住宅ローン破たんで競売 秋から年末に「急増」か
住宅ローンの支払いが滞り、マイホームを競売にかけられる人が増えそうだ。
2009年夏のボーナスが激減することもあって、ローン破綻「6月危機」説を唱え
るマスコミも出てきた。だが、住宅ローン相談の現場からは「本当のピークは秋
から年末」という声があがっている。
滞納が始まって「競売」に至るまでは10か月から1年
住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)が2008年度に競売にかけた住宅は
1万6577件で、記録が残っている02年度以降で最多だ。
これを受け、朝日新聞(6月3日)や夕刊フジ(6月4日)が、夏のボーナス払
いで返済に行き詰まり、ローンの破綻につながる「6月危機」を報じている。
http://www.j-cast.com/2009/06/11042853.html
[スレ作成日時]2009-06-12 23:21:00
住宅ローン破たんで競売 秋から年末に「急増」か
22:
匿名さん
[2009-06-15 10:37:00]
|
23:
匿名さん
[2009-06-15 10:46:00]
途中までしか見なかったが、独身者で姉・母と暮らしている男の人が派遣ギリで仕事を失い、5100万のローンが10年たって4000万残っているのと、
寿司職人が仕事を解雇され妻と離婚で一人暮らし。 前者の方は元のローンが高すぎると思う。姉の心労はかわいそうだったが、やはり最初の計画に問題があったのではないかと思う。 10年間住みなれた家を失う事とか、家を建てる時に苦労したことなど考えれば、払えなくなったら簡単に「売ります」とは言えないけれど、今後また買えると思うのは楽観的すぎると思う。 後者の方は家族がバラバラになって一軒家などいらないという心境かもしれないが、残り確か900万円程のローンだし、家賃代わりに少額を払っていく事は出来ないのかなあと思う。 最初のインタビューで、ローンの返済に困ったら「売りますよ」と簡単に答えていた人が写っていたが、 売る為には、残高を一括で返済しないといけないし、 やはり無謀なローンとか頭金の少なさが、売る時の残高の多さに響いていると思った。 低金利と月々の支払額だけでローンを見ると、住宅ローンはたいした事のないように思う人が最近多いが、やはりそういうものではないですね。 |
24:
匿名さん
[2009-06-15 10:58:00]
住宅購入する時ってある程度景気が安定している時
景気が安定していれば、住宅価格はそれなりの金額になっている。 景気が悪くなり、ローン返済に行き詰り売却を考える時は 不動産売買も低迷、おのずと売却価格も下がる ローン残債だけが残る。 実際任売でも買い手が居ないのが現状ですね |
25:
匿名さん
[2009-06-15 12:21:00]
24さんの書いている逆をすれば良いのです。
景気が良くて買い手が多い時に売り、景気が悪く買い手の少ない時に買うのです。 ただし、買う場合は、景気が悪いことを考慮して目一杯のローンを組まず、売るときも欲を出さないことが大事かと。 ともかくローン破綻者が増えれば、住宅市況の長期低迷が避けられないので、政府から救済策が出るでしょうね。 これから破綻する人が(予備も含め)急増すればね。 |
26:
匿名さん
[2009-06-15 13:58:00]
今後ローン払えない人が増え
競売や任売など市場供給が増えれば 不動産価格は下がる 今後1~2年は買い時? |
27:
匿名さん
[2009-06-15 14:09:00]
競売は任意の物件については買い時かと思います。
ただ、素人が購入すると失敗する可能性が高いのでなかなか難しいですね。 |
28:
匿名さん
[2009-06-15 14:49:00]
任売なら、一般不動産取引にあたりますから
素人だろうが、変わりないです。 問題は、競売です。 昨今問題になっている家賃を払わない居住者 賃貸物件で家賃払わなくても平然と住み続け 無理やり追い出そうとすれば直ぐに問題に! 競落者にとっても同じ問題 追い出すには法的手続きを踏むか 立ち退き料を払うか 素人には難しい手続&交渉です。 |
29:
匿名さん
[2009-06-15 15:27:00]
でも実際に中古購入者にとってはチャンスだよね。
昨日の番組、二人目のおじさんは570万円で売り出して買い手が現れたと思ったら250万円の指値だったし足下見られ放題だよね、結局銀行から任売の許可が下りなくてそのまま競売にかけられて300万円台とかで落札されたんだっけ? 派遣切りの一人目は、ローン組めたこと自体が不思議だったけど、10年前って派遣社員がローンを組めたの?それとも正社員の時に組んで、正社員リストラ→派遣→派遣リストラなのかな? 姉と弟二人でローンを組んでいたけど、どっちかが結婚したらローンはどうしたんだろうね?すごくレアな家族だと思った。 |
30:
匿名さん
[2009-06-15 16:19:00]
昨日の番組
離婚板さん、20年前?10年前?に2300万、競売で330万 姉弟戸建て、10年前5100万、任売希望価格3800万 そんなに下がっているんのに驚きです。 10年前2500万で購入した中古MS、築25年 4年前に4700万で購入した新築MS 今の相場知りたいような知りたくないような 因みに去年の夏査定出したら 築24年2000万 築3年3800万でした。 |
31:
匿名さん
[2009-06-15 16:26:00]
>姉と弟二人でローンを組んでいたけど
結婚諦め、姉弟で母親の面倒みる覚悟で新築したのではないか? 家は又買える そう安い買い物ではないと思うのだが・・・ |
|
32:
匿名さん
[2009-06-15 16:51:00]
日本の家ってすごいよね。新築引渡しで鍵穴に鍵を入れたとたん数百万円ちゃり~ん。
|
33:
匿名さん
[2009-06-15 17:30:00]
日本人は新築に対する信仰心が強いからね。
以前に人が住んでいたか、住んでいないかは価格にものすごい影響していますよね。 |
34:
匿名さん
[2009-06-15 21:21:00]
中古でワクワクってそうしないからね。築浅で丁寧に使っていたらまだしも。
|
35:
匿名さん
[2009-06-15 21:37:00]
でも自分の好みにリフォームできる。
そういうのを楽しめるならば、お買い得。 スケルトンリフォームまで出来るんだから、マンションの部屋の真ん中にガラス張りの風呂もおける。 中古は少し安めの物件を買って、そういう事をしなければ損です。 新築では勿体なくて気が引けるし、ローンが多大ですからね。 中古の家を買うならば、立地優先で、数年後に建て替え。 建物はどうにでもなるけど、立地はどうにもならない。 駅近は新築は高くても、中古で20年などなら土地以下の値段で買えることもある。 建て替え前提なら、壊すのにお金かかるからね。 5~10年古い家で我慢できるならお買い得。 |
36:
匿名さん
[2009-06-16 10:19:00]
>>35
でも劇的ビフォーアフターとか見ててもリフォームでも本格的にやると けっこういいお値段するものだね。 あとマンションは管理費&積立金問題が大きいかも。 苗場のリゾマンとか管理費と積立金で家賃分の値段以上なんて物件もザラにあったし。 |
37:
匿名さん
[2009-06-16 10:28:00]
|
38:
入居済み住民さん
[2009-06-16 10:50:00]
大阪市内で地下鉄某駅5分南向き85平米4400万円築年数2年
10年後にはいくらくらいになると思いますか? |
39:
匿名さん
[2009-06-16 13:13:00]
>日本の家ってすごいよね。新築引渡しで鍵穴に鍵を入れたとたん数百万円ちゃり~ん。
車でも家電でも同じなのでは? 購入価格の2~3割は減になる。 |
40:
匿名さん
[2009-06-16 13:15:00]
>数年後に建て替え。
立替事例なんてまだ僅かだよ |
41:
匿名さん
[2009-06-16 14:24:00]
実家が田舎だもんだから、みんな土地から離れず誰かが帰ってくることが多い。
ので、近所は増築・減築・二世帯に建て替えとかばかりです。 都会ではあんまり一般的ではないだろうけどね。 スーパー徒歩10分圏内とか、病院に徒歩圏とかだと土地が余ってないんですよ。 都会みたいに大規模に駅前再開発とか、新駅設置とかまずないしね。 |
42:
匿名さん
[2009-06-16 15:27:00]
近所に古家あり、レベルの土地があって当然すぐに建て替えするもんだろうとみていたら、5人くらいで住み始め、失礼な話だが先立つモノがないのだろうかと思っていたら、5年くらいして、へー○ルが建った。
その時に、そういう建て方もあるんだとちょっと羨ましく思った。 |
43:
ビギナーさん
[2009-06-16 16:47:00]
リフォーム前提のスケルトンだったらどう?
もちろん配管も。 |
44:
匿名さん
[2009-06-16 18:04:00]
スケルトン状態のを買ってリフォームして住むなら建築に対して興味があり、建築家を探したり自分の好きな部屋のイメージを持っている人じゃないと無理。
工事代金以外に設計監理料もかかるし、時間や手間もかかる。 建築が好きな人だったら、中古住宅でも中古マンションでも買って建築家と相談しながら、DIYできるところは自分でやったり、面白いかもしれない。 家というものはハウスメーカーの営業さんとかマンションの販売の人と会話してモデルルームみてカタログで扉や床の色決めてOKという人には向かない。 |
45:
匿名さん
[2009-06-16 18:57:00]
新築そっ○りさんなどマンション用もでている。
マンションは管理と駆体がしっかりしているば、してみる価値もあるのかな。 新築5000万 駅徒歩15分 中古 築20年2000万 駅徒歩7分 これくらいの差があれば、リフォームに1000万ほどかけても価値があるかな。 歳とって駅前に老夫婦だと住んでも2、30年か? でもマンション自体の建て替えや大規模修繕もあるか。 |
46:
匿名さん
[2009-06-16 21:04:00]
あれでしょ?10年目からローン返済額が増える人が多くなるのが
今年から多いんでしょ |
47:
匿名さん
[2009-06-16 21:17:00]
基本的にはなんといっても土地の価値だからな。いざという時に賃貸たてて儲かるだけの土地の価値があるかどうか。
|
48:
匿名さん
[2009-06-16 22:09:00]
借りてくれる人がいればいいけどね。
さらに、家賃もちゃんと払ってくれるかな。 さらにさらに、事件でも起こされたら、目も当てられない。 |
49:
匿名さん
[2009-06-16 23:00:00]
|
50:
匿名さん
[2009-06-17 03:49:00]
賃貸たてて儲かるような場所に家を購入した人がローンで破綻するとは思えないですけどね・・・。
|
51:
匿名さん
[2009-06-17 08:14:00]
そればっかりは、リストラや長期療養になったら払うのが大変で行き詰まると思うけど。
家を売っても残債が残るようなことはないかもしれないが、家は自分のものではなくなっちゃうよね。 |
52:
匿名さん
[2009-06-17 12:36:00]
今TBSの番組で、住宅ローン破綻の特集やってるけど、
家は取られる 安くしか売れないからローンの一部は残る 次に住む賃貸の家賃が必要 の三重苦。大変だね。 |
53:
匿名さん
[2009-06-17 13:41:00]
住宅ローン破綻で
住宅が競売になる状況であれば 自己破産するのではないか? 破産すれば、最低限の生活費を確保する事も出来るし 破産するお金すら、叩いていたら 身包み剥がされるだけでしょうが・・・ |
54:
匿名さん
[2009-06-17 23:06:00]
|
55:
匿名さん
[2009-06-26 10:02:00]
今後、競売物件が増えたら
価格的に魅力なんだろうけど 素人の自分が、手を出していいのか不安です。 先日、かなり割安感のある物件が出ており 不動産屋に問い合わせてみたら 任意売却中の物件でした。 しかも、売主が渋っていて 結局、売却中止になりました。 |
56:
購入検討中さん
[2009-06-26 11:26:00]
ワクテカですか
|
57:
匿名さん
[2009-06-26 19:55:00]
金融庁は躍起になって、リスケジュール要請に応じるように指導している。
リスケ可否の検証プロセスを少しでも間違って対応しようものなら業務改善命令を飛ばずぞと強い圧力をかけている。 よって、保証会社への保証債務履行請求や競売への移行も、相当ハードルが高くなってきているのが実情。 担保処分での回収手段のハードルが高くなるということは、銀行の与信判断において、信用(収入や勤務先の信用度)が低い先への貸出を抑制するという力が大きく働くだろう。 (企業融資のような貸渋りには至らなくても、ここ数年のイケイケドンドン風潮からは大きく後退するだろう) 結果として、不動産の流動性が加速度的にが低下していく危険性もある。 まるで、10年前に逆戻りしたようだ。失われた10年パートⅡにならければよいが。 |
58:
購入検討中さん
[2009-06-26 20:23:00]
|
59:
匿名さん
[2009-06-26 22:50:00]
>>58さん
既存利用者への影響ですか…。 ローン面としては むしろ、延滞しても大目に見てもらえる。短期間の延滞利息はしっかりとられるけど。 ただし、延滞が長期化してリスケジュールをしてもらうような瀬戸際場面では、むしろ延滞利息は減額してれる余地さえ出てくるかも。しかし、そういうお得を享受できる状態に至るとすれば末期的ですね。 マイホームの資産面としては 不動産市況の低迷により資産価値が低下する。 自分の家を資産であると考える人にとっては面白くない事でしょう。 ただし、固定資産税負担というささやかなメリットがある。 |
60:
58
[2009-06-26 23:15:00]
|
61:
匿名さん
[2009-06-27 08:35:00]
任意売却で売れればの話しだけど、よほどな立地じゃないと…。
|
62:
契約済みさん
[2009-06-27 10:58:00]
住宅雑誌に「年収〇〇で建てた30代の家」という特集がよくありますね。
家計の毎月の収支表なんかも恥ずかしげもなく掲載されていますが・・ どういうローン商品かまで書いてはないけど全期間変動でも固定期間終了後でも 仮に将来1%でも金利が上昇すると,この人達やっていけないなってのを 多く目にしますね。 貯金にまわしてるのが数万円も無いんだもの。 雑誌にはその後の追跡レポートも是非お願いしたいなぁ。 HMからの広告料でやっているから無理でしょうけど。 |
63:
匿名さん
[2009-06-27 12:12:00]
同感!あれは、これぐらいでも買えますよって言う広告なんだろうけど、その後来年ぐらいが知りたいね
|
64:
匿名さん
[2009-06-27 15:13:00]
家を建てて欲しい側の陰謀。
年齢が上がり年収が増えて少し余裕が、という反面、子供が成長し教育費が年々積み上がる、なんてことも。 追跡調査するなら、ぜひ無理して買ったかもしれない施主のその後と、古くなっていく家をお願いしたいものです。 |
65:
匿名さん
[2009-06-27 16:48:00]
そういう記事にはスポンサーが付かないからやらないでしょ
いや、でももしかしたら法律事務所やリフォーム会社がスポンサーになってくれるかも? |
66:
匿名さん
[2009-06-27 16:58:00]
住宅ローンは年収の5倍までは安全圏で頑張れば7倍までならなんとかなる!
なんて言われてるのも、不動産業界と金融業界の作った話だよね。 普通の人の安全圏は年収の3倍、頑張って年収の4倍とかじゃない? |
67:
匿名さん
[2009-06-27 19:16:00]
|
68:
匿名さん
[2009-06-27 19:53:00]
↑年収おいくらですか?
|
69:
67
[2009-06-27 20:30:00]
|
70:
匿名さん
[2009-06-27 21:17:00]
年収500万で1000万の頭金って、かなりの節約を頑張ったんですね。
俺には無理だわ |
71:
匿名さん
[2009-06-27 21:47:00]
年収650万だけど、銀行には3000万くらいは余裕ですよね、と言われた。
でも必要な額だけ貸してくれればいいんだから、と思ったよ。 あなたは余裕かもしれないが、うちは厳しいかもしれないじゃないか、と。 利息取りたいからたくさん貸したいんだよ。 こんな減収も当たり前みたいな時期にそんなに借りたら身動きとれなくなりそう。 |
相談してもダメだったんじゃないかな。
どこでも不況なんだから、今年のボーナス一度払えないくらいなら、月々の返済に上乗せしたり、一回待ってもらえたりするかもしれないが、
リストラなどで収入が見込めないなら、すぐに融資を引き揚げにかかると思う。