変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10
変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10
変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10
変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10
変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10
変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10
変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10
変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10
変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1
[スレ作成日時]2009-08-07 22:27:00
変動金利は怖くない!!その10
401:
匿名さん
[2009-08-20 12:23:00]
|
||
402:
匿名さん
[2009-08-20 12:46:00]
低金利なのに円が買われているのはなぜ?
新しい利用価値じゃないのかな。 世界で使えるカジノのチップでいいんじゃないの円は |
||
403:
匿名さん
[2009-08-20 12:56:00]
政府紙幣を発行して通貨発行益で返すのいいと思うよ。
|
||
404:
匿名さん
[2009-08-20 12:57:00]
日米はほぼ金利差ありませんから。
|
||
405:
匿名さん
[2009-08-20 14:28:00]
>インフレって普通のこと、年数%のインフレは当たり前の姿。
年3%のインフレで10年後の物価は今の1.35倍20年後で1.8倍ですね。 住宅ローンの最大のヘッジはインフレですよ。 長い間物価が安定しているので日本人は麻痺してデフレが起きれば所得が減るのにインフレが起きても 所得が増えないと思ってる。 ここにいる変動さんはインフレが怖いなんて誰も言ってません。 変動で怖いのはデフレのまま金利が上昇する事です。 >時間の問題でしょ、インフレ・金利上昇 そういわれて10年過ぎました。固定さんは10年言い続けて高い金利を払い続けてるのだから 今後もがんばって払い続けて下さい。 いったいいつになったらインフレ金利上昇するんでしょうね。固定さんの根拠はしばらく 低金利だったからそろそろ上がるに違いないとかそんな理由でしょ? |
||
406:
匿名さん
[2009-08-20 15:15:00]
低金利だから 円が買われるのです^^わかるかなああ~~~
|
||
407:
匿名さん
[2009-08-20 15:45:00]
低脳だから 給料が減るのです^^わかるかなああ~~~
|
||
408:
匿名さん
[2009-08-20 16:18:00]
>ここにいる変動さんはインフレが怖いなんて誰も言ってません。
インフレになれば金利も上がる。 本当は怖いんじゃないの? >そういわれて10年過ぎました そうなんですか? 10年過ぎたからもう10年20年と低金利が続くってこと?、、あらら |
||
409:
匿名さん
[2009-08-20 16:49:00]
インフレになったら給料上がるし、物件の資産価値も上がる。
変動でもインフレは嫌という人はほとんどいないと思うよ。 |
||
410:
匿名さん
[2009-08-20 16:52:00]
|
||
|
||
411:
匿名さん
[2009-08-20 17:01:00]
変動で返済中です
不安もありましたが、結果オーライです ここに書き込む固定の人を見ると可哀想です あまり苛めないで下さい 返済が多くて大変なんでしょう |
||
412:
匿名さん
[2009-08-20 18:04:00]
ここにいる変動さん達は、インフレになったら皆が、一律給料が上がると思っているのだろうか?
|
||
413:
匿名さん
[2009-08-20 18:17:00]
2006年と2007年の年収比較してみたらだいたい40万くらい年収増えてた。
今年はそれなりに減るだろうけどね。 固定さんはきっと無能すぎて会社がどんなに景気よくても給料を上げてもらえないか それとも会社が4流5流で世の中が好況に沸いてても儲けが少ないダメ会社にいるんじゃないの? 一律には上がらないだろうけど相対的に上がるんだから上がらない人はただの***。 そんな人は固定がお似合いです。 |
||
414:
匿名さん
[2009-08-20 18:54:00]
私、35年固定で、勤めている会社は一部上場ですが?
大企業につき、特別優遇も凄いです。 2%前半ですよ。 零細企業の変動さんには無理でしょう? |
||
415:
匿名さん
[2009-08-20 19:19:00]
414は面白いw
まぁ、頑張れよ。 |
||
416:
匿名さん
[2009-08-20 19:20:00]
金無くてローン組んでるのに小さな自慢。
必死過ぎて、人間が小さ過ぎでワラタ。 とりあえず、良かったね! おめでとうw |
||
417:
匿名さん
[2009-08-20 19:22:00]
|
||
418:
匿名さん
[2009-08-20 19:52:00]
悔しさまぎれの書き込みを見れまして、大変満足しました。
事実だから、何を書かれても何とも感じませんよ。 因みに、カミさんは公務員ですが、子供も2人いるので 流石に現金購入は諦めました。 でも、ここに書き込んでいるという事は、皆さんも「金無くて」 ローンを組んだんですよね? |
||
419:
匿名さん
[2009-08-20 20:04:00]
>固定さんはきっと無能すぎて
無能ならあえて固定なんて選ばんよ、君。 マンション買う人であまり知識の無い人は皆変動だよ。 知識の無い人があえて高い返済額を選ばんだろ。 |
||
420:
匿名さん
[2009-08-20 20:05:00]
一部上場企業に勤めてるのに好況でも給料上がらないんだ?
もしかして窓際? |
||
421:
匿名さん
[2009-08-20 20:06:00]
>知識の無い人があえて高い返済額を選ばんだろ。
だから無能なんじゃん |
||
422:
匿名さん
[2009-08-20 20:18:00]
|
||
423:
匿名さん
[2009-08-20 20:19:00]
そうなんだ、給料上がらないから長期固定にしたのかと思ったよ。それは失礼
|
||
424:
匿名さん
[2009-08-20 20:39:00]
日本の全企業のサラリーが、一律上がる訳無いと言う事。
変動の人でも、楽勝完済出来る人も沢山いるでしゅうが、 全員では無いと言う事。 よって、単純に変動を選らんでも、 全員がインフレが怖くないわけでは無い。 |
||
425:
匿名さん
[2009-08-20 20:52:00]
一応言っとくと低金利だと円高になる、で正解ですよね。
ただ、たしかにおっしゃられてたように今は日米金利差がほとんどない状況なので、しばらくは大きくは動かないかも知れません。 |
||
426:
匿名さん
[2009-08-20 20:56:00]
低金利で円高にはなりませんよ
|
||
427:
匿名さん
[2009-08-20 21:02:00]
ほんの3年前まで1ドル125円くらいだったよね。
そのときは日本ゼロ金利アメリカ5.25%でした。 >日本の全企業のサラリーが、一律上がる訳無いと言う事。 そう。固定さんのようなダメ社員は特に上がらないでしょう。 だから固定なんでしょ? |
||
428:
匿名さん
[2009-08-20 21:06:00]
そうそう。そんでデフレ不況下にはサラリーが下がって競売行き
|
||
429:
匿名さん
[2009-08-20 21:06:00]
変動→中古の軽自動車(経済性優先だが、何時かは買いかえ)
全期間固定→新車の高級車(多少無駄だが、安心と満足感優先) 私的は、こんな感覚です。 |
||
430:
匿名さん
[2009-08-20 21:10:00]
変動→ハイブリットカー(経済性優先で何時でも買いかえ自由)
全期間固定→GMのハマー(安心と満足感はずば抜けてるけど戦場にでも行かない限りものすごい無駄) 私的は、こんな感覚です。 |
||
431:
匿名さん
[2009-08-20 21:12:00]
>一応言っとくと低金利だと円高になる、で正解ですよね。
もしかして1ドル95円より1ドル125円のほうが円高だと思ってる? |
||
432:
匿名さん
[2009-08-20 21:34:00]
>>430
変動さんはハマーを買う余裕が無いって事ですね。 買い換えても、また、経済性優先で選ぶのでしょうね。 何か、ギスギスした生活の様で詰まらない生活ですね。 何かハマーに乗ってる人を全否定して、怒っている人がいそうだな。 |
||
433:
匿名さん
[2009-08-20 21:48:00]
無駄な買い物はしないって事よ。
ハマーが好きで買うなら大いに結構。 でもハマーが安全だから買うって人はただのあほ |
||
434:
匿名さん
[2009-08-20 21:56:00]
↑
表現力に問題あるのは、確かだな。 どんな理由で買おうが、他人にあほ呼ばわりされる筋合い無い。 |
||
435:
匿名さん
[2009-08-20 22:07:00]
>>一応言っとくと低金利だと円高になる、で正解ですよね。
> >もしかして1ドル95円より1ドル125円のほうが円高だと思ってる? こんな返しだと掲示板の程度が知れてまうなー |
||
436:
通りすがり
[2009-08-20 22:10:00]
|
||
437:
ハマー
[2009-08-20 22:14:00]
わたしハマー乗ってます。
かっこいいだけでなく、頑丈で安全性の高さも大きい魅力ですが、 ただのアホですか? |
||
438:
匿名さん
[2009-08-20 22:26:00]
インフレで変動全員が収入が上がる訳ではない…
たしかにそうですね。 自分がそれにあてはまったら転職しますね。 インフレなら需要が多い訳で、企業も社員を増やそうとするわけで。 逆に今、ちょっと無理して固定にした人が収入減とかの方が厳しい気が… 条件のいい転職も難しいだろうし… |
||
439:
匿名さん
[2009-08-20 22:26:00]
取り敢えず、固有名詞は不味いだろ?
|
||
440:
匿名さん
[2009-08-20 22:48:00]
>>424
もちろんインフレで固定全員が収入上がるわけではない。 それは変動、固定の問題じゃない。 インフレで収入上がらない固定の人は生活費圧迫で破綻。 固定なら全員一律安全とゆーわけでもない。 インフレ=固定安全の方程式しか頭にない人の方が、こんなはずじゃ…と競売行き。 金利一定にあぐらかいてる分、何も備えてないと固定危険。 よって、単純に固定を選んでも、 全員がインフレが怖くないわけでは無い。 |
||
441:
匿名さん
[2009-08-20 22:51:00]
はっきり言って、もう日本が好景気でインフレになるなんて永久にないでしょ。
人口は減り続ける一方だし、雇用は中国インドベトナムに吸い取られて所得も減る一方なんだから。 |
||
442:
匿名さん
[2009-08-20 22:53:00]
車は趣向性が強いからね。
たんなる足、動けばいいと考えれば軽で充分だけど、ドイツ車に拘る人、アメ車に拘る人、いろいろ。 だけど、ハマーに惚れて買ったんじゃなくて、あの車に乗っていれば安全だからとの理由だけで買う人なんて 本当にいるの?どう考えたって日本の道路事情に有ってないし、駐車場用意するのも大変だし、燃費は糞悪いし。 もし、中国製で頑丈で安全性の高さがハマー以上でも買うかい?(中国の車をバカにしてるわけではないよ) スレ違いだからこのネタはそろそろやめたほうが・・・ |
||
443:
匿名さん
[2009-08-20 23:15:00]
↑
だから、表現力に問題があるぞ。 ハマーの次は、中国か・・・ |
||
444:
匿名さん
[2009-08-20 23:31:00]
>中国製で頑丈で安全性の高さがハマー以上でも買うかい?(中国の車をバカにしてるわけではないよ)
頑丈な車がいいならばこっち買えよ http://jeepasylum.cocolog-nifty.com/blog/2008/04/post_e11d.html 東風猛士は東風汽車が5年の歳月をかけて開発した。開発陣がデザインに15万時間、テストベッドにおける試験20万時間をかけ、試作車65台、延べ120万キロの道路強化試験などを通じ、各種指標をすべて満たした。積載能力、動力、持久性、環境適応性、安全性、スムーズさ、防水密封性、メンテナンスの容易さ、積載系中核部門の耐久性、モデルの多様さという10項目の指標は米ハマーA2を上回った。・・・ |
||
445:
匿名さん
[2009-08-21 00:23:00]
|
||
446:
匿名さん
[2009-08-21 00:30:00]
そもそもハマー1でどこ行く?都市部だと置ける駐車場ないよ。
マンション住まいなら平の駐車場3台借りて入れるようだよ、角なら2台分でも。 |
||
447:
銀行関係者さん
[2009-08-21 00:54:00]
ここの議論は金利にストレスかけて、何%あがっても大丈夫という
コメントは拝見しますけど、収入にストレスかける議論は見かけませんね。 例えば、年間1%づつ収入が減少する前提で金利上昇にも耐えられるか 検証なさってはいかがですか?エクセルで簡単に計算できますから。 将来に楽観的なコメントを多く拝見しますけれども、日本は世界でも 人件費の非常に高い国です。グローバル化が進展すればするほど、 新興国との人件費の差が埋まり(裁定が働くようなものです) 現在の環境よりも生活水準が下がることが想定されます。 昨今の経済危機で大手企業も中小企業も残業代や賞与のカットをしています から、昨年と比べて10%~20%収入が下がる方が大半ではないですか。 年1%の減少ではストレスが弱すぎるかもしれませんが。 将来の不確実性を踏まえても、変動金利のリスクがとれる方はそれでよし、 取れない方はせめて固定金利を選択して金利変動リスクからは開放された ほうが宜しいのでは。35年固定で2.7%前後の金利は、世界史上でも稀に みる好条件ですよ。アメリカの住宅ローンは、現在FRBが実質ゼロ金利政策を 取っているにもかかわらず、30年固定で5%前後なのですから。 |
||
448:
匿名さん
[2009-08-21 14:24:56]
>>447
年収が毎年1%下がる&金利上昇というのはどういう経済状況であるとお考えでしょうか? まさに今が年収が下がっている状況ですが、金利の上昇はみられません。 年収が下がるという前提だと元々金利負担が大きい固定の方が破綻率が高そうなのですが・・・。 |
||
449:
匿名さん
[2009-08-21 23:12:35]
>>447
アメリカは払えなくなったら家取られて終わりだけど日本は借金も残る。 日本の住宅ローンは世界でもまれにみる厳しさ。 収入減を想定するならば固定で借りる所をあえて変動で差額繰り上げ返済が最強でしょう。 収入減ったら繰り上げ分減らせばいいんですから。 固定は一度組むと身動き取れないし、元本がなかなか減らないから収入減で返済不能になっても 任意売却で完済出来ない可能性があるし、そもそもフラットなどは任意売却すら認めてもらえず即競売。 確かに変動に比べて固定はインフレには強いですけどデフレ下では変動のほうが有利。 |
||
450:
匿名さん
[2009-08-21 23:25:33]
デフレになると物の値段は安くなるけど所得も減る。物価の下落以上に所得が減れば生活は厳しくなる。
インフレになると物の値段は上がるけど所得も上がる。物価の上昇以上に所得が上がらなければ生活は厳しくなる。 変動固定に関係なくどちらになってもある一定の破綻者は出るでしょう。 ただ、デフレ時は固定にしてしまうと所得と物価が下がっているのにローン返済額は減らないから不利。 事実住宅支援機構の競売行きが激増してる。 逆にインフレ時は金利も一緒に上がる変動のほうが不利なのは確かだけど、そもそも固定はすでに3%前後の 金利を払っているわけだから、変動が不利になるのは変動金利が3%を超えた時点から。 それにデフレ時と違ってインフレになっていれば地価が上がっている可能性が高いし、労働環境もデフレ時よりは 改善している可能性が高いから、逃げ道は多くなっているはず。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
インフレって普通のこと、年数%のインフレは当たり前の姿。
時間の問題でしょ、インフレ・金利上昇。
こんな時に変動だと不安だね。