プレシス鷺沼ヒルズについての情報を希望しています。
土地勘がないので地図のみからですが、東名高速道路の東名川崎ICに近いので空気の臭いなど気になります。
また、2駅使えるとのことなので交通の便などいかがでしょうか。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県川崎市宮前区土橋四丁目9-2(地番)
交通:東京急行田園都市線「鷺沼」駅徒歩12分 東京急行田園都市線「宮前平」駅徒歩14分
間取り:3LDK
住戸専有面積:69.20m2~80.48m2
公式URL:http://www.presis.com/kanagawa/saginuma-hills/
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社松村組 東京支店
管理会社:伏見管理サ-ビス株式会社
[スレ作成日時]2012-12-12 08:33:38
プレシス鷺沼ヒルズってどうですか?
792:
匿名さん
[2015-03-11 11:12:52]
|
793:
匿名さん
[2015-03-12 12:21:52]
価格が改定されました。
約190万価格が下がりましたね。 ちなみに、ここな南東向き物件なのですが 日当りなどは南向きとそんなに変わらないでしょうか? |
794:
匿名さん
[2015-03-12 14:01:44]
完成からもう1年半近くも経って、まだ売れ残ってるんだからその値下げで買う人はいない。
|
795:
匿名さん
[2015-03-13 09:01:19]
>793
南東向きなら特に問題ないのでは? |
798:
匿名さん
[2015-03-26 12:04:51]
誰か拾ってやれ。
|
799:
匿名さん [男性 30代]
[2015-03-26 14:07:31]
ドレッセ鷺沼と比べたら
どっちが良いでしょうか? |
800:
物件比較中さん [男性 40代]
[2015-03-26 18:32:31]
|
802:
匿名さん
[2015-04-01 00:46:45]
おかげさまで最終期、残2邸先着順だそうです。
ポレスター宮前平の残り1戸とどちらが先に完売になりますかね? |
803:
匿名さん
[2015-04-01 09:45:29]
ここは竣工から1年半も経ってるし、ポレスター宮前平も2年半経ってる。
ヤバすぎ。 |
804:
物件比較中さん
[2015-04-01 14:03:08]
新築で探してもここがヒットしないのは、竣工から1年以上経ってるからですか?
不動産のポータルサイト?で探しても、こことか、いくつかの物件がヒットしなくて、最近知りました。 竣工からの年数って、買う際にデメリットになりますか? ローンや団信に影響することってありますか? |
|
805:
匿名さん [男性 30代]
[2015-04-03 12:31:20]
>>804
新築でも一年未入居の物件は中古物件 として扱われるようです。 このような物件を購入する際、 ローンや団信には影響はないと 思いますが、契約時に50万円など まとまった修繕積立金を支払う ことになります。 住んでから払う月々の分とは別に。 |
806:
匿名さん
[2015-04-14 17:36:34]
まだ売れ残ってるし。
|
807:
匿名さん
[2015-04-16 10:54:50]
残りあと1邸から動きがないみたいですが
キャンセルとか出てしまったのかな~。 値引きにならないと、なかなか買い手が見つからないって感じになりそう。 |
808:
匿名さん
[2015-04-16 15:34:54]
>>807
残り1戸まで長かったですね。 |
809:
匿名さん
[2015-04-16 15:43:11]
完成から1年半だからね。
|
811:
匿名さん
[2015-05-13 21:18:41]
|
812:
匿名さん
[2015-05-14 17:41:38]
田都はもうおわりました。
|
813:
物件比較中さん
[2015-06-20 16:42:14]
検討中のとき見に行ったけど、そこまで悪い印象はなかったなぁ。
間取りは廊下側までアウトフレーム化されていて居室形状はきれいだし、80平米の3LDKは貴重でしょう。 直床が問題といっても今は財閥系マンションだって直床が珍しくないから、売れない理由にはならないような。 私は駅からの距離と坂が駄目で検討から外したけど、田都周辺は坂はあって当然なんだよね。 ブランドと売り方の問題なのかな。 |
そうですね。なんででしょう?
そんなに変な立地でもないですしね。