住宅ローン・保険板「民主党政権で住宅ローン減税廃止!?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 民主党政権で住宅ローン減税廃止!?
 

広告を掲載

眠酒党 [更新日時] 2010-02-08 09:51:17
 
【一般スレ】民主党政権で住宅ローン減税廃止!?| 全画像 関連スレ RSS

民主党は6日、衆院選政権公約(マニフェスト)に掲げている、一部の税金を例外的に増減税している租税特別措置見直しについて、継続年数、適用件数、政策効果の三つの尺度から判断していく方針を固めた。

 政権を獲得した場合、現行の減税措置約300項目などを調べ、2011年度税制改正で少なくとも3割以上の廃止で1兆円超の財源を捻出(ねんしゅつ)したい考えだ。一方、優遇策を失いかねない業界団体などは民主党の動きに神経をとがらせている。

(中略)

 例えば、住宅ローン減税(8240億円)は「最高控除額が大きすぎる」、(略)と指摘している。民主党は、減税適用者に明細報告を義務づける「租税特別措置透明化法案」を遅くとも10年の通常国会で成立させ、実態調査を急ぐ方針だ。11年度から廃止する方針を示している所得税の扶養控除、配偶者控除分と合わせ、2・7兆円分の財源を確保したい考えだ。

 しかし、産業界からは「住宅ローン減税は確実に住宅需要を下支えしている」(住宅業界)、「低燃費自動車や省エネ関係の減税廃止は、広く産業界に影響が出る」(自動車業界)などの声が出ており、見直しの動きが本格化すれば反発が強まりそうだ。

 また、住宅ローン減税を縮小すれば、住宅購入意欲を高めて景気を下支えしてきた効果が薄れる。企業の投資を促進する減税の見直しも、日本経済の競争力強化を図る流れと逆行しかねない。

 民主党も政策的意義や効果があると判断すれば、措置の継続や恒久化を検討する考えだ。(略)(2009年8月7日04時53分 読売新聞)

[スレ作成日時]2009-08-09 14:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

民主党政権で住宅ローン減税廃止!?

301: 匿名さん 
[2009-08-27 23:51:08]
公務員試験落ちたとか?
302: 匿名さん 
[2009-08-27 23:52:32]
こういう公民としての最低限の思考力も欠いてるようなのは、公民権停止でいいんじゃないのかね?
303: 292 
[2009-08-28 00:01:26]
さて、、、

>>消費税=需要減というのは、あまり根拠のない話ですよ
>>かつて消費税導入の際にそういう話が出ましたが、需要減なんて一時的なもんでした

「需要・供給曲線」というものをご存知ないですか?
価格を上げても需要が減らないというのなら、どうぞいくらでも消費税を上げて下さい。

ちなみに消費税1パーセント増は税収2兆円増に相当します。だからといって10パーセント消費税を上げても20兆円税収が上がるわけではありません。

需要が減るからです。

実際は10パーセントも上げてしまうとGDPの落ち込みが激しく、税収の増分は期待値の半分もいかないのでは言われます。我々が想像する以上に、消費税の経済に対するダメージは大きいのです。

>>それに、10~15%以上の消費税がかかる欧米諸国はいくらでもありますが、そういう
>>国の景気が日本より悪かったなんてこた~ない

日本の消費税は5パーセントです。
では、消費税25パーセントといわれるスウェーデンと国税全体に占める消費税の占める割合が5倍
開きがあるかというと、実は同じようなものです。
(国税全体の消費税の占める割合は欧米各国、日本も含めて20パーセント程度で横並び)

なぜか。

欧米諸国の消費税は、品物ごとの複数税率で、日本のようにすべからくあまたのものに一定の税率を課している国などないからです。
国税からみた消費税の割合でいえば、これ以上税率を上げると日本は前人未到の消費税大国に踏み出すことになるとも言えます。

これもなかなか表に出てこないデータですね。

>>需要に悪影響があるって言うなら、経団連が消費税アップを指示するなんてありえんだろうよw

いままでに、我々の消費税が時々刻々と上がっていっている最中、法人税率は下降の一途でした。
ってことを知ってた人がどれだけいるのでしょう。

普通、欧米各国並みに社会負担率を上げるというのなら、消費税とともに法人税率も上げてしかるべきですが、これも企業が海外に逃げる等の理由でむしろ下げようとしているのが現状です。

実は日本の製造業の社会保障負担率は欧米企業の7~8割程度ですが、負担率の甘い日本へ欧米企業が流入してこようとする動きはさっぱり伺えません。ハイエナのように値下りした優良企業を買い叩こうとはしていますが。

これまでの日本は、もともと弱者に厳しく企業に甘い体質なのです(というか、1980年ころからこの傾向が見られるようになった)。この企業負担をさらに下げようというのですから、必然的に議論は消費税増税へと移るわけです。

305: いつか買いたいさん 
[2009-08-28 00:15:51]
消費税増税と各種控除の撤廃では、対象となる母集団が全然違うのが特徴でしょう。

消費税=子供から老人まで全員

各種控除の撤廃=ほとんどが働き盛りの所得が対象

どうやら民主党の言っている「ムダ」には働き盛りの労働意欲も含まれているようです。

税金がしっかり経済活性とか公共サービスに使われてことを知ってれば別に納めてもいい気になれるんですが、なかなか全員がそういった感覚になれないのが問題ですよね。
306: 匿名はん 
[2009-08-28 00:30:34]
世の中、税金を払っていない人って多いよ。

風俗関係で働いている方とか、危ない商売をされている方とか、
アフィリエイトでサイドビジネスとか、オークションで儲けた人とか。
バイトで働くお医者様(業務委託だから)とかね。

申告しない(出来ない)からね。

パチンコ、競馬、競輪・・・ 万馬券当てて申告した?


消費税はこういう方々もきちんと税金を払う唯一の税金。
サラリーマンほど、納税してるからなぁ。
307: 匿名さん 
[2009-08-28 01:00:19]
≫303

学生君かな?長くなるが、サヨク的な事実誤認が多いようなので、多少・・・

>「需要・供給曲線」というものをご存知ないですか? ・・・需要が減るからです。

消費税導入の際に、そんな風にならなかったことは実証済み。
これは海外でも同様。
一時的には単純な需給モデルが当てはまるが、めぐりめぐって需給のバランスは調整されてしまうんだよ。
ある程度までの税率アップならね。数年以上のスパンで見れば問題ない。
ただどこら辺までなら許容可能な税率アップなのかは、モデルじゃおおよそは分かっても確たることはいえない。
こういうのは理屈よりも、経験的に試していくしかなければ確かなことはわからん部分もある。
いずれにせよ、消費税で国内需要が抑えられて不景気になってる国は皆無なわけだから、税率が上がった分に比例して税収が減るなんてことはありえない。

>国税全体の消費税の占める割合は欧米各国、日本も含めて20パーセント程度で横並び

これはあくまで国税。欧米はローカルな消費税も結構かかる。
国と地方合わせたら、税収に占める消費税の割合が日本と同じ水準てことはない。
欧米のはるかに高い税率なのに、税収に占める消費税の割合が日本と同じ20%程度しかないのは、需要が減ったからとか、品目が限られているからという理屈だけでは説明しきれない。税収の構造をもう少し詳しく見てみなよ。
アメリカのように社会保障税を別に集めてる国だってあるしね。

>欧米諸国の消費税は、品物ごとの複数税率で、日本のようにすべからくあまたのものに一定の税率を課している国などないからです

これは、おおよそ事実。
ただ日本はその分、税率は低くなっていた。
にもかかわらず、高齢化のスピードは欧米諸国以上に急で、準備の前にダントツの高齢化率に達してしまった。
こうして急に支出が増えたから、日本では一時的にでも、税金は欧米以上に高くならざるをえないの。

>いままでに、我々の消費税が時々刻々と上がっていっている最中、法人税率は下降の一途でした。
ってことを知ってた人がどれだけいるのでしょう。

これは日本だけ見てればそうだが、日本のライバルとなる他国と比較すればおかしな議論。
もともと日本の法人税率は高いんだよ。今だって実効で30~40%以上ある。
一方で実効税率は10~20%に抑えてる国は沢山ある。
これじゃ勝負にならんし、外資は呼び込めないし、経済活動を押さえ込んでしまうっていうことで、法人税を下げ始めたの。
「負担率の甘い日本へ欧米企業が流入してこようとする動きはさっぱり伺えません」って、当たり前だよ。
税率が高く優遇措置も少ないんだから。
社会保障負担以外に、企業が負担してるコストは多いんだよ。労働コストも含めてね。
逆に日本企業がどんどん海外に出て行こうとしてるのが、いい証だろw
308: 匿名さん 
[2009-08-28 01:21:15]
>実際は10パーセントも上げてしまうとGDPの落ち込みが激しく
では仮に10%アップで15%まで上げたとしましょう
これでeu諸国や北欧より低いくらいです
GDPが落ち込んで苦しんでるeuや北欧の国をあげてくださいよ^^
まともに成長してるじゃないですか
GDPが落ち込むなら成長なんてしようがないはずですがね~
309: 匿名さん 
[2009-08-28 04:26:25]
303
》消費税25パーセントといわれるスウェーデンと国税全体に占める消費税の占める割合が5倍開きがあるかというと、実は同じようなものです

これ前提というか論理にトリックがありますよ。
スェーデンのような高福祉で人口が伸びていない国であれば、消費税以外の税金だって税率が高いでしょう?
仮に消費税アップと同じ分だけその他の税金もアップとなると、全体の税収は増えるけど直間比率は変わらないことになります。

全品目向けの消費税率引き上げをすれば、それによって需要が減ったりして税収が増えないとか、格別に消費税大国になるかどうかは、この情報だけでは本当かどうかは判断できない。

仮に消費税大国になっても、307のいうように、蓄積のないなかで他国に比べて飛びぬけた高齢化大国になってしまった日本では仕方がないのかもしれませんよ。

》もともと弱者に厳しく企業に甘い体質(というか、1980年ころからこの傾向・・・

って、別に理由もなく甘かったわけではないですよ(「甘い」という感情的な表現は適切ではないですが)。
日本や日本人が豊かになるうえで、企業に資本蓄積して投資してもらわなければならなかったでしょう?
それとも、蓄積も投資もせずに、弱者に配っていればよかったというのですか?
そんなことをしたら、全体として未だに貧しいままですよ。
これは韓国の朴ジョンヒとかが、漢河の奇跡のもとになる投資をしたときだって同様です。
そうしなければ戦後すぐは世界最貧国に近かった韓国がOECD諸国に入れたとは、とても考えられません。
どこの国だって原初的な成長期には必要な施策です。

それに多くの日本国民は企業の生み出した富で飯食ってるんですよ。
企業を貧しくするということは、国民の多くが貧しくなるということにもなりかねない。
強者としての企業VS弱者としての国民なんて、時代劇じゃないんだから、明確に分けられません(w
310: 匿名さん 
[2009-08-28 10:48:54]
消費税を全ての物品に一律に課すというのはどうかと思う。
せめて食料品くらいは非課税でもいいんじゃないかな。
食料品にも贅沢品はあるから、一品目一万円以内までとか制限つけて。
311: 足長坊主 
[2009-08-28 11:18:06]
今朝の各紙トレンド調査でも民主は300超える勢い維持との事。

単独過半数だね。参議院でも社民党や国民新党と組めば、過半数。

ここのスレッドを他の国民が見れば、考え直すかもしれないのに、残念。

マスコミもマニュフェストの内容をきちんと報道しないのは、公職選挙法の関係かな?

まぁ、いずれにしても、選挙が終わって、一般国民は気付くだろうね。「騙された」と。

そうなった時、「かわいさ余って、憎さ100倍」。

官僚は民主党政権になったら、民主党に「落とし穴」をたくさん仕掛けると言ってたけど。

それに国民の不満が爆発したら、どさくさに紛れて、軍事権を掌握する人が出て来るんじゃないかな。

その人が征夷大将軍将軍になるかも。
312: 入居済み住民さん 
[2009-08-28 12:30:02]
全く経済素人なんですが、消費税上がったして一般庶民又は低所得者の方は反発しますよね普通、所得があがらなければ。 企業としては消費を上げる為というか売上UPの為更なる製品コスト削減に走る様な気がしてそして今まで日本国内で生産していた物まで海外に持ってかれ国内中小零細企業の製造業は、、、て事になるんでないかとヒヤヒヤです。 政治も良く分からないですが民主党についてネットでは中国、朝鮮に友好的と言われていますがそれが本当なら尚更ヤバイ気がしますが、、 と今年マンスン買ってしまった生産現場庶民の感想。。というかローン減税廃止になったら痛すぎる。
315: 物件比較中さん 
[2009-08-28 14:30:06]
住宅ローン減税より民主の年金改革の方がやばそう
相当手取り減るよ
うちも住宅ローンの返済やばくなるかもしれない
316: 匿名さん 
[2009-08-28 15:15:52]
>マスコミもマニュフェストの内容をきちんと報道しないのは、公職選挙法の関係かな?

違うよ。マスコミが民主に肩入れしてるからだよ。
317: 入居済み住民さん 
[2009-08-28 16:39:40]
100点満点が取れる政策なんて普通に考えてないんだし、この政策は失敗しただとか成功しただとか
1つ1つを話し合ってもきりがない。もうちょっとシンプルに考えようよ。

もし民主が政権をとった数年後の日本が見られるとして。
今よりよくなっていたらみんな民主に投票し、悪くなっていたら自民に投票するだろう。
でも実際はそんなことできないから、予想するしかないわけだけど
「民主が勝ったらこう悪くなる!」という具体的な予想は良く見かけるけど
「民主が勝ったらこう良くなる!」って具体的な予想を見たことがあるだろうか?
見かけるのはマニフェストそのまんまの一言だけで、
想定される問題を指摘すると黙るか、自民の悪口にすりかえるか。そればっかり。
良くなる未来が想像できないのに「とりあえずやらせてみる」って人の神経が信じられないわ。
318: 匿名さん 
[2009-08-28 16:46:10]
国民がそれ程、自民に愛想をつかしているんですよ。
アメリカの大統領選挙(オバマ当選)の時もそうでしたが、現状を打破するには
未知数に賭けるしか無いと国民は考えているんだよ。
319: 入居済み住民さん 
[2009-08-28 17:00:57]
>318
ほらね やっぱり自民の悪口にすりかえることしかできない。
未知数って言ったって悪い予想の方が圧倒的なのにって話してるのにね。
320:  
[2009-08-28 17:08:29]
文句ばかりで。
じゃー自分でなんとかしろよ!
321: 匿名さん 
[2009-08-28 18:13:56]
今更、何言っても民主党の圧倒的な勝利は動かないよ。
残念でしたね。
322: 匿名さん 
[2009-08-28 18:18:08]
何か、「住宅ローン減税は延長されるか?」を、思い出しますね。

天国と地獄の違いは、ありますが。
323: 足長坊主 
[2009-08-28 18:39:54]
麻生総理が24時間テレビで100キロマラソンに出場したら、大逆転もあるかも。
324: 入居済み住民さん 
[2009-08-28 19:10:08]
住宅ローン控除は元々20年で終わる予定だったんだから廃止でいいんじゃない。
財源は多いほうが良いし。
そもそもこの時期に住宅を買えること自体、世間一般からみれば贅沢なんだから。
優遇の必要は全く無いよ。
325: 匿名さん 
[2009-08-28 19:26:56]
20年で終わる予定だったから慌てて購入して後悔してるクチかな?
326: 足長坊主 
[2009-08-28 19:29:20]
>>324さん、そういう意見もあるとは思いますが、住宅業界は今、瀕死の重傷です。

大手ホームビルダー100社以上の集計ですが、2008年の利益合計は前年比44%の減少で、かつ有利子負債は20%も増加しています。

そこで、自民党が2009年から過去最大の住宅ローン減税を実施し始めたのですが、民主党にはしごをはずされたら、さらに厳しくなります。

ご存知のように裾野の広い業界ですから、国民全般に少なからぬ影響を与えるのは必至です。

そうなると、一番被害をこうむるのは、めぐりめぐって、今、民主党が救おうとしている社会的に弱い立場の方々です。
327: 匿名さん 
[2009-08-28 20:29:22]
住宅ローン減税っていうのは経済対策なんだよ。
平成20年で終わるはずだった控除がどうして今年また延長、増額されたか考えればわかるよね。
世界的な不況の中、諸外国が立ち直っても一番最後まで立ち直ることのできないと言われている日本経済。
世界の株式市場でも日本はのけものでまったく相手にされていない。
せめて国内ではお金のある人に大きな消費をしてもらって、貯蓄として眠っているお金を
出してもらい内需拡大をしなければどうしようもない。
住宅を買うっていうのは大きな経済効果があると思うよ。
雇用も生むし、決して家を買った人だけがメリットを受けるわけじゃない。
これから子作りする世代だって家も変えない状況では
安心して子供をつくるような気になれないだろう。
  
328: 匿名さん 
[2009-08-28 20:50:58]
アメリカのエコカー減税が1ヶ月で終わると知ってますか。
経済対策なら尚更ずっと続くと考える方がおかしい。
実際は廃止でなく縮小方向ですから、普通の人には関係ない程度に減額されるだけだと思う。
自動車業界も家電業界も住宅業界も、政府を頼みにする姿勢はどうなんでしょう。
結局借金先送りにするだけだからね。
329: 匿名さん 
[2009-08-28 21:07:02]
>>328
今の住宅ローン減税も平成25年購入分までで終わるんじゃない?
一般住宅なら5000万までっていうのは今年と来年でまでで
平成23年から1千万ずつ減っていって平成25年では2000万までですよ。
 
まあ実際5000万分満額控除をうけようとしたら借金が当然5千万以上ないと
だめだから、庶民には現実的じゃないからちょっとぐらい減っても影響はないと思いますがね。
民主党もバカじゃないから当然そういうことは計算するんじゃないかな。

>>結局借金先送りにするだけだからね。

これはどういう意味ですか?
330: ふつうのサラリーマン 
[2009-08-28 21:18:33]
326さん
将来のない業界の企業を延命させるだけなのは、税金の無駄使い。廃業や転業を促した方が
ずっとよい。
家なんぞ本当に欲しい人が買えばいいだけ。大きな借金させてまで国が国民に押し付ける
べきではない。
特定の業界や特定の国民のために税金を使うのは間違っている。
金融資産に対する相続税率を大幅に上げるなどして、カネをいっぱい持っている老人の
消費を促すような政策がいいと思う。
331: 匿名さん 
[2009-08-28 21:27:32]
>>330
住宅業界に将来がないと思うのはどうして?
民主党が子供手当てを出せば少子化対策になって出生率が
上がるんでしょ?そうしたら将来はあるんじゃないの?

お金持ちの老人はどんなことにお金つかうのかな?
でも今まで一生懸命働いてきた人達なんだから、ちゃんと敬いましょうね。
あまりヒドイこと言ってるとバチが当たりますよ。
332: ふつうのサラリーマン 
[2009-08-28 21:41:05]
331
<住宅業界に将来がない理由>
①少子高齢化による人口減少 
 (今出生率が上がっても、その子達が家を買うのは30-50年後)
②空き住宅(現在700万戸)のさらなる累積
③中古市場の拡大による、新築選好→中古選好 の流れ加速
④技術革新による住宅寿命の伸び

<お金持ちの老人の金融資産の使い道>
①不動産投資
②生まれ育った市町村に寄付する
③家を建て直す
④モノを買って子供や孫にプレゼントする
⑤長年連れ添った妻に高額な宝石をプレゼントする
⑥船や飛行機を買って世界旅行をする
⑦豪華客船で世界一周旅行をする
・・・いままで一生懸命働いてきたのだから、自分の代で全部使い切って楽しみましょう。
   子供に財産を残すのは、子供のためにならない。
333: 匿名さん 
[2009-08-28 21:52:16]
いいなあ
金持ちのじーさんばーさんのいる人は。
うちはみんな死んでしまったし、
金持ちじゃなかったから何ももらえなかった。
でもばーちゃんは大好きだった。
お金なんかより、もっと長生きしてほしかったよ。えーん。
334: サラリーマンさん 
[2009-08-28 22:05:30]
>329
民主党はバカだよ?

2年前の参議院選挙にて
Q.民主党が過半数を獲得した場合、国民にとってどんな利益がありますか。
A.衆議院で可決した法案を否決することができます。(回答者:小沢氏)

暫定税率廃止直前
Q.暫定税率を廃止した場合、代わりとなる財源はどこから?
A.・・とにかく大丈夫なので、心配しないでください(回答者:鳩山氏)

小沢氏辞任後、党内代表選の時
Q.ほんの数日で決定することに疑問の声が多くあるようですが、何故週末の決定にこだわるのでしょう。
A.みなさんがそうしようと言ってますし・・・今までそうでしたので(回答者:岡田氏)

いつでも誰でもこんな感じ。
民主党がバカじゃない回答したのって見たことないw
335: 匿名さん 
[2009-08-28 22:09:17]
だから、諦めなよ?
336: 匿名さん 
[2009-08-28 22:20:41]
まぁ最後の悪あがきと思って生暖かい目で見守ってあげましょうw
337: 匿名さん 
[2009-08-28 22:54:40]
住宅ローン減税どころの騒ぎじゃないね。

【温室効果ガス 30%削減の衝撃】(1)民主案 36万円家計負担増
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090826/env0908260823000-n1.h...

【温室効果ガス 30%削減の衝撃】(2)大減産迫られ雇用に打撃
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/090827/env0908270720000-n1.h...

んであいかわらず民主支持者(笑)は具体的な根拠出せないのね
338: 匿名さん 
[2009-08-28 23:46:20]
自民党には効果的な政策を出してほしい。
339: 匿名さん 
[2009-08-29 02:13:45]
今までずっと政権取ってたのに何もしてこなかった自公が今度も政権取ったからって今更何をできると思うのか聞いてみたいね
340: 匿名さん 
[2009-08-29 03:07:58]
多分、○そうが書き込んでいるんだよ。

何か、哀れですね・・・
341: 匿名さん 
[2009-08-29 06:12:12]
ここにいる人たち、情報弱者が多すぎ?

民主は年金払ってこなかった在日に年金支給や、外国人にも子ども手当て支給、経済破綻目前の韓国に踏み倒し確実な資金援助をしようと約束している。

ほか、自己申告慰安婦にも賠償金とか。(麻生がこれ以上韓国には要求させないと約束を取り付けたというのに)

日本人から搾り取って中国・韓国に支給するのが民主(国さえ売りかねない勢い)

「民主党の正体」ってサイトしらないの??
342: サラリーマンさん 
[2009-08-29 06:28:51]
>「民主党の正体」ってサイトしらないの??

そんなものしらない。

朝早く、おつかれさまです。
明日も明後日もその調子で頑張ってくださいね。
343: 匿名さん 
[2009-08-29 06:30:22]
今回、民主が政権とっても、国民は、民主のあまりの無能さに呆れて22回参院選挙で民主が大敗、ねじれ国会が再現されるだろう。

そして、2年もたたず、総辞職か解散だよ。
内部分裂で、政府はめちゃくちゃだ。

社民に閣僚枠を与えるらしいが、村山政権を思い出してほしい。(自民は、紅之傭兵が総裁だったね)
ロクなことにならないだろう。

民主は、参院戦で勝つために「バラマキ」戦術で、法律をメチャクチャにしてしまうだろう。
その先には、大いなる不幸しか無い。

344: サラリーマンさん 
[2009-08-29 06:50:00]
それって、現政権の状況とあんまり変わらないと思います。
345: 匿名さん 
[2009-08-29 08:03:02]
まぁ今回ほど公務員vs民間労働者の構図がはっきりした選挙はないよ。

彼らが何を考えているかは
>>300
>>301
>>302
を読んでいただければわかると思う。彼らに反省は期待出来ない。しかも>>302は明確に憲法に違反している書き込みだ。言論の自由に対してこのような思考を持っている事自体、日本のような民主主義国家では信じられないことだ。

みなさんによく読んでいただく為にあえて削除依頼はしない。
346: 匿名さん 
[2009-08-29 08:18:37]
ここ数年の自民党がどれだけひとかったか忘れてはいません。

国民第一に考える政治家の多い政党に政権をとってもらいたい。

347:   
[2009-08-29 08:38:38]
>>346
国民というのは幅がある。
自民党でも恩恵のある国民は多い。
素直に貧困層を第一に考えてくれる政治家と言った方が楽になれますよ。
348: 匿名さん 
[2009-08-29 08:48:39]
公務員ってウソみたいな家賃で住める官舎があるから

住宅ローン減税がなくなっても全然平気なんだよ

勝ち組?  
349: 匿名さん 
[2009-08-29 09:11:35]
世界同時不況は自民のせいではない。
それを自民のせいで不況になったと考えちゃってる人が多いんじゃないかな?

世界同時不況のときに、景気回復を邪魔し続けていたのは・・・

もし民主政権だったら、どんな対策をしたのか・・・

少なくとも、自民より良い対策を民主ができたとは思えないけどなぁ。
民主は経済に関して全然理解がないと思う。

民主は外貨準備とかを半分に減らすとかいってるけど、
そんなことしたら円高になって、輸出企業は大打撃だろうし、
それに引きずられて景気は悪化しそうで怖い。
350: 足長坊主 
[2009-08-29 10:40:41]
選挙での自民党大敗は、もはや避けれない。

せめて、派閥の領袖や大臣経験者クラスには比例での復活当選を果たして欲しい。

選挙後、政界再編。民主党は分裂。

小沢さんは西松建設問題で、闇将軍となり、表舞台からはいなくなる。下手したら、逮捕。

鳩山さんは故人献金問題で、代表辞任。政界引退(本人も言ってました)。

左派の管さんと右派の前原さんが対立。前原さんが安全保障問題で民主党離党し、自民党入り。

野田さんは模様ながめ。

岡田さんがとりあえず代表。

来年の夏、参議院の半分の方々の選挙ありますよね?今度は自民党が巻き返し、またねじれ国会。

南北朝時代のように国が乱れるかも。皆既日食が良くなかったな。天変地異も起こったし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる