住宅ローン・保険板「民主党政権で住宅ローン減税廃止!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 民主党政権で住宅ローン減税廃止!?
 

広告を掲載

眠酒党 [更新日時] 2010-02-08 09:51:17
 
【一般スレ】民主党政権で住宅ローン減税廃止!?| 全画像 関連スレ RSS

民主党は6日、衆院選政権公約(マニフェスト)に掲げている、一部の税金を例外的に増減税している租税特別措置見直しについて、継続年数、適用件数、政策効果の三つの尺度から判断していく方針を固めた。

 政権を獲得した場合、現行の減税措置約300項目などを調べ、2011年度税制改正で少なくとも3割以上の廃止で1兆円超の財源を捻出(ねんしゅつ)したい考えだ。一方、優遇策を失いかねない業界団体などは民主党の動きに神経をとがらせている。

(中略)

 例えば、住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」、(略)と指摘している。民主党は、減税適用者に明細報告を義務づける「租税特別措置透明化法案」を遅くとも10年の通常国会で成立させ、実態調査を急ぐ方針だ。11年度から廃止する方針を示している所得税の扶養控除、配偶者控除分と合わせ、2・7兆円分の財源を確保したい考えだ。

 しかし、産業界からは「住宅ローン減税は確実に住宅需要を下支えしている」(住宅業界)、「低燃費自動車や省エネ関係の減税廃止は、広く産業界に影響が出る」(自動車業界)などの声が出ており、見直しの動きが本格化すれば反発が強まりそうだ。

 また、住宅ローン減税を縮小すれば、住宅購入意欲を高めて景気を下支えしてきた効果が薄れる。企業の投資を促進する減税の見直しも、日本経済の競争力強化を図る流れと逆行しかねない。

 民主党も政策的意義や効果があると判断すれば、措置の継続や恒久化を検討する考えだ。(略)(2009年8月7日04時53分 読売新聞)

[スレ作成日時]2009-08-09 14:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

民主党政権で住宅ローン減税廃止!?

951: マンコミュファンさん 
[2009-09-14 21:27:46]
>>947

清掃のついでに、方面看板、標識、車線数、白線、幅員、勾配などを全て調べてデータ化して
自動車メーカーにでも営業に行ったら?

品質が良くて安かったら買ってくれるよ。がんばれ!!
952: 匿名さん 
[2009-09-14 21:33:38]
介護はもういっぱいで雇ってくれないよ。
953: 匿名さん 
[2009-09-14 21:34:30]
>>950
誰も作ってくれと頼んだわけじゃないから、責任持って売るのは当たり前じゃないか。
立地が悪くても価格が適正なら売れるはず。
見込みで乱立させたのが失敗。
954: 匿名さん 
[2009-09-14 21:53:34]
>>949
嘘なの?
じゃあ何が正しいの?
955: 923 
[2009-09-14 22:48:57]
>>925

はあ? 
あなたは同じ電化製品を買う時に、一番安い店を探したり
店頭価格が下がる時期を狙ったりしないんですか?
お金持ちの人であっても、普通それぐらいはすると思うんですがね。
控除があろうが無かろうが買うことは決めていて、その上で一番有利なタイミングを狙うことの
どこが異常なの?
956: 契約済みさん 
[2009-09-14 22:50:12]
 住宅ローン減税廃止には法改正が必要なので、やるにしても、すぐにというわけではない。

 法改正するにしても、法律の効力は過去にさかのぼれない。また既に契約済みの方々の分までなくすことはできないはず。そんなことをすれば、訴訟の嵐になるでしょう。いかに民主党が阿呆でも現実の前にはいかんともしがたいから既に契約済み、あるいは法改正の前に契約予定の方々は守られる。
  法改正以降の人は、対象外ということになる。


 でもその結果、たぶん住宅市場は冷え込むだろうね。 法改正がなされたら、デベロッパーや不動産会社の倒産が出そうだ。
「俺には関係ない」という人もいるだろうが、金の流れが詰まると、我々の商売、給与にはねかえってくる。
 不況が深刻化し、悲鳴があがったら、民主党は風見鶏だから、意外と取り下げるかもしれないけど、なんともいえない。とりあえず政権発足後の彼らの発言や、株価、為替を見よう。
 現時点では、誰が住宅政策や金融政策の責任者かわからないまま、民主党関係者の言っていることがバラバラなので何を信じてよいのかわからない。
 
957: 923 
[2009-09-14 22:51:36]
ハッ、もしかして、>>925は自分で買い物をした経験がないとか・・・?
958: 匿名さん 
[2009-09-14 23:01:41]
>>956
ちょっと調べたけど正確なところはわからないが、今の住宅ローン減税の制度は25年度までのようです。
今年含めて最高控除額が23年まで600万。
その後段階的に100万ずつ下がって25年度で300万で廃止。
それが来年から300万で横ばいというのはあるかもね。
5年も続いてその後の住宅産業の冷え込みがと心配するようでは、この先ずっと住宅産業は下火かもね。
959: 匿名さん 
[2009-09-14 23:05:44]
>>958

>>956氏が言っているのは、現行の制度、つまりあなたがお書きになった

>25年度までのようです。
>今年含めて最高控除額が23年まで600万。
>その後段階的に100万ずつ下がって25年度で300万で廃止。(正しくは廃止ではなく終了。)

という制度自体が廃止、すなわち撤廃される、ということでしょう。
撤廃するには法改正の手続きが必要です。
960: 匿名さん 
[2009-09-15 08:19:13]
終了の状態でほっておいたらどうなるんでしょうか?
961: 925 
[2009-09-15 08:27:41]
>>955
>あなたは同じ電化製品を買う時に、一番安い店を探したり
>店頭価格が下がる時期を狙ったりしないんですか?

それはするに決まってるよ。
誰もしないなんて書いてない。

でも、結局はあなたも書いているように、
「控除があろうが無かろうが買うことは決めていて、その上で一番有利なタイミングを狙うこと」
だよ。控除無くとも必要にせまられれば買うでしょ?

控除に関しては、結局は運です、控除額の限度額も含めて。
962: 契約済み 
[2009-09-15 10:02:18]
貧乏人にとっては控除というのは非常にデカイです…

お金を持ってらっしゃる方は動機付けなんてっておっしゃるでしょうけど…
963: 923 
[2009-09-15 10:15:26]
>>961
>それはするに決まってるよ。
>誰もしないなんて書いてない。
 
じゃあ訊きますが、控除が無いと買えないなんて誰か言いましたっけ?

>>921氏の
>マンションの売り上げが24ヶ月連続下がってるらしいね。
>もし控除がなくなったら致命的だな。

ってのは、「建築・不動産業界にとって致命的」という意味であって、
購入者にとって致命的という意味じゃないでしょ。
964: 匿名さん 
[2009-09-15 10:22:28]
控除もしかり・子供手当てもしかり・・無いよりはあった方がよい

控除が無ければ家を買えないなら買わない方がよいというのは

子供手当てがなければ子供を生まなければ良いというのと同じ考えのような

気がします。

結局みんな平等な直接税を増やすのが一番
966: 匿名さん 
[2009-09-15 10:35:33]
地震は大丈夫かな。
最近よく小さな地震が起こるし心配になってきた。
阪神大震災の時も2,3ヶ月まえから小さな地震が結構あったんだよね。
せっかくがんばってマンション買っても大震災なんかきたら立ち直れないな。
968: 923 
[2009-09-15 11:03:36]
>>965
買いましたが何か?
969: 匿名さん 
[2009-09-15 11:43:32]
>>968
じゃあ、今さら文句いうなよ。

ここで、いくら文句いっても何も変らんよ。
970: 匿名さん 
[2009-09-15 12:17:44]
補助金や優遇措置があると需要が伸びるのは事実だよ。
その事実を前にして買う理由がどうのとか理屈ならべる方が無意味なんじゃないの?
控除廃止になったら建築・不動産業がダメージを受けることは間違いないし、
その影響はまわりまわって自分にもくるよって話でしょ。
974: 足長坊主 
[2009-09-15 14:31:25]
国土交通大臣は誰がなるんかな?
975: 匿名さん 
[2009-09-15 14:52:03]
住宅ローン減税か・・・
無くならない・・・と、思いますよ~って明るく
三○ホームの知り合いが言ってたっけ。

住宅ローン減税廃止よか、消費税アップの方が戦々恐々としてるけどね。

消費税アップしたら、住宅売れないぞ~

そしたら、減税復活ってのもありかもね

976: 匿名さん 
[2009-09-15 15:29:34]
たしかに!!!
4年後以降の消費税アップに対して相殺的目的で一時住宅減税は
縮小もしくはなくなるのでは?
977: 923 
[2009-09-15 15:58:21]
>>969

私は文句を言っているのではなくて、>>922を批判してるんですがね。

>No.921 by 匿名さん 2009-09-14 13:18
>
>マンションの売り上げが24ヶ月連続下がってるらしいね。
>もし控除がなくなったら致命的だな。

に対して

>No.922 by 匿名さん 2009-09-14 13:50
>
>それが正常です。
>
>無理して買う方が異常です。

というレスは、いったいどういうつもりなのでしょうか?

>>921の意味もよくわかっていないようですし、>>922自体の内容も意味不明ですし、
その上 控除制度を利用する人をバ○にしたような言い方ですし。
981: 匿名さん 
[2009-09-15 17:58:35]
低納税者のヒガミにマジレスは不要です。
982: 足長坊主 
[2009-09-15 18:31:40]
鳩山さんからまだ電話来ないな。もしも私が国土交通大臣を拝命したなら、住宅ローン減税はいじらないけどなー。住宅業界は裾野が広い産業だし、内需拡大の景気対策にもなるからね。
983: 匿名さん 
[2009-09-15 18:32:44]

粘着さんへのレスも、不要です。
984: 匿名さん 
[2009-09-15 18:52:10]
    ∧__∧
    ( *´∀)  世の中に寝るより楽はなかりけり 憂き世の馬鹿は起きて働く
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
985: 匿名さん 
[2009-09-15 19:15:28]

2ちゃんねらー出没っすか!?
上手いよね
986: 匿名 
[2009-09-15 20:23:13]
>>982
鳩ポッポは経済とか景気とか興味ないから…
987: 匿名 
[2009-09-15 20:24:22]
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

988: 匿名さん 
[2009-09-15 21:12:49]
低納税者のヒガミというより、自分に直接関係のある範囲でしか判断できない経済オンチのたわごとだね。
989: 匿名さん 
[2009-09-15 21:22:45]
どうあがこうと、今まで通りにはいかないので、
運が悪かったと、諦めなよ。
990: 匿名さん 
[2009-09-15 21:28:59]
↑あほだね~。
自分はもう買っちゃったから、廃止になろうが関係ないの。「直接的に」はね。
風が吹けば桶屋がもうかるじゃないけど、経済ってのはつながってるの。
建築業とか不動産業だけが影響するとでも思ってるの?
そのうちあなたの家の給料にも影響するよ。
991: 匿名さん 
[2009-09-15 22:07:19]

だから、諦めろって言っているんだが?
992: 989 
[2009-09-15 22:10:30]
>>990
そんな事は百も承知。

だから、諦めなよ。
993: 足長坊主 
[2009-09-15 22:18:51]
鳩山さんからの国土交通大臣内定の電話は来なかった。やはり自民党員は入閣できないのだな。私も諦めて、寝よう。この四年間は郵便局、医者、教師が受難だったが、これからは建設、土木が受難だな。
994: 匿名さん 
[2009-09-15 22:25:59]
おやすみなさい。
995: 匿名さん 
[2009-09-15 22:33:58]
諦めが肝心、って死活問題の業者はあきらめきれんだろうな~
客は控除がなくなったって死にはしないだろうが・・・
996: 匿名さん 
[2009-09-15 22:35:40]
≫993

建設、土木、不動産はしばらく受難でいいだろw
いい加減、業界の高度化には受難が必要
997: 匿名さん 
[2009-09-15 22:40:19]
諦めたらそこで試合終了ですよ
998: 匿名さん 
[2009-09-15 22:47:40]
まな板の上の鯉、というのもあるが
999: 匿名さん 
[2009-09-15 23:56:05]
諦めたとか言ってる腑抜けは放置。
1000: 契約済みさん 
[2009-09-16 00:09:38]
まあ、これから買おうという人は、駄目もとで民主党の地元議員のところとか県連に制度の継続を訴えることですね。かれらのマニフェストなんて、かなりええ加減なものだから、利害を直接受ける人からの申し入れはむげにはできないと思う。国会議員に声を届けるのは有権者の正当な権利です。数百万年の戻りがあるのは大きいですよ。
 
 あと、いくら馬鹿でもそこまでしないとは思いますが、今までの言動を見るとかなりのおバカ政権になりそうなので、念のため書き込んでおきます。
 すでに契約済みの物件について控除を適用しないなんてことを言い出したら、それは法律違反。仲間を募って国を訴えてもよい話になる。
 
 
1001: 契約済みさん 
[2009-09-16 00:10:35]
1000 数百万年→ 数百万円です。すいません
1002: サラリーマンさん 
[2009-09-16 02:59:26]
子供手当ても結構だが、そもそも景気回復なくしては何も良くならないわけであり
消費税は確実にあがります。一時的な収入に喜んでいる場合ではないです。
1003: 匿名はん 
[2009-09-16 03:29:07]
>すでに契約済みの物件について控除を適用しないなんてことを言い出したら、

本当に言い出すと思います。
1004: 足長坊主 
[2009-09-16 07:20:38]
鳩山さんからの電話がないと思ってたら、前原誠司議員に国土交通大臣内定が出てたね。「くやしいです」(ザブングル風に)。やはり妥協しないんだな。高速道路を無料にし、その財源は住宅ローン減税廃止じゃ。既に契約してても、年内入居しなきゃ駄目さ。今年の補正予算さえ、四分の一にあたる2千億円使ったのを返還するよう民主党は求めてるからね。国家百年の計より来年の参院選が大事。だからマニュフェスト破れない。くやしいです(ザブングル風)。
1005: 匿名さん 
[2009-09-16 08:44:39]
まだ間に合うよ
年内に買って入居しなきゃ!急げ~!!
1006: 匿名さん 
[2009-09-16 08:51:08]
>>1005
業者の断末魔 orz W
1007: 匿名さん 
[2009-09-16 08:56:55]
前に一時期、話題なったあるスレみたく、デモでもつのれば?

どうせ、出来ないでしょうが。
1008: 匿名さん 
[2009-09-16 09:03:59]
>>991>>992
なんでもいいなりになってくれる
民主にとって理想的な愚民さんですね(^-^
1009: 匿名さん 
[2009-09-16 09:04:52]
住宅ローン減税廃止のかわりに
おとな手当てをつくる
1010: 匿名さん 
[2009-09-16 09:43:04]
うちのワンちゃんの
子犬手当てをつくる
1011: 足長坊主 
[2009-09-16 10:16:28]
1006さん、逆ですよ。私は注文住宅を請け負っていますが、今月は駆け込み受注がすごいです。仕事が多過ぎて、逆に心配してます。
1012: 匿名さん 
[2009-09-16 11:40:55]
>>1011
そんなら、こんな処でROMってないで仕事しなきゃ~
来年度は転職かね?
1013: 匿名さん 
[2009-09-16 12:03:04]
No.1010さん

逆、逆(笑
犬飼うような余力のある家庭には
犬税が課税されるようになりますよ
1014: 匿名さん 
[2009-09-16 12:18:02]
お断りします
        お断りします
            お断りします
      ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )゚ω゚ )  お断りします
    /    \  \  \  \    お断りします
  ((⊂  )   ノ\つノ\つノ\つノ\つ))   お断りします
     (_⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ ⌒ヽ       お断りします
      ヽ ヘ } ヘ }  ヘ } ヘ }
1015: 買い換え検討中 
[2009-09-16 12:48:38]
住宅ローン減税より「遺族年金廃止」にはビビッています。



<私たちはつぎの政策を実現します>by民主党


単純明快な所得比例方式の年金制度へと一元化します。これにより、1号、2号、3号の区別も解消されます。


給付の財源を税金とする全額税方式により、最低保障年金を実現します。このことにより、無年金者がいなくなります。


負担についても世帯単位から個人単位へ切り換えることで、各人が性別に関わらず正当な給付を受けられるようにします。ただし、男女の間に賃金格差が大きいという現状に考慮して当分の間、二分二乗方式(夫婦の所得を合算し給付はそれぞれ半分ずつ)をとることとします。このことにより、離婚が女性の年金に不利にならなくなります。


誰もが自分の年金を持つようになれば、遺族年金の必要性が薄れ、老齢の遺族厚生年金を廃止でき、ライフスタイルによる遺族年金の格差を解消することができます。子どもに支給される遺族基礎年金と若年の遺族厚生年金については、後述の子ども手当(児童手当)を充実させる間に、調整します。

http://www.dpj.or.jp/danjo/seisaku/01.html

1016: 匿名さん 
[2009-09-16 12:53:58]
お犬様に向かって無礼者!
打ち首じゃ!
1017: 入居済み住民さん 
[2009-09-16 13:23:40]
何度も何度も確認しますが
入居H20年、住民票移動H21年ですが
ローン控除受けれますよね?
1018: 銀行マン 
[2009-09-16 18:16:55]
会見みてるが何とも言えなくなってきたな。
やる気まんまんじゃん。

何で20年に住民票移さなかったの?
1019: 匿名さん 
[2009-09-16 18:58:46]
No.1017さん

平成20年に入居したことを証明できるものがあれば
20年扱いにできますってうちの地元の税務署は言ってました。
1020: 匿名さん 
[2009-09-17 05:08:09]
民主党は、「貸し剥がし対策」のため、モラトリアムを法案として整備し、10月の臨時国会で提出すると述べた。
同制度の導入には金融界から不安視する声が挙がっているが、亀井郵政・金融担当相は「銀行業界やそのあたりの反応は聞いていない。
今の金融は極めて異常。
金融機関はそのことについての反省がなければならない」と反論。
「個々の中小零細企業が銀行に対し交渉するには力関係で限度がある。
そういうことに政府・政治がきっちりやっていかなければならない」と強調した。

貸し剥がし防止どころか、「貸し渋り」になりそうな政策ですな。
ブラックリストを国が作ってくれる制度でしょ。
1021: 匿名さん 
[2009-09-17 06:45:39]
うーん・・・。
結局どうなるのかな
時給1000円、貸し渋りで中小企業バタバタ倒産
→失業者であふれる→株価暴落、大恐慌→日本終了?
1022: 匿名さん 
[2009-09-17 07:56:31]
>>1015さん
これ、民主党のホームページに載っている内容ですよね。
マニフェストには明示されてないように思えますが、「年金制度の一元化」の一環なのでしょうか?

このスレは、住宅ローン減税のスレなので(1000レス越してますし)、以下で討論してみては如何でしょう?
「民主党のマニフェスト実行を監視しよう」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49214/

選挙前から、この話題は、他サイトでも
現在の3号が無くなり専業主婦も15%の保険料を払うとか
3号が死んだら旦那は年金半額になるとか出てました。
家庭の事情で退職しようかどうか迷っているので、実際のところはどうなのか私も知りたいです。
1023: 匿名さん 
[2009-09-17 11:29:08]
住宅ローン減税3%に上げて欲しい。
1024: 匿名さん 
[2009-09-17 18:24:23]
さっきモラトリアム法が執行されると、住宅ローンの元本の返済が3年猶予されるとやってたね。
これで既に借りた人にはさらに有利な状況になるのかな。
1025: 匿名さん 
[2009-09-17 18:52:05]
モラトリアム導入なら、銀行の査定が厳しくなるだけですよ。
自営業者や低所得者、中小企業の社員には大打撃になるだろうな。

実際、銀行業界では「査定を厳しくせざるを得ない」との声が上がっています。
亀井ショックで銀行株が暴落しています。
1026: 匿名さん 
[2009-09-17 19:07:37]
貸し渋りでサラ金繁盛する?
でもサラ金も規制が厳しくなって大変かな。
そしたら儲かるのはヤミ金?
1027: 匿名さん 
[2009-09-17 19:13:59]
形は違うが石原慎太郎の銀行に対する考え方と似たようなもの
無理しても経済の原則には逆らえんのだが。。。
このお2人はさすがかつての同士ですな
1028: サラリーマンさん 
[2009-09-17 22:44:59]
返済据え置きは 有利だね。
1029: 足長坊主 
[2009-09-17 23:13:31]
じゃあ、銀行が破綻したら、どうするの?借りた物は約束の期限通り返さなきゃ。真面目に頑張ってる人が損をし、頑張らない人が得をするようじゃ経済発展は止まっちゃう。
1030: 匿名さん 
[2009-09-17 23:21:14]
経済発展なんてもうないよ。
これからは坂道を転げ落ちるだけ。
1031: 匿名さん 
[2009-09-17 23:25:21]
3年間利息以外返済しなくても大丈夫、ってなったら
マンション全額変額利息ローンで契約→3年後マンション値上がり期待→マンション売って儲かる(損する?)
って出来そうだけど、そうなったら日本版サブプライムじゃないの?
1032: 匿名さん 
[2009-09-18 00:16:32]
ヤミ金からお金借りまくって逃げるのが一番良い。
犯罪による契約だから無効、犯罪による金銭の返還義務は法律上なし。
だから、ヤミ金に返す義務はない。
殺されないように小粒なヤミ金から借りてみんなで海外逃亡しよう。
1033: サラリーマンさん 
[2009-09-18 01:41:14]
返済免除をむしろ してほしい
1034: 匿名 
[2009-09-18 02:01:50]
鳩は官僚を友愛

亀は銀行を友愛

友愛ってむごいなw
1035: 匿名さん 
[2009-09-18 02:49:01]
大人しく住宅ローン減税継続って言えばいいのに。
こんな低金利じゃ無意味で金融業界に不安を煽るだけの愚策。自民否定に必死で本末転倒。アホ。
1037: 匿名さん 
[2009-09-18 07:49:14]
かめののろい
1038: サラリーマンさん 
[2009-09-18 11:04:14]
返済免除たすかります
1039: 匿名さん 
[2009-09-18 13:04:56]
廃止どころか返済猶予まで法制化されて、
これからローンで家を買う人にはますます有利ですね。w
1040: サラリーマンさん 
[2009-09-18 13:30:06]
更に拡大するんしょ、エコポイントも品目拡大、天与の買い時でした
1041: 匿名さん 
[2009-09-18 15:55:12]
METIはエコポイント継続ってアナウンスしましたね。
あれは利用人口が多いので打ち切ったら反発大きそうですから。
1042: 匿名さん 
[2009-09-18 21:56:20]
返済免除になりそうな人に、銀行は金を貸しませんよ。
モラトリアムは、査定を厳しくさせるだけです。
1043: 匿名さん 
[2009-09-18 22:19:30]
藤井さんは否定的な発言をしてますが
1044: 足長坊主 
[2009-09-18 22:33:38]
日本は食中毒になったね。食べずに便ばかり出す。補正予算の執行停止、CO2の25%削減などダイエットばかりじゃ死んじゃう。
1045: 賃貸住まいさん 
[2009-09-18 23:21:48]
返済免除助かります。亀さんお願いします。
1046: 契約済みさん 
[2009-09-19 00:00:24]
モラトリアムかぁ 既に借りている人には有利だけれど、これから借りるん人には不利だね。
 銀行は絶対に金を貸さなくなる。 運転資金とか回らなくなるところ出るんじゃないのか? 

 貸し渋りをしていると、銀行も運用先がなくなるからサブプライムみたいな怪しげな商品に手を出す可能性が高くなる。

 副作用の方がでかそう。江戸時代(?)に徳政令を出したら、かえって庶民が困窮したんじゃなかったけ?
1047: 匿名さん 
[2009-09-19 11:43:56]
亀井って警察官僚だったんでしょ。(財政は素人だよ)
郵政民営化反対論者だから、基本的に構造改革に否定的なんだよね。
あんなのが「郵政改革・金融相」じゃあ、日本も終わりですよ。
民主党は鳩山氏の政治献金問題で責められ、亀井氏の妄言で責められ、藤井ボケ大臣の失政で責められ、
ついには、仲間割れするでしょ。
出たがり屋の菅直人あたりが、鳩山おろしを始めるんじゃないの。
そして、次の参議院選挙で敗北。
1048: 匿名さん 
[2009-09-19 11:47:01]
住宅ローン減税は廃止されません。
1049: 足長坊主 
[2009-09-19 13:49:10]
熊本の川辺川ダムは既に500世帯が住居移動してるのに執行停止。住宅ローン減税の廃止なんかチョロリンコ。
1050: 周辺住民さん 
[2009-09-19 17:52:59]
しかし国土交通省副大臣の座に馬淵さんがいるのはわかるが、なんで辻元がいるんです?東京地裁判決で懲役2年執行猶予5年の判決が確定した方ですよ。え?もう禊が済んだからいいんですか。前科者に頭を下げる官僚の気持ちは複雑なものがあるでしょうね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる