このたび外観が和風の家を建てることになりました。
洋風の家だとタイル調のサイディングを使用すれば塗装の必要はありませんが、和風ですと無垢材を貼るか無塗装のサイディングを塗装する必要があります。
我家は後者でサイディングを塗装しますが、現在その塗装を何にしようか迷っております。
塗装の種類にはアクリル、弾性アクリル、ウレタン、フッ素等がありますが、耐久性、耐汚性、金額等が異なります。
現在は、一番安価なアクリル系で契約してますが、耐久性等を考慮すると金額の高いウレタン、フッ素系に変更した方がいいのではと思うようになりました。
コストメリットの観点からどの種類の塗装が優れているか皆さんのアドバイスをお願いします。
[スレ作成日時]2004-10-15 12:35:00
外壁塗装について教えて下さい
2:
と奥目さん
[2004-10-15 12:47:00]
|
3:
匿名さん
[2004-10-15 14:01:00]
そんなに違うものなのでしょうか。
詳しくお聞きしたいです。 |
4:
と奥目さん
[2004-10-15 17:37:00]
建築士さんは,足場のいる場所は,フッ素・その他はシリコン指定です。
|
5:
匿名
[2004-10-15 19:07:00]
私も最初は10年保証の16ミリサイディングを考えましたが
予算が足らず12ミリのモノトーンにしました。 耐久性は正直わかりませんが10年保証でもいずれ塗り替え時期が 来るのとモノトーンの方が塗り替えしやすいかなと考えました。 7年ほどで一度塗り替え15年で貼りなおすことも考えています。 屋根を平瓦にした分、外壁のみのメンテナンスで済めばいいのですが。 |
6:
見習現場監督
[2004-10-16 13:59:00]
平均して10年位で外装リニューアル必要。
弾性フィラー+ウレタン塗装位がお勧めか? |
7:
かたな
[2004-10-17 05:44:00]
ジョリパットって、どうでしょう?
|
8:
A助
[2004-10-18 12:25:00]
皆さん書込みありがとうございます。
現在の契約内容はサイディング+アクリル塗装で約100万円ですが、サイディングにすると継ぎ目が目立つので大壁工法+弾性アクリル塗装に変更しようと検討中ですが、コストアップ額が約90万円と簡単にはOKできない状況です。 少なくとも塗装だけはより耐久性のある物に変更しようと其々のコストアップ額を確認中です。 やっぱりアクリル塗装では耐久性が無く、10年未満で塗り替えなければなりませんかね! |
9:
見習現場監督
[2004-10-18 16:29:00]
大壁工法とは左官モルタル下地と言う意味ですか?
もしそうだとすると07さんのジョリパットも、風合的に面白いです。(串引き仕上とか) でもコスト面も踏まえて考えると?………却下ですかね? 必ず10年位で塗替えしなければならないことはないです。平均的な考え方ですから。 ただ外部コーキング等は劣化して弾力が無くなり漏水の原因などになりますので それらをふまえて一般的には10年後位にはと言う意味です。 まあ家もいっしょに年をとりますから、くたびれてきたなと感じたらお化粧してあげて下さい。 |
10:
かたな
[2004-10-18 18:31:00]
見習現場監督さん、ジョリパットって、アクリル塗装より高価ですが、
それなりに良い点って、あるのでしょうか? |
11:
見習現場監督
[2004-10-18 19:32:00]
現場監督的立場で言うとジョリパットとアクリル塗装との比較は朝青龍対ジェロムレバンナ位
違います。(同じ土俵の上に乗らないの意!) 和室の京壁ってご存知ですか? ごくごく簡単に言うとジョリパットの風合はそんな感じです。又、左官で塗れる材料を使い 鏝むらで仕上ればエーゲ海風?(ヨーロピアン調の意!)とさまざまな表情が作れる所がメリットです。 色を付ける材料と風合+色を付ける材料ですから後者の方が割高になります。 |
|
12:
かたな
[2004-10-19 09:25:00]
見習現場監督さん、ご意見ありがとうございます。
経年変化・耐性、という面で較べると、どうでしょう? ジョリパットでも、10年前後で再塗装必要ですよね? |
13:
見習現場監督
[2004-10-19 19:41:00]
経年変化・耐性面の比較の点はいろいろな要素や条件があるので一概には言えません。
(すみません。……みならいですから) 何に限らず10年後位にはリニューアルした方が建物のためには良いと思いますよ。 下地のクラック・浮き・色あせ・カビ・藻・汚れ・シールの劣化等々さまざまな要因がありますので 決して表面の仕上材料だけの問題ではないですから。 それとジョリパットの再塗装は一般の塗装だと表面の風合がつぶれて(細かい目に塗料が入り込んで 少々のっぺりした感じ)しまうので、それ専用の補修材があると聞いてます。 (それ考えると10年後もコスト高?むずかしいですね) |
14:
建築予定中
[2004-10-19 19:53:00]
新築時、ホームセンターで買ったクリアのアクリル・フッ素などの
外壁用スプレーで新品のサイディングに塗装したら、耐久性はあがるでしょうか もし塗膜が1枚増えることで、単純に増えるのなら施工しようかなと考えています。 アドバイス、よろしくお願いします。 |
15:
見習現場監督
[2004-10-19 20:25:00]
スプレー塗装は犬小屋程度にしておきましょう。
外壁をスプレー缶で吹く場合何缶必要かを計算しましょう。 実際は下地にシーラー(接着剤みたいなもの)も塗らなくてはいけません。 結果、その考えは改めましょう。 アドバイスでした。 |
16:
素人ですが
[2004-10-19 20:36:00]
素人考えですが外壁用スプレーで耐久性があがるのであれば
どこかの会社が商品化するのではないかな。安上がりだし。 乗用車のキズ補修でクリアのスプレーなどがありますが 素人が扱うともれなく失敗します。 ムラやダマになりやすい・・ プロが使うようなスプレーガンであれば少しは綺麗かもしれないけど どちらにせよサイディングは消耗品と考えるしかないのかなあ。 参考にならなくてすんません。 |
17:
建築予定中
[2004-10-19 21:49:00]
見習現場監督さん、素人ですがさん、書き込みありがとうございます。
確かに、素人が車の塗装をやると難しいですよね。 ただ、もともとまだらな凹凸や陰影があるサイディングを選んでいるので 塗りムラ等はある程度問題ないかなと思っていました。 が、下地塗装が必要だとは知りませんでした。 10年後に足場を組んで外部業者を入れるなら、新築時に塗装して +αで延命できるならある程度の出費を覚悟でやろうかなと思っていました。 やめたほうが良さそうですね・・・ |
設計の先生には,シリコンかフッ素を勧められました。値段はあまりかわりませんでした。
なぜかって聞くと,塗装は人件費7,足場2,塗料代1だから。
塗装屋さん,ごめん。