管理組合の理事、特に理事長たるもの管理規約、管理委託契約書は勿論、それがよって立つ区分所有法、マンション管理適正化法の知識程度がなければ総会での議長始め管理組合の運営は出来ないばかりか、管理会社を監視、監督することも出来ない。
その結果、共有財産の無駄遣い、スラム化が進行することになる。
[スレ作成日時]2012-12-11 09:41:26
知識のない理事長は管理会社を監視する能力はない
668:
匿名さん
[2013-01-04 07:03:45]
貴方の知能指数と一緒だね。
|
669:
匿名さん
[2013-01-04 08:31:09]
法人化は昔30人以上の場合に限る制限があったので流行らなかったツケが現存している。
本来は社会的信用を得るためには管理組合法人があるべき姿である。 |
670:
匿名さん
[2013-01-04 08:44:09]
>>669
デべが分譲したときに最初から法人化を仕掛けたらいい。 |
671:
匿名さん
[2013-01-04 08:54:08]
原始管理規約を改定するには提案者が余程説得力がないと特別議決が難しい。
|
672:
匿名さん
[2013-01-04 11:46:49]
そんなことはないよ、どこでも原始管理規約は改定しているよ。
そうでなければ管理会社に飼い慣らされてしまうよ。 |
673:
サラリーマンさん
[2013-01-04 11:58:47]
>>原始管理規約を改定するには提案者が余程説得力がないと特別議決が難しい。
>>そんなことはないよ、どこでも原始管理規約は改定しているよ。 どこでも、と書くところが井の中の蛙。 「特別議決が難しい。」のは、そもそも棄権が多いからである。 標準管理規約にあわせるだけなら、反対するのは余程の変人だけ。 投票率をあげるような理事会からの働きかけが肝要である。 |
674:
サラリーマンさん
[2013-01-04 12:01:36]
>>以前新聞に載ってたけど、法人化した管理組合が総会決議で法人廃止したと。
>>理由は「法人化したメリットが感じられないから。」だとよ。 マンション管理新聞に載っていた。法人化のメリットはないようだ。 |
675:
匿名さん
[2013-01-04 12:06:36]
管理組合の理事長なら「マンション管理新聞」を定期購読した方がいい。
管理会社が隠して言わないことが沢山書いてある。 |
676:
匿名さん
[2013-01-04 13:06:32]
競輪、競馬新聞らな許されるが宣伝は止めましょう。
つぶれる寸前の新聞と想像されるだけですよ。 |
677:
住まいに詳しい人
[2013-01-04 13:14:07]
|
|
678:
匿名さん
[2013-01-04 13:26:27]
>>競輪、競馬新聞らな許されるが宣伝は止めましょう。
>>つぶれる寸前の新聞と想像されるだけですよ。 啓蒙と宣伝の区別がつかない愚か者である。 |
679:
匿名さん
[2013-01-04 17:22:49]
商業用業界紙が啓蒙とは片腹痛いね。
宣伝以外の何物でもない。 |
680:
購入検討中さん
[2013-01-04 17:42:13]
↑公益と私益の区別がつかない愚か者
|
681:
匿名さん
[2013-01-04 19:06:03]
どれかいな?
営利を目的とせず、かつ公益を目的とする団体(公益・非営利) 組織例: 社会的支援活動団体、学校・病院・介護施設・職業訓練施設・墓地等の運営団体など 法人例: 財団法人、社団法人、学校法人、社会福祉法人、職業訓練法人、宗教法人、特定非営利活動法人(いわゆるNPO法人)など ただし、実質的に共益を目的とする同窓会・事業者団体などについても、公益性を主張することによって財団法人・社団法人等になっている事例は多数存在する。 営利を目的とせず、かつ共益を目的とする団体(共益・非営利) 組織例: 中間団体(同窓会、愛好会、事業者団体)など 法人例: 中間法人、医療法人、事業組合など |
682:
匿名さん
[2013-01-04 19:49:56]
>購入検討中さん
凹んだね。 |
683:
匿名さん
[2013-01-04 22:14:02]
>公益と私益の区別がつかない愚か者
同意。ここで1行書き込みしてる連中には「公益」という概念など理解できないだろうが。 |
684:
匿名さん
[2013-01-05 01:20:56]
株式会社は営利団体だよ。
|
685:
匿名さん
[2013-01-05 06:56:59]
>購入検討中さん
言わなければ良かったね。 業界紙を公益とは言わないことを学びましたね。 単なる貴方のお勉強の道具だったのです。 |
686:
購入検討中さん
[2013-01-05 08:37:06]
↑屁理屈w
|
687:
匿名さん
[2013-01-05 09:15:38]
屁理屈とは理屈にならないことを云います。
貴方が業界紙を公益と言ったことが屁理屈なのです。 |