作成日時]2009-01-23 10:22:00

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行初心者質問スレ

781: nano 
[2010-06-22 01:59:28]
>>779さん
残債と金利とタイミングによって、答えは違うのですが、ここまで来てしまうと1週間待った方がお得なケースもあります。

ちょっと不思議に感じるお気持ちはよくわかります。

>いま手元にすぐ返済できるお金があるのに、あと1週間待つことで今日繰り上げするのと、29日に繰り上げするのと何が異なるのでしょうか?

繰上返済をしない場合の利息計算は月割りなので、日数に換算すると30.4日分ですが、
約定返済日以外に繰上返済をすると、利息計算が日割りになります。
今月の約定返済日前に繰上返済すると、31日分の利息を支払うことになりますので、
今月に繰上返済をするということは、月の日数が増える=利息が増える方向にも作用します。

具体的には、
例えば、繰上前の残債2000万円、金利1.5%で、今月22日に100万円を繰り上げるかどうかを判断する場合
・繰上返済しなければ、次回の利息は 2,000万円×1.5%÷12=25,000円 です。
・繰上返済をした場合、次回利息は 2,000万円×1.5%×26日分+1,900円×1.5%×5日分=21,369円+3,904円=25,273円 です。
というわけで、このケースでは繰上を待った方が利息が少なくなります。
実際は残債、金利などの条件で答えは違うので、いま明確なお答えはできませんが。

今月の約定返済日後ですと、日数は30.4日→30日で、月の日数が減る=利息が減る方向に作用するので、必ず繰り上げた以上にお得になります。

なお、今月の実際の返済日は28日ですが、約定返済額が27日なので、29日じゃなくて28日の繰上でも大丈夫です。
ただし、28日に繰り上げるなら、約定返済分が引き落とされていることを確認してからにしましょう。


>それと、繰り上げの際は繰り上げ金額に利息を含めて返済するのと、利息は別に払うのとどちらがいいのでしょうか?

特に事情がないなら、利息は別に払った方が、100万円全て繰上返済に充てられるので、ちょっとだけお得です。
782: 779 
[2010-06-22 23:30:16]
>780さん、781さん

ご回答ありがとうございました。
とりあえず今回は約定返済直後に繰り上げしてみます。
あと利息は別途支払いのほうがいいのですね、ありがとうございました!

またこちらで勉強させていただきます。
783: 入居済み住民さん 
[2010-07-15 23:02:52]
17日が返済日です。今月は土曜日なので引き落としは20日だと思います。繰り上げ返済は17日と20日のどちらがお得ですか?
784: nano 
[2010-07-16 02:23:03]
>>783さん
今月の繰上なら、返済日前、1日でも早いほうがお得です。
17日と言わず、今日(16日)してしまいましょう。

経過利息がかなりかかるので、損した気になるかもしれませんが、
その分以上に7/20の返済額が小さくなるので、トータルではお得です。
785: 入居済み住民さん 
[2010-07-17 07:32:58]
783です。
nanoさんありがとうございます。

即繰り上げたいと思います。

私はこれまで数回、返済日当日に繰り上げをしておりました。

経過利息がゼロなためです。

約定返済日が土日祝日などの場合、経過利息をゼロで繰り上げ返済できるタイミングはないのでしょうか?
786: nano 
[2010-07-17 12:20:10]
>>785さん
>約定返済日が土日祝日などの場合、経過利息をゼロで繰り上げ返済できるタイミングはないのでしょうか?
私も上記のように返済日がずれるケースで、実際の返済日(783のケースでは20日)に繰上返済したことがあります。
その時は、17日~20日の経過利息が発生しました。

784は、16日に間に合う前提で書いたのですが、
17日(今日)~19日に繰上返済するとどういう計算になるのか、正直申し上げてよくわかりません。
言葉足らずで申し訳ないです。


>私はこれまで数回、返済日当日に繰り上げをしておりました。
>経過利息がゼロなためです。
2・4・6・9・11月は、あえて翌日に繰り上げて、経過利息を払った方が、実はお得ですよ。
787: ぽーる 
[2010-07-18 19:52:33]
こんにちわ。

8月の金利を確認したところ、0.9%優遇後で、固定金利2年1.088%となっていました。

現在、変動金利 1.176 %(西暦2010年06月01日適用)で借り入れ中なのですが、
固定の金利が低さで逆転しています。

今、変動から固定へ変更しても、手数料はかからないと考えていますが、
しばらく固定で様子をみて、変動金利が1.088%を下回った際、固定→変動に戻そうとすると、手数料が発生するのでしょうか。

お教え頂きたいです。

788: nano 
[2010-07-18 22:38:00]
>>787 ぽーるさん
>今、変動から固定へ変更しても、手数料はかからないと考えていますが、
変動→固定は、いつでも必ず無料ですね。

>しばらく固定で様子をみて、変動金利が1.088%を下回った際、固定→変動に戻そうとすると、手数料が発生するのでしょうか。
これは、「発生する可能性がある」としか答えられません。
無料かもしれないし、有料かもしれない。有料にしても、数千円かもしれないし、数万円かもしれない。
まぁ2年固定であれば、数十万円まではいかない気がしますが、とにかく誰にもわからないのです。

手数料は、非公開の「ベースレート」という金利を基に決まっているためです。
ベースレートは、今は10日おきに変更されているようで(←推定です)、そのタイミングで手数料も変わります。

実際にいくらかかるかは、固定→変動の手続きの途中で確認でき、そこでキャンセルすることも可能です。

ただ、固定期間が満了すれば、手数料無しで変動に戻ります。
それまで、固定して構わないのであれば、2年・3年あたりの固定は悪くない選択かなと思います。

ですが、タイミングを見て長期固定に切り替えるおつもりなら、固定しない方が良いかと。
789: ぽーる 
[2010-07-19 06:19:28]
No.788 nano さま

長文のアドバイス、ありがとうございます。感謝いたします。

固定→変動の手数料は、誰にもわからない。このことを知れて、安心&またまた悩むことになりそうです^^。

このHPを見て、今年5月に他行から借り換えた新参者です。契約してすぐ、変動→固定→変動で、金利を下げることにも成功しました♪

今回の相談させていただいたように、仮に、変動(1.176%)→固定2年(1.088%)に変更し、8月15日発表の9月金利が 変動<固定2年 になっていた際、変動にしようとすると、手数料が発生するかもしれないとのことでした。
変更手続きの途中で、手数料が発生していたらキャンセルすることとし、毎日手続き&手数料の確認をしていれば、手数料0の日があるかもしれないってことでよかったでしょうか?(いつか分からないが、ベースレート推定10日おき見直しとお聞きして・・・)。

固定化するのは、個人の判断だと認識しています。
固定2年にしたら、2年間のうちのいつかには、固定→変動の際の手数料0の日があるのかなと、安易に考えています。

>ですが、タイミングを見て長期固定に切り替えるおつもりなら、固定しない方が良いかと。

 長期固定。いつのタイミングか、勉強中です^^;。まだまだ知識不足で。



790: nano 
[2010-07-19 16:33:05]
>>789 ぽーるさん
>変更手続きの途中で、手数料が発生していたらキャンセルすることとし、毎日手続き&手数料の確認をしていれば、手数料0の日があるかもしれないってことでよかったでしょうか?

そうですね。ある「かもしれない」です。ないかもしれませんが…。(^^;)

2年固定中に長期固定に切り替えることも可能ですが、変動に戻すのと同じだけの手数料がかかりますので、自己判断でお願いします。

長期固定に関しても、切り替えるべきなのか、切り替えるならいつなのか、その正解は誰にも分からないですし、人によって答えも違うのだと思います。
もし、変動の方が絶対得だと分かっていたら、誰も固定しないですし、
逆に固定の方が得だと分かっていたら、誰も変動にはしないですから。
もちろん、勉強することで、ご自分なりの考えをしっかりさせることは大切なことだとは思います。

参考までに、過去の推移を見てみると、今は低い水準にあるとは言えそうです。
ソニー銀行の過去の金利は下記をどうぞ。
http://www.ac.auone-net.jp/~taro_k/sonybank_loan/kinri.htm
791: ぽーる 
[2010-07-24 11:33:11]
>>No.790 by nano 様

返事が遅れて、申し訳ありません。

やはり、変動から固定に変える時は、しっかりとした判断(決意)をもって変更するべきなんですね^^(いつの日か、固定から変動に変えたくなったとき、手数料が発生したら、もともこもないですし。。。)

今回発表金利がたまたま変動>固定2年だったため、飛びつきそうになりました^^;

もうすこし、考えをしっかり持ってみます。

いつもありがとうございます^^
792: なお 
[2010-07-25 21:27:03]
こんにちは。
今月からソニー銀行に借り換えをした者ですが、来月変動より固定2年の方が金利が低くなってます。こういう場合変動が固定よりさらに下がっていくと考えていていいものでしょうか?
あと部分固定金利とは今の低金利時期は設定しないで変動でいった方がいいのでしょうか?
793: nano 
[2010-07-26 22:40:00]
>>792 なおさん
>来月変動より固定2年の方が金利が低くなってます。こういう場合変動が固定よりさらに下がっていくと考えていていいものでしょうか?

なかなか面白い着眼点ですね。
逆転現象はこれまでも何度かありましたが、翌月金利との関係は気にしたことが無かったです。

で、興味を持ったので調べてみました。
過去に 変動>2年固定 となったのは、12回。(来月は含めない)
そのうち、当月の変動金利より、翌月の変動金利が下がったのは、10回。
また、当月の2年固定金利より、翌月の変動金利が下がったのは、6回。

つまり、あくまでの「過去の傾向」としては、
翌月の変動金利は下がることが多いけれども、当月の2年固定金利より下がるかはわからない。
といったところでしょうか。

ただし、どう判断するかは自己責任でお願いします。
先の金利は誰にも分かりません。

なお、過去のデータは、790のリンク先にあります。(エクセルもあります。)


>部分固定金利とは今の低金利時期は設定しないで変動でいった方がいいのでしょうか?

これは、個人個人の考え方次第です。「低金利だからこそ固定する」という考えもあります。
ただ、ソニー銀行の場合は、翌月金利が15日はわかりますし、
8月は変動以外は全て下がるのですから、とりあえず8/15までは何もしない方が良いと思います。
9月金利を見て、上がるようなら8月中に完全固定や部分固定をどうするかを判断なさって下さい。
794: 匿名さん 
[2010-07-26 23:46:05]
ソニー銀行で借換え検討中です。
仮審査申し込み前に金利優遇条件を満たしておく方が良いですか?
優遇条件を満たしているかどうかで仮審査から結果に影響しますか?
795: nano 
[2010-07-27 00:46:37]
>>794さん
優遇条件を満たすのは、審査が通ってからで大丈夫です。
審査結果には影響しません。
796: なお 
[2010-07-27 08:22:34]
>>794 nanoさん

丁寧な回答ありがとうございます。エクセルデータもみましたが規則性はないように見えますね。8/15日の金利をみてから決めたいと思います。
ありがとうございました。
797: 購入検討中さん 
[2010-08-04 19:26:15]
こんにちは。
ソニーも候補に考えているのですが、ソニーの審査基準の概要をご存知の方がおられたら教えてください。

例えば、借入れ金額は年収の◎倍までとか、年間返済額は年収の◎倍までとか。
また、審査用の金利水準など。

よろしくお願いします。
798: なお 
[2010-08-07 08:39:35]
今変動金利で返済なんですが、一部10年固定にしたく設定する場合、日付はいつがいいのでしょうか?いつでもかわらないのでしょうか?
799: 匿名さん 
[2010-08-09 11:57:31]
>>798 なおさん
とりあえず、8/13の金利発表までは待ちましょう。
それで、9月の10年固定が上がるようなら、8/30(8/31はダメです)までに固定、
10年固定が同じか下がるようなら、10月金利の発表まで待ちましょう。

固定するのは、1日でも遅い方が、金利の低い変動金利を1日でも多く適用できるのでお得です。
ただし、手続きした翌日の金利が適用されるので、月末日の手続きはダメですよ。
800: 匿名 
[2010-08-12 08:23:02]
デベ提携で申し込んで来月実行予定ですが
優遇金利-1%になってました。
801: 契約済みさん 
[2010-08-12 21:51:04]
新規顧客はほしいけど、釣った魚に餌はやりたくない・・・
金融業のイメージ通りの行動ですなぁ
802: 匿名さん 
[2010-08-13 16:16:46]

変動2.092 % 2.133 %
2年 1.988 % 1.977 %
3年 2.015 % 1.996 %
5年 2.230 % 2.188 %
7年 2.524 % 2.460 %
10年 2.664 % 2.565 %
15年 3.246 % 3.111 %
20年 3.435 % 3.285 %
20年超 3.533 % 3.368 %

803: 匿名さん 
[2010-08-13 17:05:31]
9月金利(20年超)が大幅に低下したので、借り入れ後初めての適用金利低下操作をしたいと思っております。
過去分から勉強しておりますが、何しろ初操作ということと、金額が(私にとって)大きいため非常に不安です。
以下に記載しますので、間違いがないかご確認いただけますとありがたく存じます。

■現状
2009年4月に20年超に固定 2.545%(-0.9%優遇後)
残債:約3,000万円

■操作
①8月中に固定→変動へ変更オペを行う。
②9/15発表の10月金利を見て上昇すれば、変動→20年超へ再変更オペをする。

■質問
①本日時点で若干(数万円)の金利タイプ変更手数料が発生していますが、
 それを支払えば変動→20年超固定の手数料はかからない。
②8/27がボーナス分支払い日となっております。
 8/25までに固定→変動オペを行えば、8/27支払い分は変動での計算となる

上記認識で間違いはございませんでしょうか?
皆様のお知恵と経験を拝借したく、よろしくお願いいたします。
804: なお 
[2010-08-13 23:28:53]
>>799さん

お礼が遅くなってすみません。
部分固定、完全固定関係なく月末の1日前でいいのですね。
ありがとうございました。早速本日金利を確認したら9月下がってたのでもう1ヶ月様子みます。
805: nano 
[2010-08-14 00:32:05]
>>803さん
9月金利、下がりましたねー。

>■操作
>①8月中に固定→変動へ変更オペを行う。

8月中といわず、1日でも早いほうがお得です。
また、21日になると手数料が変わる可能性があります。
(私見ですが、流れからすると、高額になる可能性の方が高いかと思います。)
ですから、変更するおつもりなら、これをお読みになったら、すぐにでも変動に変更することを、個人的にはオススメします。
(ただ、安くなる可能性もありますので、最終的なご判断はご自身でなさって下さい。)

なお、オペは、土日でも、夜間でも、変更可能です。
(ただし、毎週月曜日の午前2:00~午前5:00は、システムメンテナンスでログインできません。)

>②9/15発表の10月金利を見て上昇すれば、変動→20年超へ再変更オペをする。

9月金利で固定することになったら、すぐに固定せず、9/29に固定するのが最もお得です。
早くても9/27の返済以降にした方が良いです。
ただし、9/30はダメなので注意して下さい。(翌日の金利が適用されるので、10月金利になってしまいます。)

>■質問
>①本日時点で若干(数万円)の金利タイプ変更手数料が発生していますが、
> それを支払えば変動→20年超固定の手数料はかからない。

はい。変動→固定は、必ず無料です。

>②8/27がボーナス分支払い日となっております。
> 8/25までに固定→変動オペを行えば、8/27支払い分は変動での計算となる

細かい話になりますが、利息と元本を分けて考える必要があります。
利息は、日割りで計算されます。
(変更日までの分は2.545%、変更日以降は1.233%)
元本は、返済日時点の金利(1.233%)で計算した元利均等返済の元本分です。
806: 803です 
[2010-08-14 09:40:23]
nano様

とても分かりやすいご説明、ありがとうございます。

ベースレートの確定が現在は月3回とのことから、
21日になると手数料が変わる可能性があるということですよね。
現時点でのベースレートは、私が20年超に固定した2009年4月よりも
低下しているという理解で合ってますか?

「流れからすると、高額になる可能性」というのは、
ベースレートが下がる方向という予想をされているということでしょうか?
ご回答を拝見して、欲が出てしまったのですが、
できれば手数料も最小化したいと考えておりまして・・・。
もちろん個人判断ということは理解しておりますので、
nano様の見解を教えていただけると、参考になります。

(これから帰省しますので、レスが遅くなるかもしれません。)
807: ビギナーさん 
[2010-08-14 12:40:18]
初歩的な質問ですみません。

ソニー銀行を選択しておきながら、これまで金利変更をせずに「変動金利」で実行中だったのですが、8月基準金利の「変動金利」がかなり低いため、「変動」⇒「二年固定」⇒「変動」をしてみようかと思ってます。
(9月の変動金利は上昇しましたし。)

この手続きは、8月中(例えば、8月14日に2年固定⇒8月15日に再度変動に戻す)に続けてできるでしょうか?

すみません。
808: nano 
[2010-08-14 13:25:38]
>>806=803さん

>現時点でのベースレートは、私が20年超に固定した2009年4月よりも
>低下しているという理解で合ってますか?

はい。手数料が発生しているということは、そういうことです。
(ただし、残期間が20年以下なら、当時の20年超よりも、今の残期間ものの方が低い、ということです。)

>ベースレートが下がる方向という予想をされているということでしょうか?

はい。無責任な私見ですが、個人的にはそう思っています。

ベースレートも基準金利も、基本的に最も大きな影響を受けるのは市場金利のはずです。
ただし、基準金利の方は、それに銀行の利ざやと、他行との競争などの戦略的要素が乗って決まっているのだと思います。
一方、ベースレートは銀行の運用コストですから、より純粋に市場金利が反映されているのかな、と思います。
ソニー銀行のサイトでも下記のように書かれています。
http://moneykit.net/visitor/hl/hl19.html
(*3)ベースレートとは、相当期間の市場レートのことです。

最近の市場での長期金利の流れを見ていると、ニュースや新聞でも報道されていますが、長期金利は低下しています(=債券が買われている)。
もちろん来週1週間で金利が上がる(=債券が売られる)可能性はありますが、
トレンドとしては金利は低下する方向なのかなと。

参考まで、直近1ヶ月の長期金利の推移です。
http://www.bb.jbts.co.jp/market/index_kinri.html


手数料を最小化したいというお気持ちは、もちろんお察しいたします。
ただ、手数料は、残高によっては、一気に10万円以上動くこともあります。(←私の経験です)
リスクを取った結果、身動きが取れなくなる可能性もありますので、ご注意なさって下さい。


p.s.
805の補足ですが、次回返済時の特にボーナス分は、初回だけ返済額が高くなる可能性があります。
これは、返済時の元本分が金利タイプ変更によって増えるためですので、損をするわけではないですが、預金残高が多くない場合は注意なさって下さい。
809: nano 
[2010-08-14 13:34:07]
>>807さん
>「変動」⇒「二年固定」⇒「変動」をしてみようかと思ってます。
>この手続きは、8月中(例えば、8月14日に2年固定⇒8月15日に再度変動に戻す)に続けてできるでしょうか?

できますよ。
1日(0:00~23:59)に1回だけなので、今日固定したら、深夜0時を過ぎれば変動に戻せます。
これだけで、8月変動金利が適用されます。

6月に大きく下がったので、もっと早くお気づきになっていれば良かったですね。
810: nano 
[2010-08-14 13:38:30]
補足です。固定した翌日に変動に戻せば、手数料は絶対に無料です。
811: ビギナーさん 
[2010-08-15 00:24:23]
nano様

レスいただきありがとうございます!

初めてのことなので不安でしたが、安心して手続きができそうです。

ボーナス払いが7月だったので、もっと早めに対応しておけばよかったなぁ、と少し後悔ですが、これからここで勉強しながら、対応していきたいと思います。

どうもありがとうございました!
812: コロ助 
[2010-08-15 08:46:49]
2009年4月の20年超固定組です。

9月の金利下落に伴って、固定 -> 変動 -> 固定を
考えている方ってどのくらいいますでしょうか?

因みに私は昨日 固定 -> 変動 に変更済みで
手数料は2万8千円でした。
813: 匿名さん 
[2010-08-15 11:02:29]
私も2009年4月固定組です。
もう二度と変動に戻すことはないと思っていましたが、更に下がるとは・・・。
私も昨日変動にいたしました。

手数料は同じ2万8千円でした。
814: 匿名さん 
[2010-08-15 11:59:48]
全くのど素人なので、親切な方、教えてください。

・2009年4月に20年超に固定 2.545%
・残債 2,800万

なのですが、9月の金利が下がったので、一度、変動に戻し、また長期固定があがるタイミングを見計らって、長期固定に戻そうと考えています。
本日、手数料を確認しましたら、5万ちょっとかかるようです。

それでも、このタイミングで、固定⇒変動(⇒固定)をした方がメリットありますよね?

手数料を払っても、どれくらいメリットがあるのか、いまひとつ理解できていません。

よろしくお願いします。
815: マンション住民さん 
[2010-08-15 12:36:29]
> 814さん
私も2009年4月20年超固定でしたが、先日変動に変更しました。
残債2600万弱、残期間30年くらい、手数料5万弱で、2.468%に変更したとして、私の試算によると総支払額が約33万(手数料分を引いた数字)減となりました。繰上げとかガンガンするのであればメリットは少なくなるのかもしれませんが、そこまでは考慮してません。
私は、EXCELのPMT関数を使って計算してます。

※試算方法、および結果については保証できないので、あくまで参考としてお考えください。最終的にはご自分でご確認、ご判断を。
816: 匿名さん 
[2010-08-15 14:43:10]
>815さん

ありがとうございます。
30万も効果があるなら、いいですね。。。
変動にします。
817: 806と803です 
[2010-08-15 22:29:22]
nano様

806と803の質問をした者です。

微に入り細に穿つアドバイスを有難うございます。
先ほど帰省先で変動への変更を行いました。

追伸にてアドバイス頂いた、初回ボーナス分増額の件が引っかかっていたのですが、
(頭ではわかっていても、気持ち的には消化不良でした)
2.545から2.468になることで、総額45万円の節約になる試算ができたので
とても満足です。
できれば20年超の金利が更に低下or据え置きとなり、
初回支払の増額分をクリアした後の変動金利適用を享受をしたいものです。
2ヶ月続いてくれれば、手数料分もペイしますし。
欲張りすぎですかね・・・。

nano様と、この掲示板で同じことを考えていた同志(?)の存在に
助けられました。本当に有難うございました。
818: 匿名さん 
[2010-08-16 23:16:41]
2009年6月に購入、20年超で2.634%で固定しました。

最近の金利低下で固定から変動に戻そうかなと思いましたが、

金利変更手数料が50万、60万、100万とどんどん上がっていきます。

金利が下がれば、今後も手数料は上昇の一途でしょうか。。

手数料払って変動に戻すか、いっそ借り換えをしてしまうか、考え中です。
819: 入居済み住民さん 
[2010-08-17 20:21:37]
自分も2009年4月固定組でしたが、先ほど変動に切り替えました。
手数料は2万2千円ちょいでした。
来月の金利発表をみて固定への切り替えをしようと思ってます。
820: 忘れちゃいましたm(__)m 
[2010-08-17 21:47:12]
2009年4月20年超固定組です。

ソニー銀行で長期固定組んだ唯一の楽しみ
固定⇒変動(⇒固定)の手続き基本流れを忘れちゃいました。
以下の流れで問題無いですよね?ご採点下さい。

①手数料がかかる前提で 固定→変動へ
②9/15発表の10月の金利を確認
③9月金利<10月金利だったら9月末日の数日前までに固定に戻す(かよくよく考える)
④9月金利≧10月金利だったら変動続行 → 以降毎月②からを繰り返し
821: 団信さん 
[2010-08-18 22:39:15]
>820

その通りです。
もし変動も下降してたら
変動 -> 2年固定 -> 変動
(変動>2年固定なら手数料がかからないはず)

の戦略もお忘れなく
822: nano 
[2010-08-21 00:14:28]
>>818さん
>金利が下がれば、今後も手数料は上昇の一途でしょうか。。
残念ながら、その可能性の方が高いと思います。


>>820さん
それで大丈夫ですよ。821さんのご回答もご参考に。
ただ、821さんの回答で1つ気になることがあるので、それは下記を読んで下さい。


>>821さん
>(変動>2年固定なら手数料がかからないはず)
変動と2年固定の基準金利の高低だけでは、手数料無料とは言い切れない気がします。
手数料計算の根拠になるのは、基準金利ではなく、非公表のベースレートだからです。

ただ、固定した翌日に変動に戻せば、それは「絶対に無料」です。(変動と2年固定の金利に関係なく)
823: 忘れちゃいましたm(__)m 
[2010-08-21 00:15:00]
821さん
ありがとうございます。安心して手続きしました。
(手数料も無事2万円程度でした。)
824: 忘れちゃいましたm(__)m 
[2010-08-21 00:22:43]
822さん
追加情報ありがとうございます。
甘えついでにご指南下さい。
「変動 -> 2年固定 -> 変動」を行う理想タイミングって有りますでしょうか?
10月入ってからでも大きくは問題無いとの認識ですが。。

825: nano 
[2010-08-25 00:42:07]
>>824さん
>「変動 -> 2年固定 -> 変動」を行う理想タイミングって有りますでしょうか?

変動金利が下がったときですね。
基本が長期固定なら、変動>2年固定だからという理由で2年固定するのは、やめておいた方が無難です。
(長期固定したいときに手数料がかかる可能性があるので。)
826: 入居済み住民さん 
[2010-08-25 10:40:42]

初歩的な質問をさせてください。

2009年4月,20年超(35年)に固定組です(2.545%(-0.9%優遇後))。
残債は約2000万です。

この度の金利低下により、私も昨日変動に切り替えました。
手数料は15,000円程度でした。

さて、何度か繰り上げ返済してあと31年残っています。
次回固定に戻す際、ローン期間も同時に短縮して20年(金利も20年超ではなく20年で)にしたいと考えていますが、返済期間自体を短縮することは不可能でしょうか。

20年超で固定して毎年繰り上げ返済で返済期間の短縮をしようと考えていますが、もし期間自体を短く変更できるのならば一度検討してみようと思っています。

よろしくご教授ください。お願いいたします。
827: 匿名 
[2010-08-26 23:11:11]
質問させて下さい
借り換え予定ですが金利が低い二年固定希望ですが何か注意点はありますでしょうか?
最初は変動のほうがいいとかアドバイスおねがいします
828: 匿名さん 
[2010-08-27 17:19:08]
>>822
>変動と2年固定の基準金利の高低だけでは、手数料無料とは言い切れない気がします。
>手数料計算の根拠になるのは、基準金利ではなく、非公表のベースレートだからです。

それは違うのでは?

http://moneykit.net/visitor/hl/hl19.html

「固定金利適用期間中に、金利タイプを変更された場合、ソニーバンク所定の金利タイプ変更手数料がかかります。」
とあるように、手数料がかるのは固定金利適応期間中の変更だけです。
変動金利適応期間中の固定には、手数料発生はあてはまりません。
829: nano 
[2010-08-28 00:34:45]
>>828さん
822です。

>(変動>2年固定なら手数料がかからないはず)  ←821さん

上記の821さんの「変動>2年固定なら」の「>」を、私は「不等号」と読んだので、822の内容になりました。(821さんは矢印を「->」と表記しているので。)

828さんは「>」を「矢印」と読んだのですね。
それならおっしゃるとおり、変動→2年固定はもちろんいつでも無料です。
830: nano 
[2010-08-28 00:39:28]
>>827さん
将来的に、いずれは長期固定を考えていらっしゃるなら、金利が多少高くても変動金利の方が良いと思います。
動きたいときに動けなく可能性がありますから。

将来的にも、変動または短期固定で行くなら、2年固定や3年固定でも良いと思います。
ただ、ソニー銀行では15日には翌月金利がわかりますので、とりあえず変動でスタートして、翌月金利を見てから固定するタイミングを判断しても良いかなと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる