変動金利は怖くない??
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/res/1-10
変動金利は怖くない?? その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30434/res/1-10
変動金利は怖くない?? その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30405/res/1-10
変動金利は怖くない?!その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30376/res/1-10
変動金利は怖くない?!その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30219/res/1-10
変動金利は怖くない?!その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30018/res/1-10
変動金利は怖くない!?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30102/res/1-10
変動金利は怖くない!?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30037/res/1-10
変動金利は怖くない!?その9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29971/res/1
[スレ作成日時]2009-08-07 22:27:00
変動金利は怖くない!!その10
1182:
匿名さん
[2009-09-16 23:58:21]
|
1183:
匿名さん
[2009-09-17 00:14:39]
長期ではドル高なのかも知れないが、短期(民主党が政権の座にある間くらい)では
民主党の政策がどちらかというと円高容認(自民はとにかく輸出産業****で円安 思考だったが。)なので、円高になるんじゃね? |
1184:
匿名さん
[2009-09-17 00:21:38]
てことは4年間は円高?
日本おわたw |
1185:
匿名さん
[2009-09-17 00:26:43]
>変動で借りて怖くない人の中には固定で借りたら怖い人がいる
本気でこんなこと考えてる人がいるならまさに「低 金 利 ボ ケ」だね。 変動金利で借金するのは所詮ギャンブルなんだっていうのは当たり前のことなんだけどな。 ギャンブルが好きだから変動にする人と、そういうのが嫌いで面倒だから固定にする人 両方いるのは当たり前だし、結局は人それぞれの考え方だよね。 僕もいろいろシミュレーションして自分の場合は今のところ変動でもいいかなと思って 変動で借金したけど、基本はギャンブルだと思ってるよ。 今の低金利変動じゃなきゃ払っていけない(もしくは貸してもらえない)って連中が、 一生懸命自分を正当化するためにこんなスレがこんなに伸びちゃってるんだろうね。 |
1186:
匿名さん
[2009-09-17 00:32:08]
怖くてしょうがないから正当化したがるってことですな。
このスレに集まる連中がいるってこと自体が 「変動はやっぱり怖い」ってことの裏返し。 |
1187:
匿名さん
[2009-09-17 00:32:29]
審査で変動じゃないと貸して貰えないなんてあるの?
固定が良くいってるけど。 普通、返せる見込みが低い人ほど審査は厳しくなるはずなのに、固定では借りられなくて変動では 借りられるって矛盾してると思うんだけど。 貸す方からすれば固定で貸さないで変動で貸すって事は固定で貸せば返せる見込みが少ないけど 変動で貸せば返せる見込みが高いから審査が通るってなっちゃうと思うんだけど。 というか、変動も固定も審査基準は一緒って聞いたけど本当に固定で借りられなくて変動で借りる人って いるの? |
1188:
匿名さん
[2009-09-17 00:33:29]
ここに集まる固定がいるって事は自分の選択に自信が無いって事の裏返し。
|
1189:
匿名さん
[2009-09-17 00:36:50]
>>1185
あなたの発想だと貸す側の銀行も変動で貸す事がギャンブルになっちゃうじゃん。 変動=ギャンブルってそれこそ極端過ぎるんじゃないか? ギャンブルってのはそれこそ負ければ掛け金がゼロになるようなもんだろ? 銀行はそんなギャンブル的な商品を一生懸命売ってるわけ? |
1190:
匿名さん
[2009-09-17 00:44:30]
こんなに簡単に勝ち続けられるギャンブルも珍しい
|
1191:
匿名さん
[2009-09-17 01:32:33]
>審査で変動じゃないと貸して貰えないなんてあるの?
>固定が良くいってるけど。 変動でも元金均等にしたら、返済比率オーバーの場合とか、 固定にしたら、返済比率オーバーとかの場合は、あるって銀行の人が言ってたよ。 |
|
1192:
匿名さん
[2009-09-17 06:16:38]
審査は金利タイプに関係なく3%とかで返済比率出すって聞いたけど。
変動だと審査通ったけど10年固定だと審査通らないなんて聞いたことないし、そもそも審査通った後で 金利タイプは自由に変えられるし。 |
1193:
匿名さん
[2009-09-17 07:49:52]
変動10年、その後固定ならわかるが
最初から死に金なんてありえない |
1194:
匿名さん
[2009-09-17 09:23:07]
>変動だと審査通ったけど10年固定だと審査通らないなんて聞いたことないし
今、言ってるのは、全固のことじゃないの?10年固定だと、返済比率そんなに変わらないから、審査通るでしょ。 変動と短めの固定選択型は、担保価値確認する為に、物件写真を取りに来たり、現地調査に来たりする与信はしないよ。銀行さんは。だから、長期の全固は、審査厳しいよ。 だから、といってお勧めではないけどね。今みたいに変動との差が2%以上になるとね。 |
1195:
匿名さん
[2009-09-17 09:31:40]
個人的に変動で全期間-1.6%だから、フラット35が3%として、変動金利が4.6%にならなきゃ固定を超す事がない。
いつかは金利は上がるだろうけど、しかしここ数年のうちにそこまであるかというと想像しがたい。変動は短プラ連動なので、政策金利に連動している。政策金利を唐突に数%上げる事はよほどの事態がない限りありえないので上がるとしても徐々に上がる。 従って全く繰り上げ返済しなかったとしても、上がるのが何年か後ならそこまで金利があがったとしても支払う金額は変わらない。 当然金利があがらなければ得だし。上がったとしても上がるまでの間に固定で借りるよりも得してるので、その差額は貯金可能。その額の分で不意の病気等に備えて長期所得補償保険に入れば、さらにより安心。 25%ルールで未払いになるという人がいるけど、もしその事態になった時は一万円でもいいから返済額変更での繰り上げ返済をすればいい。それで支払額は増えるが変えられる。 多少のリスクはあるが、以上の事から変動金利の方が得になる可能性は高いと思う。 だから変動金利を選ぶ。 あまり語られないが、固定にも当然特有のリスクはある。固定は当然金利が下がったシーンでも下がらないのだが、これだって実際はリスクだ。もちろん今はこれ以上金利が下がる事はまずないのでないと見なしてもいいのだが、現時点で変動よりも金利がだいぶん高い訳なので、金利変動しないという事事態もリスクになる。 動く事だけでなく動かない事も実際にはリスクになりうるのだが、なぜか動くリスクの事ばかり語られるのが不思議でならない。。。 |
1196:
1195
[2009-09-17 09:45:28]
連投すまぬが、リスクリスクいう人は正しくリスクアセスメントをしたことがあるのだろうか?
あらゆる観点からリスク評価せず、一方の視点からみたリスク管理は失敗する危険が高い。逆に多数の視点からみたリスク管理をしていれば、リスクが生じた時の対応策も当然考えてあるはずなので手を打ちやすい。 そもそもリスクとハザードを勘違いしてる人が多いと思われる。 確かに変動金利はハザード(あらゆる起きうる危険性)は多いが、現時点ではリスク(実際に起こって始めて危険となる事象、その確率。つまり固定よりも損する確率)は低いと思われる。 逆に固定は変動しないのでハザードは少ないが、相対的に変動よりも損する確率=リスクは高いのではないかなと思う。 しかしそれを理解した上で安定性を求めて固定にするのであれば、固定でもいいとは思う。 計算は確かにしやすいから設計は立てやすいしね。 |
1197:
匿名さん
[2009-09-17 11:30:17]
固定を選んだ時点ですでに リスク発生状態。変動でよかったあ
|
1198:
匿名さん
[2009-09-17 11:43:35]
>固定を選んだ時点ですでに リスク発生状態。変動でよかったあ
たしかにそうだよね 変動は金利が上がらなければリスクのスイッチはOFFのまま また大げさなこと言う人が出てきそうだけどもね ぼくは11年間もセーフ 固定で支払いご苦労さん |
1199:
1195
[2009-09-17 12:29:13]
もちろん固定と変動はリスクの種類が違う為、どちらのリスクをより避けたいかという事によっても考え方が違って当然だと思う。固定を選ぶ人は変動リスクが高いとみて変動を避けるのだと思うけど、それはそれで考え方として有りだと思う。リスクは所詮リスク、確率に過ぎないので、少なく見えても発生するかもしれないので、実際に発生するまではどうなるかはわからない。
ただ私は全体的にみると現時点では変動の方がリスクが低いと思ったので「変動金利は怖くない」という事になると思う。 固定は現時点で変動よりも金利が高く、また将来にわたって高いままかもしれない、というリスクがある。前者のリスクは1197さんの言う通り、すでに発生状態。それが将来的に変動金利が大幅上昇するリスクよりも小さいか否か。あと現時点の高い利息分のお金を他の安心料に回す(=長期所得補償等)事による相対的なリスクと比べてどうか。固定は元金が減りにくいので、途中で何か起きた場合に変動と比べて対応のしやすさというリスクはどうか。 正直私は日本がこれから急激な金利上昇するリスクよりも、自分が病気になったり怪我をしたりして仕事が出来なくなるが、生命保険や団信が多額におりるほどの状態でもなくてローンが払えなくなる、というリスクの方が怖い。 なので変動にしたし、まだ入ってないけどこれから日立キャピタルの長期所得補償に入りたいと思っている。 |
1200:
匿名さん
[2009-09-17 12:29:19]
私は変動なので憶測で書きますが、
固定の方は1196さんが書かれているリスク(固定の方が支払額が高くなる確率) が高いのは、やはり承知の上ではないでしょうか。 それでも固定を選択するのはリスク発生時の 影響度が固定より変動の方が高いと考えているのだと私は思います。 ただ、金利だけに着目すれば上記の通りですが、 収入減のリスクについては、影響度は逆に固定の方が高くなると私は考えています。 変動を選択した理由でもあるのですが、 金利リスクは金利が低い今のうちに繰上や貯蓄に 励む事でリスク発生時の影響度を緩和出来ますが 収入減のリスクは景気や外部要因に依存する所が大きい為、難しいと考えています。 私個人の素人的な意見です。 |
1201:
1195
[2009-09-17 12:47:52]
>>1200さん
私もそう思います。リスクは金利だけの事ではないですよね。 相対的にみて判断しないといけないと思います。 その上で固定の方がリスクが低いと考えれば固定にすればいいし、変動の方が低いと考えれば変動にすればいいと思うのです。 またリスクは対策によって低く抑える事が出来るので、変動の方が対策を打ちやすいと考えています。 最近ローンを組んでここをみだしたのですが、でも何かいいあいばかりで建設的でないなと思ったので一石を投じてみました。 あくまで勝ち負けでなく個々人がどちらがリスクが高いと考えているかだけですから、自分はこういうリスクがあると思う、このリスクは発生する可能性が高いと思う。そのリスクにはこういう対策が打てる、といったような建設的な議題になってくれるといいのですが。 |
FXでハイレバ全力ドル買いしたら儲かりまつか?