大規模ニュータウン「アユモシティ」のなかのファインコート西武立川アユモシティってどうでしょうか。
駅徒歩2分で良さそうですね。西武立川付近の情報もお願いします。
公式HP:http://www.31sumai.com/mfr/B9935/
名 称:ファインコート西武立川アユモシティ
所在地:東京都立川市西砂町1丁目26-17の一部(地番)
交 通:西武拝島線「西武立川」駅下車徒歩2分
総戸数:168戸
工 法:2×4工法
売 主:三井不動産レジデンシャル
施 工:西武建設株式会社、株式会社エステーホーム
[スレ作成日時]2012-12-12 14:29:20
三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判
181:
購入検討中さん
[2013-10-14 01:36:07]
申し込みが入っているところを購入したいと担当に言ったら、微妙に他の所にしてくれと言われているような気がする、、、
|
182:
匿名さん
[2013-10-14 22:00:07]
そりゃ販売者からすれば、かぶらないほうがいいですもんねぇ。
1期の区画もまだ残っているのでしょうか? 立川側が気になってます。 |
183:
匿名さん
[2013-10-17 17:56:44]
一生に一度の買い物です!
自分が気に入った物件を買うべきです。 後悔するだけです。 |
184:
購入検討中さん
[2013-10-20 21:43:25]
けっこう販売所賑わっていましたね。お父さん、お母さんを連れた若い夫婦が多いですね。
|
185:
購入検討中さん
[2013-10-20 22:43:41]
立川と昭島で別れてしまいますよね。どちらが住みやすいのか悩みます。
|
186:
匿名さん
[2013-10-21 09:37:16]
1期販売の際にモデルハウスを見に行った者です。1期は4000万円が最多価格帯だったと思います。ホームページを見ると2期の販売価格が出ており、3590万円からあるようで最多価格帯も3900万円と多少価格が下がっていると思います。実際に3590万円の建物は敷地延長の物件とかでしょうか?2期販売の情報をお持ちの方、ご教示お願いします。
|
187:
購入検討中!
[2013-10-21 12:28:20]
3,590万のところは敷地延長ですが、値段が安いのは、車2台置くのは厳しい広さみたいです。
あとは他と比べて日当たりが悪いと聞きました。 同じ敷地延長なら少し値段は高くても3,700万のところの方がよさそうでした!! |
188:
購入検討中さん
[2013-10-21 13:44:22]
旗竿地はだいたい3600万円代、その他はだいたい4000万円前後、
角地は北側でだいたい4300万円代、南側はだいたい4600万円代、という感じでしたよ。 旗竿地は四方とも家に囲まれていて少し窮屈な感じでしたが、2台駐車できるというのはメリットですね。 あと旗竿地じゃなくても3000万円代のお家もありました。 うろ覚えなので目安でお考え下さい。 |
189:
購入検討中さん
[2013-10-21 13:49:26]
昭島に住んでる方にお水をいただいたのですが、確かに美味しかったです!
水道代は少し安く、ガス代は少し高いと聞きました。 |
190:
匿名
[2013-10-21 15:53:01]
ここって都市ガスじゃないの?
昭島ならレモンガスか? ゴミは立川市も来月から個別収集になって有料化されるけど、昭島市とは分別方法ちがうのかな。 |
|
191:
匿名さん
[2013-10-21 20:58:49]
旗竿地でも一階リビングですよね?
二階がリビングなら考えるけどな・・・ 立川市のゴミ分別はかなり細かい方かと。慣れちゃえばなんともないですけどね。 |
192:
購入検討中さん
[2013-10-22 16:47:43]
「昭島ガス」という独立したガス会社だそうな。
「東京ガス」と料金が若干違うようです。 ゴミの分別は同じ感じじゃないでしょうか。 ゴミ袋が昭島のほうが少し安いですね。 立川は朝8:00までに家の前ですが、昭島は8:30までですね。 |
193:
購入検討中さん
[2013-10-22 21:57:35]
立川市はプラスチックが無料で昭島は有料でしたっけ?
昭島市はゴミの分別とても厳しいイメージがあります なので立川市がいいかなとおもったのですが立川市は分別緩くはないのかな… |
194:
購入検討中さん
[2013-10-23 11:22:13]
現在立川の集合住宅に住んでいるのですが、
今はゴミの分別は全然厳しくないですが(ゴミ袋も何でもいいですし) 11月から新しいゴミ分別ルールになるので、これからどうなるのやらです。 集合住宅と戸建てでも違いそうですね。 |
195:
匿名さん
[2013-10-23 12:56:45]
分別も習慣になれば苦ではないと思います。
個別回収の方が誰が出したかわかるし、未回収トラブル少ないですよ。 粗大ゴミの出し方がポイント制?なんですかね? |
196:
購入検討中さん
[2013-10-24 09:18:16]
上の立川の集合住宅に住んでいる者です。
>>個別回収の方が誰が出したかわかるし、未回収トラブル少ないですよ。 そうですよね。うちのマンションのゴミ置き場は汚いので、 個別回収のほうがストレス少なそうですね。 あっそうそう、立川の粗大ゴミの出し方は、 処理場に持ち込むか、券を買って回収してもらうかなのですが、 http://www.city.tachikawa.lg.jp/cms-sypher/www/service/detail.jsp?id=7... 10ポイントの1000円券からしか回収してもらえないので、 例え処分したいのが2ポイントの絨毯1点でも1000円券を使わなきゃいけないんですよね。 それに「同一世帯について、収集日から1か月以内に再度の収集はできません。」 とのことなので、「あっ、これも捨てればよかった〜」というのが最悪のパターン。 昭島も同じでしょうか?ご存知の方教えてください。 |
197:
購入検討中!
[2013-10-24 15:31:49]
購入検討中の方は、もうお申込みされましたでしょうか?
確か、11月3日が抽選日と聞きましたが・・・ それまでに花?を付けなければだめといわれたような・・・ |
198:
購入検討中さん
[2013-10-24 18:04:58]
販売所に最近行かれた方、お花のつき具合はいかがでしたか?
一期の残りも抽選ですか?先着かな? |
199:
購入検討中さん
[2013-10-25 11:57:17]
花をつけなくても購入は可能だと思います。
ただ、花をつけたほうが他の人が入ってきにくいですよ 一期の残りは先着順でした。 二期はまだ花がついていないところありましたよ |
200:
購入検討中さん
[2013-10-25 18:38:57]
そうですか〜。
これだけの規模だし、完売は時間がかかりそうですね。 |