ファインコートに関する一般的な話題や個別スレが立ってない物件に関する話題です。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/132900/
[スレ作成日時]2012-12-12 11:41:23
三井不動産レジデンシャル株式会社口コミ掲示板・評判
342:
検討中の奥さま
[2013-09-15 01:45:50]
保谷の物件の価格帯って、どのくらいでしょう?駅徒歩5分のです。
|
343:
匿名さん
[2013-09-15 11:17:17]
延床面積が90平米前後と小さいこと、ぎりぎりですが23区外ということで、3000万円台からかと思いますが。
|
344:
匿名さん
[2013-09-15 13:23:06]
341
DM見ました。 間取り吹き抜けとか廊下の部分が多いとか、よくいえば余裕の有る、悪くいえば無駄の多い間取りですね。 二階の居室が広ければそれもいいと思いますが、 居室は相変わらず、五畳しか無く、スペースの使い方の優先順位が違う気がしました。 |
345:
匿名さん
[2013-09-15 15:53:06]
ファインコートやプラウドで3000万円台後半の値がつくのは、直近では
東久留米市の駅からとても歩けない物件の中でも条件の悪い区画なので、 西東京市の駅徒歩5分の物件は、5000万円台半ば~7000万円台前半位 じゃないでしょうか。 保谷駅周辺は道が狭くごみごみしてる所が多いですが、北口は道が すっきり整備されているので、なかなかいいと思いますよ。 |
346:
匿名さん
[2013-09-16 01:54:49]
ファインコート大塚のサイトを見たら「耐震等級2相当」ってデカデカと書いてありました。
他のファインコートのサイトではこのような表記は見たことないんですがどういうことでしょうか。 他は耐震等級2相当ではないということなのでしょうか?? |
347:
匿名さん
[2013-09-16 12:46:03]
田園都市線の鷺沼〜青葉台までの戸建を検討中です。
東急物件のノイエシリーズと悩んでます。 ノイエとファインコートを比較したことがある方がいましたら感想を教えていただきたいです。 また、青葉台ブライトアリーナの価格帯をご存知の方がいましたら教えて下さいm(__)m 全て一期にて販売していまうのでしょうか。 |
348:
匿名さん
[2013-09-16 23:28:29]
ファインコートって物干金具がついてなかったりせこいところケチってるよね。
|
349:
匿名さん
[2013-09-17 05:49:18]
保谷の物件ですが、同じく3000万円台はあり得ないと思います。
駅近ですし、5000万円台~と考えるのが妥当と思います。 |
350:
匿名さん
[2013-09-17 10:54:54]
>>335
二子三丁目ですが、価格帯は6000万弱〜8200万くらいのようですよ。 ファインコートは旗竿地でも日当りや通気が確保されるよう設計されている物件が多いので、一度見学されてみてはいかがでしょうか。 |
351:
匿名さん
[2013-09-17 20:50:36]
二子ですが、6000万弱とは安めスタートですね。
その地域で100平米の土地を買ってハウスメーカーで建てたら、 6000万じゃ厳しいでしょうからね。 |
|
352:
匿名さん
[2013-09-18 09:13:52]
とはいえ敷地計画を眺めた感じですと、6000万未満になるのは一戸、多くても二戸程度ではないでしょうか。ボリュームゾーンは 7000 万くらいに来ると思います。南道路の住戸は高いでしょうね。
|
353:
購入検討中さん
[2013-09-20 00:45:49]
ファインコートの旗竿地はPSに比べると、日当たりと通気は悪い印象です。その分安くはなっていますが都内では公道から家が1/3も見えないような物件がざらです。350さんは何と比べているのでしょうか?あまり物件数をみていないか、三井の営業の人ですかね。
|
354:
匿名さん
[2013-09-21 01:52:59]
ファインコートの収納について教えてください。
うちは荷物がとっても多くて収納力のある戸建に拘って探しています。 ファインコート特有のスーパーロフトや、ハシゴではなく階段で上がるステップストレージの使い勝手はどんな感じでしょうか? |
355:
匿名さん
[2013-09-21 04:45:43]
神奈川
ファインコートFujisawaSST 東海道本線 辻堂駅 徒歩23分 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359474 http://www.31sumai.com/mfr/F1243/index.html |
356:
匿名さん
[2013-09-21 21:30:30]
>>353
同感です。 私もプラウドシーズンの旗竿地の使い方に感心している者のひとりです。 PSの旗竿地物件を実際に見てみると、通風性、開放感など実によく考えられて いることが良くわかります。旗竿地物件だけを単独に設計しているのではなく 隣家の使い方も合わせて設計しており、それが実に良く考えられているのです。 そのため、旗竿地の住宅に入ってみると、いくつかの方向に視界が抜けているので 暗さや閉塞感を感じにくく出来上がっています。 そこには設計者の技術の高さ、深い経験とセンスを感じます。 また、家を設計しているのではなく、街を設計していることを実感させてくれます。 ファインコートの場合、そういう設計を感じる物件に出会ったことは私はありません。 普通の旗竿地物件と同じように思います。 旗竿地以外にも、例えば北道路物件などで、南側が隣家に近接していて 日照が全く望めないものとかに出会う確率が、PSに比べてFCの方がはるかに 高い様に思います。FCの場合、南道路以外は、十分に吟味しないとハズレ籤を ひいてしまう様に思います。PSの方が、そういうハズレ籤は少ない様に思います。 是非、PSの設計を見習ってほしいと思います。 |
357:
匿名さん
[2013-09-21 21:47:48]
旗竿地だらけだったPSひばりが丘団地もなかなか人気があったみたいだから、
同じ旗竿地でも違うものなんですかね。 今までプラウドの旗竿地も普通の旗竿地物件としか感じなかったし、そもそも 旗竿地という時点で敬遠してましたが、ちょっと注意して見てみます。 |
358:
匿名さん
[2013-09-22 00:06:30]
ファインコートを買うメリットは、なかなか売りに出ない便利な土地に住めることだと思います。ファインコートが好きで買うというより、希望エリアの信頼できる建売物件が、たまたまファインコートだった、という人が多いのではないでしょうか。
三階建ての狭小住宅が増える中、資産価値の高いエリアで二階建てに住めるのは、なかなか満足感は高いと思います。 |
359:
匿名さん
[2013-09-22 00:48:36]
PSとFCではコンセプトが違うからね~
|
360:
匿名さん
[2013-09-22 18:42:41]
どう違うんですか?
|
361:
匿名
[2013-09-22 20:36:56]
値段でしょ。
|