住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その10
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-09-18 00:32:04
 

変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10

変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10

変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10

変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10

変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10

変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10

変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10

変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10

変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1

[スレ作成日時]2009-08-07 22:27:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その10

142: 匿名さん 
[2009-08-12 18:53:00]
>>137
>猫好きは犬も、まぁ嫌いじゃない.

変動派は固定も嫌いじゃない、ってことか?
そうか~?
このスレ見てるととてもそうは思えないよ。
固定を完全否定する人の方が、圧倒的に多いだろ。
固定派は、条件がそろうなら変動は良いと書かれてるよ。
つまり、有意性は認めている。

あなたの例えで表現するなら、
猫好きが固定派で、変動派が犬好きだよ。
143: 匿名さん 
[2009-08-12 20:29:00]
なんで変動からは何時でも固定に出来て、固定からは変更に制限があるの?
借り変えるなと言うことか!
144: 匿名さん 
[2009-08-12 20:46:00]
>>143
儲かる客は放したくないだけだよ
145: 匿名さん 
[2009-08-12 20:48:00]
固定を完全否定なんてしてませんよ。

固定さんが○○だから変動は危険!の○○の部分があまりにもばかげている例が多く、おそらく言ってるほうも
本当はそんな事は思ってなく、変動を選んでしまった事を何とか後悔させたいとの思惑が見え見えなのが
(裏を返せば自分が固定を選んだ事の正当性を主張したいのでしょうが)ちょっとどうかなとは思います。

それと、どうせ変動はギリギリだと決めつけた書き込みも。
どちらかと言うと変動派はあえて固定さんを攻撃なんてしてないですよね?過去スレ見ても喧嘩を
仕掛けて来るのは固定さんで、変動は反論しているだけです。
146: 匿名さん 
[2009-08-12 20:53:00]
固定さんが金利が上がらずイライラしてる。
自分で決めたんでしょうが!
147: サラリーマンさん 
[2009-08-12 21:44:00]
つまり 変動万歳でOK?
148: 匿名さん 
[2009-08-12 21:47:00]
また、子供がでてきた・・・
子供はやたら文章の最後に「!」を付けたがる。
149: 匿名さん 
[2009-08-13 04:39:00]
半年間このスレ(この1つ前のやつも合わせて)見てきて、興味ある話は結局ひとつしかなかった。
それは、

・現状、0.数%の変動で借りる
・金利が5%程度とみなして差額を貯金する
・ある程度貯まったら繰り上げ返済

これだと経済崩壊以外の理由で当面インフレが期待できない(インフレになって欲しいという意味ではない)現状では
長期固定より確実に返済総額を減らせる。
また、例えば5%程度まで金利が上昇しても破綻リスクは回避される。
しかし、予測可能な未来を志向する人にとっては金利が予測不能なため何年で完済するか見通しが立たないという
欠点もある。
とはいえ、このアイディアは固定しか考えていない、非固定信者には考慮に値する案だと思う。


あとは変動信者と固定信者がケンカしてるだけの意味無しレスばっか

ちなみに、収入の変動に伴う破綻リスクは固定にも変動にもあるのでこれは考慮していない
そのリスクを回避したいなら一生賃貸か現金一括払いしか選択肢はない
150: 匿名さん 
[2009-08-13 07:03:00]
>>149
多額のローンを組むんだ、そーゆうリスクを考慮してないと思う?
今の時世、固定か変動どちらが有利か?でしょ。
ちなみに繰越し返済は、10年以内にしないと特しないよ。
151: 匿名さん 
[2009-08-13 08:03:00]
>>150
>そーゆうリスクを考慮してないと思う?
考慮しているとは思えない低レベルなケンカをしてる連中ばっかじゃん

相手の揚げ足取りならまだましな方で、誤字脱字に突っ込んでみたり
人間性を否定してみたり、レッテル張って貶めたり・・・
脳みそと心が残念な人間が書き込んでるとしか思えないわ
152: 匿名さん 
[2009-08-13 08:12:00]
>考慮しているとは思えない低レベルなケンカをしてる連中ばっかじゃん
レベルってなに?
勝手に決めてるだけでしょ
153: 匿名さん 
[2009-08-13 08:27:00]
いや、冷静に過去レスを読み返してみれば判るよ、この呆れたさまが。
判らなければ、よほどレベル低いか自覚しなきゃならない。
151に一票
154: 匿名さん 
[2009-08-13 09:10:00]
>>150

>ちなみに繰越し返済は、10年以内にしないと特しないよ。

何年以内というか、、
期間短縮なら、短縮した期間の利息額分得をして、
返済額軽減なら、繰上額と残期間による訳で…

何故10年以内?

早い時期に繰上すれば、より得をするってだけで、いつ繰上しても、繰上しないよりは得しますよ。
155: 匿名さん 
[2009-08-13 11:09:00]
>>152
2chと同レベルって事だよ。

逆に聞きたいが、例えばあなたの言う高いレベルの書き込みって、例えばどれ?
156: 匿名さん 
[2009-08-13 11:15:00]
レベルとかプライドとか
自信の無い人が虚勢を張る時に使う言葉。
皆が優秀な人ばかりだったら困るでしょう?
相対的に変わらなくなるんだよ
157: 匿名さん 
[2009-08-13 12:02:00]
そろそろ変動で払ってるから固定より○○○万円支払いが安く済んでる、といった
具体例が出てきそうな情勢になってきている。それぐらい今の変動優遇金利は安い。
158: 匿名さん 
[2009-08-13 12:22:00]
そんな情報、他人にどう有益なの?
159: 匿名さん 
[2009-08-13 12:26:00]
そんな情報より、誰か具体的に、ここ数年の金利予測して下さい。
参考にしますので。

念のため言いますが、煽るわけではありません。
160: 155 
[2009-08-13 12:35:00]
>>156
要は、説明出来ないわけですね。
それに、無知だ、レベルが低いって書くのは、変動さん達に多いが?
161: 匿名さん 
[2009-08-13 13:16:00]
>>152
1行空欄があるその下に具体例が書かれているのに読めないんですね
もう少し日本語を勉強しましょうよ
162: 匿名さん 
[2009-08-13 13:28:00]
本当にね。

変動金利のシステムを否定するつもりは更々無いが、
ここに低レベルな書き込みしか出来ない、変動派はとても
肯定できないよ。
163: 匿名さん 
[2009-08-13 13:42:00]
金利を気にするのが嫌で固定にしたのに
なぜここをのぞきにくるの?
凄くしつこい人が多い感じにしか見えないけど
べつにどちらでも良いけど
負けず嫌いなだけじゃないの
164: 匿名さん 
[2009-08-13 14:19:00]
変動で検討中なんですが以下の考え方でよいですか?

・今のうちに年間支払額を想定金利4%換算で返済。(3%強は繰上げ返済)
・10年以内に借入れの半額以上を返済。

上記が可能であれば以降は金利が5%以上になろうが変動金利は怖くない。

少々短絡的な感じですが、大凡こういう考え方でよいですよね?
165: 匿名さん 
[2009-08-13 14:49:00]
>>163
>金利を気にするのが嫌で固定にしたのに
私の場合は、金利を気にすると言うよりは、借金総額を明確にしたかったのと、
安定した金額で支払いたかったので全期間固定2.5%を選びました。
ただ、だからといって変動金利を完全否定するつもりは無いです。
だから、自分と違う選択をした人達の考え方や、返済プランを知りたくて見ています。

>負けず嫌いなだけじゃないの
このスレを見ている限り、負けず嫌いはお互い様の様に見えますが・・・
それに、勝ち負けに拘っているのは変動さんに多いですよ?
もともと、勝ち負けって誰と誰が戦っているのでしょうか?
変動vs固定での戦いならば、何時戦いが始まって終わりは何時なんですか?
もともと、単なる変動vs固定での勝ち負けは無いと思います。
勝ち負けが有るとしたら、総額幾ら払ったではなく、破綻して家を手放した人と
無事完済した人でしょう。
166: 匿名さん 
[2009-08-13 18:09:00]
>>164
大体それでいいんじゃないかな
自分はもっとシミュレーションしてから決めるけどね
167: 匿名 
[2009-08-13 19:15:00]
〉〉165さん
完全に同意します。

ただし、固定派のこうしたまっとうな意見は、
ここでは華麗にスルーされる傾向があります(笑)。
168: 165 
[2009-08-13 19:48:00]
>>167
賛同ありがとうございます。
当たり前な事を書いたまでですが、確かにスルーされるかも?

突っ込まれるとしたら、変動にとっての勝ち負けは如何に支払い総額を減らす事だと書かれそうです。そうした場合は、他人と比べても条件がまったく同じ人でなければならないので、そんな人探すわけもないので、自分が固定にした場合で計算して比べるしかないから、結局は、

「変動の自分VS固定の自分」

になり、自分自身に勝ち負けを付ける事だと思います。
変な話ですよね。
169: 匿名さん 
[2009-08-13 22:47:00]
変動が怖くないかを語る上で、固定と比較しない方が無理があると思うのですが…

固定なら安全で、変動なら危険というケースを見つけないと、変動は危険にならないですよね。

固定でも変動でも危険なら、そもそもローン自体が危険になってしまい、変動が危険にならないです。

その上で固定と変動を比較する場合、同じ条件じゃないと比較しようがないじゃないですか。

論理的な意見だけレスして、煽りみたいのはスルーすればいいだけだと思うんですけど。

固定と比較するのが間違ってるような意見は、逆にスレを変な流れにしてしまうと思いますよ。
170: 匿名さん 
[2009-08-13 22:48:00]
ここは、固定と変動の勝ち負けを競う場ではなく、変動のリスクヘッジ方法を論じて、こうすれば変動でも怖くないのでは?と模索し続ける場だと思います。

変動には金利上昇リスクがあることを認め、それを吸収するすべを、あれやこれやあげているが、固定派の意見は総じて金利上昇を吸収出来るわけが無いとハイパーインフレ一点張り状態が現状だと。

また、変動は固定全否定と言いますが、逆に固定派さんが変動のリスクヘッジを認めたところは見たことないのです。少なくともあなたは違うと言うのであれば、変動のどの辺りを認めてますか?
171: 匿名さん 
[2009-08-13 22:57:00]
>>168
なんで?

イロイロ難癖をつけて話をややこしくしているのはあなたご自身では?

変動vs固定は野球やサッカーの如く勝ち負けがはっきりしています。支払い利息が少なかった方の勝ち。いたってシンプルです。

10年間の金利推移を記録して、計ってみましょうよ。それだけの話です。

自分自身と比べるなんて、それこそ人生そのものじゃないですか。
172: 匿名さん 
[2009-08-13 22:59:00]
ここにいる固定の目的はなんですか?

なかには暇潰しで変動煽って楽しんでいるような下品なかたもいるようですが、そうで無い方の目的は??
固定選択にちょっと後悔し、でも金利上昇も怖いので変動を選んだ人の考えに興味を持って来ている人もいるのでしょう。でもそれなら対立ではなく、もっと仲良く出来るでしょうに。
173: 168 
[2009-08-13 23:02:00]
>>170
勿論、全期間固定より支払い総額が少なくなる可能性ですね。

ただ、問題はその可能性は人それぞれで、違ってくるとはずですが、
レベルの低い人達は、変動さえ選べば勝ったも同然、固定を選んだ人は、無知、勉強不足だと言い切る人達は、
おかしいと思う。
違いますか?
まっとうな変動派は、少なくともそう言う事は、言うとは思えないです。
174: 匿名さん 
[2009-08-13 23:17:00]
各リスクヘッジが通用する人としない人がいるのは正しいと思います。
ただ、万人に通用しなければ変動危険といわんばかりの反論をする固定もいます。危険かは自分当てはめて判断するだけに留めて、自分に当てはまらないからといっても全てを否定する必要はないですよね。
まぁ私からみれば、レベル低い人も、まっとうな人もお互い様で、変動にも固定にもいます。

皆名を名乗れば低レベルなヤジはいれないと思うのですがね。変動、固定の問題ではなく個人の資質の問題ですよね。
175: 匿名さん 
[2009-08-13 23:29:00]
>>171
自分自身と比べるなら、他人の固定選択を馬鹿にする必要ないんじゃないの?

そういう変動がここには沢山いるよね。
176: 匿名さん 
[2009-08-13 23:39:00]
>>171
私が書き込んだどの部分が、難癖なのでしょうか?
それに、完済していないのに、勝ったって・・・
サッカーも野球も、ゲームセットしてから、勝ち負け決まりますよね。
まさか、コールドゲームなんて考えているんですか?
177: 匿名さん 
[2009-08-13 23:48:00]
変動選択をバカにする固定だっていますよ。
ここは変動スレだから変動派の絶対数が多いのは当たりまえ。相手を馬鹿にするやからの割合が同じなら、変動の方がそういう人が多く見えるのもしかり。
178: 匿名さん 
[2009-08-13 23:54:00]
174さん、皆名を名乗ればとおっしゃる本人が名乗らなければ、話しに説得力がなく、誰も名乗りませんよ・・・
179: 匿名さん 
[2009-08-14 00:08:00]
言われると思いましたよ(笑)。

もちろん名乗れと言ったつもりでも無いのは判ると思いますが、言いたいのは匿名だからと乱暴な事言ったり頭から馬鹿にするもんじゃないと言うことです。
きっと皆普段からこんなじゃないと思うのですよ。少なくとも住宅購入を検討する年齢層の人は。

匿名であっても、まとな人はまともな事を言えると思いますし、固定にも変動にもそういう人がいました。
そういう人は名乗る必要ないですよね。

単に暇潰しで煽るような人が名乗る勇気があるかどうか?
名乗ってまで煽らないでしょう。そういう事です。
匿名というジャイアンの後ろで嫌味言うスネ夫みたいな人ですよ。
180: 匿名さん 
[2009-08-14 00:19:00]
目くそ鼻くそ
181: 匿名さん 
[2009-08-14 01:12:00]
↑ 早速、スネ夫 登場。
182: 匿名さん 
[2009-08-14 01:38:00]
>>170
>ここは、固定と変動の勝ち負けを競う場ではなく、変動のリスクヘッジ方法を論じて、こうすれば変動でも怖くないのでは?と模索し続ける場だと思います。
ですから、「自分の場合は、資金力・収入力と借入れ額とのバランスがこうだから、金利上昇したと仮定してリスクヘッジが出来るので、怖くない」ということを論じて下さい、と何回も何回も恐らく固定の皆さんが、書いているのに、いっこうに、論じるかたがいないのは、どうしてなのかなあ?
これを述べなければ、実際自分は出来ないのに、方法論だけ述べて怖くないって言っても全く説得力のない話ですよね。

>また、変動は固定全否定と言いますが、逆に固定派さんが変動のリスクヘッジを認めたところは見たことないのです。少なくともあなたは違うと言うのであれば、変動のどの辺りを認めてますか?

皆さん、認めていますよ。金利上昇に対するリスクヘッジが出来るだけの資金力・収入力と借入れ額とのバランスが一定以上であれば、それこそ、固定より有効な借入れ手段であると固定の皆さんの多くの人は認めているでしょう。過去スレをよく読んで下さいね。
183: 匿名さん 
[2009-08-14 01:56:00]
>>182さん
>実際自分は出来ないのに、方法論だけ述べて怖くないって言っても全く説得力のない話ですよね。

そうですか?例えばその人ができなくて方法論だけだったとしても、自分の借入額、収入力に当てはめてみて、自分の場合は有効だなと判断できれば納得するんじゃないのでしょうか?
逆にその人ができたとしても、自分に当てはまらなければ、いくら説得力あっても自分にとっては全く役立たずな方法だ思いませんかね。

大切なのは、自分に当てはめてシミュレートして、それなら有効と判断することですよね。
あなたは、自分に当てはめて有効な方法を見逃しているのかも知れませんよ。

>金利上昇に対するリスクヘッジが出来るだけの資金力・収入力と借入れ額とのバランスが一定以上であれば、それこそ、固定より有効な借入れ手段であると固定の皆さんの多くの人は認めているでしょう。

なんと言うか、、、それだけの条件をあげても、そこそこ有効ですか。
そうですね。それは認めてますよね。
その条件であれば認めるというのであれば、誰がみても認めると思いますよ。
ごめんなさいね。
184: 匿名さん 
[2009-08-14 08:14:00]
金利上昇を想定したシミュレーションなんて何度もでてるじゃん。
差額返済してる間はその差額が埋まるまでの金利上昇に耐えられる。そして繰り上げが進む。さらに差額発生期間が長いほど更なる金利上昇耐性が上がり、完済時期も早まる。具体的な数字は過去に何度も出てます。
185: 匿名さん 
[2009-08-14 08:31:00]
一番の問題は、その差額発生期間だよ。どのような想定で、シミュレーションするかだな。
そこが、ブレると結果が大きく変わってくるよね。
186: 匿名さん 
[2009-08-14 08:41:00]
165さん、孤軍奮闘されたようですね。
お疲れ様です。167です。

結局、双方の煽り、罵倒をスルーすれば、「価値観の相違」としか言いようがないですな。

前にも書きましたが、大半の固定派は、「総返済額」と言う名の「損得」を重視していない。
で、大半の変動派は、そこが一番重要と考える。
それはそれでよいし、十人十色、固定もいろいろ、変動もいろいろです。

ただし、「変動は怖いか?」と問われれば、個人的に「絶対に怖い」ので固定を選択するわけです。
日本経済がどうとか論じる前に、個人的な難局に金利上昇局面が重なるという場面を想像すると、
破綻しないまでもそのプレッシャーに耐えられるかどうか自身がないのです。
これまでの人生も、自分が昔予想したとおりになんか進んできてませんので。

上記のような個人的な難局をイメージしてみた上で、固定差額繰上げ程度の対策で怖くないと
言う人は、変動選択でがんばればよいのではないでしょうか。

そういう僕は、産休中の家内が正社員職に復帰でき世帯年収1千万超に戻って、上記のイメージをしなおし、
なお金利上昇局面がしばらく先だと見込めば、変動への借り換えを検討します。

これをチキンだとおっしゃるなら、勝手にしてくださいというだけですね(笑)。
187: 匿名さん 
[2009-08-14 09:04:00]
>>184さん
その具体的な数字は、すべてシュミレーション、想定、仮定の話ですよね?
固定派から見ればそれは"具体的"でもなんでもない数字なわけです。
「完済時期も早まる」なんてまったく確定していないでしょ?

固定派は「確定した具体的な」固定金利で納得し、「確定した具体的な」総返済額を支払い、
またがんばって繰り上げ返済も行い、後から当時変動を選択した場合と比べて総返済額が多くなった
としても、それは結果論であり、「ああ、ちょっと保険かけすぎたかな?」と思うだけです。
188: 187 
[2009-08-14 09:11:00]
訂正:
シュミレーション→シミュレーション
これわかってても間違うもんですね(笑)。失礼しました。
189: 匿名さん 
[2009-08-14 09:55:00]
うちの場合
100%ローン、変動30年、元金均等、金利優遇1.4%
金利3%と想定し、差額分を繰り上げ返済。
俺のボーナスがゼロになったことにより、年収30%ダウン。
正社員だった妻が会社が嫌で7月末に退職したことにより更に世帯年収ダウン。
結果として、世帯年収が約半分になったが、それでも毎月15万円以上は貯金できている。
これなら子供ができても暮らしていけそうだ。
190: 匿名さん 
[2009-08-14 10:02:00]
年収いくらで、借り入れ額はいくらなの?
191: 匿名さん 
[2009-08-14 10:03:00]
>>189さん
おお、すごい、そんな貴方は変動選択でまったく支障ないのではないでしょうか。

敢えて突っ込みますけど、奥様7月末退職ならまだ一月も経っていないのに、毎月15万貯金って???(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる