その1のスレッドが1000件を超えましたので、
その2を作成しました。
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2008-07-02 21:31:00
\専門家に相談できる/
世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その2)
881:
ココロ
[2009-07-10 23:38:00]
|
||
882:
入居済み住民さん
[2009-07-11 10:25:00]
>880
安定的にその収益が続くのであればどんなローンでも大丈夫でしょうね。 あなたが会社経営以外のリスクを生活に組み込みたくなければフラット35などの長期固定。 目先の低金利が今後も続くと考えれて収益のためにリスクをとるなら変動金利でしょうが。 経営内容が今の不景気でも安定的なものか、胃がキリキリ痛むほどのストレスをかかえるほどのものかでも違うのでは? どのローン組むかは結局のところ自らの決断が一番良い答えですよ。 |
||
883:
匿名さん
[2009-07-11 17:09:00]
882さん
ありがとうございます この状態が続くのかは期待できません 景気には左右されませんがやはり不安です なるべく借り入れをせず早く返したいです たまたま仕事が成功しただけで元々裕福な生活にはなれてません |
||
884:
匿名さん
[2009-07-16 04:18:00]
お金に強い皆さま、ご意見ください!
夫1100万、妻500万、保育園児2人 貯金3000万で、7000万の物件を買おうかどうか迷ってます。 都内メトロ駅近で150平米あるので、 いずれ親世帯と同居するまでの10年ほど個室3部屋(@6〜7万円)を間貸しする前提です。 店子の人脈はあります。 このアイデア、どうでしょ。 |
||
885:
匿名さん
[2009-07-16 10:26:00]
どうぞ 貸してあげて下さい。
|
||
886:
匿名さん
[2009-07-19 08:52:00]
>いずれ親世帯と同居するまで10年
それまで住んでいた人はどうする? |
||
887:
匿名さん
[2009-07-19 16:40:00]
定期借家契約にすれば?
|
||
888:
匿名さん
[2009-07-25 03:12:00]
世帯収入って単語なんか情けなく感じる。
嫁さんの給料込みでローンとか考えないでほしい。 批判を承知で言うけど、男が嫁さんの収入あてにして家買う甲斐性しかないなんて恥ずかしいね。 |
||
889:
入居済み住民さん
[2009-07-25 08:41:00]
そうはいってもこの不景気、嫁のほうが給料高いってやつは山ほどいるし。
だんな一人で1千万いくとまわりも金使い荒いやつが多くなるしついついエリート意識が高くなって浪費癖がつくもんだが嫁と同じくらいで500+500くらいだとまわりも節約モードのやつが多くて自然貯蓄が増えて、生活そのものは楽になるだろ。 |
||
890:
匿名さん
[2009-07-25 12:22:00]
女性側を「あてにする」って言うのは、確かにちょっと、と思いますけど
うちも、私(妻)の収入はあてにしないで家買いましたが、サブプライムで夫の会社(メーカー)が 残業0になったりして、年収ベースで2-300くらい減りそうなので、 生活にまわさずひたすら貯蓄していた私の収入も繰り上げ返済にあてることにした昨今です。 今年は300くらい繰り上げしました。 妻側に安定した収入があるって悪くないじゃん!と思う今日このごろです。 そういう家庭って多いんじゃないでしょうか。 |
||
|
||
891:
匿名さん
[2009-07-25 13:09:00]
たしかに
あてにしてないでやってけるローンで、妻の収入があると繰り上げのペースが早いです 3年前に2500借りて。去年・一昨年は繰り上げが300、貯金が150 このペースが続けば10年たたずに返済完了です。 10年固定の25年返済でローンを組んだのは失敗だったかも(^_^;) |
||
892:
匿名さん
[2009-07-26 13:09:00]
>>888
相手に「甲斐性」とか言う人は、相手の価値をお金でしか見てないのかなと思う。 ま、稼げるのことが重要じゃないとは言わないけど、稼げる嫁を捕まえておくのも甲斐性じゃないかな。 うちは、夫婦で同業で二人で2千万前後。 長く働ける仕事なので、「男だから」とか「女だから」なんて意識を持っていない。 「二人で一緒に」って意識で生活してます。 |
||
893:
匿名さん
[2009-07-28 00:55:00]
稼げる嫁もいいかもしれないが、資産家の嫁はもっといいぞ。
|
||
894:
匿名さん
[2009-07-28 10:38:00]
|
||
895:
匿名さん
[2009-07-28 12:48:00]
>892
夫婦で稼げるに越したことはないけど、子供ができるとそう簡単にはいかない。 共働きを前提にローンを組んでから、結局奥さんが仕事を辞めることになり、 世帯年収が減少して予定していた繰上げ弁済も思うようにいかなくなり、 やがて子供が大きくなって教育費が家計を圧迫してデフォルト、という事態もあり得る。 やはり世帯年収ではなく、収入が多い方だけで返せる範囲でローンを組むべきだと思う。 |
||
896:
匿名さん
[2009-07-28 13:51:00]
旦那の稼ぎだけをあてにしてる嫁っていうのも、なんだか依存してるみたいで嫌ですけどね。
子供が産まれて、子育てが大変になると確かに難しいですが… 「イザとなったら私も働く!」っていうたくましい女性になりたいものです。 女性の立場から言わせてもらうと「甲斐性」なんて考える女性は少ないと思いますよ。 それは見栄っ張りな男性が好む言葉ですね。 うちはまだ子供がいないので、家族は2人。 2人の家なんだから私もお金を出すのが当然と思っています。 ただローンは「2人で稼がないと組めない」なんて無理はしたくないです。 子供が産まれたら、しばらく育児休暇をとるか、やめるか選択しなければなりませんので。 |
||
897:
入居済み住民さん
[2009-07-29 00:38:00]
金に色なんかつかないよ。別に男でも女でもどっちでも稼いだ金に貴賎はねぇ。稼いだ人間を尊敬して感謝して使え。
|
||
898:
匿名さん
[2009-07-29 01:16:00]
年収1千万(手取り)なら1年で700万円貯金できる。
と考えるとローン返済月50万円可能だから、10年ローンで、、、 5000万円程度の家かよ!? 普通じゃん。 手取り年1000万が10年以上続くとは思いません。 だからローンも10年。 でした。 |
||
899:
匿名さん
[2009-07-29 07:04:00]
子供が障害持ってたり病弱だったりするとつきっきりにならないといけないから
妻は働けなくなるよ。 妻も働く前提でローン組むなんてありえない。 |
||
900:
匿名
[2009-07-29 12:59:00]
妻の働き方にもよるでしょう。
一般事務・派遣・パートと、専門職・総合職じゃ、待遇も本人の仕事に対する意識も全然違うし。 |
||
901:
入居済み住民さん
[2009-07-29 23:12:00]
>898
そりゃ無茶です。 1千万稼ぐ職業の人間がボンビー生活維持できませんぜよ。自らの教養教育と人間関係の維持ってのが意外と重要なファクターになってきますんで。それに自らに与えられた教育と成果を思うと子供の教育費を削るわけにもいかなくなるしな。家族のリスクを考えると生命保険もそれなりの額になるしな。 |
||
902:
匿名さん
[2009-07-29 23:41:00]
同じ事務系でも、正社員と派遣とでは大違いです。
派遣だと仕事が専門的でもそのスキルが向上しても 馬車馬のように命を削って働いても、賃金が上がらないので、 はじめ時給が悪ければ、ワーキングプアのままです。 どんなに仕事に尽くしても、体を壊せば、ごみのように ポイ捨てで、やってられないです。 本当に、家庭内でぴんときりが同居です。 |
||
903:
匿名さん
[2009-07-30 00:04:00]
派遣さんも、正社員への道は閉ざされてませんよ。
派遣やめて正社員になったらいかがでしょう。 正社員には正社員の、つらさがありますけどね。。 |
||
904:
入居済み住民さん
[2009-08-01 15:13:00]
まぁ夏休みはどこも荒れるからな。厨・・・・
|
||
905:
購入検討中さん
[2009-08-04 11:25:00]
別に荒れてはいないじゃん。
|
||
906:
匿名さん
[2009-08-09 21:56:00]
年収はあるけどローコストでむりなく建てます
子供が結婚したらどうなるかわからないし今がよければいいかな |
||
907:
匿名さん
[2009-08-12 19:47:00]
みなさんのご職業はなんですか?
|
||
908:
匿名さん
[2009-08-14 19:49:00]
自営業です
|
||
909:
匿名さん
[2009-08-16 11:13:00]
外資系のSEです。
|
||
910:
匿名さん
[2009-08-18 00:56:00]
医師です。
でも、希望の家が買えません。 家族の注文住宅熱が冷め、しばらくは静かに賃貸生活になりそうです。 |
||
911:
匿名さん
[2009-08-18 09:50:00]
910さん
色々検討しているうちに面倒っていうか熱がさめますよね! 私がさめぎみです でも子供達が楽しみにしてるのでどうにか進めてます |
||
912:
入居済み住民さん
[2009-08-18 22:31:00]
910
医者いっても勤務医じゃあな。中小だと給料も多いけど、大きいところだと結構安いもんな。東京のほうじゃ年収1000万円~1200万円じゃ厳しいよね。友人が1億のマンション買ったって言うからどんなのか見に行ったら普通の3LDK・・・立地だけはいいんだけどね。この年収で1億のマンションだと人生すなわち家に近くなるもんな。 |
||
913:
匿名さん
[2009-08-18 22:44:00]
|
||
914:
匿名さん
[2009-08-18 23:30:00]
私もどうでもいいや、ってなりかけましたが、なんとか購入にこぎつけました。
購入したらしたで、やっぱりかなり幸せですね^^ 我が家は早くも二軒目購入の計画をたてて(まだ妄想段階)ます。 買ってはじめて分かったこととかってありますし、 今度は!って思う部分もあるので、二軒目の夢を語りあうのは楽しいです^^ |
||
915:
匿名さん
[2009-08-19 00:32:00]
二件目って、戸建が欲しくなりませんか?
私は新居6ヶ月目ですが、この夏休みに田舎の実家に帰った際、やっぱり戸建に住みたい・・・とちらりと思ってしまいました。 |
||
916:
匿名さん
[2009-08-19 10:02:00]
家は三回やりかえないと気に入る物件にはならないと言われています。
でも三軒となると難しいですよね。 自分は今一軒買ったばかりなんだけど、次を思い描いています。 |
||
917:
匿名さん
[2009-08-19 21:44:00]
みなさん、余裕ですね〜。
地方在住の方々でしょうか? |
||
918:
入居済み住民さん
[2009-08-20 00:28:00]
>910
なーんだ。じゃぁ余裕じゃん。麻布か田園調布あたりにでーんと建てちゃいなよ。 |
||
919:
匿名さん
[2009-08-20 01:02:00]
地方在住です。
1軒目と2軒目の倉庫で約1億です。 戸建ては相当疲れるらしく、嫁から3件目は暫くやめてと言われました。 |
||
920:
匿名さん
[2009-08-20 09:19:00]
914ですが首都圏です。
駅から近いかわりに80㎡ない狭いものになりました。。。暮らしは大変快適ですが。 買ってみてわかったことなどがありますね。 駅から近く特急停車する便利な駅なので、そこまで価格が下落しないと思うので 実現するかわかりませんが、二軒目を考えています。 |
||
921:
買いたいけど買えない人
[2009-08-20 09:30:00]
家を買う時期と開業する時期って年齢的に重なるからな。
開業しても軌道に乗るまでは当直のバイトに行く人もいるくらい。 2代目,3代目でもなけりゃとても借金して家なんか建てられんて。 医者は稼ぎがよいなんて大昔の話。特に出身が普通ならね。 まぁ好不況に関係なくそれなりに暮らせるってだけ。“それなり”にね。 |
||
922:
915
[2009-08-20 10:29:00]
|
||
923:
同業
[2009-08-20 17:06:00]
|
||
924:
匿名さん
[2009-08-20 23:40:00]
|
||
925:
919
[2009-08-22 19:22:45]
言葉足らずでした。
戸建が疲れるとは 土地さがしに始まって建築会社を決め、家の配置や間取りをあれこれ考え完成するまでの苦労の事です。 2軒目の畑以外は土が見えない状態にしているので庭に草が生える事はないので楽ですが、 1軒目も来年で10年経ちますのでそろそろメンテナンスを考えています。 やはりほったらかしと言う訳にもいきませんし。 |
||
926:
入居済み住民さん
[2009-08-27 00:19:57]
勤務医よりも一部上場の課長のほうが給料良かったりするからな。放送業界に至っては若手でも勤務医よりもいいもんな・・・・
|
||
927:
匿名さん
[2009-08-29 13:07:02]
基本的に収入目的で職業選ぶなら医者になるのバカだと思いますよ。
収入の為なら、くだらないテレビ番組作るとか、その場しのぎの無責任な報道番組作るとか、そういう人生も有意義だと思います。 |
||
928:
匿名さん
[2009-08-30 10:53:51]
↑なんかとげがある。
何か嫌なことありました? |
||
929:
匿名さん
[2009-08-30 21:59:43]
>>928
そう? 俺もそのとおりだと思うな。 フジテレビの平均生涯賃金6億だってよ。平均だよ。 医者は刑事訴追の可能性あるけど、あの人たちはほとんどありえないし、 責任取らされるようなこともないし、免許制度で新規参入ないし 電波使用料は微々たる物だし、やりたい放題って感じするけど。 |
||
930:
購入検討中さん
[2009-08-31 11:47:18]
皆が知ってる大手企業のリーマンだけど、
普通の平社員で年収1300万@36才だよ。 勤務医になるより、多いんじゃないかな。 |
||
931:
匿名さん
[2009-08-31 12:14:00]
↑ また医者の収入の話になってるけど、スレの主旨から脱線してないか。
医者は高収入に思われているが実際は1千万台の前半で、このスレの世帯年収に合致するけど、この年収幅では億単位の家は買えないってことだね。 |
||
932:
匿名さん
[2009-08-31 17:13:28]
930さんは何関係の仕事でしょうか?製造業?金融?マスコミ?
|
||
933:
購入検討中さん
[2009-08-31 17:17:49]
金融じゃないですか??
もしくは商社。 「医者=高収入な仕事」と定義する小学生が増えているんですって。 「医者=人の役に立つ仕事」と思う子供は減ってるんですかね。 世知がない大人の世界を子供は知ってしまっているんですね。夢がない・・・ |
||
934:
匿名さん
[2009-08-31 21:56:43]
大手の金融であれば、ある程度まで、エスカレーター式に昇格していくので
36歳平社員はありえないんじゃないでしょうか? 中堅以下で1300万@36歳はありえないだろうし。。。 でも、商社も同じかな? そもそも平社員ってどこまでを指すのかな? |
||
935:
匿名さん
[2009-08-31 23:21:38]
残業代や業績連動のボーナスで平社員でも、1300くらいはいくと思う。
うちの旦那でも、同年齢で、そのくらいの年収ありました。(去年。) 今年は。。。。。ORZ |
||
936:
匿名さん
[2009-09-01 05:45:35]
|
||
937:
匿名さん
[2009-09-01 11:30:11]
「世知がない」ではなく
「世知辛い」ですか。 |
||
938:
楽なDr.
[2009-09-01 14:55:04]
サラリーマンで年収1300万ともなると結構仕事量多いだろ。毎日終電とかさ。
医者って科によっては結構楽ですよ、外科とか救急はしんどいけど。 この仕事量で1400万位だから満足してます。もちろん、うちの科は病院内では黒字。 |
||
939:
匿名さん
[2009-09-01 16:51:54]
そうそう。医者も科によって年収も勤務時間もマチマチ。
外科なんかは勤務医でも30代前半で2500万くらいはありましたよ。 休みでも電話がかかってきてしまうみたいで、かなり忙しそうでしたけど。 なので探しているお家も勤務地から近いとか、妻の実家に近いとか そういうことを重視していたので金額もそこまで高くなく堅実だなぁと思いました。 |
||
940:
匿名さん
[2009-09-01 19:22:08]
新聞で話題になるような高い給与の勤務医は例外。
普通の病院は、どこの科だろうが給与は一緒。無論、勤続年数などで少しの差はある。 それが問題になってるのだが。 科により給与が違うなら、小児科医や産科医の不足は改善する。 外科医が次の医療崩壊の科。 >外科なんかは勤務医でも30代前半で2500万くらいはありましたよ。 そんなにもらえるなら、外科医不足は起こらない。 確かに、皮膚科、眼科などは楽な科。 今の医学生は、給与が同じなので皮膚科や眼科などの希望者が多い。 外科や産科などは忙しく、リスクが高いが、それに見あった給与がもらえないので 希望者は少ない。 |
||
941:
匿名さん
[2009-09-01 20:34:45]
>940
あなた、本物の医者ですね。同意します。 まじめに仕事しても適当に仕事しても収入は変わらない、つまり、医者の世界は基本的に能力給のシステムがなさすぎる。 これも大きな問題と私は考えてます。 このスレ、たまに医者の収入で盛り上がりますよね。スレの収入幅に入る医者が多いのでしょうね。 |
||
942:
匿名さん
[2009-09-01 20:44:45]
へー、そうなんですか
業績のいい科は給与アップとか、診療や施術の件数やそれらの難度で差をつけるとか、ダメなんですかね? わかりやすそうだけど、医療としての必要度と業績は別なのかな なら、必要度の高いところは診療報酬の点数をかなり多めにするとか、そういう誘導はできないものなのかな・・・ |
||
943:
匿名さん
[2009-09-01 21:26:04]
>業績のいい科は給与アップとか
だから産科とか小児科は労力ばっかり使って業績は上がらないんだって。 >必要度の高いところは診療報酬の点数をかなり多めにするとか これは今後必要な議論だよね。 今までは医師会の圧力が強かったから、どうしても開業医優位の診療報酬体系になってた。 民主党になって政権交代すると変わるかな? 医師会もその時の政権与党に寄り添って何とか今の体制を維持しようとするだろうな。 |
||
944:
匿名さん
[2009-09-01 21:32:37]
>今までは医師会の圧力が強かったから、どうしても開業医優位の診療報酬体系になってた。
ああ、なるほど。 そうすると、開業医に多い科が不要に有利な報酬になっている可能性はあるな。 眼科、皮膚科、診療内科・・・やけに開業医が多いのもわかる。 民主って医師会との関係はそんなに深くないから、しがらみは少ないでしょ。 |
||
945:
匿名さん
[2009-09-01 21:35:49]
主人は大学病院勤務の眼科医ですが、、
毎日午前様ですし、休みなんて1ヶ月に1回あるかないかですよ。。 先日も、患者さんの容態が悪くなり、夏休みも全部返上して 朝から夜中まで勤務してましたよ。 もちろん代わりの休みなんてもらえません。 気付けば2ヶ月休みなしで働いていたなんてのはザラです。 もちろん他の科の先生方もとてもとてもお忙しいのはわかります。 しかし、地域にも病院にもよりますので、ひとくくりに眼科を楽な科とおっしゃられるのもどうかと・・・。 駄文失礼いたしました。 |
||
946:
匿名さん
[2009-09-01 21:38:17]
開業医が優位なんじゃない。勤務医がpoorすぎるんだ。開業医が儲けてるなんてのも明らかに嘘。儲けてる人は、勤務医なみに、めちゃくちゃ働いてる。勤務医が体力的にしんどくなって、開業に逃げる人も多いしね。
だいたい、開業医の平均年収とかしばしばデータが出されるけど、まったく正規分布していないのに、平均値なんてなんの意味も無い。というかデータの捏造に近い。 ごく一部の美容外科医や眼科医が平均値を押し上げてるだけで、中央値とか最頻値なんて、年収1000万あるかどうかだろ。 まぁ、結局は、日本の医療費が、世界各国にくらべて安すぎるんだよ。 |
||
947:
匿名さん
[2009-09-01 22:45:43]
|
||
948:
眼科だって
[2009-09-02 08:19:07]
母が網膜剥離で入院したときは、失明するか否かの瀬戸際だったので、先生はちょっとの変化でも、すぐ飛んで来てくれましたよ。
眼科の先生も大変なんだなあと思いました。 でもやはり出産時等に見た大学病院の産婦人科の先生達に比べたら…ほんとにお医者さんって大変な仕事だなと実感しました。 産婦人科の先生って、ガンからなにから、出産関係以外も診るから、ほんとに大変ですよね。感謝してます。 |
||
949:
匿名さん
[2009-09-02 08:30:37]
確かに大学病院(同一科の医者が複数いる。同一患者を複数の医者が診る)ようなところで夏休みに仕事に行く必要があるって、なんかあるだろうね。私が思いつくのは、患者が自分の家族の場合と、裁判になりそうなときと、病棟に楽しい事があるときですね。大学病院の眼科医が休みが月一って、いろんな休みの使い方があるな〜と思います。
|
||
950:
楽なDr.
[2009-09-02 09:16:14]
>945さん
十把一絡げに眼科は楽な科と言っているのではないと思いますよ。 そら外科でも楽をしているDrはいますからね。 ただ、相対的に考えて外科とか産科は急変が起こりやすい科ですし術後などの全身管理が必要ですから、医者の労働時間がマイナー科に比べ多くなりがちです。 それでも給料は経験年数によって決まることが多いので、コストパフォーマンスは悪くなります。 マイナー科の医者は外科などの医者から楽でいいなと思われてます。 (その分こいつらは内科的な技量は素人レベルだろうと思っているでしょうが) 同じ医者同士でもそう言うくらいですから、世間一般はなおさらでしょう。 |
||
951:
購入検討中さん
[2009-09-02 17:14:04]
33歳 年収1600万ほど
(副業にてあと200万ほど上乗せは可能ですが、今のままいきたいところです) 妻は専業主婦。2歳の子供一人で二人目の予定は無し。 貯金1000万ですが諸経費のみに使用。 職場近くの5000万の物件をフルローンで予定。 10年後娘の中学受験の結果で2件目のマンションを購入する予定。 10年後にローン残高1500万程度を残して売却予定。 (周囲の相場は築10年で3000万程度) 変動金利1.7%を予定 これで試算すると月ローンの払いが35万(+管理費駐車場が5万)くらい。 43歳から10年も二件目のローンで同等の支払い予定。 無謀、というよりは無駄でしょうか? 最初から7000万前後の物件を30年ローンで買うべきでしょうか? 子供の成長に伴って必要な周囲環境が変わると思い、最初から住み替えを予定しているのですが・・・。 |
||
952:
匿名さん
[2009-09-02 17:34:10]
私学なんて1時間位かけて通学するのは当たり前なのに、その為に買い替えるのは無駄だけですよ。
それに大学で寮に入ったり下宿したら、全く不必要になりますよ。 お嫁にも行きますしね。 自分の娘も家に居たのは18才迄で、一旦外で暮らすと帰って来ないですよ。 |
||
953:
匿名さん
[2009-09-03 17:44:44]
945です
947さん ご心配いただきありがとうございます。 今回は眼科領域ではないところでの急変でしたが、主治医でしたので休みを返上してました。 大学病院なので網膜剥離の方が運ばれてきて緊急オペというものしょっちゅうです。 浮気・・今は大丈夫そうですが、今後気をつけておきます。 946さん コメントありがとうございます。本当にそうだと思います。 一部の美容外科&眼科とありますが、その眼科というのは一般眼科ではなくレーシック眼科のことですよね? ほんと日本の医療費が各国にくらべて安すぎるのが問題ですよね。。 948さん コメントありがとうございます。 確かに産科の先生は365日気が抜けない勤務だと思います。ほんと有り難いですよね~ 949さん コメントありがとうございます。 今回は特に紹介の患者さんだったのもあり、すべての休みを返上してました。 ただ以前も似たようなことがあり、すべてじゃないにしても休みを返上してましたね~ あの使命感はすごいなぁと、我が夫ながら思います。私にはできません。 病棟に楽しいことあるとき・・なるほど!今後気をつけます~ 950さん 十把一絡げに眼科は楽、と聞こえてしまったので、 そうじゃない眼科医もいるんだということをお伝えしたかっただけなんです。 おとな気なかったですかね。。 そうですね、主人の大学時代の同期でもそうおっしゃる方いらっしゃいますものね。 コメントありがとうございました。 |
||
954:
匿名さん
[2009-09-03 17:54:32]
>>951
よほどきつめに見積もっておかないと捕らぬ狸になりますよ。 お嬢さんの受験の後に、買うほうがいいと思いますけども。 ローンの残高があるうちに売れるかどうかもわからないのに次を考えたりするのは危険かと。 |
||
955:
購入経験者さん
[2009-09-03 23:49:31]
|
||
956:
入居予定さん
[2009-09-04 07:01:31]
夫45才 外資系企業勤務、年収1,280万円
妻41才 専業主婦 子供8才と3才 金融資産として夫3,000万円、妻2,000万円ありました。 今年1月に都内城南地区の片隅に 32坪の土地を7,200万円で購入、 現在延述床面積38坪の家を3,300万円で建築中です。 合計で物件額10,500万円です。 資金は 自己資金は、夫が2,500万円、妻が2,000万円の合計4,500万円、 銀行ローンが残り6,000万円です。 (現在居住中のマンションは、今の相場であれば3,500万円程度で売却できる見込みです) 外資勤務なので、リストラリスクが不安材料ですが、マンションがちゃんと売却できれば、ローンはなんとかマネージできると思います。 それにしても、貯金をほとんど取り崩し、借金を背負い、32坪の土地しか購入できないとは・・・ 年収1,000万円以上あっても現実はこんなもんなのでしょうか?? |
||
957:
匿名さん
[2009-09-04 09:11:51]
>956
て言うか、土地が坪単価200万以上してる場所に上物は何でそんなに安くあげたの? ローコスト住宅? うちは延べ床面積45坪で5000万かかりました。(土地は坪単価120万で55坪) それも親戚付き合いをしているような知り合いの工務店でお願いしててです。 これがHMに頼めば7000万近くしたのでないかと思いますが、それでも周りに比べ若干貧相に見えます。 |
||
958:
匿名さん
[2009-09-04 18:51:07]
>>957
うちはこんなにいい建物なのよ、どう?すごいでしょ って言いたいのですか?大変ですねぇ。 あ、もちろんすばらしいお宅だと思いますよ。 知り合いの工務店で坪単価110万は確かにいいものだと思います。 適正価格なら。 土地に金を配分するか上物に配分するかは考え方次第だし、 >956の方の新居だって坪単価90万弱、大手HMで考えても ローコスト住宅だなんて噛み付くものではないでしょ。 構造によっても金額が変わるんだし。 もし本当に費用がかからない建物を他人が建てるとしても、 噛み付く意味が分からないし、自慢を聞いて欲しいだけって映るなー。 >>956 都内の地価は安くなったと言え、ある居住空間を確保しようとすると やっぱり庶民には高嶺の花ですよねー。 年収1000万て、そんなもんですよ。ある程度の住環境を手にしようとすると もう全然贅沢できない。 私の同僚で都内に土地買えたのはいないなー。戸建て組はみんな周辺県ですね。 |
||
959:
入居予定さん
[2009-09-04 20:02:42]
956です
>>957 さん (958さん、アシストありがとうございます) 土地に予算を取りすぎたので、建物にはキャップがかかりました。 ただ、3,300万円はそこそこのレベルだと思ってます。施工はローコストHMではありません。 少し郊外に出て、広めの土地を購入する、というオプションもあったのですが、上の子供の 小学校の関係(転校をきらい)で、現在の在居地の近くでの土地を探しました。 |
||
960:
957
[2009-09-04 22:47:22]
家自慢ではないですよ。
知り合いに頼んで坪単価110万の家でも周りを見ればとても自慢できたものではないです。 近所はそれこそ住宅展示場の家みたいな仕様ですから。 だから956さんも土地の坪単価が200万以上なので、そこそこの住宅地でしょう。 それなら上物が安いと周りと比べ土地と建物のバランスが悪いんじゃないかなと思ったまで。 |
||
961:
匿名さん
[2009-09-04 23:53:48]
あの。
坪単価110万で貧相っていうのは、工務店にぼったくられたんじゃないかと思うんですけど。 他の皆さん、坪単価いくらで建てましたか? |
||
962:
匿名さん
[2009-09-05 00:50:53]
|
||
963:
匿名さん
[2009-09-05 11:34:36]
956さん
夫婦の年齢と、年収 夫婦の金融資産額 ほぼ同じで、 城南で30坪の土地希望で、 家を2000万で建てたいと思い探しています。 なので、予算は956さんより、低いです。 ただ見つからないので、あげるか諦めるかと思っています。 現在は、ユニクロの洋服等の庶民生活をしていて 続けられれば、予算をあげることも可能かなとも思いますが、 生活は城南だと周りに合わせて 派手になりがちでしょうか? また、苦しくなった時に、親の援助等がおありでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
||
964:
匿名さん
[2009-09-05 13:27:50]
東京は詳しくないのでちょっと質問させて
城南とは江戸城に対して南側ってこと? 城南で坪200万円って普通なんですか? 東京では 高い部類にはいる地域? 我が家は 956 さんと同じぐらいの土地購入予算で100坪を 手に入れましたのでただただ驚いています。これでも 高いな〜〜と思ったのですが、東京は別次元ですな、、 |
||
965:
匿名さん
[2009-09-05 13:46:42]
うちの場合
自宅が木造延べ床60坪で4000万ちょっとだから坪70万位。 2軒目の倉庫は木造30坪で1400万、坪47万です。こちらはローコストHMで建てたので設備はそれなり ですが普通に住めます。 キッチンとかお風呂とかこだわった訳でもないので(ジェットバスは付いてますが)こんなものかなと思います。 |
||
966:
匿名さん
[2009-09-05 14:33:32]
>964
土地のみで坪単価200って城南の中でもかなり酷いとこでしょうね。駅まで徒歩20分とか、、、 956さんの 今年1月に都内城南地区の片隅に 32坪の土地を7,200万円(坪225) ってどんなとこだ?、まさかほんとに片隅だねと思いました。 利便性、防犯、教育環境などをまともなとこ選ぶと今でも土地だけで坪300代後半じゃないですか? |
||
967:
匿名さん
[2009-09-05 16:14:21]
城南で、坪300万以上をキープしている住宅地はほんの一部。
目黒区、世田谷区では、坪200万以下もごろごろしている。 用賀駅10分以内の土地が坪180万くらいで出ているのを見て驚いたことがある。 この値段でも、誰も手を出さなかったそうだ。(今その物件がどうなったかは知らない。) 今、坪200万以上をキープできているのは、そこそこの住宅地だと思う。 |
||
968:
入居予定さん
[2009-09-05 17:17:41]
956です。
>>963 さん 田園調布の一部とか、成城の一部とかではどうだかわかりませんが、城南だからといって、特に派手ということはありません。休日にユニクロを着ている人は大勢います。 資金計画としては、現在居住中のマンションが3,500万円で売却できれば、ローンを繰弁し、残高が2,500万円となります。これであれば、親からの相続などは一切期待できませんが、なんとかやりくりできると考えています。(なお、計画中の建物の完成は12月の予定で、引越しをしてからマンションを売却します) いい土地が見つかるといいですね。あと、老婆心ですが、うちは、建物の予算はHMと打ち合わせをするたびに拡大する傾向にありました。最初に2,000万円と考えていると、なんだかんだで、結局2,500万円くらいにアップする恐れもあるので、ご留意ください。 >>966 さん うちは、目黒線の真ん中あたりの駅から徒歩8分です。城南の片隅ですが、山の手と下町の雰囲気がほどよくブレンドされていて、結構気に入っています。ちなみに、このあたりはミニバブル崩壊前は坪単価300万円を越えていたそうですが、現在では200万円台前半が相場のようです。 |
||
969:
匿名さん
[2009-09-05 17:55:41]
>>964
そうです。江戸城に対して南側ってことです。 企業や人によって区分けが違ったりしますが概ね下記かと・・・ 城南:目黒区・品川区・大田区・世田谷区・港区・渋谷区 坪単価200万が普通か?と言われると普通でしょうね。 私が土地を探していたときは、30坪:6000万円を一つの目安にしてました。 ですので坪単価200万円です。コレ以下で探そうとすると立地条件が悪かったり 旗地だったりします。 |
||
970:
匿名さん
[2009-09-05 18:27:57]
|
||
971:
匿名さん
[2009-09-05 19:24:11]
↑
横からすみません。 東京の中でも比較的高めですよ。 城南なら一時期は坪300万するとこも結構ありました。 今でもいいとこは250万くらいしてもおかしくありません。 ≫963さん うちも同じような条件で探したことがあります。 子供の学校や仕事の関係で、入居時期が限定されていたので、結局はタイミングよく出た低層で40坪ほどのマンションにしましたが。 当時うちが探していた地域ではまだ坪250万くらいでしたが、土地の出物はあります。 公道面、南向き、坪200万強で30坪強、駅5分、一種低層の閑静な住宅地といったもので、さっと決めておけばよかったというものが、2つほどありました。 また、私道奥で40坪、坪150~200万といったもので、公道面とかそういうのを気にしなければ、安くてそこそこ広い土地は出ています。地元の不動産屋さんをこまめに回ると、よく紹介してくれるところが見つかると思います。 城南だと周りに合わせて派手かどうかはわかりませんが、基本的には普通です。 そこそこの外車とかに乗ってる方はまあまあいますが、だからといってそうでないと差別があるなんてことはありません(恥ずかしいとか感じるかどうかはご本人次第)。 お金をかけてるかどうかはしりませんが、きれいに着こなしてる人は多いです。 海外帰国組も多いです。 海外旅行とか国内旅行とかを年に数回というのが普通ですが、 教育熱心なことはたしかで、習い事や塾、私立進学など、そちらにはお金をかけてる家は多いです。 その程度のお金をかけられない家はほぼないと考えていいかと思います。 地元に元から住んでいて支援があったり、家をついでる方が結構いますので、そういう方々と比べるとやはりローンで買ってる方々は、基本的にカツカツで、余裕ということはないでしょうね。 |
||
972:
匿名さん
[2009-09-05 19:29:29]
そうんだんよな~
東京は結局は土地にお金がかかる ウワモノは抑え気味になるよね これは地方とか離れた郊外とはかなり感覚が違うところですね |
||
973:
匿名さん
[2009-09-05 19:36:58]
>967さん
この立地で180万とか200万というのは、旗地とか条件が悪いところですよ。 そういうところは、一時期つられて上がってても値落ちがはやい。 しかも昔から安めです。 今でもまともなところなら、250万以上はするのが普通かと。 当たり前だけど、同じような地域でも、土地は、立地、道路付け、方向、規制、環境等で大きく変わります。 だから、成城とかでも安いところは安いですし、岡本とかそれほどでもなさそうなところでも高いところは高い。 |
||
974:
964
[2009-09-06 09:25:42]
250万円/坪でも安くなったほうですか、、、おそるべし
今、話題の音羽御殿って、2000坪をかるく超えているようだけど、 いくら固定資産税がいくらかかるか、考えるだけでもいやになり ますな。 しかし、年収1000万円台だと、私の経験からすると家に1億円かける と結構余裕なくなってきます。親からの援助なし、子供が私立中高だと。 |
||
975:
匿名さん
[2009-09-06 23:44:04]
音羽御殿のあたりはさらに高い・・・
おっしゃるとおりですね・・・ うちも1千万台ですが、親の支援なしで子供に使ってるので、家買ったらあまり余裕ないです。 時間がないこともあるけど、牛丼屋と立ち食いソバ屋が増えた気がする(笑 |
||
976:
匿名さん
[2009-09-07 10:39:35]
東京に住むのも大変ですね。
土地に高い固定資産税を払って、子供も莫大な相続税払って、それで30坪とか地方に住む自分にはちょっと考えられないのですが・・・。 億の家だったら、敷地200坪とかかな・・・たぶん。 |
||
977:
匿名さん
[2009-09-07 10:40:39]
世帯年収だから、自分とかみさんで500万ずつでも世帯年収は1000万。
そんなに裕福じゃないよね。うちは1600万位だけど、それでもしんどいもん。 ちなみに物件は諸経費込みで、6100万。車、子供1人ね、不安は不安よ。 |
||
978:
匿名さん
[2009-09-07 11:31:17]
世帯年収2000万で毎年1000万は余ってますが、うちの貧乏家計がすごいのか?
それとも皆さんが使い過ぎなのでしょうか。 食費・教育費・娯楽費どれか突出しているとか。 旅行も年1~2回くらいしか行かないし外食もあまりしませんが、時々大きい買い物するし車は2台あります。 田舎なので生活費全般が安いのもあると思うのですが。 |
||
979:
匿名さん
[2009-09-07 11:39:59]
↑年間400万以下で暮らしてらっしゃるようなので、ローンが終わってるからかもしれないですが、相当質素ですね
|
||
980:
匿名さん
[2009-09-07 12:28:07]
No.978 さん、駐車場代月幾ら?うちは4万弱だけど。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
リストラやローン地獄で苦しまれる方のレスとか見るとお気の毒です。