プレシス鷺沼ヒルズについての情報を希望しています。
土地勘がないので地図のみからですが、東名高速道路の東名川崎ICに近いので空気の臭いなど気になります。
また、2駅使えるとのことなので交通の便などいかがでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋四丁目9-2(地番)
交通:東京急行田園都市線「鷺沼」駅徒歩12分 東京急行田園都市線「宮前平」駅徒歩14分
間取り:3LDK
住戸専有面積:69.20m2~80.48m2
公式URL:http://www.presis.com/kanagawa/saginuma-hills/
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社松村組 東京支店
管理会社:伏見管理サ-ビス株式会社
[スレ作成日時]2012-12-12 08:33:38
プレシス鷺沼ヒルズってどうですか?
361:
匿名さん
[2014-04-23 12:52:05]
鷺沼に住みたいって誰も思わないから売れないね。
|
362:
物件比較中さん
[2014-04-23 19:27:27]
鷺沼駅をよく使いますが、土橋エリアは坂は多いのが難ですが、インターにも出やすく、学校も通いやすく、
静かな環境で、好きなエリアです。 |
363:
匿名さん
[2014-04-23 20:27:19]
確かに土橋物件はあまり値落ちがしないことからも一定の人気はあるようですね。
土橋小学校と宮前平中学校の影響が大きいのでは? |
364:
匿名さん
[2014-04-23 23:11:50]
|
365:
匿名さん
[2014-04-24 15:29:21]
2丁目と4丁目じゃね。2丁目が圧勝します。
|
366:
匿名さん
[2014-04-24 16:31:29]
>364
売る気はあっても鷺沼に住みたいと思う人がいないから売れないんです。 |
367:
匿名さん
[2014-04-24 17:41:00]
|
368:
匿名さん
[2014-04-24 17:48:19]
>367
暇なんだね。 |
369:
物件比較中さん
[2014-04-25 20:08:29]
帰国子女は多いと思います。
親御さんの意識も高く、いい環境だと思います。 |
370:
匿名さん
[2014-04-26 12:42:30]
何気に外国人の方も多いですよね。ベッキーも鷺沼でしたっけ。
|
|
371:
匿名さん
[2014-04-26 13:30:45]
鳴り物入りのドレッセがまるで期待はずれに終わった
駅前の分譲地も徒歩2分なのにずっと残っている これで鷺沼がいいね、とかちょっとどうかと思うよ 両横の駅の堅実な勢いに比べたら・・土橋バブルが先に起こって先に終わったというべきか・・・ |
372:
物件比較中さん
[2014-04-27 00:02:58]
鷺沼駅を使ってますが、朝の通勤時は始発便もあり、座っていけることもあります。
夜も鷺沼駅終点 電車もあり、使い勝手のいい街だと思います。 |
374:
匿名さん
[2014-04-27 21:37:41]
都心にグンと近いところがいいよ。スカイツリーも見えるしね。
|
375:
匿名さん
[2014-04-27 23:31:06]
鷺沼は良いところですが、朝の始発って7時より前ですよね。
その位の時間だと、始発じゃないと座れないでしょうか? |
377:
物件比較中さん
[2014-04-29 18:24:23]
7時前後に鷺沼から田園都市線の上りに乗ってます。渋谷でかなり降りるので、そこからは座れること多いですよ。さすがに鷺沼からは座れませんが。
|
379:
物件比較中さん
[2014-04-30 14:18:00]
朝の田園都市線は混んでいて、急行に鷺沼から乗るのは気合が必要です。
会社に着く頃には体力消耗するので朝は7時前に行って、始発電車(普通列車)に乗って、のんびり新聞・読書です。 急行より10分程度遅くなりますが、座っていると疲労度は無いです。 |
380:
物件比較中さん
[2014-04-30 14:44:17]
訂正します
「座っていると疲労度は無いです」 →「座って行けると疲労度は軽減されます。」 |