管理組合・管理会社・理事会「知識のない理事長は管理会社を監視する能力はない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 知識のない理事長は管理会社を監視する能力はない
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-25 20:47:15
 

管理組合の理事、特に理事長たるもの管理規約、管理委託契約書は勿論、それがよって立つ区分所有法、マンション管理適正化法の知識程度がなければ総会での議長始め管理組合の運営は出来ないばかりか、管理会社を監視、監督することも出来ない。
その結果、共有財産の無駄遣い、スラム化が進行することになる。

[スレ作成日時]2012-12-11 09:41:26

 
最近見た物件
グランドメゾン鷺沼ザ・ヴィラ
グランドメゾン鷺沼ザ・ヴィラ
 
所在地:神奈川県川崎市宮前区鷺沼4丁目17番3(地番)
交通:東急田園都市線 「鷺沼」駅 徒歩12分
総戸数: 86戸

知識のない理事長は管理会社を監視する能力はない

869: 匿名さん 
[2013-01-14 14:32:38]
やりたい人は何か役得を狙ってるとか?
管理会社からの付け届け、接待とか。。。。
870: 匿名さん 
[2013-01-14 14:41:17]
>なぜ立候補するの?輪番でいいと思うけど。 やりたい人なんていないよ。

ご自分の考えを人に押し付ける権利はありません。
同様に、輪番とは役員を押し付けることですので管理組合と役員間に委任関係が成立しませんので、適法ではありません。
871: 匿名さん 
[2013-01-14 15:02:31]
>輪番とは役員を押し付けることですので管理組合と役員間に委任関係が成立しません
何度も過去論破された誤り。蒸し返さないこと。関係スレ参照のこと。
872: 匿名さん 
[2013-01-14 15:09:59]
870
またこいつか 若年アルツは黙ってなさい
873: 匿名さん 
[2013-01-14 15:33:03]
>何度も過去論破された誤り。蒸し返さないこと。関係スレ参照のこと。

それは貴方の独断です。
輪番を採用している貴方の耳が痛いのはよく分かりますが、真実はだた一つです。
874: 匿名さん 
[2013-01-14 15:42:31]
>それは貴方の独断です。
独断でなく多くの者があんたを論破しています。
理屈もなにもない蒸し返しはやめなさい。
ドンキホーテも極まれりです。
875: 匿名さん 
[2013-01-14 15:49:02]
自走式駐車場の最上階、雪で車の上り下りできないのじゃないか?
スロープが滑って危ない。
876: 匿名さん 
[2013-01-14 17:30:26]
うちは近くの時間貸し駐車場に移動したよ。
たぶん夜に凍りつくからスロープは危険。
877: 匿名さん 
[2013-01-14 19:35:14]
>理屈もなにもない蒸し返しはやめなさい。 ドンキホーテも極まれりです。

そう感情的になりなさんな。
オタクのは役員ではなく責任のない当番ですから・・・。
878: 匿名さん 
[2013-01-14 20:00:14]
寮の当番だよ。
879: 匿名さん 
[2013-01-14 20:09:48]
>輪番とは役員を押し付けることですので
断ればいい。理由は何とでも嘘つけるよ。
880: 匿名さん 
[2013-01-14 20:24:05]
制度と現実の区別が出来ないコメントだね。
881: 匿名さん 
[2013-01-14 20:41:29]
断る必要はない。二つ返事で受諾すればいい。
そして総会で選任された後で理事会欠席のサボタージュを1年間する。
文句言われたら辞表叩き付ければいい。
これで当番は何もせずに終わる。
882: 匿名さん 
[2013-01-14 20:54:22]
>オタクのは役員ではなく責任のない当番ですから・・・。
無知は黙ってなさい
883: 匿名さん 
[2013-01-14 20:56:40]
輪番スレでもないのにとたんに無知蒙昧無責任なのがウジみたいに沸いてきたな
マンション管理に興味ないならこんな掲示板に来ないだろうに
884: 匿名さん 
[2013-01-14 21:01:16]
スレ進行してるのだと思う。
885: 匿名さん 
[2013-01-14 21:08:38]
それはスレ主の仕事だ。
886: 匿名さん 
[2013-01-15 09:40:31]
>断る必要はない。二つ返事で受諾すればいい。 そして総会で選任された後で理事会欠席のサボタージュを1年間する。 文句言われたら辞表叩き付ければいい。 これで当番は何もせずに終わる。

輪番制の犠牲者ですね、同情します。
887: 匿名さん 
[2013-01-15 11:48:24]
事実は気の小さい人の様ですね。
888: 匿名さん 
[2013-01-15 22:06:07]
>輪番制の犠牲者ですね、同情します。

犠牲者できないと思う。理事会に対する挑戦・挑発だろう。
889: 匿名さん 
[2013-01-15 22:12:54]
輪番制だと893も理事になれます。
893理事は暴排条項を規約にすることはないですね。
890: 匿名さん 
[2013-01-15 22:28:42]
>889
893はマンションの住民には規約でなれないことになっています。
891: 匿名さん 
[2013-01-16 07:11:42]
>理事会に対する挑戦・挑発だろう。

個人の時代は済みました。
単なる気弱な皮肉れ者です。
892: 匿名さん 
[2013-01-16 07:15:21]
890さん 実務の経験がありませんね。標準管理規約のはなしでしょう。
893: 匿名さん 
[2013-01-16 08:33:43]
(事業者の契約時における措置)
第十八条 事業者は、その行う事業に係る契約が暴力団の活動を助長し、又は暴力団の運営に資することとなる疑いがあると認める場合には、当該事業に係る契約の相手方、代理又は媒介をする者その他の関係者が暴力団関係者でないことを確認するよう努めるものとする。
2 事業者は、その行う事業に係る契約を書面により締結する場合には、次に掲げる内容の特約を契約書その他の書面に定めるよう努めるものとする。
一 当該事業に係る契約の相手方又は代理若しくは媒介をする者が暴力団関係者であることが判明した場合には、当該事業者は催告することなく当該事業に係る契約を解除することができること。
二 工事における事業に係る契約の相手方と下請負人との契約等当該事業に係る契約に関連する契約(以下この条において「関連契約」という。)の当事者又は代理若しくは媒介をする者が暴力団関係者であることが判明した場合には、当該事業者は当該事業に係る契約の相手方に対し、当該関連契約の解除その他の必要な措置を講ずるよう求めることができること。
三 前号の規定により必要な措置を講ずるよう求めたにもかかわらず、当該事業に係る契約の相手方が正当な理由なくこれを拒否した場合には、当該事業者は当該事業に係る契約を解除することができること。
894: 匿名さん 
[2013-01-16 09:19:08]
>892
標準管理規約には規定はありませんよ。
現在検討はされているので、近いうちに規定されるでしょうがね。
うちは、規約の改正をしてあるんですよ。
895: 匿名さん 
[2013-01-16 12:06:09]
>標準管理規約には規定はありませんよ。

規約以前の問題で分譲が出来ない事になりました。
896: 匿名さん 
[2013-01-16 19:40:13]
思いつきはいけません、勉強してから議論をしましょう。
897: 匿名さん 
[2013-01-16 19:55:00]
891.jp
898: 匿名さん 
[2013-01-17 07:47:42]
知識のない人は意見を書き込むのではなく質問したら如何ですか?
899: 匿名さん 
[2013-01-17 12:03:19]
匿名でも面子だけは気にするから無理だね。
900: 匿名さん 
[2013-01-17 12:31:07]
匿名なら面子も糞もないよ。
901: 匿名さん 
[2013-01-17 16:54:01]
知識の無い者は質問もクレームも真面にできません。出直しなさい。
902: 匿名さん 
[2013-01-17 19:42:11]
はい
903: 匿名さん 
[2013-01-17 20:29:11]
あらゆる分野について相当勉強しないと理事は務まらないよ。
だから一般には理事会に出るだけで一切仕事せずに全てを管理会社に丸投げする。
904: 匿名さん 
[2013-01-18 10:11:14]
>あらゆる分野について相当勉強しないと理事は務まらないよ。 だから一般には理事会に出るだけで一切仕事せずに全てを管理会社に丸投げする。

適任者を選ばない結果に過ぎません。
905: 匿名さん 
[2013-01-18 10:58:10]
知識なんて今の時代はネットですぐ調べられるので、
理事長に必要なのは論理的な思考能力と交渉力でしょう。
地頭の良くない人を理事長にするとすごい迷惑に
なります。

あと、管理会社のやることをまったく疑わない
お人好しも最悪です。

あと、頭が悪く知識もなく情況認識もできないのに
管理組合運営に口出ししてくる馬鹿住民が
どこにも少数はいますので、そういう連中を
あしらう能力も重要です。
906: もはや神理事長 
[2013-01-18 11:01:39]
だから統治なんでしょ。
うちはすでに畏怖させてるから問題ないが。
907: 匿名さん 
[2013-01-18 11:03:00]
上の意見に賛同します。
問題はそれをどのように取捨選択して適任者を選ぶかです。
908: 匿名さん 
[2013-01-18 16:45:32]
>知識なんて今の時代はネットですぐ調べられるので、 理事長に必要なのは論理的な思考能力と交渉力でしょう。

言えるね。
909: 匿名さん 
[2013-01-18 18:05:28]
管理会社の連中がスレ始めた。無視しましょう。知識のある理事長を排除しないと契約が危ない。
910: 匿名さん 
[2013-01-18 18:44:23]
905,908
浅はかすぎる。
ネットに情報が溢れ過ぎているから
逆に正しい情報、誤った情報を区別するため知識が必要。
本当にネットで調べられるなら、こんな低レベルなレスばかりにならない。
911: 匿名さん 
[2013-01-18 19:45:38]
>本当にネットで調べられるなら、こんな低レベルなレスばかりにならない。

国交省、管理センター、高層管理業協会、住宅金融支援機構だけでも基礎的な知識は得られるよ。
但し、読解力のある人に限られる。
分からない事があったら聞いてご覧なさい。
912: 匿名さん 
[2013-01-18 20:06:49]
調べるのは知識があるから
ない人は調べない
913: 匿名さん 
[2013-01-18 20:08:05]
そんな手間暇かかることは自分でしないよ。管理会社に金払ってるんだからやらせるよ。
管理委託契約で「理事会支援」が業務に入ってる。
914: 匿名さん 
[2013-01-18 20:18:02]
>そんな手間暇かかることは自分でしないよ。管理会社に金払ってるんだからやらせるよ。 管理委託契約で「理事会支援」が業務に入ってる。

虚栄張ってどうするの?
無知丸見えだね。
915: 匿名さん 
[2013-01-18 21:00:03]
無知だからプロの管理会社に頼むのでは?
916: 匿名さん 
[2013-01-18 22:05:50]
管理会社は委任契約を結んでいるのも関わらず、
下請け業者から管理組合の承認なしに、
バックマージンを取るような連中です。
利益相反行為を平気で行います。
こんな連中をしっかり監督せずに野放しに
すれば、鴨として骨の髄までしゃぶられるだけです。

少なくとも、デベが指名した管理会社にお任せ
にする管理組合は馬鹿の見本。
デベや管理会社の利益にそんなに貢献したいの
なら、勝手にすればとしかいいようがないけど。
917: 匿名さん 
[2013-01-18 22:08:39]
「鴨がネギしょってるのが管理組合」
918: 匿名さん 
[2013-01-19 07:49:00]
管理組合は非営利なので損益意識が希薄である。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

アイ工務店で建てた過ごしやすさを重視した家【クロセ】

「HOME4U家づくりのとびら」を体験してみた【クロセ】

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る
メールアドレス   通知間隔 1時間 24時間

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる