グレンドール浅草という物件が気になっています。
ロケーションやアクセスは文句ないのですが、実際住み易いのかなぁと考えています。
良かったら情報交換したいです。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.tr3.jp/
所在地:東京都台東区花川戸1丁目6番3、6番4(地番)
交通:東武スカイツリーライン「浅草」駅より徒歩1分、
東京メトロ銀座線「浅草」駅より徒歩3分、
都営浅草線「浅草」駅より徒歩5分、
つくばエクスプレス「浅草」駅より徒歩9分
総戸数:26戸
間取り:1LDK・2LDK
売主:タマホーム株式会社
施工会社:株式会社松尾工務店
管理会社:未定
[スレ作成日時]2012-12-12 00:36:54
グレンドール浅草について
1:
匿名さん
[2012-12-13 09:47:57]
|
2:
匿名さん
[2012-12-30 17:40:21]
ついにマンション事業をやりだしたか。
戸建ての評判からして厳しいな。 |
4:
購入検討中さん
[2013-01-09 12:15:57]
タマホーム
あの有名タレント・木村○哉を使って宣伝している戸建ての会社ですか? |
5:
契約済みさん
[2013-04-04 18:07:29]
ハッピーライフ♪ハッピーホーム♪タマホームー♪
|
6:
おた
[2013-04-17 00:41:56]
現地見たけど、マンション真横の4階くらいのところに線路がはしってました。
最寄りの西友も遠くないが、浅草寺の参道を真横に突っ切るしんにゃか通り。 昼間は観光客でごった返し自転車はダメ、夜は路上宿泊者がたくさん。 それでも飽きない面白い場所ですけどね。 |
7:
賃貸住まいさん
[2013-04-19 23:57:12]
この場所に居住用マンションを建設する自信?がすごいね^^
|
8:
物件比較中さん
[2013-04-20 13:12:11]
駅近!
この立地が良いという人もいるでしょうね。私は花火の時だけ来れれば十分です。 |
9:
匿名
[2013-04-21 15:14:47]
こんなところにマンションがという印象です。都会的で友達を呼んでゆったり過ごせそう。ファミリーなのでドラマや空想の世界しかないですが。セキュリティーもしっかりしているし独り暮らしやディンクスにはいいでしょうね。
|
10:
周辺住民さん
[2013-05-16 22:51:21]
地元の人間からすると、今までのマンションはどこも浅草の冠は着いてるけど、「そこは浅草かぁ~?」というものばっかりだったけど、ここは別格だね。
江戸通りと隅田公園の限られた土地で、浅草松屋のすぐ裏手で駅徒歩1分。 こんな場所、今後そうそう出ないよ! 高いみたいだけど、売れてるのかなぁ? |
11:
mr.yan.yan
[2013-05-20 23:06:09]
俺は、地元民。
こんな場所、二度と、出ないよ。 浅草の中でも、ここは、居住区としては、特別最高レベル(エリア)。 地元民の俺が、言うんだから、間違い無いよ。 価格の問題じゃ、無いよ。 でも、たぶん、もう、2LDKは、高層階は、買えないよ。 たぶんね。 |
|
12:
匿名さん
[2013-05-28 00:38:47]
駅近で良いかと思ったら、狭すぎ。
60平米ないしDINKSでも窮屈かも。 |
13:
物件比較中さん
[2013-05-28 17:00:43]
電車の音がうるさそう
|
14:
匿名さん
[2013-06-13 15:20:36]
駅から1分、言うことない最高の立地のマンションですね。
単身者DINKS向けと思いますが、セカンドとして購入される方も いらっしゃるのかなと思いました。 間取りを見たくてHPを見ましたが、見にくいHPですね。 部屋の広さもバーチャルで見たら余計に狭さを感じました…。 |
15:
購入検討中さん
[2013-08-10 14:37:00]
インフォメーションサロンに行ってきました。
浅草松屋のすぐ裏手の駅前で、隅田公園、隅田川が眺められる場所は本当に魅力的でした。 かなり売れていて、正直もっと早く来たかったなぁ。 でも、下の階でもスカイツリーが見えるし、桜並木が目の前たから、それも粋かな~と思って、検討しようと思います♪ |
16:
匿名さん
[2013-08-10 14:50:45]
たしかに凄い場所だよね、ここは。駅1分だもんな。
俺の友人で、浅草で昔から商売してる人間がいるんだけど、この限られた場所に今後マンションなんてまず建たないよと言っていた。 地元の人間ほど評価が高いらしい。浅草の中でもピンの立地だって。 まぁ、浅草は俺にはよくわからないけどね。 |
17:
OLさん
[2013-08-11 01:27:37]
>15、16
お疲れ様です! |
18:
ご近所さん
[2013-09-01 22:17:49]
周辺のマンションのベランダで、鳩よけネットを張っているところが目立ちますがここも鳩が来るでしょうか?
何階以上なら来ない、とかありますかね? |
19:
物件比較中さん
[2014-05-08 00:48:03]
坪単価300万円という浅草界隈では他に類を見ない価格設定でありながら、引き渡し前に全戸完売とは凄いですね。
中古で売りに出ないかなぁ? |
駐車場が1台なので、車は持てませんね。
駅から徒歩1分なのですごく便利な場所ですね。