分譲一戸建て・建売住宅掲示板「ファインコート西武立川アユモシティ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. ファインコート西武立川アユモシティ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-05-10 11:16:42
 削除依頼 投稿する

大規模ニュータウン「アユモシティ」のなかのファインコート西武立川アユモシティってどうでしょうか。
駅徒歩2分で良さそうですね。西武立川付近の情報もお願いします。

公式HP:http://www.31sumai.com/mfr/B9935/
名 称:ファインコート西武立川アユモシティ
所在地:東京都立川市西砂町1丁目26-17の一部(地番)
交 通:西武拝島線「西武立川」駅下車徒歩2分
総戸数:168戸
工 法:2×4工法
売 主:三井不動産レジデンシャル
施 工:西武建設株式会社、株式会社エステーホーム

[スレ作成日時]2012-12-12 14:29:20

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判

282: 匿名さん 
[2014-04-10 21:14:51]
西武立川に徒歩2分で戸建てが集まっているのは珍しいですね。
環境も駅周辺にありますし住みやすい環境だと思います。あとここの西武立川駅
近くのUMAは、ありえへん∞世界で紹介されたことのある
トレーラーハウスがお店になっているつけ麺店があります。店名がユーマと
心に浮かぶのは未確認なんとかですがここのつけ麺はなんとつけ汁がパイ包み
となっています。凄く珍しいですが食べてみるととても美味しくおすすめの
つけ麺店となっています。
283: 物件比較中さん 
[2014-04-25 08:23:27]
こんなに安いのか…。
チラシみると3500万円から。
ゴールデンウィーク中覗いてみるかな。
いきなり行っても案内してくれるかしら??
284: 購入検討中さん 
[2014-04-27 17:18:50]
4期の見学に行ってきました。
駅チカ&設備や収納の多さがとても魅力的でした。

ただ、
緑地帯(グリーンベルト)の制約
お隣さんと近い
自治会?とかそんな活動が積極的なのか?
(個人的には、夏祭りや餅つきくらいならいいが、やれ仲間だ!みたいに熱いのは苦手…)
ペットは飼えるのか?
といった事が気になりました。

なんでもいいので、住んでる皆様の感想が聞きたいです。
よろしくお願いします。
285: 購入検討中さん 
[2014-04-27 20:59:35]
今日見に行きました。営業さんのが質が高いですね。野村さん確かにしつこい。
286: 物件比較中さん 
[2014-04-28 18:53:00]
確かに駅からめっちゃ近いね。
そういう意味ではマンションを買う感覚に近いところがあるかも。
値段もマンションみたいな価格だし。
あとは間取りとか次第かな...。一度見るだけ見てみるか。。
287: 物件比較中さん 
[2014-05-23 12:18:00]
車停めるとサイクルスペースがほぼないですよね。
家自体はすごく良いけど、家回りが密集しててなんだか残念で悩ましい(涙)
288: 申込予定さん 
[2014-05-23 14:52:06]
申込みを予定してます。しかし、変動金利で3500借入で不安な日々です。みなさんの状況はいかがでしょうか?
289: 匿名さん 
[2014-05-23 19:15:23]
ローンは確かに不安ですよね。。。
てか今日のチラシ見ましたけど、返済例の金利間違ってませんか?
今の変動金利って2.475%ですよね?
この返済例もあってるのかな?
0.05%の違いだから金額はたいして変わらないんだろーけど。
290: 購入検討中さん 
[2014-05-24 06:11:42]
金融機関で金利優遇されるから、どこも変動なら1%以下じゃないですか?
291: 購入検討中さん 
[2014-05-25 08:41:23]
安い価格帯のところは結構な数の申し込みが入りそうですね。何組ぐらいになるんでしょう。街の雰囲気は凄く好きなので申し込んで外れるとへこみそうですね。
292: 物件比較中さん 
[2014-05-25 19:06:03]
迷った結果今回は見送ることにしたんだけど、
売主と直接やりとり出来たり提携ローンがあったり…
そういう面では、すごくココは良かったと実感。
293: 購入検討中さん 
[2014-06-07 16:56:01]
ファインコート販売会申し込まれた方居ますか?
294: 匿名さん 
[2014-06-23 13:16:54]
>284さん

人数が多い分、逆に積極的な方にお任せできるので、良いのではないでしょうか(^^)
295: 匿名さん 
[2014-06-24 13:59:14]
駅近くで戸建て街がこの規模でできるなんて普通にすごいですよね。
他の方が書かれていますが
こんな大きな街の中でも人気が出るところは集中しそうな予感はありますよね。

車停めると自転車停めにくいという書き込みありますが、
サイクルスペースはそれはそれで確保されているので大丈夫ではないかな。と思います。
296: 購入検討中さん 
[2014-06-24 20:18:45]
去年の今頃、ここのモデルルーム見に行った時はほとんどの物件が4000万越えで、泣く泣く諦めましたがいまはだいぶ価格も下がってきたみたいですね。ようやく、申し込みに向けて前向きに動けそうです。
すでにここに住まれてる方で、この街の一押しポイントがあれば是非ご教示ください。
297: 匿名さん 
[2014-06-26 13:58:02]
サイクルスペース、普通にあるんじゃ…。良く資料を読むとあります。ただ家族5人で全員分停めるぞとかだと庭の方まで浸食してしまうかもしれない。そこまで広そうな感じではないのでね。
この辺りのポイントって何なのでしょうね。私は駅まで近いからなんじゃないかなぁと思いました。あとツーバイフォーな所もいいかな。
298: 匿名さん 
[2014-06-27 19:09:44]
戸建でこれだけ駅に近いってなかなかないですよね。
296さんの情報で、価格が下がってきているというのはほんとうですか。

下がってきた理由というのが気になります。
場所的なものですかね?
売れていないから?

スーパーもすぐそばで便利な街ですよね。
欲を言えばゴルフコースが自由に入れる公園だったら良かったのに。
299: ご近所さん 
[2014-06-27 23:17:37]
人気がなくて下がったのではなくて、駅から少し離れていることと、若干ではありますが横田基地の飛行区域に近くなったことと、養鶏場がより近くなったことによる価格と思われます。予定価格通りかと。
ファインコート側は臭くても大和側は臭くないってことがよくあります。嘘のようなホントの話。
なのでわずかな距離でも結構違ってきます。ですが毎日臭わないのでご安心ください。
300: 購入検討中さん 
[2014-06-28 22:00:18]
相変わらず人気はあるみたいですね。西武立川って今後発展する可能性はあるんでしょうかね。昭島も近いし、ベッドタウンとして、物件が増え続けるのかな。ファインコートの駐車場のところも広い土地が空いてるし、車で探索したのですが、結構周りは畑だらけですよね。あと、エコパークが想像よりだいぶ遠かったのが残念でした。
301: 購入検討中さん 
[2014-06-29 03:56:37]
本当に人気あるのかな?
前回売り出してたヤオコー直近の物件はまだ空き家だらけみたいだけど。
昭島だから売れてないだけ?

大和ハウス側は値段どうなるんでしょうね。
しずく公園?の隣の南道路物件が気になります。
302: ビギナーさん 
[2014-07-14 21:11:18]
先日見学してまいりました!かなりお客さん来てる感じですね。
駅前のスーパーが大きくて便利そうな印象。二階の100均が大きくて充実してて、個人的にツボでした。駅前にコンビニもあるし、日頃の買い物は便利そうですね。あとはTSUTAYAとかがあったら完璧なんだけど、さすがにそれはないか…。設備とかはさすが三井って感じですね。3600万円代の家もあり、全体的にコスパの高い物件だなという印象でした。
303: ビギナーさん 
[2014-07-14 21:19:56]
301>販売センターは結構混み合ってる感じでしたよ。
304: 入居予定さん 
[2014-07-16 16:27:29]
私は購入しました。もうすぐ入居予定です。
305: 購入検討中さん 
[2014-07-21 00:37:51]
確かに案内所はかなり混み合ってましたね。モデルハウスがオシャレで素敵でした。今日が申込みの最終日だったんですよね?3600万円の住戸はさすがにもうなくなってるのかな…。
306: 匿名さん 
[2014-07-28 15:16:44]
webでは 先着順という情報だけが載っている状態で 8/2~8/27まで夏季休業だそうです。

売れ行きが鈍っているのでしょうか?
307: 物件比較中さん 
[2014-07-29 23:44:01]
ん??にぶってるんだったら逆に、営業期間を伸ばして閉めないのでは。結構余裕な感じだけど、どうなんだろう。
308: 匿名さん 
[2014-07-30 16:00:45]
確かにそうですね。
少し休みが長いようなので 買い手が集まるまで待とうとしているのかなと思いました。
逆に売れ行き好調なので余裕をもって休みをとったとも考えられますね。
309: 物件比較中さん 
[2014-07-31 00:15:11]
夏休み中に販売センターを解体して最終期のエリアに移動されるそうですよ。
310: 匿名さん 
[2014-08-09 17:18:42]
 なるほど。そういう関係で長く閉めているというのがあるのですね。
夏休みにしては長いわと思いましたが納得いきました。
いよいよ最終期に入るという事でよいのでしょうか
 けっこうすすっと言っている感じ?と見てもいいのかなと思います
売り出すたびにとりあえず順調に来ていますから
311: 契約済みさん 
[2014-09-04 19:13:33]
駅前の工事中の建物はコンビニのサークルKサンクスみたいですね!!看板に書いてありました。ファミリーマート、この間できたばかりなのにかわいそうに…。近い方のサンクスにどうしても人が集まりそうですね。

ちなみに南側に病院みたいのができるって本当ですか??本当だとしたら相当便利になると思うのですが…。
312: 不動産業者さん 
[2014-09-04 22:48:29]
南側のどの辺りでしょうか
313: 入居済み住民さん 
[2014-09-05 00:38:29]
コンビニ建設のため、レンガの歩道が半分アスファルトになってしまったのとても残念ですね。
工事終わったら、またレンガに戻してもらえるものなのでしょうか。
コンビニあると便利ですが、近くの公園に若者が夜中とかたむろったりしそうですね。
314: 契約済みさん 
[2014-09-05 18:55:59]
これでしょうかね。↓↓↓
http://www.kaigyobasyo.com/list/1238/

良いですね!!今もヤオコーに小児科があるけど、
大人も使える病院がすぐ近くにできるのは大きいですね。
どんな感じになるのか楽しみです。
315: 不動産業者さん 
[2014-09-05 23:33:03]
ありがとうございます
316: 購入検討中さん 
[2014-09-10 18:26:54]
久しぶりに見学に行ってまいりました!ファミマ出来たんですね。
モデルルームは線路沿いの住戸を案内されたのですが、意外と音はほとんど気になりませんでした。

それにしてもやはり、すさまじく駅から近いですねこの物件。
317: ご近所さん 
[2014-09-16 12:05:13]
最近よる、西武立川よ駅前にバイク乗り上げて地べたに座り込んでタバコ吸っていた不良5人いました。110番通報したらすぐ来てくれました。交番が無い為、積極的に110番通報が必要かと思います。そうすれば、交番が出来るのでは無いかと思います。公園とかが不良の溜まり場となれば犯罪も起こるのでは無いかと感じます。皆さんで、より良いまた作りが大切になるのでは無いかと思います。
318: 入居済み住民さん 
[2014-09-18 10:54:44]
>311
アスファルト解体されてましたから、レンガに戻るんでしょうね!
嬉しい!よかったー!!
319: 匿名さん 
[2014-09-19 17:52:42]
溜まり場化するコンビニとそうならないコンビニの差はどこにあるのでしょうか?
立地、店の対応、地域性、1つに限定するのは無理でしょうけど、
最も大きな要因になるのはどんなことだと考えられますか?
320: ご近所さん 
[2014-09-29 10:29:34]
灰皿があるとたまり場になりやすいですよね。
灰皿あるかしら?
321: 購入検討中さん 
[2014-10-03 21:26:26]
新しいモデルルーム行ってきました。
前回のが大きかっただけに探すのに苦労しました。
今出ている3690万の家は西街区で、今回のところは全部4000万越えなんですね…。しかし駅からめちゃくちゃ近いのはいいですね。
ですが、すぐ奥はダイワハウスなので余り統一感はないです。
ちなみに一番近い所は4800万となっていました。高い!
322: 匿名さん 
[2014-10-06 23:37:11]
わりと近くに住んでいるけど、本当に久しぶりに西武立川駅で降りてみたらキレイになっててビックリ!!
325: 物件比較中さん 
[2014-10-13 22:00:46]

住みたくなければ住まなければ良い。
何を伝えたかったのかわからない。
辞めたんだったらわざわざ悪口書かずに、大人しく次を探したらいかがでしょうか。
これ以上掲示板が荒れなければいいのですがね。
326: 購入検討中さん 
[2014-10-13 22:12:10]
西武線は田舎者ってすごい偏見ですね。
立川に住んでる時点で田舎者だと気づいてないのでしょうか?

こういう価値観の人が、購入を諦めてくれてホッとしています。


327: 検討中 
[2014-10-14 10:34:22]
323なみたいな人は、人としておかしいですよね。かわいそうですね
328: 契約済みさん 
[2014-10-14 11:07:36]
閑話休題。

立地、街並み、建物に一目惚れして契約しました。
お住まいになってしばらく経つ方もおられるかと思いますが、良かった点や悪かった点教えていただけませんか!?
329: 働くママさん 
[2014-10-14 11:22:17]
第2期?で購入し、現在住んでいます。

養鶏場は頻繁ではないですが、たまーに臭うなという感じです。
これは個人的な意見ですが、雨の日が臭う気がします。。

また、横田の飛行機の音は、私は気になったことはないです。
幼い子どもがいるので、外にいるとき、飛行機の音はがすると「飛行機だ~」と嬉しそうにしています。
近くを飛ぶときがあるので、大きい飛行機が見れて子どもは嬉しそうです。
ですが、主人は、たまにうるさいなーとつぶやいています。

なので人それぞれだと思います。
私は出身は田舎で、それこそ夜は虫の声しか聞こえないような場所で過ごしてきましたが、電車の音もバイクの音も気にならないです。

やはり隣家との距離が近いので、夜中まで騒いでいたりされると「うーん・・・」と思うこともありますが、お互い様だと思っています。

良い点は、近くにたくさんの公園があること、なんといっても駅が近いこと、スーパー・コンビニも近くにありとても便利だと思いますよ。

将来、病院の複合施設も出来る予定みたいだし・・・
330: 328 
[2014-10-14 11:59:50]
329様、さっそくのご意見ありがとうございます!
いちばん懸念している点はやはり養鶏場なのですが、お伺いする限りではそんなにでもなさそうな印象を受けましたので気が楽になりました^_^
公園もたくさんあって子育てには良さそうですよね。病院も早く出来てくれたら嬉しいです。
これからよろしくお願いします!
331: 329 働くママ 
[2014-10-20 10:20:21]
328さん、養鶏場はもしかしたら場所にもよるかもしれませんのでご参考程度に・・・

ですが、もうご契約されているということで、こちらこそよろしくお願い致します!!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる