りそな銀行はどうですか?
302:
匿名さん
[2009-07-24 09:53:00]
なんか、9割融資が 10割になったとかで 大変混雑しているみたいですね。デベが言ってましたよ。
|
303:
匿名さん
[2009-07-24 11:45:00]
6月末は不動産会社の決算が多く、デベも安売りをするので、駆け込みも多いと思います。
仮審査で問題がなければ大丈夫だと思います。 |
304:
匿名さん
[2009-07-24 21:54:00]
あー それも言ってましたね。デべに連絡してみましたか?
|
305:
匿名さん
[2009-07-25 08:57:00]
はい。昨日連絡しました。
そしたら銀行に問い合わせてみたところ、まだ書面ではないですが、結果は○だったそうです。 来週の水曜日までには書面で届くそうです。 皆さんありがとうございました。 これで良く眠れそうです。(^^) |
306:
匿名さん
[2009-07-25 18:27:00]
そうですか!p(^^)q良かったですね。うちもまったく同じパターンでした。
|
307:
匿名さん
[2009-07-26 07:14:00]
もともと審査は遅い銀行ですが、
▲1.7の影響で件数増加の影響もあるかもしれませんね。 10月以降も▲1.7続ける方針なのでしょうか。 |
308:
契約済みさん
[2009-07-28 20:34:00]
りそなって審査遅いの?
私の場合、一週間で本審査終わりましたよ。 デべには、三週間かかると言われていましたが。 通期1.7%優遇で0.775%になります。 |
309:
購入検討中さん
[2009-07-29 13:15:00]
308さんは、どんな商品ですか?
フラットがらみのスマイルが遅いんだと思います。 |
310:
匿名さん
[2009-07-29 23:54:00]
私も本審査は急かせて1週間で終わりましたが、
事前審査は大手3行に比べて明らかに遅かったです。 |
311:
匿名さん
[2009-07-30 10:04:00]
うちも中央三井、みずほ、りそなと事前審査受けましたが、一番遅かった。
|
|
312:
契約済みさん
[2009-07-31 17:10:00]
すまいるを申し込んで、
もう既に1ヶ月なんの音沙汰もないんですけど、 そんなにかかるもの? |
313:
匿名さん
[2009-07-31 19:20:00]
すまいるではなく変動1本だったせいか、思ったより早く承認の連絡ありました。お盆明けになるかと危惧しましたが、来月初旬に手続きです。下旬の引き渡しに間に合いました。
これまで、取引のなかったりそな銀行で不安はありますが、繰上返済に励んで、良い関係(?)を築いていきたいものです。 |
314:
匿名さん
[2009-07-31 23:35:00]
うちは9月実行予定です。8月は忙しくてまったく手続き出来ない(-.-;)早く引越したいなぁ~。
|
315:
匿名さん
[2009-08-01 13:35:00]
ネットでの繰上返済だと30万からですが、店舗にあるテレビ電話だと月々の返済額から繰上可能。
テレビ電話だといろいろ質問にも答えてくれるので有難い。 もちろん、両方とも手数料は無料。 |
316:
契約済みさん
[2009-08-02 17:13:00]
繰上返済すると、手数料はネットだと無料と聞きましたが
保証料の手数料が1万円くらいそのたびにかかるらしいのですが? |
317:
匿名さん
[2009-08-03 07:29:00]
保証料を先払いした際の戻し保証料に関する保証会社への手数料の事でしょうか。
繰上げ返済したとしても保証会社への追い銭は発生しません。 戻してもらうのが目的ですからね。 |
318:
匿名さん
[2009-08-03 11:32:00]
すみません、ひょっとして場違いかもしれませんが、
中古住宅(マンションではない)物件を100%で組もうと思っています。 その場合って、みなさんは どれくらいの金利優遇を受けられていますか? 3週間たって、特に問題が出ているわけではなさそうなので、そのまま OKが出るのでは無いかと言われているのですが、OKかNGと言うのも 同じタイミングで知らされるものでしょうか? ちなみに、すでに関西アーバンでは借入100%が通って基準金利が 2.675% で、今日か明日には金利優遇がどれくらいになるか返事が あるようです。 この基準金利というものは、どれくらいの単位で変更があるの でしょうか? 普通の変動金利とどう違うのでしょうか? また、会社経営だと 優遇条件が悪くなるとか、何かあるのでしょうか? 余り無い事例だと思うのですが、ご存知であれば教えてください。 |
319:
購入検討中さん
[2009-08-03 23:23:00]
りそなは繰上返済時に保証料の手数料10500円かかるよね?
三井住友は無料だけれど |
320:
契約済みさん
[2009-08-04 00:13:00]
りそなはやめたほうがいい。
対応が呑気すぎる。 こっちは8月末引渡し希望で、 お盆挟むっていうのに、 申し込み後、一ヶ月経ってもまだ返答くれないどころか、 この期に及んで条件が付くとか言ってのけた上にまだ返答がない。 もう、最悪。 |
321:
匿名さん
[2009-08-05 07:24:00]
遅れているのはすまいる人気殺到ってこと?
この不景気においてもいい商品は人気あるってこと? それともただ単に仕事おいついてない? 夏休み? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報