その1のスレッドが1000件を超えましたので、
その2を作成しました。
物件額、ローン額、年齢、家族構成、夫婦合算割合、その物件の購入理由など
情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2008-07-02 21:31:00
\専門家に相談できる/
世帯年収1000万円〜2000万円の方、いくらの家を買いますか?(その2)
821:
匿名さん
[2009-06-28 22:07:00]
|
||
822:
入居済み住民さん
[2009-06-28 22:10:00]
>819
5000万のマンションだから大都市圏なんだろうな。それで初任で1500万円ももらえるんだ。いいな。 正直1500万円もらえていれば5000万円のローンは余裕です。 でも職業柄リスク管理のためにもそういう話題はm3.comでしたほうがいいんじゃない??? |
||
823:
匿名さん
[2009-06-28 22:18:00]
819です。
821のレスは、820さんでなく、私でした。すみません。 822さんにも、早速のレス、感謝します。m3にも、同様の掲示板があるのですね。また見てみます。 |
||
824:
入居済み住民さん
[2009-06-28 23:12:00]
|
||
825:
匿名さん
[2009-06-29 07:45:00]
>>821
>「これだけ低金利だからこそ変動がよい」という人もいらっしゃれば、真逆のことをおっしゃるかたもいらっしゃいます。結局は将来のことなんて誰も分からないし、バクチなんでしょうか? m3.comに「変動か、固定か」というスレがあります。 しかし、何で大学院卒業してすぐにマンション購入なんでしょ。 これからは静岡に行けとか茨城に行けと命令されたりしますよ。 元国立系の病院なら600,700万ぐらいに給与ダウンもありますよ。 |
||
826:
匿名さん
[2009-06-29 09:56:00]
>819
私も医者です。 現在のマンション購入は2戸目、819さんよりかなり厳しいローンです。 おそらく、自分の将来として、年収が700万になる可能性があるかどうかに関してはある程度予想が付くでしょう。その購入された物件にどのくらい長く住むと思いますか?お子様が二人大学生になってもその部屋に住めるような広さの物件でしょうか?、死ぬまで住むつもりなら長期固定を勧めます。10年したら引っ越してるだろうなと思うなら、10年固定を勧めます。どちらにしても、支払いは正直厳しくないと思いますが、結局のところ、お子様二人がどの段階から私立の学校に入るか否かで決まってくるようにも思います。 |
||
827:
匿名さん
[2009-06-29 12:06:00]
819です。
825さん、826さん、レスありがとうございました。 大学院出てすぐにマンションを購入する一番の理由は、その物件にほれこんだことです。六年くらいいろんな新築・中古マンションを見て回りましたが、自分にとって立地が最高なのです。その物件のためなら、月6回の当直も頑張れる、と思うのです。 また医局人事にはもう従わないつもりですので、将来年収が激減することはないと思ってます。 いろいろご指摘、ありがとうございました。 |
||
828:
匿名さん
[2009-06-29 12:10:00]
年収2000ちょっと
購入物件 1億4500万 頭金4500万 ローン1億 無謀かな・・・ 審査はギリギリだったと思う。 でも今の家賃より、月々のローンの方が安いので。 |
||
829:
匿名さん
[2009-06-29 15:42:00]
|
||
830:
匿名さん
[2009-06-29 16:01:00]
m3、確認はEメールだけ。偽名とフリメでもオケ。
医籍番号なんて聞いてこないよ。もしばれたら登録し直せばいい。 |
||
|
||
831:
匿名さん
[2009-06-29 18:11:00]
↑登録はすぐにできるけど、掲示板とかの閲覧には確認があるみたい。
|
||
832:
匿名さん
[2009-06-29 19:00:00]
|
||
833:
匿名さん
[2009-06-29 19:34:00]
>828さま
私も似てますね。 年収ほぼ2000万 41歳 子供は小学校低学年二人、妻は専業主婦。 物件 1.15億 頭金4000万 ローン7500万 長期固定なので月の返済は29万ほどです。 繰り上げ返済資金を年初に株に入れて、現在700万が900万になりました。1500万ぐらいに2年ぐらいでならないかなと思ってます。 |
||
834:
匿名さん
[2009-06-29 22:50:00]
>>827
>また医局人事にはもう従わないつもりですので、将来年収が激減することはないと思ってます。 どう生きるかは個人の自由ですので、他人がとやかく言うことでないです。 でも、少しムカとします。博士号をもらったらお礼奉公するの普通です。 お礼奉公=条件の悪い僻地病院勤務、給与の安い病院勤務など。 それを拒否して、条件のよい病院を選んで勤務する。 医局を離れたら、まともな病院に勤務できないのを覚悟の上で選んで選択肢なのでしょうが。 >>821 >だから経済的なことを第一に考える医者は、開業したがるのかも知れませんが。 の発言にはムカとします。 大学病院にしか勤務したことないなら分からないかもしれませんが、今は「逃げ去り型開業」です。 第一線の病院勤務に疲れ開業する。それも多くの借金を背負って開業する。 うまく成功すればいいですが、へたすれば勤務医以下の収入。 最悪は、閉院して多額の借金が残る。 |
||
835:
匿名さん
[2009-06-29 23:58:00]
無謀でしょうか・・。
お願いいたします。 物件価格 6800万円 年収 主人 33歳 1300万円 妻 27歳 350万円 頭金 1500万円 子供は2年後くらいに欲しいです。 |
||
836:
入居済み住民さん
[2009-06-30 01:06:00]
>834
最近は医局の長の教授自体が卒後医局に属さず一匹狼で東京や関西の主要病院で実績をだしてなっちゃった人もでてきてますので・・・もはや時代が違うのかと。 |
||
837:
匿名さん
[2009-06-30 08:46:00]
635
貴兄の職業と物件によります。 |
||
838:
匿名さん
[2009-06-30 09:33:00]
837
主人も私もサラリーマンです。 物件は都内新築マンションです。 |
||
839:
匿名さん
[2009-06-30 12:30:00]
>>838
ご主人の手取り月額63万円として、月の返済管理費、固定資産税で 約20万(1%変動35年元利均等 返済15万 管理費等3万 固都税2万×12か月) ですから、ボーナスと奥さんの年収余裕で貯蓄できますね。 ただ、それだけの所得で全く節税してないとしたらもったいなさすぎ。 |
||
840:
匿名さん
[2009-06-30 12:45:00]
おそらく40代後半には、2000万円は、超える。早めに繰り上げ返済して、二軒目買えますよ。賃貸に出して節税してください。
|
||
841:
匿名さん
[2009-06-30 12:56:00]
|
||
842:
匿名さん
[2009-06-30 18:43:00]
知り合いで、3億(推定)の家を全額銀行ローンで建てた医師がいるが、
年収はいくら程なんだろうか。ちなみに私の年収は700万。そいつは年下なんだが。 |
||
843:
匿名さん
[2009-06-30 19:18:00]
835です。
皆様ありがとうございます。 本当はもう少し安い物件にしたかったのですが、理想のマンションに出会ってしまい 思い切って購入することにしました。 がんばって働きたいと思います。 ところで節税というのは具体的にどんなことですか? |
||
844:
購入検討中さん
[2009-07-01 00:43:00]
41歳勤務医です。
以前part1で('07年10月)ご相談させていただいた者です。 内容は以下の通りです。 『収入(当時39歳)は(多少の変動はありますが)手取りで110万円/月年収 1,800万(ボーナスが未定)です。 妻(専業主婦)と 子供(幼稚園の女の子2人)の4人家族です。 現在検討中の戸建が、土地4600万円(千葉県ですが、駅近で利便性が良く資産価値は見込めると思います。)+上物+諸経費=8400万円です。 貯金が丁度1200万円で、頑張って頭金1000万円出そうと思っています。 借り入れ総額が7400万円。 地銀のフラット35(10月の金利2.95%) で3700万円→116,948円/月 同銀の5年固定 (10月の金利1.7%) で3700万円→141,365円/月 total 月々258,313円の支払いは無謀でしょうか。 ご専門の方、是非アドバイスをお願いします。』 いろいろな方からアドバイスをいただきましたが、度胸がなくて仮契約までいきながら購入を見送りました。 2年後、今回は下の子供が来春小学校に入学するのにあわせて、ほぼ同じ場所に戸建てを検討しています。 土地の条件は建築条件付 4600万円から 建築条件なしで4126万円(仲介手数料126万円込み)になりましたが、 貯金が1900万で700万円/1.7年 しか増えていません。そんなに贅沢はしていないつもりですが。。 一流ハウスメーカーでなくとも、ワンランク下くらいの建物を考えています。 先々の体力も考え、副収入を減らして手取りで80万/月、年収では1500万と、仕事も抑えようと考えております。(今すぐでなくとも) 頭金 1500万円 土地 4120万円 建物(外溝込み)3300万円位(?) 合計(諸経費込み)7500万円 ローン 6000万円 ①年収 1500万円では厳しいでしょうか? 2年前に比べて、ローン控除up、金利などを考えるとあせってしまいます。 ②ローンの組み方(変動一本、10年固定一本、ミックス) ③建物について。(もうワンランク下げるなど) 長くなりましたが、アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。 |
||
845:
匿名さん
[2009-07-01 13:07:00]
最近、医者が増えたな
|
||
846:
匿名さん
[2009-07-01 21:13:00]
|
||
847:
購入検討中さん
[2009-07-01 22:04:00]
844です。
2年前にもやはり同様の質問がありました。 そのままお書きします。 『325/326さん、早速のお返事有難うございます。 文系大学→損害保険屋→32歳で大学病院の勤務医(最初は月給4.5万円)となり、H18年5月まで大学にいました。最後の一年の収入は約1000万円でした。 H18年6月から大学をでて、一般病院勤務(もう大学勤務の予定はありません)で、実質預金は平成18年6月からです。子供にかかる費用が一番心配ですが、私学はいかせたとしても中学生からです。医者にはできればさせたくはありません。 子供にかかる費用が一番心配です。私のように6-3-3-4-5年(学士入学)と21年学生をしたりはさせませんが。。。』 ということです。3年で1900万円たまりましたが、 900万円/1年目、500万円/2年目、400万円/3年目と、貯蓄スピードが明らかに鈍化しています。収入も若干減りましたが、1年目はそれまでの年収からのup率が高かったため税率が低かったこともあります。家賃は11.6万円、駐車場代など2万円ほどです。 やはり建物金額をもう少し低くしたほうがいいのでしょうか? |
||
848:
ビギナーさん
[2009-07-01 22:06:00]
【年齢】34歳
【職業】一部上場企業サラリーマン 【家族】妻30歳(専業主婦) 【年収】 年収1,100万円 【物件価格】8,000万円(戸建) 【うちローン】5,500万円(頭金2,500万円) 将来的に年収はもう2~3百万は伸びると思いますが、 この程度の年収で借入5,000万円超は無謀でしょうか? |
||
849:
匿名さん
[2009-07-01 22:44:00]
>>844
いつまで働けるかによるでしょうね。 6000万のローンを変動20年で組めば、年間400万の支払いです。 今の生活水準から考えて、住宅費+貯蓄で550万のようなので、年間400万ローンに使ったら残りの貯蓄が150万ですよね。 子供さんが小学生で中学から私立として、5年貯めて600万。 実際は35年で組まれるでしょうから、年間225万ほど払うわけですが、残りを繰り上げしない場合だと225万の貯蓄ですよね。 下の子供さんが大学卒業くらいになるときにちょうど60歳くらいでしょうか。 70歳くらいまで、年収が大きく下がらなければそれほど問題ないかと思うのですが。 |
||
850:
入居済み住民さん
[2009-07-01 23:00:00]
>844
研修医のころの給料は悲惨だったもんね。特に私学は。国立大病院の研修医だったが契約は日雇い労働だったし。。とくに通達がない限り自動的に更新するって。。。。まぁいいんだけど。当時は時間外も労災もつかなかったもんな。 最初の一年激務でネーベンなんぞにまるでいかなかって年収90万円・・・・・何にも知らんかったからまわりの連中と一緒に確定申告行って「なんやおまえは」というような目で見られたことが忘れられん。 2年目は途中で病院変わって年収160万円、3年目と4年目はさらに病院が変わって年収220万円。今から考えれば2年目で結婚して子供もつくったわたしゃアンポンタやな。嫁に確定申告に行かせたら「それでも医者?」って言われたらしい。 今の新研修システムの研修医は恵まれすぎだな。 |
||
851:
匿名さん
[2009-07-01 23:38:00]
|
||
852:
購入検討中さん
[2009-07-01 23:44:00]
844です。
当直中に書き込んでいるので、返信が遅くなり申し訳ありません。 850さんへ 全くの同感です。30台の10年間はしんどかったです。それでいて飲み台も医者はみんなの倍、へたすると3倍以上。 10年間で、中古のSUV車1台買った以外は、自分の持ち物はありません(今も乗ってますが)。 もちろん承知の上で、一流企業を退職したのですが。。。 849さんへ 専門的なアドバイスありがとうございます。金融にお勤めかFPの資格をもってらっしゃるのでしょうか、どちらにしても、非常に参考になります。 「6000万のローンを変動20年で組めば、年間400万の支払い」というのは 6000万を10年固定、返済期間20年で 年間400万円の支払い (金利 2.8%位として) 「実際は35年で組まれるでしょうから、年間225万ほど払う」というのは 6000万円を 変動、返済期間35年で 年間225万円の支払い (金利 1.2%位として) という解釈でよろしいのでしょうか? 元保険屋ですが、医者の世間知らずで申し訳ありません。基本的なことでしょうが、 ご指導願います。 |
||
853:
購入検討中さん
[2009-07-01 23:59:00]
844です。
850さんへ お休みになられましたでしょうか? つぎはぎで、申し訳ありませんが、 「実際は35年で組まれるでしょうから、年間225万ほど払うわけですが、残りを繰り上げしない場合だと225万の貯蓄ですよね。」 私の場合でしたら、現在の貯蓄+住宅費 550万円/年 - ローン 225万円/年 = 購入後貯蓄が325万円(225ではなく)という計算でいいのでしょうか? 宜しくお願いします。 |
||
854:
849
[2009-07-02 10:56:00]
あほでした。
自分の計算が100万も間違ってました。 550万-225万=325万ですね。 申し訳ない。 自分は子供が小さく、私立も特に考えていないので、教育資金については他の方に伺うのが具体的に教えていただけて良いと思います。 結局、固定35年と変動35年では年間で30万ほどの差になります。 どちらを選んでも、他のミックスや10年固定を選んでも、30万の幅で上下するだけです。 変動が極端に上がれば別ですが。 何年で返済予定を組むかだと思います。 仕事をやめるのが60歳ならば、それまでにできるだけ元本を減らしておかないと、老後の生活に支障がでるかと思います。 月に5万~10万くらいなら払えると思えば、75歳くらいまで気長に返してもいいかとは思います。 60歳時点での残債が1000万ほどなら、そこから15年かけて返すならば、おおよそ毎月7万弱ほどの負担と思います。 70歳で仕事をやめるならば、まだ30年ほどありますから、年間に300万(ローン込み)ほど払えば完済できるかと思います。 教育資金を貯めつつ無理なく返済を考えるならば、このくらいが良いかとは思うのですが。 子供が何歳になる時点で、教育資金がいくらと決めて、計画的に貯蓄すれば、無理ではないと思いますが、個人的には1000万でも500万でも下げれば楽だと思います。 お医者さまの職業(収入体系や副業など)についてはわかりかねますので、中途半端な話になりましたが、参考にしていただければうれしいです。 |
||
855:
購入検討中さん
[2009-07-02 23:05:00]
844です。
849さんへ ご丁寧なお答をしていただきまして誠にありがとうございました。 実動年数を考えてローンを組まないと大変なことになりそうです。 特に私の専門科は体力勝負によるところが大きいので。。 将来設計をもう少し嫁とした上で、購買するか決めたいと思います。 本当にありがとうございました。 |
||
856:
匿名さん
[2009-07-04 17:05:00]
判定お願い致します(もう買ってしまったのですが…)。
私、36歳のサラリーマン、年収約1500万円。今後2000万くらいまでは上がる可能性が あるけどそれ以上はまあ無理。 妻は専業主婦(31歳)で、将来子供が小学生にでもなったらパートくらいはするかも。 子供は幼稚園児と赤ん坊の二人。将来はもう一人希望。 新築マンション、8000万円。現金3000万円+住宅ローン5000万円(35年返済)。 毎月の返済が20万弱、駐車場と管理費があわせて8万円。 合計30万弱が毎月口座から落ちていきます。 今は子供が小さく、教育費がほとんどかからないので、家族で旅行に行ったり外食したり しつつある程度貯金もできています。ちなみに今年の夏はスペインのマヨルカ等へ行って きます。 これまで繰り上げ返済はしていませんが、手持ちの現金や株券をすべて返済に回して しまうとすると(現実にはそんなことできませんが)、残債は3000万程度にまで 圧縮できます。 将来の教育費を考えるとかなり不安です。それに、管理費と駐車場の費用が老後まで 毎月かかり続けると考えるとちょっと憂鬱になります。。。 |
||
857:
匿名さん
[2009-07-04 18:04:00]
40歳サラリーマン、年収1100万円です。
数年前まで共働きで世帯年収2000万弱あったので 6500万のマンションを妻と共同名義で買いました。 妻が貯金から3000万(生活費は私が出していたので) 私は貯金をはたいて2500万。 残り1000万は私のローンです。 購入直後は貯金残高が一桁万円になってしまい正直 もっとローンを組めばよかったと思いましたが、今年の 夏のボーナスで残債<貯蓄となったため一括返済するか それとも住宅ローン減税もあるから軽く運用するか検討中 です。 事実上ローンが終わったので精神的にほっとしています。 |
||
858:
匿名さん
[2009-07-04 19:00:00]
>>856
35年でローンを組んでいるということは、何歳でローンを組まれたかわかりませんが、10年近くは繰り上げ返済をしなければ60歳を過ぎても、月に30万近く払わなければならないですよね。 単純に計算して、年間で240万の返済なので、10年分の2400万を今ある預金、将来の預金などから捻出しなければなりません。 マヨルカも良いと思いますが、子供が小さいうちが一番貯金ができる時期ですから、年間100万でも200万でも繰り上げをされた方が後々お金が入り用になった時に困らないと思いますよ。 ちなみに、年間150万を10年繰り上げすれば、10年後の残債は2500万、年間200万を10年繰り上げで、残債1950万ほどです。 10年経てば子供さんが現在5歳として、15歳で高校生辺りですよね。 教育費が一番かかる頃に繰り上げをするのはかなり厳しいと思われますので、ご家族で相談されるのが良いでしょう。 |
||
859:
匿名さん
[2009-07-04 23:26:00]
>856
ローンの話とは全然違うけど、同じ小さい子を持つ親として赤ちゃんをマヨルカ島に連れて行く事が信じられない。 |
||
860:
匿名さん
[2009-07-05 00:01:00]
859さん
新型インフルが未だ終焉しない時期に、加えて、満足に予防接種も終わってない赤ちゃんを連れ出すことは、十分に考えてのことではないでしょうか。 何が起きても全ては親の責任ですから、「赤ちゃんよ、耐えなさい」としか言えないですよね。 かわいそうに。 |
||
861:
匿名さん
[2009-07-05 08:06:00]
856です。
そうなのです、教育費の負担が実際どの程度なのか想像しにくいので困ってしまいます。 たとえばエクセルで今後50年の家計のフローとストックを簡単に計算してみると楽勝な気もするのですが、 将来の教育費は本当に未知数ですし、さらに、突然高額の医療費を恒常的に負担するような事態にでも なったら、時期によってはバッファ(ストック)があまりない状況になる見込みなので、かなり心配です。 やはりそもそも生きているだけでかかる固定費(マンションの管理費や駐車場代)は抑えるべきでは ないかという気がしています。 ちなみに、赤ん坊といっても満二歳は過ぎているので予防接種は一通り終わっています。 会社からタミフルをもらったので(海外出張者に配られたが未使用なので)、それを一応持参していき ますが、まあ日本よりは安全なのではないかと…。 WHOのランク6になってからも、実は海外出張させられています…。 北中米ではまた違うのでしょうが、私が出張で往復しているヨーロッパではニュースでも新聞でも全くと いってよいほど取り上げられていませんし、ローカルの人達に訊いても「何を言っているんだろう…」と いうようなのんびりした反応です(笑)。 |
||
862:
匿名さん
[2009-07-05 11:18:00]
あまりに無知(失礼)なのでお知らせしますが、欧州ではイギリス
で急激に患者が増えています。(7000人超です) スペインも増えつつあります。WHOのサイトを参照ください。 http://www.who.int/csr/don/h1n1_20090703_1100.png タミフルの処方には医師の診断が必要です。 会社でタミフルを配っているなど、ちょっとびっくりな会社です。 フェーズ6は単にPandemicと言う指標です。旅行はWHIでも制限 すべきとはしていません。(発生初期ではないので制限に意味は ないということです。) |
||
863:
859
[2009-07-05 17:38:00]
インフルエンザなど感染症だけの問題じゃなく、2歳の子供が海外旅行に行って楽しいと思いますか?
ずっと寝ている子もいるけど10時間以上のフライトは子供にとってかなり苦痛と思う。 私も年2,3回海外旅行に行っていたが、子供が5歳になってグアムがやっとだった。 ちなみにこのスレの趣旨のことを答えると、42歳で昨年の年収1500万程度。 2年前に戸建てを新築、諸経費等すべて含めて1億弱、親の遺産などあり頭金5000万でローン5000万組んだ。 30年ローンで月額20万の返済です。 子供の教育費もかかりますが、可能なだけ繰り上げ返済し20年位で完済目標です。 このスレを見ていると大体同じような返済パターンかなと思いました。 |
||
864:
匿名さん
[2009-07-06 00:09:00]
お子さんを海外に連れて行くのは親御さんの価値観や、それに対する責任も
ご承知の上されているのですから、他人がとやかく言うことではないと思いますが。 |
||
865:
匿名さん
[2009-07-06 01:37:00]
日本国内ではいまだに新型インフルエンザに神経質なんですね。
この夏に子供連れて里帰りしたら健康体でも白い目で見られそうで何だか恐ろしい。 こっちでもいちばん流行していた頃はニュースでも多少取り上げられたり 夏休みに入る前の高校が一時学校閉鎖されていたけど 基本的には皆「だから何?罹ったとしても要はfluでしょ」って感覚でしたけど。 さすがに身近には感染パーティしようなんて言うバ カ親はいなかったけどね。趣旨逸脱失礼。 |
||
866:
匿名さん
[2009-07-06 08:42:00]
856です。
>タミフルの処方には医師の診断が必要です。 >会社でタミフルを配っているなど、ちょっとびっくりな会社です。 もちろん会社に常勤の医師が処方します。 >2歳の子供が海外旅行に行って楽しいと思いますか? 海外がどうとかいうよりもやはり家族で旅行するのは楽しいですよ。2歳の子供は理解できないでしょうが、それでも家族みんなが長期間ゆっくり一緒に過ごせるのは彼にとってもプラスではないかと(笑)。ま、ちょっと楽観的な見方ではあります。 ちなみに、上の子がまだ一歳の時に私のシドニー出張へ連れて行きましたよ。たしか夕方発のフライトで行きも帰りも子供は爆睡だったと記憶しています。彼が二歳のときにはハワイにも行きましたが、今も覚えていて「また行きたい」と言っています。下のチビが1歳の時には、イタリアに行っていますし、問題ないかと…。 そんなことより、ローンについて識者の方のアドバイスを頂けると助かります。よろしくお願いいたします。 |
||
867:
匿名さん
[2009-07-06 08:50:00]
上の子が
下のチビが |
||
868:
匿名さん
[2009-07-06 09:10:00]
856さん
もう買ってしまったのですから、いいじゃないですか。 教育費がかかるようになったら、海外旅行を控えればいいんじゃないですか。 |
||
869:
購入経験者さん
[2009-07-06 09:36:00]
856さん
おいらも同じくらいの年収だけど。同じような物件購入済み。 購入前は欧州某国に駐在してた。その頃は海外旅行いきまくり。マヨルカは格安ツアーで。 ローンは大丈夫だよ。 ただ、大きなローン組んだ今、高い出費を伴う娯楽は今まで通りにはいかないと思うな。 今は近場の江ノ島とか箱根とか鬼怒川温泉とかを楽しんだほうがいいよ。 エコカーでも買って。 |
||
870:
匿名さん
[2009-07-06 10:02:00]
昨年年収2000万、今年予想年収1400万。
約8500万の住宅ローンを組む新築物件を不動産屋に猛烈に勧められております。 40才サラリーマン、妻専業主婦、子供5才3才。 |
||
871:
匿名さん
[2009-07-06 11:36:00]
>不動産屋に猛烈に勧められております。
物件自体気に入ってるの? |
||
872:
一般人
[2009-07-06 15:08:00]
こういう人が 悪徳不動産屋に だまされたり、脅されたりして 買わされるんだよ。
ゆくゆくもっとひどい目にあったりしてねw |
||
873:
匿名さん
[2009-07-06 23:35:00]
872さん
何も考えていなかったら今頃ローン支払が始まっていたでしょうね。 この物件を紹介されて数ヶ月、本当に悩みながらも相手にはジラして価格交渉を続けています。 「こういう人が」はどういう意味でしょうか? 「猛烈に勧められている」からだまされるんですか?? |
||
874:
匿名さん
[2009-07-08 06:44:00]
>>870
給与は歩合給なのでしょうか。だとするとちょっと不安ではありますね。 固定で1400万円程度あって、ボーナス上乗せとかいう仕組みなら何とかなるような気もしますが…。 自己資金はどの程度投入されるおつもりですか。 |
||
875:
匿名さん
[2009-07-08 10:55:00]
870です。
毎年1400万前後は確実です。 それ以上はその時の状況でしょうか。 自己資金は3000万です。手元がスカスカになると恐いので多少残しております。 教育資金、老後資金を並行して貯蓄していくとなれば、60過ぎてもローンが多額残ることになるので、不安大です。 60才過ぎても職はありますが、40才でのローン開始は遅いでしょうか。 勧められている地域は、とても閑静な住宅街で、交通や教育、生活環境も整っております。散歩がてら街並を散策するのにとても雰囲気が良く、気持ちのいい地域です。 |
||
876:
匿名さん
[2009-07-08 11:30:00]
> 870
8500万のローンって事は都心でしょうね。 さて、 *駐車場代は別ですか?(車を持っているか、一戸建てで駐車場つきか?)。 *奥さまはどんな方ですか?(ローンが厳しくなったら、パートしてくれる人?、浪費癖のある人?、遺産が望める家族あり?) *お子様は小学校私立受験準備中ですか? *物件は十分値下げさせましたか?(転売することになったときに存する可能性は少ないですか?) *入居は近いですか(今の低金利で長期ローンを組めますか?) などがポイントでしょうね。 実は私ととても似ていて驚きました。 私は年収1900万(ボーナス無し、もともとありません)の41歳。職業柄70歳まで働けます。12000万都心新築マンション90平米、子供6歳(公立)4歳(私立、大学まで行けます)、ブランド好きの専業主婦(ただし、働くのも好き)、車1台(トヨタの車です)、ローン7700万。現在は預貯金、株などで2200万持ってます。購入して1年経過して蓄えも200万ほど増えたのでそんなに大変だという感覚はありません。月一でコストコ(横浜の方に。船橋は客が下品なので止めました。)とか行きますけどね。 |
||
877:
匿名さん
[2009-07-08 12:02:00]
年収1250万、36歳。
新築マンション今年購入し、ローン3800万。 月々の支払い15万。 妻専業主婦、子供0才。 子供は中学から私立の予定。 もう一人子供が欲しいのですが問題ないでしょうか。 |
||
878:
匿名さん
[2009-07-08 22:08:00]
|
||
879:
匿名さん
[2009-07-08 22:14:00]
|
||
880:
匿名さん
[2009-07-09 15:55:00]
会社経営 夫 46歳 年収1100万
妻 年収750万 息子 22歳 年収400万 3500万のローンの予定ですがどんなローンがいいんでしょうか? 今は毎月30万の積立をしてます 息子のお金はあてにしてません 頭金1000万 預金は500万は残してあります |
||
881:
ココロ
[2009-07-10 23:38:00]
世の中不景気ですが、ここにレスできる私たち幸せですね。
リストラやローン地獄で苦しまれる方のレスとか見るとお気の毒です。 |
||
882:
入居済み住民さん
[2009-07-11 10:25:00]
>880
安定的にその収益が続くのであればどんなローンでも大丈夫でしょうね。 あなたが会社経営以外のリスクを生活に組み込みたくなければフラット35などの長期固定。 目先の低金利が今後も続くと考えれて収益のためにリスクをとるなら変動金利でしょうが。 経営内容が今の不景気でも安定的なものか、胃がキリキリ痛むほどのストレスをかかえるほどのものかでも違うのでは? どのローン組むかは結局のところ自らの決断が一番良い答えですよ。 |
||
883:
匿名さん
[2009-07-11 17:09:00]
882さん
ありがとうございます この状態が続くのかは期待できません 景気には左右されませんがやはり不安です なるべく借り入れをせず早く返したいです たまたま仕事が成功しただけで元々裕福な生活にはなれてません |
||
884:
匿名さん
[2009-07-16 04:18:00]
お金に強い皆さま、ご意見ください!
夫1100万、妻500万、保育園児2人 貯金3000万で、7000万の物件を買おうかどうか迷ってます。 都内メトロ駅近で150平米あるので、 いずれ親世帯と同居するまでの10年ほど個室3部屋(@6〜7万円)を間貸しする前提です。 店子の人脈はあります。 このアイデア、どうでしょ。 |
||
885:
匿名さん
[2009-07-16 10:26:00]
どうぞ 貸してあげて下さい。
|
||
886:
匿名さん
[2009-07-19 08:52:00]
>いずれ親世帯と同居するまで10年
それまで住んでいた人はどうする? |
||
887:
匿名さん
[2009-07-19 16:40:00]
定期借家契約にすれば?
|
||
888:
匿名さん
[2009-07-25 03:12:00]
世帯収入って単語なんか情けなく感じる。
嫁さんの給料込みでローンとか考えないでほしい。 批判を承知で言うけど、男が嫁さんの収入あてにして家買う甲斐性しかないなんて恥ずかしいね。 |
||
889:
入居済み住民さん
[2009-07-25 08:41:00]
そうはいってもこの不景気、嫁のほうが給料高いってやつは山ほどいるし。
だんな一人で1千万いくとまわりも金使い荒いやつが多くなるしついついエリート意識が高くなって浪費癖がつくもんだが嫁と同じくらいで500+500くらいだとまわりも節約モードのやつが多くて自然貯蓄が増えて、生活そのものは楽になるだろ。 |
||
890:
匿名さん
[2009-07-25 12:22:00]
女性側を「あてにする」って言うのは、確かにちょっと、と思いますけど
うちも、私(妻)の収入はあてにしないで家買いましたが、サブプライムで夫の会社(メーカー)が 残業0になったりして、年収ベースで2-300くらい減りそうなので、 生活にまわさずひたすら貯蓄していた私の収入も繰り上げ返済にあてることにした昨今です。 今年は300くらい繰り上げしました。 妻側に安定した収入があるって悪くないじゃん!と思う今日このごろです。 そういう家庭って多いんじゃないでしょうか。 |
||
891:
匿名さん
[2009-07-25 13:09:00]
たしかに
あてにしてないでやってけるローンで、妻の収入があると繰り上げのペースが早いです 3年前に2500借りて。去年・一昨年は繰り上げが300、貯金が150 このペースが続けば10年たたずに返済完了です。 10年固定の25年返済でローンを組んだのは失敗だったかも(^_^;) |
||
892:
匿名さん
[2009-07-26 13:09:00]
>>888
相手に「甲斐性」とか言う人は、相手の価値をお金でしか見てないのかなと思う。 ま、稼げるのことが重要じゃないとは言わないけど、稼げる嫁を捕まえておくのも甲斐性じゃないかな。 うちは、夫婦で同業で二人で2千万前後。 長く働ける仕事なので、「男だから」とか「女だから」なんて意識を持っていない。 「二人で一緒に」って意識で生活してます。 |
||
893:
匿名さん
[2009-07-28 00:55:00]
稼げる嫁もいいかもしれないが、資産家の嫁はもっといいぞ。
|
||
894:
匿名さん
[2009-07-28 10:38:00]
|
||
895:
匿名さん
[2009-07-28 12:48:00]
>892
夫婦で稼げるに越したことはないけど、子供ができるとそう簡単にはいかない。 共働きを前提にローンを組んでから、結局奥さんが仕事を辞めることになり、 世帯年収が減少して予定していた繰上げ弁済も思うようにいかなくなり、 やがて子供が大きくなって教育費が家計を圧迫してデフォルト、という事態もあり得る。 やはり世帯年収ではなく、収入が多い方だけで返せる範囲でローンを組むべきだと思う。 |
||
896:
匿名さん
[2009-07-28 13:51:00]
旦那の稼ぎだけをあてにしてる嫁っていうのも、なんだか依存してるみたいで嫌ですけどね。
子供が産まれて、子育てが大変になると確かに難しいですが… 「イザとなったら私も働く!」っていうたくましい女性になりたいものです。 女性の立場から言わせてもらうと「甲斐性」なんて考える女性は少ないと思いますよ。 それは見栄っ張りな男性が好む言葉ですね。 うちはまだ子供がいないので、家族は2人。 2人の家なんだから私もお金を出すのが当然と思っています。 ただローンは「2人で稼がないと組めない」なんて無理はしたくないです。 子供が産まれたら、しばらく育児休暇をとるか、やめるか選択しなければなりませんので。 |
||
897:
入居済み住民さん
[2009-07-29 00:38:00]
金に色なんかつかないよ。別に男でも女でもどっちでも稼いだ金に貴賎はねぇ。稼いだ人間を尊敬して感謝して使え。
|
||
898:
匿名さん
[2009-07-29 01:16:00]
年収1千万(手取り)なら1年で700万円貯金できる。
と考えるとローン返済月50万円可能だから、10年ローンで、、、 5000万円程度の家かよ!? 普通じゃん。 手取り年1000万が10年以上続くとは思いません。 だからローンも10年。 でした。 |
||
899:
匿名さん
[2009-07-29 07:04:00]
子供が障害持ってたり病弱だったりするとつきっきりにならないといけないから
妻は働けなくなるよ。 妻も働く前提でローン組むなんてありえない。 |
||
900:
匿名
[2009-07-29 12:59:00]
妻の働き方にもよるでしょう。
一般事務・派遣・パートと、専門職・総合職じゃ、待遇も本人の仕事に対する意識も全然違うし。 |
||
901:
入居済み住民さん
[2009-07-29 23:12:00]
>898
そりゃ無茶です。 1千万稼ぐ職業の人間がボンビー生活維持できませんぜよ。自らの教養教育と人間関係の維持ってのが意外と重要なファクターになってきますんで。それに自らに与えられた教育と成果を思うと子供の教育費を削るわけにもいかなくなるしな。家族のリスクを考えると生命保険もそれなりの額になるしな。 |
||
902:
匿名さん
[2009-07-29 23:41:00]
同じ事務系でも、正社員と派遣とでは大違いです。
派遣だと仕事が専門的でもそのスキルが向上しても 馬車馬のように命を削って働いても、賃金が上がらないので、 はじめ時給が悪ければ、ワーキングプアのままです。 どんなに仕事に尽くしても、体を壊せば、ごみのように ポイ捨てで、やってられないです。 本当に、家庭内でぴんときりが同居です。 |
||
903:
匿名さん
[2009-07-30 00:04:00]
派遣さんも、正社員への道は閉ざされてませんよ。
派遣やめて正社員になったらいかがでしょう。 正社員には正社員の、つらさがありますけどね。。 |
||
904:
入居済み住民さん
[2009-08-01 15:13:00]
まぁ夏休みはどこも荒れるからな。厨・・・・
|
||
905:
購入検討中さん
[2009-08-04 11:25:00]
別に荒れてはいないじゃん。
|
||
906:
匿名さん
[2009-08-09 21:56:00]
年収はあるけどローコストでむりなく建てます
子供が結婚したらどうなるかわからないし今がよければいいかな |
||
907:
匿名さん
[2009-08-12 19:47:00]
みなさんのご職業はなんですか?
|
||
908:
匿名さん
[2009-08-14 19:49:00]
自営業です
|
||
909:
匿名さん
[2009-08-16 11:13:00]
外資系のSEです。
|
||
910:
匿名さん
[2009-08-18 00:56:00]
医師です。
でも、希望の家が買えません。 家族の注文住宅熱が冷め、しばらくは静かに賃貸生活になりそうです。 |
||
911:
匿名さん
[2009-08-18 09:50:00]
910さん
色々検討しているうちに面倒っていうか熱がさめますよね! 私がさめぎみです でも子供達が楽しみにしてるのでどうにか進めてます |
||
912:
入居済み住民さん
[2009-08-18 22:31:00]
910
医者いっても勤務医じゃあな。中小だと給料も多いけど、大きいところだと結構安いもんな。東京のほうじゃ年収1000万円~1200万円じゃ厳しいよね。友人が1億のマンション買ったって言うからどんなのか見に行ったら普通の3LDK・・・立地だけはいいんだけどね。この年収で1億のマンションだと人生すなわち家に近くなるもんな。 |
||
913:
匿名さん
[2009-08-18 22:44:00]
|
||
914:
匿名さん
[2009-08-18 23:30:00]
私もどうでもいいや、ってなりかけましたが、なんとか購入にこぎつけました。
購入したらしたで、やっぱりかなり幸せですね^^ 我が家は早くも二軒目購入の計画をたてて(まだ妄想段階)ます。 買ってはじめて分かったこととかってありますし、 今度は!って思う部分もあるので、二軒目の夢を語りあうのは楽しいです^^ |
||
915:
匿名さん
[2009-08-19 00:32:00]
二件目って、戸建が欲しくなりませんか?
私は新居6ヶ月目ですが、この夏休みに田舎の実家に帰った際、やっぱり戸建に住みたい・・・とちらりと思ってしまいました。 |
||
916:
匿名さん
[2009-08-19 10:02:00]
家は三回やりかえないと気に入る物件にはならないと言われています。
でも三軒となると難しいですよね。 自分は今一軒買ったばかりなんだけど、次を思い描いています。 |
||
917:
匿名さん
[2009-08-19 21:44:00]
みなさん、余裕ですね〜。
地方在住の方々でしょうか? |
||
918:
入居済み住民さん
[2009-08-20 00:28:00]
>910
なーんだ。じゃぁ余裕じゃん。麻布か田園調布あたりにでーんと建てちゃいなよ。 |
||
919:
匿名さん
[2009-08-20 01:02:00]
地方在住です。
1軒目と2軒目の倉庫で約1億です。 戸建ては相当疲れるらしく、嫁から3件目は暫くやめてと言われました。 |
||
920:
匿名さん
[2009-08-20 09:19:00]
914ですが首都圏です。
駅から近いかわりに80㎡ない狭いものになりました。。。暮らしは大変快適ですが。 買ってみてわかったことなどがありますね。 駅から近く特急停車する便利な駅なので、そこまで価格が下落しないと思うので 実現するかわかりませんが、二軒目を考えています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
早速のレス、ありがとうございます。
不動産関係の知識はあまりありません。このスレを拝見させていただいて、いかに皆さんがシビアに考えていらっしゃるか、自分が甘く考えすぎか、痛感してます。
一番の心配は、オール変動でいいのかというです。スレ違いかも知れませんが、「これだけ低金利だからこそ変動がよい」という人もいらっしゃれば、真逆のことをおっしゃるかたもいらっしゃいます。結局は将来のことなんて誰も分からないし、バクチなんでしょうか?
ちなみに医者といっても勤務医で家族を持ってれば、そんなに贅沢は出来ません。毎年の昇給はほとんどなく、短期間での移動が多いため退職金は期待できず、福利厚生もしょぼい。だから経済的なことを第一に考える医者は、開業したがるのかも知れませんが。